タグ

広告に関するnorthlightのブックマーク (13)

  • 『MSパワーポイント劇場。』

    こんなのあったんですね! おもしろいっ! ■かぐや姫 ■桃太郎 ■つるの恩返し ■シンデレラ ■はだかの王様

    『MSパワーポイント劇場。』
    northlight
    northlight 2009/12/20
    これは面白いw
  • tsurumi's text: 電通の広告戦略を分析する

    「買うことだ。どんなものでも」――アイゼンハワー元米大統領(1950年代後半の大恐慌以来の不況時に、景気回復のため国民は何をするべきか、と聞かれて) 60年代に電通PRセンター社長が著書で公にした、以下の「わが社の戦略十訓」(註1)が我々を戦慄させるのは、まるでアイゼンハワーの景気対策のように、それが今も変わらずこの社会に生きているからだ。 ただし念のために言うと、これはひとつの企業やPRの世界だけが使っている戦略ではない。売るという行為があれば、どこにでも潜んでいる手口なのだ。 1.もっと使用させろ 2.捨てさせ忘れさせろ 3.むだ使いさせろ 4.季節を忘れさせろ(註2) 5.贈り物をさせろ(註3) 6.コンビナートで使わせろ 7.キッカケを投じろ 8.流行遅れにさせろ 9.気安く買わせろ 10.混乱をつくりだせ これらの元になったとされる、アメリカの社会学者V・パッカードがまとめた「浪

  • 弁護士のテレビCM急増 出稿量は大企業並み

    これまでテレビCMには縁のなかった弁護士事務所の広告出稿量が急増している。背景には、消費者金融などから借金した人が払いすぎた利息を取り戻す、過払い金返還請求と、それを巡る弁護士と司法書士との「依頼人の奪い合い」がある。10数人の事務所で、広告費に月間数千万円をかけているようで、「大企業並みのCM攻勢」(企業の広報関係者)なのである。 1社でスポット月3000~4000が流れる 世界的な景気悪化で企業が広告費をしぼっている中で、テレビCMの出稿企業が様変わりしつつある。自動車やAV家電などの商品CMの露出が減り、パチンコや通信販売などのCMが増えている。これに、最近目立ってきたのが弁護士事務所。これまでテレビCMとはほとんど縁がなかっただけに、目にした人はちょっとした驚きがあるかもしれない。 たとえばITJ法律事務所は、「貧乏アイドル」の上原美優さんを起用して、こう呼びかける。 「どうした

    弁護士のテレビCM急増 出稿量は大企業並み
  • 「美少女図鑑」に載りたい! 普通の女の子の応募殺到

    新潟、沖縄、大阪など地方都市で発行されているフリーペーパー「美少女図鑑」が急速に拡大し、大ブームになっている。最大の売り物は普通の女の子がモデルとして登場していることで、各地でモデル応募も殺到している。フルカラーで、見た目はファッション誌のよう。配布時には「黒山の人だかり」ができるほど人気が出ている。 配布すると黒山の人だかりができる 「美少女図鑑」は、「普通の女の子たち」をモデルにしたファッション誌仕立てのフリーペーパーだ。「地方都市に美少女を増やそう」という目的で、デザイン会社、テクスファーム(新潟市)が立ち上げた。 2002年11月に新潟版から始まり、05年8月に沖縄版が誕生。じわじわと口コミで広がり、08年4月に大阪版、12月に宮崎版、09年2月に群馬版が登場した。 新潟版は年2~3回発行し、新潟市内のファッションビルや美容室などで配布している。A5サイズ、全64~80ページ、フル

    「美少女図鑑」に載りたい! 普通の女の子の応募殺到
  • TechCrunch

    Alphabet subsidiary Waymo is expanding its service area in San Francisco despite protests against robotaxis, while rival Cruise grapples with crashes and other incidents. Waymo riders can now access t

    TechCrunch
  • GoogleのPPP騒動の何が問題なのか整理してみました - ガ島通信

    Googleグーグルが急上昇ワードランキングのブログパーツの告知に「PayPerPost」を利用してたことが話題になっています(概要はTechCrunchやCNETJapanの記事参照)。多くのブロガーがエントリーをアップしていますが、いくつかの問題が絡み合っているように思えるので整理してみました。 【Googleの問題】 PPPを評価しないとしてきたにも関わらず、自社プロモーションでPPPを採用した点(サーチガイドラインとの整合性) オフィシャルブログでの謝罪のあり方(広報、情報開示のあり方) 【PPPの問題】 PPPはすべてダメなのか、PPPを認めるがPR会社やブロガーにおける報酬の開示方法が問題なのか(ガイドラインの不在) 【CyberBuzzの問題】 「CyberBuzzさんの案件に参加中」とブログに書いているが、これで十分なのか(ガイドラインの問題に関係) 【参加しているブロガ

    GoogleのPPP騒動の何が問題なのか整理してみました - ガ島通信
  • グーグル、プロモーションで謝罪--抵触したサーチガイドラインとは

    UPDATE Googleの日法人は2月10日、自社のマーケティング活動についてオフィシャルブログで謝罪した。 同社は急上昇ワードランキングのブログパーツを告知するために、サイバー・バズのクチコミマーケティングサービス「CyberBuzz」を使って、多くのブロガーに有料で記事を書いてもらっていた。これがGoogleのサーチに関するガイドラインに違反していたという。 現在、「Google急上昇ワードランキング ブログパーツ CyberBuzz」というキーワードをGoogle ブログ検索で検索すると、サイバー・バズからの依頼によって記事を書いていると明言しているブログエントリーを見つけることができる。 Googleはこれまで有料で記事を書いてもらうサービスを提供する、いわゆるPay Per Post事業者を評価しない方針を示してきた。そうした背景がありながら、自社で同様のサービスにプロモーシ

    グーグル、プロモーションで謝罪--抵触したサーチガイドラインとは
  • ITの人(の一部)とうまくやっていける自信がない

    ITの人(の一部)とうまくやっていける自信がない スポンサードリンク Tweet http://b.hatena.ne.jp/amachang/20090111#bookmark-11616303 amachang ↓良かったら、不快の理由を教えていただけませんか? 2009/01/11 http://b.hatena.ne.jp/C_L/20090111#bookmark-11616303 C_L これでどれだけid:amachangが評判を落とせるかのチキチキレースだと思う。少なくとも僕においては印象がid:mala並に地に落ちた。 2009/01/11 僕は広告の文面を読んだだけで意味がわからない広告であればたいてい嫌いで(今回の広告は僕にとっては○○で収入アップぐらいのわけわからなさだった)、そういう意味で意味のわからない広告を平然と出せるamachangさんはどうかしちゃったのか

    northlight
    northlight 2009/01/12
    id:C_L 個人広告は印刷屋さんには好ましく捉えられてない?という疑問でした。仰るとおり本音と建前は別ですね。ご指摘ありがとうございます。 >これって「印刷業界の人間」の一般的な見方なのだろうか?
  • Blog vs. Media 時評 | 企業のテレビCM離れ、本物になった!?

    民放キー局5社の9月中間連結決算を伝えた「日テレ・テレ東が三十数年ぶり赤字 CM落ち込む」を見て、企業のテレビCM離れがいよいよ物になって来たと感じました。金融危機が大荒れになった10月を含まない決算であることを、まず確認しましょう。各社ともに特に悪いのは番組の間に挟み込まれるスポット広告でした。 スポット広告前年比  フジテレビ    -11.3% TBS -11.7% 日テレビ -9.6% テレビ朝日 -10.6%  テレビ東京 -10.1%  規模が小さいテレビ東京を除けば、四半期で500億円程度はあるもののようです。昨年秋から不振で、1割減は前期から続いている傾向です。1年間なら200億円の純減収ですから痛いはずです。 ブログでは「テレビCM離れがとうとう始まる」が「TVCMは不特定多数のユーザーが見ている為販売促進という点では効率性はそれほど高くない。あ

  • ビジネスマンです。 勝間和代さんの書籍にこんなことが書いてありました。…

    ビジネスマンです。 勝間和代さんの書籍にこんなことが書いてありました。 「なんでも基礎を徹底的に学べ」と。 たとえば、「会計を学ぶのであれば、まず簿記を徹底的にやれ」のような感じです。 その通り、簿記をかなりやりまして、会計についてはかなり深いレベルで理解できるようになったと感じています。 そこで質問です。 「広告ビジネス」について、「基礎を徹底的に学ぶ」ために最適と思われる書籍を紹介してください。 インターネット広告を仕事としていますが、 テレビとかネットとかそういった表層的なことではなく、 広告の質についてしっかりした見識を得たいのです。

  • テレビ局からスポット広告を減らした業種を調べてみる:Garbagenews.com

    2008年08月20日 19:40 先に【主要テレビ局の「スポット広告の減り具合」をグラフ化してみる】や【主要テレビ局銘柄の第1四半期決算をグラフ化してみる……(2)業績斜め読みとスポット広告の落ち込み】で「主要テレビ局のスポット広告が激減している」ことに触れた際、いくつかの質問をいただいた。その中の一つが「スポット広告が減ったというが、それでは減らした広告主は誰なのか?」というもの。各社の第1四半期短信では具体的にどの広告主が広告を減らした・取りやめたかまでは書かれていないが、短信の端々に読み取れる表現を拾い上げ、探ってみることにしよう。 まずは簡単におさらい。図と右のまとめ文でほぼ理解できるはずだが、「タイム広告」とは「番組提供広告」とも呼ばれ、放送される番組を広告出稿によって「提供」するもの。広告費をテレビ局経由で番組に提供してその番組を後押しする代わりに、その番組内で自社の広告を出

  • 家電量販店の「ややこしいチラシ」が無くなります

    「パソコンが安いと思ったら、プロバイダ同時加入時の値段だった」「価格に斜線が入っていて『さらに値引き』などと書かれているが、実際の価格が分からない」「ポイント還元が分かりづらい」など、ややこしいことが多い家電量販店のチラシですが、ようやく分かりやすくなるそうです。 詳細は以下の通り。 (PDFファイル)家電公取協ニュース Vol.96 このページによると、家電メーカーや家電量販店で構成されている「全国家庭電気製品公正取引協議会」が行った消費者懇談会において、家電量販店のチラシについて消費者側から以下のような意見が寄せられたそうです。 ・「他店より安くします」と表示しているが、実際に安くするための条件が不明りょうで、1時間も待たされたことがある。 ・パソコンを購入する際、特定のプロバイダーに加入した場合の値引き後の価格だけでなく加入しない場合の価格も大きく表示してほしい。 ・店頭で、「この商

    家電量販店の「ややこしいチラシ」が無くなります
  • テレビCMから車内広告へ。交通・屋外広告が5年連続増と絶好調|inside|ダイヤモンド・オンライン

    電車内で液晶モニターを使って動画を流す映像広告が、広告主から引っ張りだこの状態だ。 JR東日の「トレインチャンネル」は半年先まで広告枠がすべて埋まっている。液晶モニター付き新型車両の導入に伴って2002年4月から山手線で放映を始めたトレインチャンネルは、2005年4月に山手線全52編成で放映されるようになり、広告媒体としての認知度が向上。2006年12月には中央線快速、2007年12月からは京浜東北・根岸線でも1部の車両で放映が開始された。広告料金は時期によって異なるが、番組の合間に流すスポットCMで240万円(1週間)から、番組提供型の広告は1300万円(4週間)からと高額だ。 それでも広告出稿が引きも切らないのは、満員電車の中ではいやでも目に入るし、車両運行状況やニュース、天気予報などの情報も流しているので、「乗客の注目率が非常に高いから」(JR東日企画)という。今年4月からは

    northlight
    northlight 2008/02/26
    車内広告が強くなる?
  • 1