記事へのコメント154

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ks1234_1234
    ks1234_1234 興味深い。最初ビュフォンの針的な話かと思ったら、極限実装だった。

    2018/11/22 リンク

    その他
    ikajigoku
    ikajigoku おもしろい

    2018/11/19 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 文章で読んでよくわからない。動画で見てよくわからない。ブコメを見てよくわからない!算数って難しい!!

    2018/11/19 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 見たことある

    2018/11/18 リンク

    その他
    aptorojp
    aptorojp これなら手前のボールの質量を∞にすると,無限に数が並んだ回数ぶつかるわけだが,その無限に大きい数の最上位桁は3で固定されるということになると思うんだけど,その辺の考察も論文に書いてあるんだろうか

    2018/11/18 リンク

    その他
    wed7931
    wed7931 あとで読む。

    2018/11/18 リンク

    その他
    iga_k
    iga_k これなんでや〜〜〜。何が効いて円周率出てくるんや〜〜〜。

    2018/11/18 リンク

    その他
    gfx
    gfx へえ〜。

    2018/11/18 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn 感動した

    2016/04/10 リンク

    その他
    nilab
    nilab 2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習

    2015/06/24 リンク

    その他
    kohokai
    kohokai 円周率の求め方

    2014/04/18 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi "立派な論文として2003年に発表され、証明もなされている。 おもしろい"

    2014/04/17 リンク

    その他
    Sky_Hayabusa
    Sky_Hayabusa おもしろい

    2014/04/16 リンク

    その他
    asaokitan
    asaokitan ビュフォンなみに実際に実験で数字出すのは難しそうだけど面白い

    2014/04/15 リンク

    その他
    tanakaBox
    tanakaBox sinカーブと衝突回数。

    2014/04/12 リンク

    その他
    teajay
    teajay NYTの NUMBER PLAY というコーナーに掲載されたというπの不思議な話。/πと乙πの話題は伸びるらしい。

    2014/04/12 リンク

    その他
    tkawa
    tkawa おもしろい。論文もきっちり説明してあって高校生でも読めそう

    2014/04/12 リンク

    その他
    adsty
    adsty 円周率πに収束するというボールを使った実験。

    2014/04/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me きつねにつつまれた気分(誤用 になってしまったのであとでゆっくり読み直します

    2014/04/11 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna http://calculus7.org/2012/03/14/galperins-billiard-method-of-computing-pi/ をみてなんで円周率がかかわってくるのかようやく腑に落ちた

    2014/04/11 リンク

    その他
    irasally
    irasally ブコメ読まなかったら何が起きてるのかわからなかった

    2014/04/11 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 2つのボールをぶつけてかち割って円周長と直径を測ったほうが早そう

    2014/04/11 リンク

    その他
    headless_pasta
    headless_pasta ちゃんと証明されてるんだろうけど、その内容はどんなんなんだろ。出されている論文読めって話ですが。

    2014/04/11 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi よくわからんが、球は転がらざるをえないから、どっかからπが出てくるのだろうね。

    2014/04/11 リンク

    その他
    hatajoe
    hatajoe おもろー

    2014/04/11 リンク

    その他
    Nagatani
    Nagatani これはおもしろい

    2014/04/11 リンク

    その他
    ofsilvers
    ofsilvers 論文読みたい

    2014/04/11 リンク

    その他
    kamipo
    kamipo マジか

    2014/04/11 リンク

    その他
    sugikota
    sugikota とりあえず式も引用しろ。話はそれからだ。

    2014/04/11 リンク

    その他
    zucche67
    zucche67 どういう理屈?

    2014/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習

    一か月ほど前に New York Times で紹介されていた記事。 The Pi Machine - NYTimes.com ここで紹介され...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/19 techtech0521
    • yujiorama2019/12/10 yujiorama
    • yuno0012019/12/10 yuno001
    • k191262018/11/23 k19126
    • ks1234_12342018/11/22 ks1234_1234
    • oracle262018/11/20 oracle26
    • nagayama2018/11/20 nagayama
    • szKKKKK2018/11/20 szKKKKK
    • ikajigoku2018/11/19 ikajigoku
    • jagua2018/11/19 jagua
    • piro_suke2018/11/19 piro_suke
    • rizenback0002018/11/19 rizenback000
    • cho452018/11/19 cho45
    • field_combat2018/11/19 field_combat
    • kaeru-no-tsura2018/11/19 kaeru-no-tsura
    • konishika2018/11/19 konishika
    • mrtc02018/11/19 mrtc0
    • tyru2018/11/19 tyru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事