エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Go言語でレトロな感じの2Dゲームを作る - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Go言語でレトロな感じの2Dゲームを作る - Qiita
はじめに 昔Qiitaに、Go言語で作るマリオ風2Dゲームという記事を書きました。これを発展させる形で、昨... はじめに 昔Qiitaに、Go言語で作るマリオ風2Dゲームという記事を書きました。これを発展させる形で、昨年の中頃から会社の友人何人かと一緒に、Golangを使ってゲームを作り始めました。 私が昔、洞窟物語などのシンプルな2DのRPGゲームが好きだったこともあり、レトロさや手作り感を感じられるようなゲームの開発を目指してきました。最近になってこのゲーム開発の活動が停留してきたので、この記事でとりあえず現在までで出来たものをまとめてみます。 Githubのリポジトリはここです。 今のところ出来たもの 出来たもののgifをいくつか貼ります。背景画像およびプレーヤー画像などは仮にフリーの素材を用いたものであり、いずれはかっこいいものを自作したいと思ってます。 作っているのは、こんな感じの2Dの俯瞰目線のゲームです。白い骸骨がプレーヤーで、青いお化けが敵キャラです。敵キャラの目が赤くなっているとき

