ブックマーク / www.lifehacker.jp (61)

  • UVライトを当てると5秒で硬化! 瞬間接着剤より扱いやすいアクリレート樹脂 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    UVライトを当てると5秒で硬化! 瞬間接着剤より扱いやすいアクリレート樹脂 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2021/07/11
    UVレジンは性能や品質がピンキリで、高ければいいとは限らないが接着剤用途で売られているものはそれ用に調整している可能性がある
  • デフォルトのままは危険? 「Windows 10」のプライバシー設定はこう変えよう | ライフハッカー[日本版]

    便利な新機能が数多く搭載された「Windows 10」ですが、インターネットに出回っている情報を信じるなら、プライバシーと名のつくものすべてを骨抜きにしてしまう機能も盛り込まれているようです。けれど、そうした見方はちょっと大げさすぎます。ここでは、問題とされているWindows 10の設定が実際にはどんなものなのか、1つずつ検証するとともに、当にプライバシーの侵害につながるものを洗い出していきましょう。 Windows 10は、これまでのバージョンと比べて「おうちに電話する」(Phoning Home:ユーザーが望まないのに、端末からサーバーに各種データが送信されること)頻度が高いと言われています。こうした評判はおおむね事実ですが、これらの機能の多くは「Windows 8」の時代からすでに存在していましたし、「Android」や「iOS」、あるいは「Chrome」などの他社製品にも搭載さ

    デフォルトのままは危険? 「Windows 10」のプライバシー設定はこう変えよう | ライフハッカー[日本版]
    magi00
    magi00 2015/08/18
  • PCのスピードにこだわる人なら知っておくべき5つの要素 | ライフハッカー・ジャパン

    PCのグレードアップや新しいPCの購入を考える際は、それまで使っていたものよりも高速なマシンにしたいという人も多いことでしょう。 たいていの人は、性能がどれだけ向上するかを知るための指標として、いくつかのわかりやすい要素に着目します。例えば、CPUのクロックスピードを上げたり、メモリ容量を増やしたりすれば、即座に性能は向上します。また使用環境によっては、無線LANやUSBを最新の規格に対応させるだけでもメリットを体感できる場合があります。 けれども、製品仕様の中で大きく扱われている要素以外にも、PCのスピードに影響を与える可能性があるのにあまり知られていない要素はたくさんあります。 この記事では、そういった要素のうちの5つについて詳しく見ていき、PCをグレードアップする際に必ず最高の性能が得られる方法をご紹介しましょう。 CPUのキャッシュ CPUに関しては、性能の指標としてよく知られてい

    PCのスピードにこだわる人なら知っておくべき5つの要素 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2015/04/05
    定番の高速化対策を抑えた上での自己満足の世界。これらの要素だけで変えられるのはベンチマークソフトのスコアくらいか。
  • 従業員のやる気を削ぐ8つの致命的な要素 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:従業員が力を発揮できる環境を整備できているかどうかを確認したければ、職場にやる気を低下させる要素がないかチェックしてみましょう。 1.有害な人々 当に有害な人々と過ごした経験があれば、もたらされる被害や気疲れがどれほどのものかご存知でしょう。彼らはネガティブな雰囲気を広め、前向きな気持ちを抑えつけます。そんな人々には別の場所に行ってもらいましょう。それが無理な場合は、被害を最小限にするような決まりを作ったり、しかるべき指導を行いましょう。 2.職業的な成長が得られない 誰しも学習や成長の実感を求めます。それがないと、職場には停滞した空気が流れてしまいます。従業員1人ひとりが専門家として成長することでキャリアアップが可能になり、組織や上司が成長のために投資してくれているという実感が持てます。 3.ビジョンの欠如 ビジョンを明確に伝達することで方向性を示し、注力すべき部分を指示する

    従業員のやる気を削ぐ8つの致命的な要素 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2015/03/03
    人を使う側の話でしょ?自分は出来る出来ないってのは関係ないよ。その極みがワタミ的なものだろうし。
  • パソコンを卒業してiPadに乗り換えるためのTips | ライフハッカー・ジャパン

    GIGAOM:PCの時代は終末に向かっています。人々は、コンピューターの使い方を見直し始めており、PCを手放してiPadなどのタブレットに乗り換える人も増えています。 とはいえ、タブレットはまだ完璧ではありません。PCのほうが格段に便利だったり、PCでしかできないこともいくつかあります。今回は、PCの買い替えで迷っている人や、PCからの卒業を考えている人に向けて、タブレットをPCと同等に使いこなすヒントをお届けします。 インターネットのブラウジング iPadはネットサーフィンに最適なデバイスです。とはいえ、iPadに対応していないサイトもいくらか残っています。あなたがよく利用するサイトがiPadに未対応なら、PCを手放すのは難しくなります。 Adobe Flashへの対応 とくにiPadが苦手とするのがFlashのサイトです。Flashが使われるのは動画だけではありません。Flashが動か

    パソコンを卒業してiPadに乗り換えるためのTips | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2014/02/21
    果たして卒業する必要性はあるのか。普通に使い分けてるけど。
  • 強いメンタルは1日にしてならず。ストレスに打ち勝つ21の習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc. :忙しい現代人はストレスを溜め込みがちですが、ちょっとした工夫でストレスを軽減することは可能です。世界でもっとも読まれているセールスに関するブログのひとつ『Sales Source on Inc.com,』の著者Geoffrey James氏がアドバイスする、ストレスに打ち勝つための21の方法をご紹介します。 1.小さな成功を喜ぶ 私たちの多くは、実現するのに何年もかかるような大きな夢をもっています。それは良いことですが、その目標に達するまでに必要な小さなステップを達成したときにも、喜ぶようにしましょう。 2.仕事と関係のない友人と遊ぶ 仕事に関わりのある人々と多くの時間を過ごしすぎると、話の話題が仕事関連になりがちで、ストレスが増える元となります。仕事と関係のない友人と時間を過ごすことで、仕事モードから離れれば、ストレスを軽減することができるでしょう。 3.自分が心地よいと感じ

    強いメンタルは1日にしてならず。ストレスに打ち勝つ21の習慣 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2013/11/27
    メンタル鍛えられる人はメンタル弱くないよ。
  • 僕がなぜ、デジタルコンテンツの違法コピーから「卒業」したのか? : ライフハッカー[日本版]

    Google , オフにやること , ソフトウェア , ハードウェア , ビジネスガジェット , 整理整頓 , 最新テック , 生活術 , 読書 , 趣味 , 電子書籍 , 音楽 僕がなぜ、デジタルコンテンツの違法コピーから「卒業」したのか? 2013.04.28 07:00 日でも、2012年10月からいわゆる「違法ダウンロード」に対する刑事罰化が施行されるなど、近年はデジタルコンテンツの著作権侵害防止に厳しい対策が講じられています。もちろん、今も昔も、デジタルコンテンツの違法ダウンロードや海賊版の利用は厳に慎むべきものですが、胸に手を当てて振り返ってみると、やましい過去のひとつやふたつ、思い当たる方もいらっしゃるかもしれません。 かつて、音楽・動画・ゲーム・ソフトウェアなど、可能なものは何でも違法コピーしていた筆者は、この悪しき習慣から「卒業」した経験談を以下のように綴っています。と

    magi00
    magi00 2013/10/19
    単に年取ったんじゃないですかね。
  • 「パソコンを自作すると安上がり」は本当なの? どうやって選ぶべき? | ライフハッカー・ジャパン

    結論から言うと「パソコンを自作する=安上がり」というのは非常によくある勘違いです。事情はもう少しだけ複雑ですが、それほどわかりにくい話でもないかと思うので、なるべく簡単に説明してみたいと思います。 ベーシックなローエンドコンピューターなら買った方が得 パソコンが大好きな人たちはあまり認めたくない事実かもしれませんが、メーカーは同じ部品を大量に発注したり、同じ作業を大量にこなしたりすることによって、かなりのコストダウンを図っています。なので、メーカーの取り分を上乗せしたとしても、個々のパーツを集めて自作するよりも安くつく場合が実は多いです。 ウェブページを見る、Microsoft Officeをちょっと使うなど、あまり高いスペックを必要としないパソコンを探しているのであれば、既存の製品を購入する方がコストパフォーマンスが良いといえます。正直なところ、自作と比べても性能上の違いはほとんどないく

    magi00
    magi00 2013/10/19
    今の自作は完全に趣味。
  • 乗り捨てたスマホを基本料0円のイエデンとして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    新機種が出るたびに、端末を乗り換える。それはもう、サガみたいなもので諦めているのですが、とはいえムダにだけはしたくないのが、新製品のあとに残された古くも愛着のある端末たち。 誰かに譲るなり売り払うなりすればいいかもしれませんが、愛着があるからこそ手元に置いておきたい。SIMを挿して使うでもなく、いままでひとり博物館のようにして保管していましたが、ひとつ思いつきました。 家専用電話にしてしまおう。 自宅にはWi-Fiが飛んでいる。ならば通話できるアプリを入れて、いま再び活躍の場を与えてあげよう。そして、どうせなら安くで運用できて、高音質な通話で使えるといい。ちょっと実験してみました。 冒頭画像は、少々ネタバレ感もありますが「ぼくの考えた最高のイエデン」。ちなみに、下の画像は、もはやケータイ墓場状態の個人的な使用遍歴です。 このうち、実験の対象にしたのはiPhone 4sを中心としたスマートフ

    乗り捨てたスマホを基本料0円のイエデンとして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2013/09/21
    0AB~J番号じゃないイエデンになんの意味があるというのか。あえて古い端末に入れて分ける必要性やメリットもほぼ無し。
  • 人を怒らせた時にやりがちだけれど、やってはいけないこと(そして、すべきこと) | ライフハッカー・ジャパン

    思いがけず誰かを怒らせてしまったら、「そんなつもりではなかった」とすぐさま弁明して、真意を説明しようとするでしょう。けれども、「あなたの真意」を、あなたの行動が引き起こした結果と比べても、ほとんど意味はありません。相手の怒りが収まりそうにないとしたら、それが理由です。 誰かのせいであなたが迷惑を被ったり、仕事がやりにくくなったり、あるいは遅刻したりしてしまったとしましょう。そのとき、その誰かさんが「自分はこうするつもりだった」とだけ述べ、自分がしたことは不適切だったということには触れないとします...頭に来ませんか? 逆に、あなたが相手に迷惑をかけてしまった場合はどうでしょう。あなたがどういうつもりだったかを理解してくれれば、相手もあなたの行動に理解を示して、落ち着いてくれるだろうと思うかもしれませんね。でも、そうはいかないのです。 Peter Bregman氏は「Daily Good」で

    人を怒らせた時にやりがちだけれど、やってはいけないこと(そして、すべきこと) | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2013/05/29
    クレーム対応とか一方的に怒られる時はこんな感じ。
  • 僕がGunosyを続ける理由 | ライフハッカー・ジャパン

    はじめまして株式会社Gunosyの福島と申します。 ライフハッカーで連載の機会をいただき、今後何回かにわたり『Gunosy(グノシー)』の内側を紹介させていただくことになりました。今回は第1回ということで、「僕がGunosyを続けることに決めた理由」と、その先にある「Gunosyでどういう世界を作っていきたいか」をお伝えしたいと思います。 実はサービスリリース日にブログ記事(僕がGunosyを作った理由)を書いたのですが、その記事の続編ともなっています。 Gunosyとは、何か まずは簡単にGunosyの紹介をしたいと思います。Gunosyはひと言で言うと「あなただけのために発行される新聞」です。twitterアカウントやFacebookアカウントを解析することで、そのユーザーが興味をもちそうなもの、好みそうなものを推測し、毎日25件(数は設定可能)の記事を届けます。つまりGunosyは、

    僕がGunosyを続ける理由 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2013/04/16
    届く内容はそれなりだけど、1日1回だし、どうしても見た奴ばっかりになるね。
  • Windowsをクリーンインストールして、元のシステム環境をすばやく復元する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsをクリーンインストールしてスッキリしたいけれど、また設定を全部やり直しか...と思うと気が重い。そんなあなたへ! 今回はWindowsを再インストールして、元のシステム環境をすばやく復元する方法を紹介します。 クリーンアップのために、Windowsを定期的に再インストールする必要はありません。とはいえ、購入以来ずっとメンテナンスを怠ってきた場合や、WIndowsをまっさらにしてフレッシュな気分を味わいたい場合など、クリーンインストールしたい時もあるはず。買ったばかりの状態に戻して、心機一転、さわやかな気持ちになれるのは素晴らしいことです。しかし、Windowsをクリーンインストールすると、いままでの設定やカスタマイズも全部やり直して、プログラムも再インストールしなければなりません。どんな設定をしてきたか思い出せない人もいるでしょう。でもご安心を。 現在の設定やカスタマイズ内容

    magi00
    magi00 2013/02/24
    そんなにいろいろ復元してしまってはクリーンインストールする意味なくない?
  • Windowsのライセンスを他のPCで使い回す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    古いパソコンを下取りに出したり、リサイクルする前に、そのパソコンについて来たWindowsライセンスを他のPCでも使えるように確保しておきたいものです。パソコンからプロダクトキーをアンインストールし、新しいPCにインストールする方法が実はあるんです。 How-To Geekによると、「コマンドプロンプトを管理者モードで開き、二つのコマンドを実行するだけ」で可能なのだそうです。その後、別のパソコンにインストールする方法も同じ"slmrg"コマンドで簡単に可能です。ただし、原文記事では、ライセンスのアンインストールを行う前に、以下のような注意をするようにも言っています。 注意:Microsoft社とOEM社間には別のPCでライセンスを使用することが許可されているのかどうかを定めている法律が複数存在しているはずです。このチュートリアルの手順を実行する際にはくれぐれも自己責任でお願いいたします。ま

    Windowsのライセンスを他のPCで使い回す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2012/11/21
    まぁ、これをやりたがるような人がこの説明でできるとも思えないけど。
  • ネット中毒から脱け出し、一日を有意義に使うための5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    Tony Schwartz氏は企業と労働者に活力を与えるコンサルティングを行う「The Energy Project」社の社長兼最高経営責任者(CEO)です。今回はTony Schwartz氏が「一日を有意義に使うための5つの習慣」をきっかけに、ネット中毒から脱するヒントを与えてくれました。 メールの返信、FacebookやTwitterのチェック、無目的なネットサーフィン、揚げ句の果てにいらないものをオンラインで買う...そんなことに一日どれくらいの時間を使っていますか? 別の言い方をするなら、あなたの生活や人生にとって有意義ではないことを、どのくらいの時間オンラインでやっていますか? 答えなくてもわかります。「たくさん」ですよね。 日曜の朝、私は起きたらすぐにパソコンに向かい、「New York Times」でニュース記事を読みます。90分後、私はまだブックマークしたサイトを次々とネッ

    ネット中毒から脱け出し、一日を有意義に使うための5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2012/10/06
    そもそもネット中毒かどうか確認しないと。一日触れないようにしてイライラするようならやばい。
  • 「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話 | ライフハッカー・ジャパン

    「Twitpic」のCTO(最高技術責任者)がソーシャルメディアを1カ月間もやめてたって? イエス! それは当です。Steven Corona氏はFacebook、Twitter、Redditなどのソーシャルメディアに30日間まったく触れずに過ごしました。その結果、「人生で最も意義深い1カ月」を手に入れることができたというのです。Steven Corona氏の体験談に耳を傾けてみましょう。 (記事執筆の)ちょうど1カ月前、私は30日間ソーシャルメディアをやめてみようと決心しました。そして今、帰還したところです。果たしてその結果は? ええ、私はまだ生きてます。そして、人生が変わってしまいました。人生で最も意義深い一カ月だったと言っても過言ではありません。 Facebook、Twitter、Reddit、Hacker Newsはすべてブラックリストに入れました。私がソーシャルメディアをやめる

    「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話 | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2012/09/27
    どんなものでも依存はデメリットが多い。依存しているとは「それ」が出来ないとストレスが溜まる状態のこと。無数の選択肢の中から「それ」を選ぶのではなく、「それ」しか選べないようになってしまう。
  • 腹黒い女性が急増中!? チェックしておきたい5つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。恋愛スタイリストの石田明です。 女性に限った話ではありませんが、異性全員によく見られたいという心理は人を腹黒くするようです。 もちろんそうでない天然系の女性も多いですが、気になるあの人ははたしてどうなのか...? 簡単に見分けるチェックポイントをご紹介しますので是非チェックしてみて下さい。1.同性の友達が少ない 異性の友達は多いのに、同性 の友達と一緒にいる所をあまり見ない。そういう人はいませんか? 人はそんなに意識をしていないものなのですが、そういう人は同性からの評判もよくない可能性が高いです。 同性はその人の質をよく知っています。まわりに同性がどれだけいるか、しっかりチェックしてみましょう。 2.会話の時、相手からのスタートが多い 天然系の人は、なかなか会話を自分からスタートできなか ったりしますが、ためらいもなくどんどん会話を進めて行く人は異性との会話にも慣れています

    腹黒い女性が急増中!? チェックしておきたい5つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2012/09/17
    3番の陰口と笑顔の切り替えを傍から見てるとすごく怖い。男は引くって分かってるのかね
  • Excelの基礎知識~相対参照・絶対参照・複合参照 : ライフハッカー[日本版]

    Excel:今回は「相対参照」と「絶対参照」、そして「複合参照」についてです。雑誌のExcel特集でもよく登場する語句ですが、イマイチわかりづらいですよね。そこで、これら3つがそれぞれどのようなものかをまとめてみました。 ■相対参照と絶対参照 たとえば、行(ヨコ軸)と列(タテ軸)を掛け合わせる表を作るとします。 このままドラッグすると...。 このように、「そのセルと同じ列の1つ上のセル」と掛け算してしまいます。これでは正確な表にはなりません(この場合が「相対参照」です)。 そこで、セルを固定させてしまおうというのが「絶対参照」です。今回の例では、B1のセルを固定します。 セルを固定させるには、セルの色が変わった状態の時に固定したいセル上で「F4」ボタンを押します。すると、「$」マークが追加され、B1セルが固定されます。この「$B$1」のようなセルの状態を絶対参照といいます。 絶対参照の状

    Excelの基礎知識~相対参照・絶対参照・複合参照 : ライフハッカー[日本版]
    magi00
    magi00 2012/08/28
    範囲指定がある関数とかオートフィルで入力するときは必須。
  • 生クリームは「牛乳」+「溶かしバター」で代用できるらしい | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    生クリームは「牛乳」+「溶かしバター」で代用できるらしい | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2012/08/26
    マーガリンじゃなくバター常備してる家庭ならそんなとこでケチらないよ。たぶん。
  • スマホのバッテリー切れに新対策! 画面オフ中にネットワークを切断するアプリ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    スマホのバッテリー切れに新対策! 画面オフ中にネットワークを切断するアプリ | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2012/08/20
    メールとかアプリは当然通信できないが、完全なOFFだけじゃなく定期的に接続する事は可能。
  • ノートPC派に贈る、キーボードショートカット30選(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ノートPC派に贈る、キーボードショートカット30選(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン
    magi00
    magi00 2012/08/09
    全てのウインドウを最小化をしたい時にノートはWindowsキーがなくて使えないってのがよくある。