タグ

2007年7月24日のブックマーク (13件)

  • modiphiの・・・なプロモーションビデオ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    不覚にも笑ってしまったのでEmbedしておく。 YouTube – modiphi feed reader YouTube – modiphi feed editor いや、でもこういうツッコミどころのあるプロモーションは必要だと思う。いい意味で。 – modiphi

    modiphiの・・・なプロモーションビデオ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    koyhoge
    koyhoge 2007/07/24
    これはいい
  • 2007-07-24

    うは。コレ(1・2)は欲しい。もだえる。丸いの大好き〜!(>_<) 職場で怒られても構わないので。。。って、内輪の時の資料にしか使わないつもりだけどね。 定員20名の時にも失敗したし、30名の時にも失敗。動きが遅すぎる。。。定員オーバーに泣く。_| ̄|○ 参加する皆さん、情報をキャッチするのが早いなぁ。。。自分が遅すぎるだけか。 それ以前に自分みたいな(冷やかしに近い)人間が参加する事に意義はあるのだろうか。。。自分なんかより、もっと若い芽に機会(きっかけ)を譲った方が良いのでは。。。とか色々と考えていたら凹んできたので考えるのを止めました。

    2007-07-24
  • PHP6.0.0-devを試してみる - 名前空間のサポート - Do You PHP?

    次期メジャーバージョンであるPHP6をあれこれやってみます。今回は、名前空間のサポートです。 PHP5での導入も検討された名前空間のサポートですが、PHP6でついに導入される事になりそうです。家のメーリングリストでは以前から名前空間の仕様決めで盛んに議論されていましたが、Dmitry Stogov氏の提案を軸としたシンプルなものに固まっていったようです。そして2007/07/12、Dmitry Stogov氏によってついに名前空間をサポートするコード一式が家CVSにcommitされました。2007/07/16現在ではCVSはもちろん、snaps.php.netにあるアーカイブにもそれらのコードが含まれています。 前置きが長くなりましたが、サポートされた名前空間がどんな感じなのか、実際にCVSからソースを取得してbuildしたPHP6-devを使って試した結果をまとめてみました。なお、今

    koyhoge
    koyhoge 2007/07/24
    GJ!
  • 2008年合衆国大統領選挙:選挙資金情勢: 暗いニュースリンク

    ヒラリー、オバマ陣営はそれぞれすでに70億円以上の選挙資金を集めている。日の選挙から見ると驚きの金額だが、前回2004年度大統領選挙で、共和党ブッシュ陣営が党大会直前までに2億6,980万ドル(約328億円)、民主党ケリー陣営が2億3,460万ドル(約286億円)稼ぎ出した実績を考えると、まだまだ先は長いのである。 資金力トップは民主党のヒラリー・クリントンだが、4月から6月の3ヶ月間はバラク・オバマが大量の資金(3,280万ドル、約39億円)を集めており、このペースだとオバマが民主党トップを獲得する可能性が高くなった。この状況を注視しているのはおそらくアル・ゴア陣営で、支持者間では早くもゴア大統領=オバマ副大統領の観測が広がっている。(日和見主義の軍人、コリン・パウエル前国務長官も外交政策をネタにオバマ陣営に接近しているらしい。) 「アメリカでは新製品の発表は9月と決まってるんだ」と言

    2008年合衆国大統領選挙:選挙資金情勢: 暗いニュースリンク
  • ひぐらしのなく頃に 『夏ノ声』‐ニコニコ動画(夏)

  • PHP4->PHP5 雑記。 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    なんとなく言いたいから書く。 とにかく、最近はほとんどPHP5使ってるのですが、すごく気持ちいい。やっぱりオブジェクト指向が気持ちいい。 って、なんかわかったようなこと言ってますが、正直よくわかってないのかもしれません。もともと私はC言語→PHPという流れだったので、どこでもちゃんとしたオブジェクト指向を触れていないので(日々やろうと思いつつ・・・ね)、「PHPのオブジェクト指向は中途半端だ!」なんていう人がいるけど、正直具体的にどうだとかピンとこないし。最初は、普通に関数定義するのと、クラス使うのなにが違うの?って思ってたくらいだし。 しかし、意識してフレームワークやら、自前のエセMVCとか作ってみたりしたりすると、やっぱりわかってくるもんですね。オブジェクト指向の何がいいのか。 要するに、私の「オブジェクト指向ってなに?便利なの?あそ〜別に使わなくてもよくない?→オブジェクト指向使って

    PHP4->PHP5 雑記。 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    koyhoge
    koyhoge 2007/07/24
    PHPを使いながらオブジェクト指向を学んでいく
  • livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」

    ライブドアは7月24日、無料のWebメールサービス「livedoorメール」で8月中旬から、Gmailのシステムを採用すると発表した。livedoor IDによる認証システム、メールアドレス、ロゴのみ同社のものを残し、サーバの提供から運用、サポートまでGoogleが担当。ユーザーインタフェースもGmailとほぼ同じになる。 「Webメールはコストがかかるが収益化できない。だが一度始めた以上、やめるわけにもいかない」――Gmail採用の最大の理由は、無料で利用できるというコストメリットだ。背景には、直近の黒字化を目指している同社の台所事情がある。 「ギガメーラー」で容量競争の口火を切ったが…… 「livedoorメール」の前身である「livedoorギガメーラー」のオープンは2004年7月。Googleが1Gバイトのメールサービスを発表して世間を騒がせた3カ月後に、国内で初めて1Gバイトのメ

    livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」
  • ■ - kj日記 二束三文版

    俺らの世代じゃオタク趣味の奴なんぞ腐るほど居て、だから自分より濃い奴やヤバい奴もいっぱい居る訳で、今更同じステージで勝負しようとしてもそいつらにすら追いつかん、追いついても今度は上の世代にダメ出しされる、だから「オタク趣味だけ」って当に難儀な生き方だよなー、とある時期からじわじわと思うように。 よっぽどオタク的な振る舞いを貫く事に自信や意欲や野望でもない限り、オタク一直線は無理だよなあ俺ももう25だし、とか。元々ヌルオタだという点もあるが。 オタク趣味にプラスアルファ、もしくはその逆でオタク趣味がプラスアルファになるような何かを持つ生き方しないとダメだわ、世の中に埋もれるわ、世間に消耗させられるわ、と考える今日この頃。 それでも世の中には「オタクである事」だけに満足している人たちがいっぱい居て、まあ「人たちが楽しければいいんじゃねえの?」とも思うのだけれど、その生き方で10年後や20年

    ■ - kj日記 二束三文版
    koyhoge
    koyhoge 2007/07/24
    周りの目に引きずられずに自分の好きなことをやるのがオタクの第一歩。時間は有限だから自分の好きなことだけに集中すればよい。
  • Saqoosha :: YouTube の FLV を抜き出すのが簡単になっている件

    タケシが PHP やらでごにょごにょやっているとかゆっていたので、簡単に取得できる方法を書いとく。 どうやらすでに内部的にも Google とくっついているようで。これまでだとスクレイピングしないとわからなかった FLV のありかが、クライアントサイドだけでわかるようになっております。 http://www.youtube.com/watch?v=2yDSbFe62E4 こんな YouTube の URL があります。これの FLV のありかは、 http://cache.googlevideo.com/get_video?video_id=2yDSbFe62E4 ↑ココです。カンターン。 ・・・ あともうひとつ。外部 FLV で遊ぶときの tips。 ふつう。スクレイピングとかしてひっぱってきた外部 FLV とか、ストリーミングサーバーに置いてあって別のサブドメインとかになっているムービ

    Saqoosha :: YouTube の FLV を抜き出すのが簡単になっている件
  • ITmedia D LifeStyle:「1世代コピー9th」では誰も幸せになれない (1/3)

    7月13日の各社報道には、「コピーワンス、9回までOKに」の文字が躍った。前日開かれた情報通信審議会が開催する「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」で、この方針が打ち出されたからである(関連記事)。当然ネットでも大きな反響を呼んでいるわけだが、ちょっと待ってほしい。これは何も、これで決まったというわけではないのだ。 これからさらにこの主査提案を「第4次中間答申」へ正式にまとめ、情報通信政策部会で答申することになる。この検討委員会は総務大臣の諮問機関であるから、総務大臣に「こうしたらどうか」と進言できる、という意味である。 以前からこの検討委員会で、コピーワンス規制緩和の方向性として、「n回限定で1世代のみコピー可」という方針は出ていた。そのnの数字をいくつにするかで、3回とか4回といった話が出ていたのである。 そこから考えれば、この委員会の主査である慶応義塾大学の村井純氏

    ITmedia D LifeStyle:「1世代コピー9th」では誰も幸せになれない (1/3)
    koyhoge
    koyhoge 2007/07/24
    もう保証金制度いらないからコピーワンスでいいよ。そのまま滅べ。
  • Blackbird

    koyhoge
    koyhoge 2007/07/24
    Enterprize Service Bus for PHP
  • 高機能な JavaScript 圧縮ツール「jsjuicer」 - WebOS Goodies

    JavaScript を使った Web アプリケーションを公開する際にほぼ必須となるツールが JavaScript Obfuscator 、いわゆる JavaScript 圧縮(難読化)ツールです。とくに Ajax を活用したサイトでは JavScript ファイルも大きくなりがちなので、できるだけコンパクトにまとめてページのロード時間を短縮したいところです。そんなわけで、私も Infosketch を公開する際にいろいろ試しまして、日ご紹介する jsjuicer を使うことにしました。 この jsjuicer は Web 関連のツールでは珍しく C++ で組まれたコマンドラインプログラムとなっています。そのため使い始めは少々面倒ですが、 make などによる自動化がやりやすいというのは大きな利点です。他のツールにはない便利な機能もいくつか実装されていますので、実用的な JavaScri

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Meta is laying off employees for the third time in less than three months