タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rubyとyugui-junkudoに関するmrknのブックマーク (2)

  • Yugui先生 角谷先生「幸せなRuby生活に必要なこと」トークセッション - 神様なんて信じない僕らのために

    に行ってきた。 ジュンク堂のトークセッションに参加するのは初めて。 早めにつきすぎたのでまだ受付してなかったりして、うろうろ。 時間になって入って、 珈琲頼んで、飲みながら「初めてのRuby」を読み返してたり。 自分が「初めてのRuby」を良いなぁと思ったのが、 信念に基づいたで(ここはこういう方が良い、ここはこうすべき、ここはどうでもいいじゃんみたいな) それが不快ではなく、寧ろ心地よいってことだったのだけれど、 やっぱりそういうのが感じられるトークで良かった。 元々、プログラマであるからにはプログラムに対する思いというか、 考え方があるんだろうけれど、 それを定めるというのは結構大変なことで、 変な風に定まっちゃっている人も沢山いるなかで、 「Rubyっぽい考え方」を身につけるのはいかに軽量なRubyであっても難しいということ。 すべての人間が行き着くべきひとつのゴールがあるわけでも

    Yugui先生 角谷先生「幸せなRuby生活に必要なこと」トークセッション - 神様なんて信じない僕らのために
    mrkn
    mrkn 2008/07/21
    C++はLLですよ
  • キリン本出版記念ジュンク堂トークセッションに行ってきた - ほっほん。

    折紙のキリンの方はまだ満足のいく完成度に達していないわけだが、それはひとまず置いといてキリンである。「たのしいRuby」も読んで一通りの文法は知っているわけだけど、それ抜きでも得るものがある気がして買ってみた。すぐ読めるだし、丁度キリンを必死こいて作っていた縁もあるし。2008年7月はまったくキリンの月だ。 キリンで、私がいいと思った所 コラムに ruby way の why が書いてあるのがうれしい 文字コードについて詳細に書かれているのがうれしい シンボルについて比較的多めに言及されているのがうれしい Java プログラマはシンボルって概念を知らない 私も Gauche読むまでいまいちつかめなかった その他、「たのしいRuby」読後に未知のままだった部分が埋まっていく感覚を得られた オスキリンの交尾は主に同性間で行われ、 ウホッ! トークセッション そしてトークセッションにも行

    キリン本出版記念ジュンク堂トークセッションに行ってきた - ほっほん。
  • 1