pismoのブックマーク (3,763)

  • クレジットカード番号等取扱業者に対する行政処分を行いました (METI/経済産業省)

    経済産業省は、日、割賦販売法に基づくクレジットカード番号等取扱業者である株式会社メタップスペイメント(法人番号9011101027550)に対し、同法第35条の17の規定に基づく改善命令を発出しました。 1.事業者の概要 (1)名称:株式会社メタップスペイメント(以下「同社」という。) (2)代表者:代表取締役 和田 洋一 (3)所在地:東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー7階 (4)事業内容:決済代行業等 2.処分内容 割賦販売法(昭和36年法律第159号。以下「法」という。)第35条の17に基づく改善命令 法第35条の16に規定するクレジットカード番号等の漏えい、滅失又は毀損の防止その他のクレジットカード番号等の適切な管理のために必要な措置として、以下の措置を講じること。 同社が同社とクレジットカード決済に係る契約を締結しているクレジットカード等購入あっせん関係販売

    pismo
    pismo 2022/06/30
    改善命令だそうで。まあ、メタップスペイメントはダメダメ過ぎたもんな。PCIDSSに準拠してないものをリリースしちゃうとかあり得ないよ。
  • 持続化給付金の不正受給者の認定及び公表について (METI/経済産業省)

    中小企業庁は、持続化給付金を不正に受給した者として、令和3年3月15日以降、2206者を認定するとともに、持続化給付金給付規程第10条第2項第2号の規定に基づき公表しました。 (4月11日時点、不正受給総額22億4228万1815円) 2206者のうち、1680者は、不正受給金額(総額17億0639万0680円)に加え、20%の加算金及び年率3%の延滞金の全額を国庫に納付済みです。 持続化給付金、家賃支援給付金、一時支援金、月次支援金、事業復活支援金における不正受給者の公表について ※中小企業庁から督促を受けるまでの間に、不正受給金額に加え、20%の加算金及び年率3%の延滞金の全額を納付しなかった不正受給認定者のみ、「不正受給認定者名」及び「所在地」を公表しています。

    pismo
    pismo 2022/06/30
    個人事業主がメチャメチャ多いな。あと、同じ市町村かつ同じ名字の男女って夫婦なのかな?何組か見かけたけど。
  • 配信で稼いでいる中高生は税金について無知すぎるのでは? | 別館「S3日記」

    新型コロナ以前からチラホラ見かけていた高校生のライブ配信ですが、新型コロナの流行と共に増えてきた、かつ、中学生の参入も始まったなあと言う印象を強く持っています。尚且つ、イベントに参加して「稼ぐ気満々」なんですよね。 さて、配信で収入を得るという事は確定申告をして納税義務を負うという事になります。そこに年齢は関係ありません。 ここで改めて確定申告が必要な人の条件を見てみましょう。国税庁のサイトに「確定申告が必要な方」というページがあります。関係あるところを抜粋すると… 次の計算において残額がある (計算) 1 各種の所得の合計額(譲渡所得や山林所得を含む。)から、所得控除を差し引いて、課税される所得金額を求めます。 2 課税される所得金額に所得税の税率を乗じて、所得税額を求めます。 3 所得税額から、配当控除額を差し引きます。 だそうです。単に配信をして稼いでいる方は雑所得の白色申告になりま

    配信で稼いでいる中高生は税金について無知すぎるのでは? | 別館「S3日記」
    pismo
    pismo 2022/01/11
    昨年初頭くらいから中学生も配信に参戦してきてアイテムを稼いでいる状況を見て、本当に大丈夫なのかな?配信で稼ぐリスクを理解しているのかな?と心配になり記事にしました。
  • 映画「リスタート」を舞台挨拶回を見てきた | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2021/07/10
    自分にしては旅に出る時以外には絶対に起きない時間に起きて、12年ぶりの朝8時の地下鉄に乗って見に行ってきました。この映画、宣伝も充分にできないそうですが必見の映画です。 #映画リスタート
  • 他人のAirTagは連絡先に登録した場所に着かないと通知が来ない【追記あり】 | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2021/05/12
    注文したAirTagが届いてから検証を続けています。中間報告的な感じでまとめてみました。
  • 霞ヶ関の働き方改革の為には何をすべきなのか? | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2021/02/08
    霞ヶ関の働き方改革について枝葉の部分の議論は多いけど幹の部分について語っている方は少ないようなので、今一度、何が問題で霞ヶ関がブラック化しているのかを記してみました。
  • 東京都も第三波に突入したっぽい | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2020/11/10
    単純にオープンデータとして公開されている新規感染者数の推移からまとめたものですので、信じるか信じないかは貴方次第です。
  • 北海道における新型コロナ感染者数の推移(GoToトラベルの影響か?) | 別館「S3日記」

    北海道は新型コロナの感染状況をオープンデータとして公開されています。そのデータを使って色々分析しているのですが、特に新規感染者数の推移をグラフ化するといろんな事が見えてきます。それが下のグラフです。 濃い青線で補助線を引いていますが、縦線に注目してください。左側がGoToトラベルが開始された日で、右側がその一週間後です。で、薄い赤線が新規感染者数の7日移動平均になります。 7日移動平均を見ると右側の青線の所から急上昇していませんか?そして、その後は第二波後の小波よりも高いところで推移しているのが判ります。濃い青の横線は上が第二波後の小波で一番高いピークの所で、下が第二波後の小波で一番低いピークの所になります。明らかに濃い青の横線の下の線よりも上で推移している事が判ります。 これって、GoToトラベルの影響が出ているのではないかと見る事が出来ないでしょうか? 残念ながら沖縄県はオープンデータ

    北海道における新型コロナ感染者数の推移(GoToトラベルの影響か?) | 別館「S3日記」
    pismo
    pismo 2020/10/17
    オープンデータを元にグラフ化したものをザックリと分析してみた結果です。なんとなく見えてきませんか?
  • 脆弱性を発見した時の対応を誤ると非常に危険 | 「街のIT三河屋さん」オフィスくまさん

    日(2020年9月23日)の19時30分頃にSNSでウェブ制作会社代表取締役の方の投稿を見て驚愕したので記しておきます。 その方の投稿は、その方の経営する会社で販売している某CMSのプラグインに脆弱性が見つかったので最新版に更新して欲しいというものなのですが、その投稿を見た段階でIPAからの告知はありませんでした。しかも、その投稿にはブログへのリンクが貼ってあって、そのブログ記事は2020年9月17日に投稿した事になっています。 正直、驚きました。 弊社で脆弱性を発見した場合には原則としてIPA(独立行政法人情報処理推進機構)へ届け出て、開発者と調整を頂きます。そして、開発者側で対応が終わった旨IPAに通知されると開発者とIPAとの間で公開スケジュールを調整の上で脆弱性情報が公開されます。そうする事で、ユーザーが想定しない攻撃を防ぐ仕組みになっています。 この手順が脆弱性を発見した場合の

    脆弱性を発見した時の対応を誤ると非常に危険 | 「街のIT三河屋さん」オフィスくまさん
    pismo
    pismo 2020/09/23
    開発者が発見した場合でも、開発者が好き勝手に脆弱性を公開してしまうと利用者を危険に晒す事になります。必ず、IPAに届け出て調整をすることをお勧め致します。
  • CentOS7で何も考えずにWordPressを使うとセキュリティホールが開く | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2020/07/20
    ザックリとまとめてみました。意外と対象のサーバー・サイトは多いかもしれません。
  • GLIDER associates, INC. グライダーアソシエイツ

    これまでグライダーアソシエイツは「Terminal of Contents」の価値観を体現するべく、2012年からフラッグシップサービスである「antenna(アンテナ)」を中心に、 魅力的なメディアのコンテンツをキュレーションし皆さまへお届けしてきました。 そうした中、2023年10月「antenna(アンテナ)」を母体として、さまざまな企業のWeb サイトにメディアのコンテンツを配信する法人向け新サービス「antenna to Go(アンテナ トゥ ゴー)」をリリースいたしました。 デジタル広告の新しいかたちを提案する グループ会社「craft.(クラフト)」をはじめ、さらに多くのステークホルダーにコンテンツの持つ力や価値を発揮できるよう、グライダーアソシエイツは新しい挑戦を続けます。 antennaは、日常が楽しくなる情報が届くキュレーションサービス。 400以上の提携メディアから日

    GLIDER associates, INC. グライダーアソシエイツ
    pismo
    pismo 2020/06/26
    ここ、飛んだみたいだけど手放したと言われているantenna事業は何処が引き取ったのだろうか?コーポレートサイトもantennaのサイトも生きているよなあ。
  • Dropbox Businessは非常に危険です | 江口某の不如意研究室

    (この記事は、Dropbox社に対してフェアじゃないものになっています。続きの「Dropbox Businessは馬鹿が使うと非常に危険なことを検証しました」も読んでください) 最近、非常に重大な事故を起こしてしまったので報告します。実際の被害は、最高が7だとすると3か4ぐらい、しかし潜在的な危険度からいうと7段階で7、ってくらい重大。Dropboxでファイルを大量に失なってしまったばかりか、個人情報流出の危険をおかしてしまいました。(実際には流出といえるものはありませんでしたが) Dropbox Businessチームに招待され参加して「アカウントを統合」すると、自分では抜けられない状態になる それだけでなく、それまで自分がもっていたファイルもすべてチームのものになる 個人用の契約が勝手に解除されてしまう 私のアカウントを削除すると、管理者は私のファイルを自分のものにすることができる 管

    pismo
    pismo 2020/06/22
    これ、某鯖屋がデータ吹っ飛ばし事件を起こした時に懸念していたことだ。クラウド側のデータを失うとローカル側はどうなるのかという。この事例から言うとローカル側もデータが吹っ飛ぶみたいだな。怖い。
  • tokyo-minerva.com – Just another WordPress site

    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

    pismo
    pismo 2020/06/22
    ここ、解散したそうで、東京第一弁護士会が臨時の電話窓口を開設したとのこと。 http://www.ichiben.or.jp/news/oshirase2020/news2020/post_438.html
  • アフターコロナに向けてライブハウスが取るべき手段(ZAIKO事件に思うこと)(追記あり) | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2020/06/14
    ウィズコロナ・アフターコロナを考えたときにライブハウスに従来の人数を収容するのは困難だと思うので、+配信という形を考えたときにライブハウスが考えるべき仕組みの条件を列挙してみました。
  • スマイリーキクチ氏、うっかり検索嗜好を晒してしまう? | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2020/05/17
    検索キーワードのサジェストは使う人によって異なるキーワードが表示されることがあります。その為、場合によっては検索した人の嗜好が明らかになる可能性があります。公開する場合は注意が必要です。
  • 次亜塩素酸ナトリウム液・次亜塩素酸水ミストを吸入してはいけない(2020/05/10) — Y.Amo(apj) Lab

    次亜塩素酸ナトリウム液・次亜塩素酸水を噴霧するのは人体に有害。なお、次亜塩素酸水を手指消毒に使う場合は装置で作ったものを流しながら使う。アルコールのようにボトルに入れて吹き付けただけの場合の効果は未定。 新型コロナウイルスの感染拡大防止について、手指のアルコール消毒が有効である。ところが、消毒用アルコールが品薄になってきたため、次亜塩素酸を入れた水を使い始めている。また、空間除菌と称して、次亜塩素酸の入った水を噴霧しているところもある。この問題点についてまとめておく。 厚生労働省の注意喚起 まず、次亜塩素酸を含む消毒薬(次亜塩素酸水・次亜塩素酸ナトリウム液の両方が該当)については「厚生労働省 事務連絡  令和二年3月6日 社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」によると、 新型コロナウイルス感染が疑われる者の居室及び当該利用者が利用した共用スペースについては、毒・清掃を実

    pismo
    pismo 2020/05/10
    (空気中に)「消毒薬を散布してはいけない」 「消毒薬を用いた有効な対策は実証されていない」だそうで、次亜塩素酸水をミスト化して噴霧しているお店等は危険だそうです。案の定って感じですけどねw
  • 国家による保護と統制をどこまで許容できるか(JBpress) - Yahoo!ニュース

    pismo
    pismo 2020/04/29
    「政府の監視に対する不信感」が一番大きいと思う。こういう状況にもかかわらず、相変わらず燻り続ける改憲論議。今、国家による統制を許してしまったら改憲を強行されてしまうという危機感は拭えない。
  • 【新型コロナ】北海道の失敗を繰り返してはならない | 別館「S3日記」

    pismo
    pismo 2020/04/27
    北海道が独自に2月末から3月中旬にかけて実施した緊急事態宣言。でも、その後の状況は御存知の通り当該期間よりも遥かに高い第二波が押し寄せていて危機的状況です。この失敗に日本国民は学ぶべきだと考えます。
  • 誹謗中傷をしているアカウント名「謎水」について|製品への誹謗中傷について|日本システム企画株式会社

    製品への誹謗中傷について 10倍~20倍のコストアップへ誘導するネット上の誹謗中傷にご注意ください 2020年5月27日更新 2018年2月頃から、アカウント名「謎水」と称する人物が、当社の配管内の赤錆防止装置「NMRパイプテクター®」に対して、営業妨害を目的にインターネット上での誹謗中傷行為を毎日繰り返し行っています。 またこの「謎水」という人物は特定の職に就かず、NMRパイプテクター®に対しての誹謗中傷を行うことで生計を立てていることが判明いたしました。 この「謎水」という人物はネット上で技術者や科学者を装いながら、NMRパイプテクター®に対する技術的不明点の探求や、技術的疑問点に対する質問などはせず、NMRパイプテクター®の営業妨害を目的とした誹謗中傷をしています。 また「謎水」は科学者を装いながら、札幌市の消費者センターに対して、NMRパイプテクター®の販売を中止させるよう圧力を加

    pismo
    pismo 2020/04/23
    と言う「謎水」氏に対する誹謗中傷をしているという事なのかな?全文読んでみたけど、この会社が何をしたいのか全く判らない。法的手段に訴えるとも書かれてないし、単なる誹謗中傷にしか見えないのが謎。
  • 新型コロナ発症疑惑からの恐怖との戦い | 別館「S3日記」

    先に5の記事をアップしたとおり、2020年3月27日〜31日に名古屋に旅行に行ってきました。その旅行から戻って直ぐに身体の不調を感じたので対応した事を記しておきます。なお、結果として新型コロナを発症する事はなく収まりましたが、その間の恐怖は言葉にしがたいものがありました。それは、後で記します。 まず、名古屋の旅行に行くにあたって出発の前々日まで迷いがあったのは事実です。一応、予約した飛行機やホテル(ダイナミックパッケージで申し込みました)と各種指定席券について、手数料無料でキャンセルできる事は確認しておきました。その時の日の情勢では外出自粛要請が出る可能性もありましたので。 まあ、結果としては旅行に行ったわけですが、使い捨てマスク5枚と消毒用アルコール40ccを持っていき、ホテル(自宅)から出るときにはマスクを装着しました。また、ホテル(自宅)に戻ったときは手洗い後のアルコール消毒と、

    新型コロナ発症疑惑からの恐怖との戦い | 別館「S3日記」
    pismo
    pismo 2020/04/22
    「コロナに感染して発症しました」っていうエントリは多いんだけど、発熱はないけど他の症状が見られた時って皆さんどうしているんでしょうね?そういう事があったので自分が取った行動を記録しておきました。