mitaraseのブックマーク (6,362)

  • 私が学問に目覚めた時 法学部教授・蒲島郁夫

    皆さんと違って私が歩いてきた道は、名門高校から東大に一直線に進むようなエリートの人生ではなく、たいへんな回り道でした。しかし、その回り道人生から得られた教訓は、人間の可能性は当に無限だということです。 私が生まれた所は、熊県の小さな村です。昔は稲田村と言っておりましたから、村の風景が想像できると思います。私は高校を卒業するまで一度も勉強した思い出がありません。全然勉強をしないものですから、高校時代は大変な落ちこぼれで、同級生220人中200番台の成績でした。私の高校時代の姿から、誰も私が東大教授になるとは思わなかったでしょう。 勉強はしませんでしたが、は誰よりたくさん読みました。これが後になって私の人生に影響を与えたように思います。自分の経験していないこと、知らない世界をによって想像する。それがいつしか自分の夢につながっていったのではないかと思います。 少年時代は3つの夢を持ってい

    mitarase
    mitarase 2024/04/19
    人生訓としたい。
  • なぜディズニーはミッキーの著作権を延長しなかったのか…知的財産に厳しい態度を取るのをやめたワケ 「著作権の過度な主張」は業界を衰退させると気付いた

    2024年から、初代ミッキーマウスの著作権が切れ、誰でも自由に利用できるようになった。なぜディズニーは延長を申請しなかったのか。コロンビア大学のマイケル・ヘラー教授とカリフォルニア大学のジェームズ・ザルツマン教授は「高級ブランドがいかがわしい偽物を一掃しないのと同じだ。ディズニーは法的保護がさほど重要ではないことに気付いたのだろう」という――。 ※稿は、マイケル・ヘラー、ジェームズ・ザルツマン『Mine! 私たちを支配する「所有」のルール』(早川書房)の一部を再編集したものです。 誰のものでもないウィキペディア 所有者のいないオンライン・リソースでおそらく最も知られているのは、Wikipedia(ウィキペディア)だろう。ウィキペディアはボランティアの書き手と寄付によって成り立っている。ウィキペディアは百科事典という分野を駆逐してしまうほどの成功を収めた。いまどきの学生は百科事典がどんなも

    なぜディズニーはミッキーの著作権を延長しなかったのか…知的財産に厳しい態度を取るのをやめたワケ 「著作権の過度な主張」は業界を衰退させると気付いた
    mitarase
    mitarase 2024/04/15
    鋭い指摘です。
  • さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり

    2011年6月10日、Evernoteを使用開始。 2014年9月19日、有料プランに加入。 2024年3月23日、クソみたいなメールが届く。 プラン、廃止 いつも Evernote をご利用いただき、ありがとうございます。このたびは今後の Evernote 登録プランに関する変更についてご案内させていただきます。 お使いの Evernote アカウントは Plus から Personal に移行されました。Evernote Plus など、一般のお客様に数年間ご利用いただけなかった従来の登録プランが廃止となったためです。この変更により、Personal プランで利用可能な機能すべてをご利用いただけます。 今後はAnnualの登録プランが現在の Evernote Personal プランの料金 129.99 USD/Yearに合うように更新されます。この料金は次の更新日である2024/4/

    さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり
    mitarase
    mitarase 2024/04/15
    Evernote乗り換え参考記事。
  • ファンカルチャーと知的財産法の展望—ゲーム実況、キャラケーキ、コスプレ— | Meiji.net(メイジネット)明治大学

    映画やアニメ、ゲームのコンテンツを権利者の許可なく二次利用したとして検挙される事件が相次いでいます。一方では、メーカーがファンの二次創作を事実上放置している状況もあり、アウトの基準は実のところ曖昧です。ファンカルチャーと知的財産をめぐる近年の事例をヒントに、権利者側と二次創作者側の間でどのような駆け引きが存在しているのかを探ります。 「ゲーム実況」でネタバレしたら逮捕? 漫画、アニメ、ゲームなどのエンタテインメントの市場は、コンテンツ自体の消費を通じてだけでなく、同人誌に代表される二次創作、キャラクターのコスプレ、最近流行している「ゲーム実況」のような動画配信など、ファンたちによる多種多様な活動によって支えられています。 こうしたファンカルチャーは、私の専門分野である知的財産法の観点からの分析対象として興味深いです。たとえばファンの二次創作は、アメリカでは著作物の公正な利用として認められる

    ファンカルチャーと知的財産法の展望—ゲーム実況、キャラケーキ、コスプレ— | Meiji.net(メイジネット)明治大学
    mitarase
    mitarase 2024/04/14
    ゲーム実況やコスプレなどの著作権。
  • 日本のコンテンツ産業の輸出額「半導体」と同程度でも残る課題 漫画にはウェブトゥーンというライバルも | AERA dot. (アエラドット)

    アメリカ紀伊國屋書店ニューヨーク店の店頭(写真:紀伊國屋書店提供) 日が世界に誇る文化である漫画ゲームやアニメなど、コンテンツ産業は今や日の重要な輸出産業の一つだ。その経済効果と影響力、未来を識者に聞いた。AERA 2024年4月8日号より。 【グラフ】日のコンテンツの海外売り上げはこちら *  *  * 2023年の日の出版物の推定販売額は前年比2.1%減の1兆5963億円。出版不況と言われるなか、好調なのが漫画だ。漫画の推定販売額は前年比2.5%増の6937億円で、過去最高となった。日の出版市場の4割以上を占める。 長年、出版業界を調査・研究してきたジャーナリストの久保雅暖(まさはる)さんは言う。 「紙の漫画市場を見ると、漫画雑誌は『週刊少年ジャンプ』が600万部超を記録した1995年をピークに、以降は激減。漫画単行も同様に減少傾向ですが、『鬼滅の刃』など大ヒット作の登

    日本のコンテンツ産業の輸出額「半導体」と同程度でも残る課題 漫画にはウェブトゥーンというライバルも | AERA dot. (アエラドット)
    mitarase
    mitarase 2024/04/06
    コンテンツ産業の分析。
  • 10代の頃に好きだった音楽を今も愛する理由を米セラピストがSNSで解説 心理現象「神経ノスタルジア」を説明 - amass

    10代の頃に好きだった音楽を今も愛する理由を、米国のセラピストがSNSで解説。「神経ノスタルジア(neural nostalgia)」 と呼ばれる心理現象を説明しています。 カリフォルニアのセラピストで写真家のニッキー・ロイはSNSで、神経ノスタルジアと、それがなぜ多くの人に関係しているのかを論じています。 動画の中で彼女はこう述べています。 「“神経ノスタルジア ”と呼ばれるものがあって、私たちが10代の頃に聴いた音楽は、大人になってから聴くものとは異なる形で脳に結合することが研究者によって実際に発見されています。 私は今でも、10代の頃に好きだった音楽を聴いているけど、それはストレスに対処する最高の方法のひとつであり、大切なことです。それを聴くことで、頭から離れないことから抜け出し、自分自身とつながることができます。生きている実感を取り戻せるのです」 動画に添えられたメッセージにはこう

    10代の頃に好きだった音楽を今も愛する理由を米セラピストがSNSで解説 心理現象「神経ノスタルジア」を説明 - amass
    mitarase
    mitarase 2024/04/03
    なるほど。
  • 法務部の活動と弁護士法について|法務・パラリーガル・弁理士・知的財産の転職・求人情報なら「法務求人.jp」|C&R リーガル・エージェンシー社

    目次 1.弁護士法が禁じる非弁行為とは 2.法務部は自社の紛争を取り扱っても良いのか 3.グループ企業の法務を取り扱っても良いのか 4.法務部員が副業をしても良いのか 5.AIによる契約審査サービスを利用すれば法務部は不要になるのか 6.まとめ 弁護士法72条は「弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で(中略)法律事件に関して(中略)法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。(後略)」としています。この条文に違反して、弁護士以外が弁護士でなければできない業務を行うことを非弁行為と呼びます。ここでは、法務部の活動の中で、非弁行為とならないように気を付けなければならないケースについて解説します。 弁護士法72条の法律事件が何を意味するのかについては諸説あるのですが、実際に紛争となっている案件が法律事件になることには争いがありません。例えば、商品を売ったのに

    mitarase
    mitarase 2024/04/02
    非弁行為の参考。
  • 2024年、 日本の アニメ がマーケティング界の台風の目になる理由 | DIGIDAY[日本版]

    アニメは長年、地下でうごめくオタク向けのニッチな存在でしかなかったが、いまやメインストリームの一画を担うまでに成長した。 そして2024年、マーケター勢はチェックに余念がない。ことしは実際、マクドナルド(McDonald’s)といった大手ブランド勢が拡大を続けるZ世代のアニメオーディエンスの気を引くべく、投資を始めている。 「かつてのアニメは幅広い人気を有する存在からほど遠かった」と聞くと、現在の若者は驚くかもしれない。クランチロール(Crunchryoll)といった専門ストリーミングサービスが普及したおかげで、日のアニメはいまや、かつてないほどアクセスしやすくなった。 アニメに腰を入れ始めたブランドたち とはいえ、カルチャー界でいくら人気があろうが、真の意味でメインストリーム入りするのはやはり、ブランド勢や広告主勢が腰を入れてからの話だ。そして2024年、彼らは腰を入れている。

    2024年、 日本の アニメ がマーケティング界の台風の目になる理由 | DIGIDAY[日本版]
    mitarase
    mitarase 2024/03/29
    “米Z世代の42%がアニメを毎週視聴する一方、ミレニアル世代は25%、X世代は12%”
  • 【2024年版】人気のIPコンテンツ売上ランキング|ポケモンの順位は? | IP mag - IPの可能性を広げるエンタメ経済メディア

    参照:TITLEMAX「The 25 Highest-Grossing Media Franchises of All Time」 ※以下記事中のドル円レートは、2023年9月7日時点レートで計算 ランキングはアニメやマンガ、ゲームなどのコンテンツをすべて合算したものです。 人気のIPコンテンツ売上ランキングベスト25のうち、10個の日のIPコンテンツがランクインしています。 日のIPが、海外でも人気がある証拠といえるでしょう。 IPコンテンツとは何かが気になる方は、こちらのページもチェックしてみてください。 ▼関連記事 IPコンテンツとは?ビジネスへの活用方法や企業などを紹介 IP売上ランキングTOP25に日IPが10個ランクインIP売上ランキングにランクインしている日IPは、以下の10作品・キャラクターです。 ポケモンハローキティアンパンマンマリオ少年ジャンプガンダムドラゴンボ

    【2024年版】人気のIPコンテンツ売上ランキング|ポケモンの順位は? | IP mag - IPの可能性を広げるエンタメ経済メディア
    mitarase
    mitarase 2024/03/27
    よいまとめ。
  • 本が売れない時代に50万部ベストセラー! スゴ腕PR黒田さんに聞いてみた「どうしたら本は売れますか?」|下井香織

    下井 リトさんの葉っぱ切り絵にもチャレンジしてましたよね! 黒田さんがお手にしたリトさんの作品「遠い夢も、手を伸ばせばきっと近くに」(左)と 黒田さん制作の葉っぱ切り絵作品(右)黒田 ぼくは子どもの頃から「落ち着きがない」ってよく言われてたんですよね。よく言えば行動力がある、とも言えるのかもしれないですが。頭で理解するより、まずやってみちゃおう! ってなるんです。だから「走るといいよ」って言われると走りたくなっちゃうし、「こういうふうに料理するといいですよ」って言われると料理したくなっちゃう。で、実際に試してみると、著者さんがインタビューで言ってたこともすごくよく理解できるんです。嬉しくて「やってみました!」って著者さんに伝えますよね。そうすると著者さんにも喜んでもらえるんですよね! 下井 著者さんの言うことをここまで実践してる人、見たことないです! そりゃ嬉しいと思いますよ。 黒田 著

    本が売れない時代に50万部ベストセラー! スゴ腕PR黒田さんに聞いてみた「どうしたら本は売れますか?」|下井香織
    mitarase
    mitarase 2024/03/24
    パーソナルなメールというのは、たしかに有効かもしれない。
  • 「読みづらい文章を書く人」が無意識に使っている言葉とは?|庄子錬|編集者

    こんにちは! 先日、ある経営者からこんな相談を受けました。 「人事や総務が全社宛てにメールすることがあるんだけど、その内容が【長くて読みづらい】って不評なんだよね。実際、一文が長くて内容が頭に入ってこないから、読むのを後回しにしちゃうんだよ。どうにかならない?」 こういうケース、よくあると思います。 全社宛ての連絡では、重要度が高いことを共有するもの。わかりにくい文章だと、誤解や混乱を招いたり、個別対応が求められたり……書き手・読み手ともに余計なストレスになります。 そうした状況を避けるために、書き手が身につけておくべきこと。 それが、大事なことだけを短く書く技術=「要約の技術」です。 今回は「要約の技術」のなかでも、もっとも基となる「余計な言葉を削ること」にフォーカスして解説します。 無意識に使いがちな「余計な言葉」7選 質問です。以下の文章を読んで、どう思いますか? 私たち人事部の意

    「読みづらい文章を書く人」が無意識に使っている言葉とは?|庄子錬|編集者
    mitarase
    mitarase 2024/03/24
    なるほど。参考になる。
  • 独立しやすい仕事ランキング・ベスト5とワースト5【2024年版】 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    昨年来の物価高の影響で、学生のみならず、会社員や主婦の〝スキマバイト〟がブームになっています。3月の春闘では、ベア満額回答のニュースが相次ぎましたが、実質賃金(実際に受け取った給与から物価上昇分を引いたもの)は、未だ低迷中。アプリで応募するだけで、空き時間に働いてお金を稼げる手軽さが、人手不足に悩む企業側のニーズとマッチしたためか、市場が急拡大しています。 少し前には、クラウドソーシングを利用したギグワーク(業務委託契約に基づいて短期的な業務を行う働き方)が流行り、次は、1日単位の直接雇用契約を結んで働くスキマバイトが流行る。個々の都合に合わせて、フレキシブルな働き方ができるようになったことは素晴らしいことです。ですが、このブームに少なからず影響を受けるのが、会社を辞めて独立した人や、したいと考えている人たちです。 皆さま、こんにちは。私はドリームゲートアドバイザーを務めております新井一(

    独立しやすい仕事ランキング・ベスト5とワースト5【2024年版】 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2024/03/24
    参考になる。
  • 「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた
    mitarase
    mitarase 2024/03/15
    知らんかった。。。
  • 改変トラブルを防ぐためにクリエイターと発注者が心得ておくべき「著作者人格権」 | 起業・会社設立ならドリームゲート

    社会保険労務士・弁理士の永田と申します。 マスコミ・メディア関係の職場に通算30年近く勤務し、在職中に社労士の資格を取得したのとほぼ同じ時期に、制作部門から著作権管理部門に異動しました。そこで知的財産法、特に著作権法を取り扱うことになったのがきっかけで、知的財産管理技能検定3級から勉強を始め、2021年に弁理士登録しました。 社労士の専門である労働法と、弁理士の専門である知財法が同時に関わる案件というのが果たしてどれくらいあるのかと思っていたのですが、最近になって「意外とクロスオーバーすることがあるな」と感じ始めたところでした。 そんな折、大変衝撃的な事件が発生しました。 連載マンガ「セクシー田中さん」のテレビドラマ化を巡って、マンガの原作者とドラマの制作者との間にトラブルが生じ、漫画の原作者が自ら命を絶つという最悪の事態を招いてしまったことは、もう既に皆さんご存知かと思います。 今回は、

    改変トラブルを防ぐためにクリエイターと発注者が心得ておくべき「著作者人格権」 | 起業・会社設立ならドリームゲート
    mitarase
    mitarase 2024/03/14
    人格権についての考察。腹落ちした。
  • シナリオ制作をAIでサポート?ヒューマンエラーの防止など、サイバーエージェント内のツール開発事例【CAGC2024】 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    シナリオ制作をAIでサポート?ヒューマンエラーの防止など、サイバーエージェント内のツール開発事例【CAGC2024】 シナリオ制作をアシストするAIの使いかたとは?サイバーエージェントは、2024年3月7日にエンジニア・クリエイター向け技術カンファレンス“CyberAgent Game Conference 2024”を開催した。 カンファレンスでは、『呪術廻戦 ファントムパレード』、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』などをゲームタイトルを開発したゲーム・エンターテイメント事業部が、30を超えるセッションを実施。開発に関する技術やノウハウを発表した。 記事では、セッション“AIを活用したシナリオ制作支援:あいまい検索(シナリオ・台詞データの意味検索)/台詞のキャラクターらしさ推定”で発表された内容をお届けしていく。 多様な表現を検索でヒットさせるAI活用法

    シナリオ制作をAIでサポート?ヒューマンエラーの防止など、サイバーエージェント内のツール開発事例【CAGC2024】 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    mitarase
    mitarase 2024/03/13
    なかなか面白いツール。
  • ギンナンは副業や半農半Xでも人気の投資物件だった!? 知られざるギンナン栽培の世界をベテラン農家に聞く

    ギンナンは副業や半農半Xでも人気の投資物件だった!? 知られざるギンナン栽培の世界をベテラン農家に聞く ギンナンだけで収益をあげる 取材前、インターネットで同組合のギンナンについて下調べした筆者。その実を見た第一印象は「枝豆?」と思ってしまうくらいに鮮やかな緑色が印象的でした。私がこれまでべてきた料理の記憶をたどると、ギンナンの色といえば黄色という固定観念が根強かったため、そのギャップも相まって、緑に輝く宝石のようにも見えました。 そんな輝きを見せる同組合のギンナンは、独自の基準で生産された「翡翠銀杏(ひすいぎんなん)」として商標登録されており、収穫された時期によって色合いが変わり、区別されています。早い物から順にグリーン、ライトグリーン、シャトルルーズイエローとなり、早いほど鮮やかな緑色をしています。 「こだわりすぎてしまっているぐらい、手間をかけるのがうちの翡翠銀杏」。櫻井さんは胸を

    ギンナンは副業や半農半Xでも人気の投資物件だった!? 知られざるギンナン栽培の世界をベテラン農家に聞く
    mitarase
    mitarase 2024/03/11
    銀杏栽培。
  • 肉体の乗っ取り - アニヲタWiki(仮)

    読んで字の如く、対象の人物の肉体を、相手の意思を無視して奪い取る。奪った後は自分の体として支配し利用するのが「乗っ取り」の特徴。 相手の立場を尊重しつつ、同意を得て行うものは「乗っ取り」とは言われず「融合」「一体化」などと表現されることが多い(*1)。 憑依・寄生・入れ替わり等とは互いに重複する面があるが、これらは乗っ取りの手段にあたり「乗っ取ることが目的」でこのような手段を行使する点はほとんどの例で共通している。 このように「乗っ取りにあたるか否か」は乗っ取られる側が納得しているかによる部分が大きい。 そのため乗っ取る側にそのつもりがなくとも「結果的に乗っ取る形になってしまった」というような例も稀ながら存在する。

    肉体の乗っ取り - アニヲタWiki(仮)
    mitarase
    mitarase 2024/03/10
    肉体の乗っ取りのバリエーション。
  • Filmarks | 映画情報サービス - 国内最大級の映画レビュー数

    このレビューはネタバレを含みます 楽しみにして観たのだが、前作のが好きだった。 誰が騙し騙されがもうわかっちゃうからかもしれない。 前作観てないとわからないシーンがいくつか。 森川葵と前野はどうなったんだ。 何かしら説明は欲しか>>続きを読む

    Filmarks | 映画情報サービス - 国内最大級の映画レビュー数
    mitarase
    mitarase 2024/03/09
  • 【沼が深い】BL漫画レーベルポジショニングマップ2020|オタク女子マーケティング研究所

    今や日のみならず、世界にもBL愛好者・腐女子が多く存在する。年々上昇する消費者のニーズの高度化・多様化はBL作品も同様に現れており、毎年新たなBLレーベルが誕生していることをご存知でしょうか。 今回は、BL雑誌(紙・WEB媒体含む)やレーベル、出版社の作品傾向をマッピング! ちるちる編集部のBLソムリエたちと共に「あーでもないこーでもない」と議論を交わし、「BLポジショニングマップ」を作成しました。 ▼レーベルの好みや傾向の診断はこちら▼ クセのある味わい「パクチー系」 新たな性癖や社会トレンド、時代のサブカルに合わせた作品を生んでいる、「パクチー系」。 "王道"と呼ばれるようなストーリー展開とは一線を画すような驚きの展開や、生々しく深い心理描写と言った、チャレンジが見られる。そのためか、クセが強い作品が生まれやすい傾向があり、読者によって好き嫌いは分かれやすい。 しかし、設定やストーリ

    【沼が深い】BL漫画レーベルポジショニングマップ2020|オタク女子マーケティング研究所
    mitarase
    mitarase 2024/03/09
    鋭い分析。
  • 音楽話:ムーンチャイルド/Moonchild (King Crimson) ~静謐で透明な詩情。童話と絵本の世界 - APLaC’s blog (Annex)

    Moonchild ~King Crimson「クリムゾン・キングの宮殿」より ロックの古典の話です。1969年の曲。 でも、古典だから、懐かしいからという理由で書いてません。ただ単に群を抜いて「いい曲だ」と思うからです。最初に聴いてから30年以上経ってるんだけど、今聴いても新鮮だし、多分百年後に聴いてもいいと思うだろう(死んでるけど)。 キング・クリムゾン(King Crimson)というバンドは、メジャーなロックの黎明期(1960~70年代)に出てきました。ビートルズとかスートンズ(Rolling Stones)、ツェッペリン(Led Zeppelin)、パープル(Deep Purple)など巨星達、未だに定期的にDVDのBOX版が昔のファン向けに出されるような時代です。「古典」ですね。 ここでクリムゾンの話をあれこれ書いたのですが、今回はもうカットします。また別の機会で書くだろうし。

    音楽話:ムーンチャイルド/Moonchild (King Crimson) ~静謐で透明な詩情。童話と絵本の世界 - APLaC’s blog (Annex)
    mitarase
    mitarase 2024/03/07
    クリムゾンのmoonchildの考察。