記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    plutonium
    plutonium じゃあ最初から10%にしたほうが良かったんじゃね? 事務処理上。

    2013/10/08 リンク

    その他
    montayoo_63
    montayoo_63 そんな平和な状況であればいいけど。

    2013/10/08 リンク

    その他
    API
    API トドメ。

    2013/10/08 リンク

    その他
    akr_0220
    akr_0220 消費税を上げれば、収入が増える、という短絡的なものではないと思うが。実際、5%に上げてからは自民党政権下で赤字国債をずっと発行し続けてるし。同じことを繰り返すだけだろ…

    2013/10/08 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 消費税が上がったら、零細企業とか中小企業がバタバタ倒産して、失業者がそのまま生活保護になだれ込むと思うんだけど。ぶっちゃけた話、安楽死が出来て政府で葬式してくれるなら死ぬよ、って思ってるんですが。

    2013/10/08 リンク

    その他
    tdam
    tdam だめだこりゃ。前回増税の分析(金融危機主因説)のように、「消費税を10%に上げて景気と物価が悪化したのは、直前に8%に上げた影響だ(から10%に上げても問題なかった)」のような謎理論を御用学者が言い出すに違いない(笑)

    2013/10/08 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling このままだと8%で経済が悪化して消費税再アップが不可能になるから、今のうちに10%を決定しようという動き。無論日本の景気は壊滅し、自殺者も激増する。

    2013/10/08 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 開きっぱなしの蛇口を閉めていかないと、「財政再建!」とか思っている役人も無力感に捕らわれるだろう。

    2013/10/08 リンク

    その他
    mottii-cocoa
    mottii-cocoa 息の根止めるなら、もう、一撃でお願いします。お代官様。

    2013/10/08 リンク

    その他
    b0101
    b0101 正気かよ

    2013/10/08 リンク

    その他
    benrista
    benrista 地方公務員給与を民間給与並に見直してからやってほしい。

    2013/10/08 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 上げる気満々だなこりゃ。

    2013/10/08 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 景気に関係なく税率上げるので準備する時間多めに確保してやつたから感謝しろといふ理解でいいのかね? しかしこの「政府高官」つて誰よ?

    2013/10/08 リンク

    その他
    smicho
    smicho 景気の悪化を織り込んで、と。

    2013/10/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/10/08 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter いや、SIerは1%ずつ上げてもらった方がおいしいだろ。

    2013/10/08 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni いい加減リーク記事の扱い自主規制しようとか思わないのかな。思わないんだろうけど。

    2013/10/08 リンク

    その他
    You-me
    You-me 財務省は心底恐ろしいところだと思いましたまる

    2013/10/08 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 「安倍総理レームダック化のお知らせ」

    2013/10/08 リンク

    その他
    humid
    humid 次の圧をかけておけば駆け込み需要効果が重なって8%台の消費減速効果を最小に抑えられるとの見込みもあるんだろうけど、目に見える成果を残さなければ崖へまっしぐらの状況でこれは…。撤退戦の見込みなんだろうか。

    2013/10/08 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier いや、増税時期前倒しだと法案通し直さないとダメでしょ。せっかく死ぬ間際の民主党に面倒事押し付けたのに自分たちでやるわけない。判断時期の前倒しはシステム屋にとっては余裕が出来てとてもいい事(棒

    2013/10/08 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 増税に対する拒絶反応が小さかったので、一気に押し切ろうという考えが出ても不思議ではないと思う。

    2013/10/08 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「だったら一気に10%にしろよ」(SIer)※どうせ次は任意の時期に、任意の税率に対応できるように修正するんだろうけど。

    2013/10/08 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 今日も飛んでます。

    2013/10/08 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 「判断時期前倒し」って、今回みたいに時間切れによる修正断念をできるだけ回避する思惑があるという見方もできると思うけど、謎なコメントが多すぎる。

    2013/10/08 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 本格的に経済指標が悪化する前に増税とはやりますな!しかも『27年4月には統一地方選が行われる』前に増税させて自民つぶしも万全、あとは政治家の質が一段と低下して、まさにパラダイスの出現だ。

    2013/10/08 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 早くも増税派が既成事実化を始めているようです。

    2013/10/08 リンク

    その他
    uturi
    uturi 庶民とシステム屋に大打撃/全くメリットなさそうなんだけど、これを報道するという新手のネガキャンだったりするのかな。

    2013/10/08 リンク

    その他
    arrack
    arrack 安倍の終わりの終わり

    2013/10/08 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 システム屋死んじゃうから前倒しはやめとくれ

    2013/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    消費税率10%引き上げ判断、来年末前倒しで調整 - MSN産経ニュース

    消費税増税法で平成27年10月に予定される消費税率8%から10%への引き上げに関し、政府が実施の...

    ブックマークしたユーザー

    • hasetaq2013/10/08 hasetaq
    • plutonium2013/10/08 plutonium
    • yusk_y2013/10/08 yusk_y
    • pacha_092013/10/08 pacha_09
    • montayoo_632013/10/08 montayoo_63
    • jpuzgkx3ug2802013/10/08 jpuzgkx3ug280
    • API2013/10/08 API
    • toycan20042013/10/08 toycan2004
    • beth3212013/10/08 beth321
    • economy20132013/10/08 economy2013
    • niizuma-azuma2013/10/08 niizuma-azuma
    • yomik2013/10/08 yomik
    • hanazappa2013/10/08 hanazappa
    • akr_02202013/10/08 akr_0220
    • laislanopira2013/10/08 laislanopira
    • kojitya2013/10/08 kojitya
    • nenesan01022013/10/08 nenesan0102
    • tg30yen2013/10/08 tg30yen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事