タグ

2015年9月22日のブックマーク (19件)

  • さくらのクラウドからクラウドDNSが出てたので、fog-sakuracloudにDNS操作を追加した - Qiita

    クラウドDNS | さくらのクラウドニュース クラウド共用ライブラリのfogに、なんだったかのイベント向けで作ったさくらのクラウド向け実装fog-sakuracloudというGem趣味で保守してます。 (当時目線で)世界のクラウド見市のようなfog対応プロバイダ一覧に、日のが無いなーという程度の理由で追加したはず。 fogでクラウドDNS この記事で、fog-sakuracloudはv1.3.1です。クラウドDNSが無料のうちに追加しました。 ゾーン一覧 クラウドDNSは必要な操作が少ないので、fogでまあまあ楽に管理できますね。 require 'fog/sakuracloud' ## FogのDNSサービスを初期化 dns = Fog::DNS::SakuraCloud.new( :sakuracloud_api_token => 'YOUR_API_TOKEN', :sakur

    さくらのクラウドからクラウドDNSが出てたので、fog-sakuracloudにDNS操作を追加した - Qiita
    kozai
    kozai 2015/09/22
    RT @sawanoboly: さくらのクラウドからクラウドDNSが出てたので、fog-sakuracloudにDNS操作を追加した [Ruby] on @Qiita
  • フォント関連の問題を解決したPebble Time用ファームウェア v3.2.1が出た! - さおとめらいふ-魚住惇のブログ

    こんにちは、ジュン@jun3010meです。 日フォントの問題や、通話の通知の問題を抱えていた Pebble Time v3.2ですが、今朝firmware v3.2.1が配信され、 その辺りの問題が解決されました。 (`・ω・´) ただ、v3.2+14pt日語抜きフォントの組み合わせで使っていたら、 アップデートしようとするだけで再起動がかかったりしたので、 作業がちょっと面倒でした。 3.2.1へのバージョンアップの際にやったこととりあえずまとめておきます。 アップデート前はv3.2+14pt抜き日フォントを適用 という状態でした。 そこからだと、手順はこんな感じ 1:フォントをデフォルトに戻すAndroidとペアリングした状態で、 フォントを初期のものに戻します。 初期のフォントとされているファイルは、ここ↓にある 「pebble_reset.pbl」を使います。 ** 有

    フォント関連の問題を解決したPebble Time用ファームウェア v3.2.1が出た! - さおとめらいふ-魚住惇のブログ
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 1ヶ月使って実感した、Pebble Timeが起こした生活の変化 - さおとめらいふ-魚住惇のブログ

    8月が終わりますね。夏が終わりますね。少し寂しい、でもPebble Timeと過ごした夏はいつもと違う。そんなことを実感しているジュン@jun3010meです。 我が家にPebble Timeが届いてから、1ヶ月ほど経ちました。 ** Pre-OrderしていたPebble Timeが届くまでの軌跡 | No:10928 | 早乙女珈琲店 注文してからの3週間くらいは、発送してくれるまでが長くて、日々悶々と過ごしてましたね笑 結果的に、Pebble Timeというスマートウォッチを買って、当に良かったと思っています。 もうね、だめね、Pebble Timeが無い生活を送りたくない。 なるべく腕に付けていたい。 だってめっちゃ便利なんだもん (`・ω・´) そんな内容を今回は書いていきたいと思います。 AppleWatchを選ばなくて後悔してない?うっ・・・・うーーーーー (´・ω・`)

    1ヶ月使って実感した、Pebble Timeが起こした生活の変化 - さおとめらいふ-魚住惇のブログ
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • Loading...

    Loading...
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • Pebbleの会よかった - タツオチップス

    ペブルの会よかった⌚️ Pebble Time を買って1週間くらい。とてもカワイクて便利だ Pebbleユーザが集まって、情報交換した 買ったばかりだったのでいろんな知見が得られてとてもたのしかった 一応発表資料的なものを作っていった 発表資料的なもの メモ 1週間くらい前に買った(赤) チームメイトの @ken_c_lo からオススメされた チームの朝会の途中に購入 iPhone とペアリングしてる Pebble Time の買い方 Amazon 3万円ちょい 翌日届く KICKSTARTER BACKER It’s Time と書かれた箱 直販 199ドル 1週間くらい 製品版 ステッカー入のカッコイイ包装 便利なこと 時間がわかって便利 軽くてつけ心地がいいので、時計が苦手な僕にもつけられて便利 30M防水なので洗い物とか風呂にも入れるし、雨の日も走れて便利 電池はだいたい5日くら

    Pebbleの会よかった - タツオチップス
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 記録 – EKESETE.net blog

    2022/9/27 FrameBufferの色深度はもともとのカーネルの設定では16bppでした。Pomera標準ソフトは白黒表示なのでそれで全く問題はありません。 DM200のkernelをさわりだした当初に、パネルが… 続きを読む »

    kozai
    kozai 2015/09/22
  • pebble の日本語化の仕方まとめ

    pebbleは、国内展開されておらず、デフォルトで日語に対応していません。ファームウェア上は、多言語対応可能なようになっているようで、将来的には日語にも対応すると思いますが、現在のところ公式にpebbleに日語を表示させる方法はありません。 ただし、非公式に日語の言語パックを導入することで、pebbleを日語化(厳密には一部メニューの日語表示と、日フォントの導入)することが可能です。 ちょっと前まで、日語化をすると様々な不具合が出ていたりもしたのですが、最新版ファームでは修正されています。(一部不具合報告があり、若干試行錯誤が必要かもしれません。) なお、pebbleの日語化には、Android端末とのペアリングが必要です。【追記】iPhoneでも出来るようになりました。 上記のような不具合やAndroid端末を用意できるかといった点が問題無ければ、日語化はとても簡単

    pebble の日本語化の仕方まとめ
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • Pebble Time : 使用2か月のまとめ

    KickstarterでPebble Timeを手に入れてから2か月とすこし。毎日使っています。使い方がだいぶ固まってきたので、使ってるアプリなどまとめておきたいと思います。 日語化は FirmMaker Club で行いました。フォントはMiguフォントです。 朝はAlarmで起床。 朝はPebble Time標準機能のアラームを目覚ましにしています。(睡眠時に充電が必要なタイプのスマートフォンには不可能な使い方です!) アラームの設定は「1回だけ」「平日のみ」「週末のみ」「毎日」「曜日個別設定」が可能です。 1回のみ設定の時、アラーム終了後に、アラーム設定が「削除」されるのではなくて「無効」になるだけ、っていうのがなにげに便利。 ちょくちょく変更するので、Quick Lunch で上ボタン長押しに設定しています。 Alarmで起きたら、TimeLineで今日の予定と天気の確認。 標準

    Pebble Time : 使用2か月のまとめ
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」という切り口に反響 - Togetterまとめ

    古典的でお堅い名著とされるものが、実際に読んでみると「まるでラノベみたいに(褒め言葉です)波乱万丈でキャラが立ってて純粋に面白いじゃん!」となることはよくあります。 …よくあるのですが、まさか「ルワンダ」とはねえ。いや、実に感服した。感服のあまりまとめた。 また、ファンタジー・SFの中に、以前から「文明を異世界に持ち込んで大活躍!」というジャンルがあるようです。(「文明無双」ものとも言われる?)そういう興味からも、この「総裁日記はラノベ的に読める」という視点は面白く感じました。 (ついでに手前味噌で、そういう話につなげます。) ※あと、ルワンダというと90年代に吹き荒れた民族虐殺のイメージが大きいのですが、こので書かれているのは、その前の時代です。また、現在は極めて内情が安定、経済成長をしているとのことです

    「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」という切り口に反響 - Togetterまとめ
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 暇だったからValveの新入社員用マニュアルを20000字ぐらいで解説するよ - ゲーマー日日新聞

    いま、PCゲーム業界、いやゲーム業界全体で最もホットな企業と言えば、「Valve」を置いて他にいないだろう。 元々、『Half-Life』という一のFPSからスタートしたこの企業は、やがてアクティブユーザーが1000万人を超えるPCゲーム用ダウンロードツール「Steam」を開発し、 更には、賞金総額22億円の大会が開催された『Dota 2』や『CS:GO』のようなe-Sportsタイトルまで介入し、衰退しつつあったPCゲーム業界の可能性を引き上げた。 さりとて、この大企業「Valve」によるイノベーションはどのように生まれたのか。そして同時に、ごく僅かの採用枠を勝ち抜いた新入社員たちには、どのような活躍を期待されるのか。 少なくとも、この新入社員用マニュアルからは、Valveの求める人材の水準がどれほど高いものか、窺い知ることが出来ると思う。2万字以上に及ぶ長大な内容だが、もし読んでいた

    暇だったからValveの新入社員用マニュアルを20000字ぐらいで解説するよ - ゲーマー日日新聞
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • GoogleスプレッドシートをAPIにしてくれる『Sheetsu』がすごいな | 100SHIKI

    ちょっと試してみたがこれは便利かも・・・。 Sheetsuは、GoogleスプレッドシートをAPIにしてくれるサービスだ。 使い方は簡単で、GoogleスプレッドシートのURLを入れてサービス連携するだけだ。 あとは指定されたURLでデータの取得や書き込みができてしまう。 Googleスプレッドシートをデータベース代わりにしてサービス構築、なんてこともできそうだ。データの更新が楽になりそうですな。 番運用するにはちょっと微妙かもだが、興味がある人は試してみるといいですな。

    GoogleスプレッドシートをAPIにしてくれる『Sheetsu』がすごいな | 100SHIKI
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 鎌倉に日帰り観光するならここ!絶対に行くべき美味しいお店記事まとめ10選 - ぐるなび みんなのごはん

    シルバーウィークも残すところあと2日。日帰りでお出かけ、いいですよね。関東近郊でしたら、手ごろな距離で楽しめる観光と言えばやはり鎌倉。電車に乗って、海が開けた景色を見ると、オフィス街での日常とは別の感覚が胸いっぱいに広がります。 日はみんなのごはんの過去記事の中から、鎌倉に関連する記事で評判が良かったものを何かピックアップしてみます。お出かけのおともにぜひチェックしてみてくださいね。 まずは生しらすを堪能できる釜飯です。 鎌倉に来て、生しらすが入った三色の釜飯を絶対にべるべき!もちろん〆の茶漬けまで。 海に来てべたいものといえば、なんと言っても海の幸ですが、中でも茹でたしらすや生のしらすがたっぷりとのったしらすのどんぶりではないでしょうか。こちらの記事で紹介されている、鎌倉・小町通りにある「かまかま店」さんでは、お店の名前の通りいろんな種類の「釜飯」をいただくことができます。記事

    鎌倉に日帰り観光するならここ!絶対に行くべき美味しいお店記事まとめ10選 - ぐるなび みんなのごはん
    kozai
    kozai 2015/09/22
    イワタ珈琲は行ったら休みだったので、今度こそ行きたい。あと、鎌倉近いので宿泊しなくても日帰りで十分な気がしている。
  • 今更ながら「機動戦艦ナデシコ」とかいうアニメをイッキ見してるんだけどさぁ

    ルリルリとかいうキャラ超ヤバイな。 綾波うんちゃらとか木之なんちゃら桜とか余裕で圧倒してしまう可愛さやん。 ずっとブヒブヒ言ってるわ。

    今更ながら「機動戦艦ナデシコ」とかいうアニメをイッキ見してるんだけどさぁ
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 【高崎】隠れた群馬名物「ハッスル餃子」を知ってますか? - 東京餃子通信

    東京餃子通信編集長の塚田です。 みなさんハッスル餃子をご存知でしょうか? 群馬県出身のアラフォー以上の年代の方に圧倒的な認知度を誇る群馬県民のソウルフード。 昭和43年創業の老舗餃子メーカーのフクヤ料が作る「ハッスル餃子」は、かつては町中のスーパーの店頭などにハッスル餃子のスタンドがあり、おやつや夕飯の定番だったそうです。 このポスターに見覚えがある方も多いのではないでしょうか。 先日、高崎に行く用事があったので、群馬県のソウルフード「ハッスル餃子」をべたいと思い、ハッスル餃子を出している店を探してみたところ、ハッスル餃子のお店は激減していました。 かつてスーパーマーケットにあった餃子スタンドは全てなくなり、伊勢崎市のショピングモールと高崎の郊外にある2軒のみ。 どうしてもハッスル餃子がべたかったので、高崎駅からは少し遠かったのですが、北高崎の「みっちゃん家」に行ってきました。 ハッ

    【高崎】隠れた群馬名物「ハッスル餃子」を知ってますか? - 東京餃子通信
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 「枯れ木も山のにぎわい」半数近くが誤解 NHKニュース

    文化庁が行った国語に関する調査で、「枯れ木も山のにぎわい」という慣用句の意味を、来の「つまらないものでも無いよりはまし」ではなく、誤って「人が集まればにぎやかになる」と理解している人が、半数近くに上ることが分かりました。 この中で、慣用句の「枯れ木も山のにぎわい」の意味を尋ねたところ、来の「つまらないものでも無いよりはまし」を選んだ人は37.6%で、「人が集まればにぎやかになる」を選んだ人が47.2%と半数近くに上りました。同じ質問をした平成16年度と比べて、誤った意味で理解している人が11.7ポイント増えています。 また、「いよいよ」とか「ますます」という意味の「いやがうえにも」ということばを誤って「いやがおうにも」と言っている人が42.2%を占め、来の言い方より多くなりました。 文化庁国語課の岸織江課長は「日常生活で慣用句を使わない人が多くなっていて、来の意味が分からなくても

    kozai
    kozai 2015/09/22
  • 簡単に通知を組み込めるPushbulletがおすすめ

    kozai
    kozai 2015/09/22
  • ネット上のデマ画像等に騙されないための6つの技

    Dr. RawheaD @RawheaD 【ネット上のデマ画像等に騙されないための6つの技】 このギズモードの記事、クソ貴重な情報源なので簡単に纏める。 gizmodo.com/six-easy-ways-… 2015-09-21 18:28:52 Dr. RawheaD @RawheaD その1:写真の逆検索。「○○の写真!」などと情報が出回ってきて「マジかよ!」って思ったらまず グーグルイメージ(google.com/imghp)か TinEye(tineye.com)にその画像をアップして逆検索し同画像が前出してないか確認 2015-09-21 18:29:48 Dr. RawheaD @RawheaD その2:YouTubeビデオがダウンロード後再アップロードされたもの)でないかを確認するには アムネスティのYouTube DataViewer(amnestyusa.org/cit

    ネット上のデマ画像等に騙されないための6つの技
    kozai
    kozai 2015/09/22
  • Joining Fastly

    I’m very excited to tell you that today is my first day at Fastly as a software engineer. As a long time Fastly user myself, I’m thrilled to be part of the fast growing CDN that powers many sites, and am pretty glad to be able to work with so many good friends from Six Apart, Cookpad as well as new and old friends from Perl and Ruby community. I continue to be in San Francisco, and the HQ is a few

    kozai
    kozai 2015/09/22
  • Microsoftは独自のLinuxを作りました?

    という感じで話題になってたのをダラダラと自分のために情報を整理したいと思います。 ニュースになったのはこちら Microsoft has developed its own Linux. Repeat. Microsoft has developed its own Linux 文を見るとAzure Cloud Switch(ACS)をLinuxベースで作ったという話です。じゃぁACSって何ですか?いきなり出てきました?いいえ前から話はありました。ニュースサイトにMSのBlobへのリンクがありますが、改めて以前から出ていた話の少し詳細情報が出てきたという感じです。 ACSって何ですか Microsoft showcases the Azure Cloud Switch (ACS) なぜACSが必要なのか、なぜLinuxなのかといった解説されてます。もともとMicrosoftはAzureと

    Microsoftは独自のLinuxを作りました?
    kozai
    kozai 2015/09/22