タグ

ブックマーク / osaka-subway.com (13)

  • 【悲報】1日乗車券、夢洲では利用不可の模様 | Osaka-Subway.com

    Osaka Metroは、夢洲への加算運賃の上限設定について国土交通省へ申請しました。加算運賃額は合計100円で、これらがフル適用された場合の梅田・難波・天王寺からの運賃は430円となります。現在はまだ上限額申請の段階なので、これらが適用されるかは不明です。例えば100円で申請しても、今回は60円だけ加算運賃を適用するとか、そういったケースもありえます。 加算運賃の計算※コスモスクエア~夢洲間は3.2kmです。通常運賃加算後の運賃2区(3km~7km)例:大阪港~夢洲230円330円3区(7km~13km)例:弁天町~夢洲間280円380円4区(13... 以前もお伝えしたように、夢洲へは上限を100円(設備投資費用90円、バリアフリー料金10円)とした加算運賃が載せられます。 この関係で、一日乗車券の効用の範囲を夢洲まで広げると投資費用が回収できなくなってしまうから、でしょうか…? 追加

    kiku72
    kiku72 2024/04/17
    “大阪港~コスモスクエア~中ふ頭間が別会社のOTS区間で、それ故に運賃が高く咲洲エリアの開発が思うように進みませんでした。 夢洲はそれと同じ轍を”
  • 【谷町線】22系15編成(22615F)が廃車へ…新20系では2本目 | Osaka-Subway.com

    撮影:もぐら様 2024年1月30日~31日にかけて、22系15編成が廃車のため緑木検車場から搬出されました。 22系としては55編成以来2目の廃車となり、谷町線生え抜きの編成としては初めての車両となります。 この車両は警笛が他の車両とは異なる「警笛異音車」として有名な車両ですが、かなり早めの廃車となりました…。 生え抜き まずは中間車が搬出されていきます。  撮影:もぐら様 撮影:もぐら様 続いて緑木検車場から廃車されていく22915号車。方向幕が抜かれていますね 搬出を担当するのは山広運輸さんです。  撮影:もぐら様 おなじみのステンレスボディが廃車されていく時代なのですねぇ…  撮影:もぐら様 撮影:もぐら様 前回は元中央線車両で谷町線に転属してきた22655Fでしたが、今回は1995年の製造時から谷町線へ配置されていた「生え抜き車両」が対象となりました…。 警笛異音車 冒頭でも書

    【谷町線】22系15編成(22615F)が廃車へ…新20系では2本目 | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2024/01/31
  • 【御堂筋線】新大阪始発→あびこ行きが消滅へ | Osaka-Subway.com

    大阪駅では現在、箕面萱野延伸に向けて一足先にサインシステム類の交換が行われていますが、時刻表掲示において「あびこ行き」の表記が削除されているようです。 すなわち西中島南方以北から始発のあびこ行きは、2024年3月のダイヤ改正をもって消滅することになりそうです。

    【御堂筋線】新大阪始発→あびこ行きが消滅へ | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2024/01/30
  • 【御堂筋線】ダイヤ改正を実施。あびこ行き増発へ | Osaka-Subway.com

    大阪急行の箕面萱野延伸にあわせ、直通先となる御堂筋線でも2024年3月23日にダイヤ改正が実施されます。 また、御堂筋線と大国町で接続する四つ橋線、および四つ橋線と接続するニュートラムでもダイヤ改正が行われます。 北大阪急行関係の情報は別記事に譲り、ここでは大阪メトロ関係についての情報をお知らせします。 ①あびこ行き増発 現在天王寺行きで運行されている一部列車を、あびこ行き・新金岡行き・なかもず行きの3行先に拡大することで、昭和町~なかもず間の利便性を向上させます。 趣味的には、1日わずか数に追いやられた「あびこ行き」の増発に注目ですね。 プレスリリースでは運行時間帯についての言及がありませんが、どの時間帯の列車が切り替わるのでしょうか…。 ②朝ラッシュで2分15秒間隔運転を拡大 現在御堂筋線では、朝ラッシュ時に最短2分15秒に1のペースで列車を運行しています。 この運行時間帯は現在

    【御堂筋線】ダイヤ改正を実施。あびこ行き増発へ | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2024/01/23
  • リンク集 | Osaka-Subway.com

    リンクバナーはこちら (200*40) 【備考】取り消し線はリンク切れです。 また、紹介文は基的に「meta name=”description”」要素から引用しています。 | Osaka Metroを取り扱うWebサイト なにわの地下鉄 naniwa-subway.net Osaka Metroの情報サイト。各車両や各路線を詳しく紹介。 City Bus Lovers citybuslovers.com 大阪シティバスファンサイト・私製時刻表作成個人サークル 大阪メトロ(大阪市営地下鉄)の車内放送・駅放送/SAS  subway-osaka.sakura.ne.jp 大阪メトロ(大阪市営地下鉄)の車内放送・駅放送をお楽しみいただけます… エスラインナ  sennichmae-line.blog.jp 千日前線沿線から全国へ。記事内容はOsakaMetro・大阪シティバス中心です。 SA

    リンク集 | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2024/01/18
  • 【大阪シティバス】欠員に伴い最大13路線が臨時運休へ | Osaka-Subway.com

    大阪シティバスは、予定外の欠員発生の為、最大13路線の一部便で運休を行うと発表しました。 対象となるのは、平日ダイヤの13路線・土曜ダイヤの4路線・休日ダイヤの4路線で、1月20日から適用されます。 【平日】 [4号系統]…地下鉄住之江公園 ~出戸バスターミナル [15号系統]…地下鉄住之江公園 ~ 南港南六丁目 [29号系統]…地下鉄住之江公園 ~なんば [34号系統]…守口車庫前 ~大阪駅前 [35号系統]…守口車庫前 ~杭全 [36号系統]…大阪駅前 ~地下鉄門真南 [53号系統]…大阪駅前 ~船津橋 [58号系統]…大阪駅前 ~野田阪神前 [70号系統]…西船町 ~ドーム前千代崎 [71号系統]… 鶴町四丁目 ~なんば [73号系統]…なんば ~出戸バスターミナル [91急号系統]…鶴町四丁目 ~ドーム前千代崎 [97号系統]…大阪駅前 ~加島駅前 【土曜】 [55号系統]…鶴町四

    【大阪シティバス】欠員に伴い最大13路線が臨時運休へ | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2024/01/17
  • 40年前の谷町線は路面電車だった…「南海平野線」と「プロムナード平野」 | Osaka-Subway.com

    今から40年前の1980年11月26日。 この日まで天王寺~平野間を結んでいたのは、谷町線ではなく南海電車の路面電車「平野線」でした。 1914年に今池~平野が開業して以来75年近くを走り続けてきましたが、谷町線天王寺~八尾南間開業に伴って姿を消したのです。 厳密には、谷町線の開業日である11月27日だけは南海・谷町線が同時に運行されていました。 今日は谷町線の先輩ともいえる南海「平野線」について、詳しく書いていこうと思います。 運転区間 当時運行されていた平野線の運転区間は以下の通り。 比較用に谷町線の駅もあわせて掲載しました。 路面電車時代は今よりも停留場が多く、現在では見られない「股ヶ池」「苗代田」という駅も見られます。 平野線は阿倍野で上町線に乗り入れて天王寺駅前まで、今池から阪堺線に乗り入れて恵美須町まで、それぞれ直通運転を行っていました。 列車は各系統12分ごとの運行。つまり平

    40年前の谷町線は路面電車だった…「南海平野線」と「プロムナード平野」 | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2020/11/29
  • 【悲報】谷町九丁目駅の冷房が修理不能の故障…今年は冷房なしに | Osaka-Subway.com

    谷町線・千日前線ともに、谷町九丁目駅の冷房設備が、2020年6月9日頃から修理不能の故障を起こしているようです。つまり今の両駅構内は、緊急的な代替設備を除いて全く冷房が効いていません。地獄か。 またこの夏のタイミングで……なんとも間の悪い。 冷房のない真夏の地下駅が果たしてどんな状態なのか、気温計と共に出かけてきました。 谷町線ホームへ 駅構内に入ります。ホームへ入ると、早速お詫びの書面が掲示されていました。 「今季運転不能」というワード、なかなかパンチが効いてます。 書面によると代替機を設置しているそうですが……? Oh……… スポットクーラー、お前が孤軍奮闘しているのか…… このスポットクーラー、手前の細い管は冷風なのですが、その上から出ている太い管は熱処理され排出されている温風でトータル的にはプラマイゼロ。いや排出側が太い分、若干暑いか…? 使用されているのは天王寺に社を置くSui

    【悲報】谷町九丁目駅の冷房が修理不能の故障…今年は冷房なしに | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2020/09/12
    '@gogoichiro #大阪市廃止 #大阪都構想 の財源は大阪メトロの黒字らしいけど冷房修理する金も無いのにムリだろ。お前は公用車の中で喫煙する良い身分だから知らないだろうが
  • 【大阪都構想】大阪メトロの株式は特別区に4分割へ | Osaka-Subway.com

    都構想通ると現在大阪市が100%保有している大阪メトロ株式は特別区へ25%づつ4分割?それとも大阪府の保有? — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubwaycom) September 7, 2020 2020年11月1日に大阪都構想の住民投票が実施されることになりました。仮にこれが通った場合、特別区への移行は2025年1月からスタートすることになります。 そこで気になるのが、やっぱり大阪メトロ関係ですよね。 大阪メトロ(大阪市高速電気軌道株式会社)の株式は現在、大阪市が100%保有しています。 今回の大阪都構想が通ると、どうもこの株式は特別区4等分で分割(25%づつ)されるようです。 詳しい内容 大阪府が出している「特別区を設置するにあたっての協定書」のPDFファイル内にて、次のように記載があります。 大阪市高速電気軌道株式会社株式 淀川区へ継承される株式(

    kiku72
    kiku72 2020/09/09
    #ぶっちゃけ都構想 #都構想 #大阪市廃止 が仮に実現した後 @OsakaMetro_SA 大阪メトロの敬老パス、障害者パスは維持できますか? @gogoichiro @fujita_akira_
  • 【速報】谷町線東梅田駅にホームドア設置開始!まずは1番線から | Osaka-Subway.com

    2019年12月15日、谷町線東梅田駅においてホームドア(ホーム柵)設置のため、大日検車場から輸送車両が運行されて筐体が設置されました。 東梅田駅では、2020年2月にホームドアの運用が開始されることになっており、これまで基礎工事や停車位置の変更が行われてきました。 御堂筋線の際もそうでしたが、ホームドアはかなりの重量物のため、車庫内で輸送用車両へ筐体を積み込んだ後に駅まで運ばれる形で設置されます。 あやしい電車がやってきた 終電近い深夜0時頃。最終電車が行った後の東梅田駅には「あやしい」接近列車が… しばらくすると…30000系02編成が「回送」表示でやってきました! 車内にはホームドアが所狭しと並んでいます 「乗務員乗降扉」と書かれたホームドアや… 「一体柵B」と書かれたものも。おそらくは千日前線・御堂筋線に設置されているものと同じタイプです 作業員の方複数名で運び出されています。かな

    【速報】谷町線東梅田駅にホームドア設置開始!まずは1番線から | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2019/12/15
    “東梅田駅では、2020年2月にホームドアの運用が開始されることになっており”
  • 大阪メトロファンの私がOsaka PiTaPaをオススメしない3つの理由 | Osaka-Subway.com

    大阪メトロファンですが、Osaka Pitapaは一切おすすめできません — Osaka-Subway.com🚇 (@OsakaSubwaycom) 2018年5月26日 Osaka Metro(大阪メトロ)のファンサイトを運営して15年になる私ですが、最近「PiTaPa」についても様々な質問をもらうようになりました。 その中でもよくある「Osaka PiTaPaって正直どうなん?」という質問。 大阪メトロさんには申し訳ないんですが、大阪メトロ大好きな私ですら「Osaka PiTaPa」は一切オススメしていません。 理由はいろいろとあるんですが、一言で言うならば「これといってメリットがない」ことにつきます。 敢えてメリットを探すならば1枚のカードにPiTaPaとクレジット機能が入るので財布がかさばらない…ぐらいでしょうか。 オススメ出来ない理由①:低いポイント還元率 Osaka PiTa

    大阪メトロファンの私がOsaka PiTaPaをオススメしない3つの理由 | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2018/11/16
    “大阪メトロのPiTaPa割引サービスはOsaka PiTaPaだけに適用されるのではなく、 PiTaPaならどのカードでも割引が適用されます”
  • 吉川壽一氏による大阪市営地下鉄の駅のヘンな壁画は、交通局長のコネによるものだった | Osaka-Subway.com

    吉川壽一氏による大阪市営地下鉄の駅のヘンな壁画は、交通局長のコネによるものだった | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2016/08/26
    .,@osakatransport #大阪市営地下鉄 そんな金あったら冷房入れてくれ。水漏れ塞いでくれ #維新のせいで @OsakaSubwaycom なんでこのエントリ削除したの。今の大阪メトロの額趣味デザインの原因だよ。あれが良いの?
  • 御堂筋線は山手線を越える超優良路線…大阪地下鉄黒字化の功績は別に橋下市長でも平松市長でもない | Osaka-Subway.com

    大阪市営地下鉄は公営である以上、どうしても大阪市政とは切れない関係にあるのは仕方ないことですが、近年都合の良い所だけ書いている方が多く見受けられます。 ここではそういう使い方をされる方に、また大阪市営地下鉄のことをあまりご存知でない方々へ向けて、地下鉄マニアな私から見た客観的なデータを発信する意味も込めてここに書いておこうと思います。 きっかけはこのツイート 「橋下市長になったから大阪市営地下鉄は黒字になった」と仰る方もいますが、地下鉄というのはトンネルを掘る費用にめちゃくちゃお金が必要で、その返済が45年経った今ようやく終わり、これから黒字を出していくところです。 別に橋下さんだからどうとかではなく、平松さんのままでも黒字は出ます。 — Osaka-Subway.comは14周年 (@OsakaSubwaycom) November 12, 2014 きっかけはTwitterで書いたこの

    御堂筋線は山手線を越える超優良路線…大阪地下鉄黒字化の功績は別に橋下市長でも平松市長でもない | Osaka-Subway.com
    kiku72
    kiku72 2015/02/26
    #saveosaka517 “谷町線を皮切りに、2007年度からは開業から47年目にして初めて中央線が黒字化、続いて2008年度からは39年目にして堺筋線が黒字”
  • 1