記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h_nak
    h_nak "ミュージシャンというタダ同然の資源をめぐる利権構造はもう成り立たないという事実が見えない連中が、いまだに「掲載してやる」という立場を捨てられないのは滑稽ですね"

    2022/01/19 リンク

    その他
    beth321
    beth321  ASCII.jp

    2012/02/11 リンク

    その他
    fukurow57
    fukurow57 師匠かわいいいいいいいいいいいいいいいい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ/しかしながらとても温かい言葉の数々だな、と感じた。畑は違うが、共に新しい道を歩んでいきたいですね。

    2011/05/27 リンク

    その他
    nnh
    nnh 「新しいスタンダードを作ったほうが早い」

    2011/02/15 リンク

    その他
    orzie
    orzie ブクマし忘れてた

    2010/11/09 リンク

    その他
    XQO
    XQO インタビュアーの底力。応じて遊ぶ師匠。

    2010/10/29 リンク

    その他
    THAL
    THAL @ziopix コレですか?

    2010/05/20 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 面白い人だなぁw/動画サイトがインディーズって感じはよく分かる。「俺が育てた」とか「俺だけが知っている」みたいな親近感が妙にある。

    2010/01/05 リンク

    その他
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 良い記事です( ̄ー ̄)bグッ! [NEWS] - ASCII.jp:平沢進が語る、音楽の新しいスタンダード

    2010/01/01 リンク

    その他
    fulci
    fulci inntabyu-

    2009/12/29 リンク

    その他
    ak1024
    ak1024 "教祖の額に「フリーウェア」"

    2009/12/29 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan マスコミかっこ悪い>いまだに「掲載してやる」という立場を捨てられないのは滑稽ですね。

    2009/12/28 リンク

    その他
    zorio
    zorio 「最近のリスナーに「萌え」って言われてますけど、どうですか? 平沢 失礼な。 ―― 「ツンデレ」とか。 平沢 まったく失礼な。私は怖い人なんですから。」←絵に書いたようなツンデレ

    2009/12/28 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 「DVDってコピープロテクトしてないんですよ。」←いさぎよすぎて、DVD買ってしまうわw

    2009/12/28 リンク

    その他
    shibu8
    shibu8 つづき

    2009/12/28 リンク

    その他
    shichimin
    shichimin ソロデビュー20周年記念・平沢進ロングインタビュー【後編】

    2009/12/28 リンク

    その他
    acidgraphix
    acidgraphix 「ミュージシャンというタダ同然の資源をめぐる利権構造はもう成り立たないという事実が見えない連中が、いまだに「掲載してやる」という立場を捨てられないのは滑稽ですね。」

    2009/12/28 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 「平沢進」と言うメディア論。

    2009/12/28 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 『パプリカ』観て知ったくちだけど、最初公式サイトのMP3落として、そのあとやっぱりCD買ったな、俺。

    2009/12/28 リンク

    その他
    mura-taiken
    mura-taiken コミュニケーションの大事にすること。利権の臭いを消すこと。やりたいこと、できることを積極的にやること。やり続けるために必要だけど難しいことをやってきたのはわかる。

    2009/12/28 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic ヒラサワはヒラサワ、そこがすごい。

    2009/12/28 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 平沢進を本格的に聴きたくなってきた。

    2009/12/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen このやり取り自体が真摯な姿の中に一種のコント的オモロさを帯びてる。カルト的ファンが多い理由も解るわ。id:m68k↓だからなのか、平沢好きな同人作家(や腐女子)って妙に多い気が。俺も同人経由で知った人ですし。

    2009/12/27 リンク

    その他
    shigeo2
    shigeo2 「音楽は資本主義と相容れない性質を持っているから、音楽として生きつづけられるんでしょ?だから誰もがある種のビジネスモデルを踏襲すれば成功するというもんじゃないですよ。」

    2009/12/27 リンク

    その他
    dance777
    dance777 "80年代のインディーズというのは、収益が大前提ではなかった。コミュニケーションのための音楽であって、収益は後から結果として付いてきた"

    2009/12/27 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 平沢唯は、高校の「軽音楽」を変えた。平沢進は、音楽の新しい「方向性」を自ら模索している。あのTwitterでの「平沢進だ。私は平沢唯ではない!」発言」以前にその存在は知っていたけど。

    2009/12/27 リンク

    その他
    dasaikawa
    dasaikawa これからは正解のない時代になるということか

    2009/12/27 リンク

    その他
    hikute_amata
    hikute_amata P-MODELなつかしい

    2009/12/27 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto いい、すごくいい(笑)→「平沢 絶対やだ。 ―― どうしてですか。 平沢 やだから。 ―― 百万回言ってもダメですか。 平沢 ダメです。」

    2009/12/27 リンク

    その他
    NAT
    NAT 音楽とビジネスの話。今の業界のスタンダードから離れて活動している平沢進のインタビュー。

    2009/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    平沢進が語る、音楽の新しいスタンダード (1/5)

    平沢さんがプロミュージシャンとして最初にインターネットへ軸足を移して10年。無料配信やインタラクテ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/10 techtech0521
    • h_nak2022/01/19 h_nak
    • s10611232021/09/15 s1061123
    • chlono2020/07/06 chlono
    • health_and_efficiency2019/09/13 health_and_efficiency
    • Neuron1082018/02/04 Neuron108
    • k2k2monta2016/12/26 k2k2monta
    • gltn2015/01/30 gltn
    • loveisall07162014/07/31 loveisall0716
    • wavisavi2014/03/09 wavisavi
    • fujiQ_bass2013/07/02 fujiQ_bass
    • xanady032012/12/28 xanady03
    • s0lti2262012/07/09 s0lti226
    • conv_ovo2012/06/16 conv_ovo
    • kinghuradance2012/06/16 kinghuradance
    • beth3212012/02/11 beth321
    • tomoP2012/01/27 tomoP
    • yasa71712012/01/16 yasa7171
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事