記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    non_117
    non_117 ソフトウェアエンジニア文脈の記事でありがちだけど、マネジメントとはなにかを定義せずに語るものが多くて、彼らのいうマネジメントが何なのかよくわからない。

    2019/03/04 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave “ラボは個々人でテーマを設定しての研究活動が中心。だから、サイボウズの理想への共感が強い人じゃないと、「入っても何をすればいいのかがわからない」って、ぼんやりしちゃうんですよ”

    2019/03/04 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 対談出ました。サイボウズ・ラボもっと発信していきたい!

    2019/03/04 リンク

    その他
    igrep
    igrep この間会った人に「各人でバラバラに研究してるからよくわからない」みたいなことを言ったら驚かれたけど、それでいいんだな。それにしても私はもっとほかのメンバーの研究について知った方がいいんだろうけども。

    2019/03/01 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r とても共感する。我々も論文やアウトプットは会社や社会に影響を与えて結果的に価値を還元するための手段ととらえているし、研究所の方針も斥候的であり、大きな方針も敢えて定義せず「さくららしさ」と呼んでいる。

    2019/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マネジメントはいらない、論文数で評価しない──R&Dの理想を追求したサイボウズ・ラボは、こんな組織になった | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/28 techtech0521
    • fm3152021/05/16 fm315
    • nhayato2021/05/15 nhayato
    • alcus2019/12/10 alcus
    • kitokitoki2019/10/08 kitokitoki
    • ofsilvers2019/03/11 ofsilvers
    • kyo_ago2019/03/06 kyo_ago
    • noritechi22019/03/06 noritechi2
    • junegawa2019/03/05 junegawa
    • fumikony2019/03/05 fumikony
    • FYImart2019/03/05 FYImart
    • sanryuu2019/03/05 sanryuu
    • non_1172019/03/04 non_117
    • t2wave2019/03/04 t2wave
    • teppeis2019/03/04 teppeis
    • igrep2019/03/01 igrep
    • momogumi20182019/03/01 momogumi2018
    • gfx2019/03/01 gfx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事