タグ

ブックマーク / www.1101.com (10)

  • 経営にとってデザインとは何か。女川町篇 - ほぼ日刊イトイ新聞

    ── 青山さん、こんにちは。 女川町商工会にお勤めと聞いております。 青山 こちらこそ、こんにちは。 おっしゃる通り、女川町商工会の者です。 山田 青山さんは、震災の1年くらい前に、 女川へ、赴任してこられたんです。 ── あ、そうなんですか。 青山 女川には、平成14年に1年いたんですが、 そのあと隣町の石巻の商工会に7年、 で、22年の4月に、 ふたたび、女川へ戻ってまいりました。 山田 もともと石巻のご出身で、奥さんが女川。 ただ、ご自宅も女川にあるので、 「ほぼ女川人」と言っていいと思います。 青山 まあ、石巻生まれの石巻育ちですから、 女川へ来る前は、 石巻が、いちばん好きだったんですけど、 女川に来てからは、 女川の毒にやられてしまいましてね。 山田 いや、女川の人たちも、青山さんの毒に だいぶやられてますけど(笑)。 ── 毒のかけ合いで(笑)。 先ほどお話をうかがった阿部さ

    経営にとってデザインとは何か。女川町篇 - ほぼ日刊イトイ新聞
    nana_07
    nana_07 2016/11/10
    黄川田さん、気になりすぎる
  • 「おみやげおやつ大辞典。」ほぼ日刊イトイ新聞

    2016年2月、全国の4000人のみなさんが 気でご参加くださった「おみやげおやつアンケート」。 みなさんがオススメしてくれたさまざまなおやつと ひとつひとつのコメントがすばらしかったので、 みんなが見られるフリーアーカイブにすることにしました。 何を買おうか迷ったときなど、参考にしてみてくださいね。 【おみやげおやつチームより】 「おみやげおやつ大辞典」は、ついに今回で完成。 「群馬県」「東京都」「鳥取県」「大分県」の おみやげおやつをご紹介します。 とはいえ、さらに追加もしていきますので、 情報は引き続きお待ちしています。 またこれからも、おやつのコンテンツはいろいろと 更新していきます。どうぞおたのしみに! (2016.12.08) クリックすると、各都道府県の「おみやげおやつ情報」を見られます。

    「おみやげおやつ大辞典。」ほぼ日刊イトイ新聞
  • 寺尾玄×糸井重里対談 バルミューダのパンが焼けるまで。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    糸井重里が個人的に買った 1台のトースターが、出会いのはじまりでした。 このトースターで焼いたパンがおいしい。 いったい、どのようにして生まれた製品だろう? 会社の規模も似ている 「バルミューダ」と「ほぼ日」がまじりあい、 これまでの道のりや商品開発について たくさん語り合いたいと思いました。 寺尾玄社長の、 理想のトーストが焼けるまでの道のりは 想像以上に山あり谷ありのものでした。 寺尾 玄(てらお げん) 1973年生まれ。バルミューダ株式会社 代表取締役社長。 17歳の時、高校を中退。海外へ旅に出る。 帰国後、音楽活動を開始。 大手レーベルと契約、そして破棄を経る。 2001年、もの作りの道を志し、 独学により、設計、製造を習得。 2003年、有限会社バルミューダデザインを設立。 ヒット商品「GreenFan」(扇風機)を生み、 第8回キッズデザイン賞、グッドデザイン賞2014を受賞

    寺尾玄×糸井重里対談 バルミューダのパンが焼けるまで。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    nana_07
    nana_07 2016/01/07
    興味深い
  • 岩田聡さんのコンテンツ。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    創刊当時より、ほぼ日刊イトイ新聞にいろんなかたちで関わってくださった岩田聡さんが、7月11日、永眠されました。岩田さんがご登場くださったたくさんのコンテンツを、いま、読みたい方も多いかと思いますので、代表的なものをまとめました。ご冥福をおいのりいたします。

    岩田聡さんのコンテンツ。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。:HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com

    そうです。つまり、宮さんによれば、 「アイデアというのは 複数の問題を一気に解決するものである」 ということなんですが、 この話を事務所のみんなにしたところ、 ものすごく感心されまして。 せっかく岩田さんがいらっしゃってることだし、 あの宮さんの発言の意図と、岩田さんの分析を くわしく聞かせてもらえたらなと思うんですが。

    任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。:HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com
  • 「MOTHER」のこと。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    ほぼ日手帳2016「MOTHER2」シリーズの 発売を記念した、ポップアップストアイベントを、 「ヴィレッジヴァンガード下北沢」で開催します。 すでに9月1日から販売されている 「MOTHER2」シリーズのほぼ日手帳ですが、 すでに手に入れていただいている方にも、 これから手にする方の両方に楽しんでいただけるような、 このイベント限定の「おたのしみ」をご用意しました! 詳しくはこちらのページをご覧ください。

    「MOTHER」のこと。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    nana_07
    nana_07 2014/08/27
    あんまゲームやんないけど、MOTHER2はとびきり面白かったなー
  • 社長が訊く『Wii U』特別篇・ゲーム機の電源を入れてもらうために。(岩田聡・宮本茂・糸井重里) - ほぼ日刊イトイ新聞

    劇的に変わったのはDSからですよね。 ニンテンドーDS以前のハードというのは、 基的には、まず、 前のハードを高性能化するプランがあって、 その高性能になったものをソフトで どう料理しようかっていうのが常だったんですけど、 DSをつくるときは、 「高性能のゲームボーイアドバンスをつくっても、 果たしてそれが求められているのか?」 というところから考えはじめました。 よそも新しい携帯ゲーム機を出してくるなかで、 たんなる高性能機でいいの? と。 そういう話をしているときに、 山内(溥)さんから「2画面に」という提案があって。

    社長が訊く『Wii U』特別篇・ゲーム機の電源を入れてもらうために。(岩田聡・宮本茂・糸井重里) - ほぼ日刊イトイ新聞
  • NHK_PRさんが ユルくなかった4日間 - ほぼ日刊イトイ新聞

    ありがとうございます。 このは、あとがきにも書きましたが 御社の乗組員である 西(武司)さんという人が 「PRさん、うちでなにか書きませんか?」と 声をかけてくださって 「私に、できるのかな‥‥」と不安に思いながら 書きはじめたものです。

  • 第1回 地図に残す仕事。|ほぼ日刊イトイ新聞 - 21世紀の「仕事!」論。

    いや、すみません、ええとですね、 ゼンリンさんの地図で ぼくの田舎のあたりを見ていたら 実家の建物の後ろに 「山口材木店」てあったんですよ。

    nana_07
    nana_07 2012/12/12
    カコイイ “休日などに郊外のほうへドライブに出かけたりするとバイパスか何か、とにかく大きな工事がはじまりそうな気配を‥‥。 ”
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。

    みなさーん、ほぼにちわー! 冷えていませんか? ちゃんとハラマキとかで、あっためてますかー? 今回の「しょうがのお勉強。」では、 メールでたくさんお問い合わせをいただいている 「糸井重里によるしょうがシロップのつくりかた」を ご紹介させていただきますねー。 糸井がいつも 深夜にひとりぼっちでやっているという作業を 「ほぼ日」の会議室で再現いたしました。 ちなみに最初は 「動画で紹介しよう」と企画し、 実際に録画もしていたのですが、途中で、 「動画じゃなくても、つくりかたはちゃんと伝わりそう」 ということになり、 写真だけでお届けすることにいたしました。 最後にレシピをご用意していますので、 手っ取り早く、つくりかただけを知りたい方は こちらをどうぞ。 さあ、それではまいりましょう。 「よろしくお願いします」 とビデオカメラにあいさつをする糸井重里です。

    ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。
    nana_07
    nana_07 2012/10/23
    会社のおにゃのこが作ったのを頂いた!気に入ったので自分でも作ってみようー
  • 1