2016年8月2日のブックマーク (6件)

  • 20人の会社で20人採用してみるよ。成功や失敗など。|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは。BPSの渡辺です。4月と5月の6名に続き、6月は関連会社から2名合流してくれて、7月から3名入社いただき気持ちがホクホクです。8月にはもう1名、9月にもう1名、さらに10月にもう1名、そして近々関連会社さんとの提携で5名ほど増えます。待ち遠しい。今年度の目標であった20名まであと1名ですね。 20名という目標は現在の収益性でリスクなく採用できる数ということで設定しただけです。溢れた仕事を年に1.5億円ほどパートナー企業に発注しているので、今後はこの約200人月を社内賄う体制をつくり込んでいく。つまり、16名程の採用を進めていく必要があるのです。また、最低でも20%は人材に投資して次の年を迎えたいので、20名の20%である4名を加えて、計20名です。とまあ数字には適当な根拠を後からつけただけで、大事なのはゴール設定することだと思っています。 2016年度が始まってからおよそ4カ月

    20人の会社で20人採用してみるよ。成功や失敗など。|TechRacho by BPS株式会社
  • Kibela キベラ| 人と情報に自由を|個人の力を組織の力にする情報共有ツール

    インポート~情報蓄積 ・他のツールから簡単にインポート ・みんなでリアルタイム共同編集 ・編集履歴の確認とロールバック ・下書きレビューでワークフロー化 ・Markdown、リッチテキストエディタ、PlantUML ・ExcelCSV、スプレッドシートをコピー&ペーストで表作成 ・画像、動画をコピー&ペーストで貼り付け ・よく使う情報をテンプレート化 構造化~活用 ・グループでアクセスコントロール、フォルダで構造化 ・複数条件に対応した高度な検索 ・プレゼンテーション機能 ・記事を外部共有 ・いいね!でレスポンス、コメントで議論 ・迅速なチャットサポート ・API、Webhook、Zapierなど外部ツール連携 高度なセキュリティ ・SAML 2.0認証 SSO(Google Workspace、OneLogin、Azure Active Directory、Okta、GMOトラスト・ロ

    Kibela キベラ| 人と情報に自由を|個人の力を組織の力にする情報共有ツール
    masatomo-m
    masatomo-m 2016/08/02
    この手のサービス、サービス終了・不意の価格改定時のリスクを考えるとどうしても躊躇しちゃうんだよね。ドキュメントとかノウハウって組織の競争力の根源だから、そこを握られるのは…と思う俺は時代遅れなんだろう
  • 大事な商談の日なのに、保育園に預けられない──両親の代わりに営業チームで子守をした話 | サイボウズ式

    営業のスタイルは会社によって異なれど、より多くの売上を上げ、個々の売上目標の達成を目指すというのが一般的な営業の姿です。 営業はスケジュールや業務がお客様や取引先が最優先となることも多く、小さい子どもがいる共働き家庭では苦労することも多いのではないでしょうか。 こうした中、サイボウズの営業部で両親が仕事をしている間、「同じチームメンバーの男性が子守をする」というおもしろい取り組みが報告されました。その2件の詳細を追ってみました。また、その取り組みについて、営業部の部長・部長と社長の青野にも感想を聞きました。 息子が病気で保育園に預けられず、夫も仕事の調整ができない。どうしよう……。 きっかけはサイボウズのパートナー営業部で大手パートナー企業(販売代理店)を担当する働くママ、才田さんのお子さんが今年1月19日に熱を出してしまったことから始まりました。 お子さんの突然の発熱、翌日(1月20日

    大事な商談の日なのに、保育園に預けられない──両親の代わりに営業チームで子守をした話 | サイボウズ式
    masatomo-m
    masatomo-m 2016/08/02
    これは制度とか許可できる会社の柔軟さって話もあるけど、なにより社内に自分の子どもを預けられるくらい信頼できる仲間がいるって点が大事だと思うね。こればかりは社風次第だから制度改革だけじゃ対応できない
  • 子どもは、結局「手加減無用で勝負してくれる大人」が好きなんじゃないかなあ、という話

    昔話から始めます。 私、趣味で南米の民族音楽(いわゆるフォルクローレ)を演奏してるんですが、昔その関係で、ちょくちょく小学校や老人ホームにボランティア演奏に伺っていたことがありました。今でもたまにやってます。 そんな中で、一時期恒例化していた行事として、 「二か月に一回くらいとある小学校に行って、簡単に演奏した後小学生と遊び倒す」というイベントがありました。確か大学卒業して間もないころだったんで、これも多分14、5年前でしょうか。 演奏後、大体将棋や卓球をやったり、何かアナログゲーム的なこと(ウィンクキラーとか)をやったりという感じだったんですが、やはりメンバーによって随分子どもとの接し方は違いました。 輪に入れない子を見つけて一緒に遊ばせてあげるのが上手い人。 うるさい子どもを静かにさせて集中させるのが上手い人。 子どもに新しい遊びを教えて、それを流行らせるのが上手い人。 みんなそれぞれ

    子どもは、結局「手加減無用で勝負してくれる大人」が好きなんじゃないかなあ、という話
    masatomo-m
    masatomo-m 2016/08/02
    子どもじゃなくてもこっちは勝負してるつもりなのに相手が適当にやってたら嫌だよね
  • 日報を書くシステムにプロジェクト毎の稼働見積もり、実績、収支の表示が出来るように機能拡張した話|TechRacho by BPS株式会社

    2016.08.01 日報を書くシステムにプロジェクト毎の稼働見積もり、実績、収支の表示が出来るように機能拡張した話 初めまして。BPS Webチームメンバーの八木です。 2015年10月からBPSに入社しました。普段は、Webシステム開発とサーバ周りの構築と運用を行なっています。また、プライベートではネットワークやBSD系のOSを弄っていたりしています。そのため、TechRachoでもそのような内容を共有できればと思っています。よろしくお願いします。 さて、今回の内容は弊社で運用している日報システムについてのお話です。 日報システムについて 毎日の業務の報告を提出するシステムを自社で開発し運用しています。 上記は日報システムの日報作成の画面です。日報システムはインターン生の課題として作ってもらったものをベースに、私が追加開発を行なっています。 このシステムでは、1日毎に稼働した案件、稼働

    日報を書くシステムにプロジェクト毎の稼働見積もり、実績、収支の表示が出来るように機能拡張した話|TechRacho by BPS株式会社
  • 東京都知事選 鳥越氏が大健闘/野党と市民の共闘発展

    舛添要一前都知事が税金の公私混同、政治資金の不正使用問題で辞職したことにともなう東京都知事選が31日、投開票され、野党4党の統一候補でジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)=日共産党、民進党、生活の党、社民党、生活者ネット推薦=は大健闘したものの、及びませんでした。参院選で始まった野党共闘の流れは、首都・東京で三十数年ぶりの野党統一候補に実りました。当選は、前自民党衆院議員の小池百合子氏(64)。安倍政権与党の自民、公明が推薦した増田寛也氏(64)は落選しました。 当選は小池百合子氏 鳥越氏は港区の選挙事務所で「どこでも演説に多くの方が集まってくださり、感謝しています。私の力不足がこの結果につながった」とあいさつ。「自公勢力に対抗するためには野党がまとまらなければダメだと思う。都知事選でも野党4党などのみなさんとの共闘で十分なたたかいができた。衆院選でも統一してたたかっていただきたい」と述

    東京都知事選 鳥越氏が大健闘/野党と市民の共闘発展
    masatomo-m
    masatomo-m 2016/08/02
    もっと自己批判しないといけないんじゃないですかね