タグ

OAuthに関するlovecallのブックマーク (6)

  • PHPでTwitterのOAuth認証するサイトのサンプルページを作ってみました

    PHPTwitterのOAuth認証でログインするサイトのサンプルページを作って見ました。実行内容は、次の通りです。 .htaccess を使ってすべてのアクセスを index.php に渡す。index.php でログイン済みかどうかをチェック。ログインしていない場合、template.php を使って状況に応じたメッセージを表示。「ログイン」をクリックしたら、Twitterの認証ページヘリダイレクト。認証がすんだら page_1.php を開く。あとは自由にページを見られる。存在しないページをリクエストされたら、404.php を表示する。「ログアウト」をクリックしたらログアウトする。 作ったファイルは、.htaccess と index.php、page_1.php、page_2.php、404.php、それから template.php です。 ファイルはhttp://php-o

    PHPでTwitterのOAuth認証するサイトのサンプルページを作ってみました
  • アルファギークに聞いたOAuthとRESTの話 - ギークなお姉さんは好きですか

    ちょっと前(わりと前)にすごくいい話を聞いたんだ! 私が1人占めしてちゃもったいないから、うろ覚えだけど書いておく!! とある場で、思いがけずすごく有名なギークさんと会ったのね。んで、 「僕はgeekDBに入れてもらえなかったですしね・・・ヘッヘッ・・・」 的なお話をして(中略)一緒に飲みに行くことになりました。 私はアルファギークからサシで話が聞けるチャーンス!と思い、 最初のビールが来ないうちに「今日はOAuthの話を聞きに来ました(キリッ!)」と やる気満々で切り出しました。 アルファギークは言いました。 「OAuthっていうのはね。 例えば、僕がべにぢょさんのことを好きだったとします。 それを僕からべにぢょさんに伝えるのは問題ないんだけど、 僕じゃない人からそれがべにぢょさんに伝わった場合、ちょっと信用できないし、 僕としても、僕が知らないところでそれがべにぢょさんに伝わるのは嫌だ

    アルファギークに聞いたOAuthとRESTの話 - ギークなお姉さんは好きですか
    lovecall
    lovecall 2015/08/19
    ふたたび勉強中。やっぱり分かりやすい。
  • 非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】

    昔から、「OpenIDは認証でOAuthは認可だ」などということが言われます。しかし、その言語の意味を取り違えている方が結構多い気がしています。「もうOpenIDなんていらね。OAuthだけでいいじゃん」というような言説がよく流れてくるのがその証拠だと思います。OAuth認証というのもその類ですね。 そこで、今日はOAuthとOpenIDの違いを考えてみたいと思います。 Youtube版 OpenIDは紹介状、OAuthは合鍵 まずはOpenIDの概要の復習です。「OpenIDは認証」という言葉の内容をまずは復習してみましょう。 「認証」とは大変広い言葉でいろいろな場面で使われますが、「OpenIDは認証」という使い方の時は、「OpenIDは、いま来ている人の身元を認証」(ユーザ認証)という意味です。図にすると図1のような流れになります。 この例では、有栖さんがお客としてサービス提供をして

    非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】
    lovecall
    lovecall 2011/05/16
    もっと簡略化した解説(手抜きともいう):アルファギークに聞いたOAuthとRESTの話 http://goo.gl/pF3c / OAuthとOpenIDの違いはこの本が分かりやすかったよ! http://goo.gl/T5k40
  • Twitterさん、OAuthのアクセス権限の細分化を! : akiyan.com

    Twitterさん、OAuthのアクセス権限の細分化を! 2010-09-07 TwitterのOAuth認証を利用するサービスを作ってみたが... 一昨日の日曜日(9/5)に、クックパッドさんのオフィス提供による 『TFJ CodeCamp #2』 という1日開発合宿に行きまして、TwitterのOAuth認証を使ったサービスを初めて作ったんです。ユーザーのタイムラインを読んでいろいろやってくれるタイプのサービスを。で、実際OAuth認証するサービスを公開することを考えてみたんですが、どーにも無視できないリスクがありまして。 まず、TwitterのOAuth認証のアクセス権限レベルって、「全部のデータが読める」or「何でもできる」しかありません。今回のサービスはタイムラインさえ読めればいいのですが、OAuth認証としては全部のデータを読める要求しかできなくて、その認証をしてもらったならば

    lovecall
    lovecall 2010/09/07
    私からもお願いします><
  • 「OAuth認証が通ると、アプリ作者からはDMも何もかも見放題」という書き方は誤解を招く - aruto's diary

    ”なる4”の騒ぎの件で、「OAuthの危険性がわかっているのか?twitter関連アプリの作者は何でもできるんだぞ。たとえば、DMは見放題送り放題だ」という意見を良く見かけるのですが、誤解を招く表現なので、twitterクライアント作者の立場から捕捉しておきます。 (TwitterにおけるOAuth認証についての話です。文の記述から判別できるとは思いますが、念のため。他サービスの場合、事情が異なってくる場合があります) 少なくともデスクトップで動作するアプリは、これらのリスクは(比較的)低い もちろんスパイウェア等は、この限りではありません。 OAuth認証の流れを図にしてみました(あくまで「おおまかな」図です。色々と、端折っています)。 うだうだと書かれていますが、大事なのは「アクセストークン」です。これさえ覚えてもらえれば、他は全て忘れてしまってかまいません。 twitter関連アプ

    「OAuth認証が通ると、アプリ作者からはDMも何もかも見放題」という書き方は誤解を招く - aruto's diary
  • 一本道 期間限定スペシャルー無料お試し開始!

  • 1