タグ

2011年1月11日のブックマーク (34件)

  • 女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog

    夫が職場の人から聞いてきた話。 最近、高校3年や大学4年で妊娠する女の子が増えているそうだ。その人の近所にも数人そういう娘がいて、他でもそんな話をポツポツ聞くという。 高校や大学の最終学年というと就活まっただ中の人が多い。しかしその女の子たちは、社会に出て僅かな報酬のために苦労しながら働くのはまっぴらだと思っている。そこまでやりがいのある仕事なんかないし。 しゃかりきに働きながら一生独身を通すのも、仕事+家事育児分担という共稼ぎスタイルも、どっちもしんどそう。専業もセレブでない限りつまんなそう。でも子供はほしい。 そこで、つきあってる男の子供を計画的に妊娠する。親バレし、就活どころではなくなり、男も外堀を埋められ逃げられなくなってでき婚。 しかし娘はその男と結婚したいのではなく子供がほしかっただけだから、数年経つと夫婦仲はうまくいかなくなって離婚。 子供を抱えて生活能力もない若い娘の生活は

    女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog
  • 20年来のパートナーとの別れ

    先ほど、ATOK月額版を解約し、家中のすべてのPCからアンインストールした。 機能や価格に不満があったわけではない。 「ATOKの変換辞書の語彙には、いわゆる不快語・表現などに関する語彙が収録されていない」という事実を知ったためだ。 WikipediaATOKの項(http://ja.wikipedia.org/wiki/ATOK)にあるように、小人(こびと)や陰唇(いんしん)、あるいは思いつく限り の差別表現を変換してみればその事実はすぐに確認できると思う。(「陰唇」が不快語・表現にあたるのかは大いに疑問だが) 私はこれまで随分と長い期間ATOKを利用してきたが、変換過程にそのような規制がかけられている、ということには全く気づかなかった。 つまり、私はそのような規制からなんの実害も受けていない、少なくとも意識するレベルではなかった、ということだ。 ではなぜ、ATOKを解約する必要があっ

    20年来のパートナーとの別れ
  • ポルノ被害と性暴力を考える会(papsjp)による石原擁護発言集

    ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp 権力者による公然たる同性愛差別発言も、無数の小権力者による強姦賛美漫画の流布も、単なる表現(オンリーワード)ではなくれっきとした行為である。「行為の自由」一般なる権利が存在しないのと同じく、行為に転化した表現にも「自由」一般を想定することはできない。 2010-12-29 21:02:14 ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp 都条例改正案の可決を受けて、石原慎太郎をモデルにしたポルノ漫画を制作販売する動きが起こっているようです。これは、マッキノンが「ポルノを通じた名誉毀損」として告発したものであり、アメリカでも多くの反ポルノ派フェミニストがその被害を受けました。 2010-12-15 22:05:33 ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp ポルノ反対派のフェミニストはこれまでさんざん規制反対派やポルノ業者から

    ポルノ被害と性暴力を考える会(papsjp)による石原擁護発言集
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 英語ができない情報弱者は『もう終わっている』 Presented by @may_roma

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 英は民放(というか正確には公共放送ですが)もBBCもニュースは物凄く硬派。「犬がどうした」「鳥がとんだ」系のニュース少なく。経済問題、政治(特に国際情勢)、治安、教育当に真面目。ニュースバラエティというのがない。ニュースネタに笑う番組はあるけど笑いネタにするニュースが硬派 2011-01-10 08:04:50 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 日の地上派のテレビのニュース見てると当にパーになるから、BS1見たり、CNN,CNBC,BBC、アルジャジーラ等々海外の放送をケーブルやネットや衛星で見るべし。英語が大事なのは外の情報を翻訳なしで理解できるから。だから英語大事 2011-01-10 08:07:11 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma なんで海外のニュース常に見てお

    英語ができない情報弱者は『もう終わっている』 Presented by @may_roma
  • ずるっこ!

    This domain may be for sale!

    reds_akaki
    reds_akaki 2011/01/11
    任意の英語の Web ページの中の、まだ覚えていない英単語にだけ日本語の意味のルビ (ふりがな) を振って、英語の記事を楽に読むことができるようにするツールです
  • 加野瀬「改変RTに対して、抗議したら、改変されるのが嫌なら情報発信するなって言われた…」

    加野瀬未友 @kanose 「今日の読売新聞の一面社説は最低」というのがRTされまくっているけど、文章で検索すればわかるけどこれ劇作家の山崎正和氏のインタビューじゃん…。読売のサイトを見れば、今日の社説は成人式の話だってわかる。山崎氏の発言が実証されちゃっている http://bit.ly/dJn5zf 2011-01-10 15:24:49

    加野瀬「改変RTに対して、抗議したら、改変されるのが嫌なら情報発信するなって言われた…」
  • ニコチンで脳細胞が蘇る!? アルツハイマー病などの予防、治療法開発へ繋がる可能性。

    ニコチンで脳細胞が蘇る!? アルツハイマー病などの予防、治療法開発へ繋がる可能性。2011.01.11 12:00 ニコチンでアルツハイマー病が治る!? タバコの葉に含まれる「ニコチン」に、脳神経細胞の再生を促す効果があることが、金大医薬保健研究域薬学系の米田幸雄教授らによって確認されました。ネズミの脳細胞にニコチンを加えたところ、神経細胞が増加したそうです。もしこれを人間に適用できれば、アルツハイマー病や脳卒中後遺症、パーキンソン病などの予防、治療法開発に繋がるかもしれません。 研究チームはマウスとラットの胎児の脳から神経幹細胞を取り出し、ニコチンを加え培養。するとラットは神経細胞の割合が25%から40%に増え 、マウスでも同程度の結果が得られたそうです。 一方、人間の病気予防や治療への活用に向けては、ニコチンの有毒性などの課題が残されています。また喫煙によるニコチン摂取に関してはデメリ

    ニコチンで脳細胞が蘇る!? アルツハイマー病などの予防、治療法開発へ繋がる可能性。
  • 私は友人がいない。

    私は友人がいない。 まったくゼロという訳ではないと思いたいが、実質ゼロだ。 高校以前の友人はほぼ皆無。 小学校から高校まで100人近い人数と同じ学校だったにもかかわらず、だ。 大学の友人はまぁたまに連絡を取ったりもしているが、忙しくて会う時間をまったく作れない。 修士の友人はまだ付き合いがあるが、最近は身の回りのことで精一杯で、連絡を取る気概が起きない。 博士に関しては同期の友人はいない、というか友人友人と思えなくなってきた。 たまに会って話す同期はいる。 でも、空いた時間に誘えるような相手でもないので、単なる知り合いであって、友人ではない。 原因は自分にあることも分かっている。 連絡を取ることがとにかく嫌いなのだ。 メールも、電話すらも、できるものなら使わずにいたい。 どういう訳か、人生において上の人と仲良くなることはとても多かった。 しかしそれはあくまで先輩と後輩の関係であって、友人

    私は友人がいない。
    reds_akaki
    reds_akaki 2011/01/11
    中学や高校で違う学校に行って人間関係を変えていれば友達が出来たかも
  • 軍事アナリスト小川和久氏が指摘する日本のシンクタンク状況の問題点

    軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa 閣僚同士が腹を割って何回も話すべき。北澤大臣は専門知識のなさを恥じる必要なし。お互いに官僚に乗っかっているだけでは大臣など不要。ね、長島さん。メリー・クリスマス! RT @nagashima21: 年明け1月10-11日に前原外相が訪米し、クリントン国務長官との外相会談に臨む 2010-12-24 22:37:45 オルレアンの聖たぬき@一乗谷の健全な17歳 @Tanuki_nippon @kazuhisa_ogawa @nagashima21 政治家自身が高度な知識を持つ必要は必ずしもありません。過去の偉大な政治家が必ずしも最高の智者ではなかったのとおなじように。必要なのは、専門的知識を持つブレーンであり、正しい方向を指し示してくれるシンクタンクです。 2010-12-24 22:48:54

    軍事アナリスト小川和久氏が指摘する日本のシンクタンク状況の問題点
  • 『著作権の世紀』の著者、福井健策弁護士に聞く 「疑似著作権」広がり懸念 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    記者活動をしていると、参考文献の引用や画像の扱いをめぐって判断に迷うことがある。著作権の問題が生じるからだ。ルールに基づく正当な範囲での引用は別として、著作物の使用には原則許諾が必要だが、中には「相手の了解が要るのだろうか」と首をかしげる例もなくはない。デジタル時代の著作権問題について書いた話題の『著作権の世紀−変わる「情報の独占制度」』(集英社新書・756円)を読んで、そんな疑問が解消された。法的根拠は怪しいのに、あるかのような扱いを受けている「疑似著作権」の例が増えているという。著者の福井健策弁護士に実情を聞いた。(堀晃和) 「疑似著作権」は福井弁護士が名付けた言葉。「理論的には著作権ではないが、社会で事実上、それに近いような扱いを受けているケースをさす」という。 建築物の写真の例が分かりやすい。建物の撮影は、著作権法の第46条で許諾不要が認められている。雑誌への掲載など写真の利用方法

  • 宮台真司氏の小沢一郎氏に関するアゴーン?(菅直人首相マル激出演後)

    菅直人首相が出演したビデオニュースドットコムの「マル激トークオンデマンド」終了2日後のツイート (参考)Togetter - 「宮台真司氏 @miyadai による鳩山小沢辞任分析」 http://bit.ly/dNkfwg

    宮台真司氏の小沢一郎氏に関するアゴーン?(菅直人首相マル激出演後)
  • Su-Gomori

    この調査レポートは、トッププレーヤー、サイズ、シェア、主要なドライバー、課題、機会、競争環境、市場の魅力分析、新製品の発売、技術革新、および成長の貢献者を通じて、グローバルスマート ポート市場分析の戦略的分析を示しています。 さらに、市場魅力指数は、ファイブフォース分析に基づいて提供されます。 このレポートは、主にトップ プレーヤーとその市場セグメント、ビジネス戦略、地理的拡大、製造と価格設定、およびコスト構造に焦点を当てています。 また、PESTLE、グローバル スマート ポート 市場の SWOT 分析にも焦点を当てています。 これは多くの場合、国際市場に対する COVID-19 の現在の影響をカバーする最新のレポートです。 このプレスリリースは調査研究をまとめたものです。 完全なレポートには詳細が含まれています。 レポートの PDF サンプル コピーを取得: (TOC、表と図のリスト、

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 凶弾に凍りついた政局、アリゾナ乱射事件

    それにしても、ショッキングな事件でした。アリゾナ州のツーソンで8日(土)、ブリエル・ギフォーズ下院議員(民主、アリゾナ8区選出)が狙撃されたのです。ギフォーズ議員は、ショッピングモールのスーパーの前で開いていた「街角議会報告」というミニ集会の途中を狙われ、頭部を貫通する銃創を負いました。狙撃犯は、ジャレッド・ロフナーという22歳の男で、政治家を「仕留めた」興奮の延長なのかその場で乱射を続け6人の犠牲者が出ています。死者の中には、ギフォーズ議員のスタッフをはじめ、集会に参加していた連邦判事やその場に居合わせた9歳の少女も含まれるという惨劇となりました。 事件から1日半を経過した現時点では、まずギフォーズ議員の容態は医師団の必死の救命が奏功して「会話が可能」な状態だというのですが、依然として楽観は許されない状況です。また狙撃犯のロフナーは、当初は黙秘をしていたものの、FBIと地元保安官の連合捜

  • 私が『北欧を見習わなくなった』わけ・・・デンマークの場合・・・移民政策も楽じゃない

    移民は「福祉の居候」 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_0ae1.html >「24歳ルール」は、デンマークの国籍を取得するために、主にアラブ系の女性がその家族により無理矢理デンマーク人と結婚させられるのを防ぐため、または偽造結婚を防ぐために作られた法律でしたが、このルールにより国際結婚をしたい多くのカップルが弊害を受けているのです。 続きを読む

    私が『北欧を見習わなくなった』わけ・・・デンマークの場合・・・移民政策も楽じゃない
  • コンテンツ消費の縮図「とらのあな」が考えていること (1/4)

    アキハバラをビジネスモデルとして見た場合、それを最も正確に理解するには、「コミックとらのあな」に飛び込んでみることだ。1994年に神田明神下の雑居ビルでスタートした同店は、まるで同人誌のようなゆるい店舗名で、新世紀にかけて“萌え”マーケットをリードした。とらのあなを運営する株式会社虎の穴社長の吉田博高氏に、アスキー総研所長 遠藤 諭が聞いた。 吉田 博高(よしだ ひろたか) 株式会社虎の穴 代表取締役社長 1970年東京都世田谷区生まれ。'88年に工業高校卒業後、'94年に虎の穴を創業。'96年に法人化し、2003年には株式会社に改組。趣味はガジェット、パソコン、モバイル機器の収集や、海外の“OTAKU”研究。現在、法政大学大学院イノベーション研究科にて勉強中で、学生向けに大学や大学院などでの講義も随時行っている。 マンガ、ゲームなどをここに集積 ―― 現在の、コミックとらのあなの事業内容

  • 1月3日に掲載された読売新聞の、文化庁長官との対談記事です。

  • 漫画家・赤松健氏「著作隣接権に関する不安」

    出版社に著作隣接権を――。電子書籍の流通・円滑化会議で版元が要求 http://bit.ly/hiUkbX 12月27日、東京・虎の門の文科省で第3回電子書籍の流通と円滑化に関する検討会議が開かれ、出席した出版社たちは終始に渡って著作隣接権を要求にした。 「著作権者個人では、海賊版被害の対応はしきれない」、「半永久的な流通が可能なデジタル出版物の権利者をフォローし続けられるのは出版社だけ」と力説した。

    漫画家・赤松健氏「著作隣接権に関する不安」
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:北朝鮮の公式サイトに「金正日は狂った野郎」…精巧な縦読み文で中傷の詩

    1 スージー(愛知県) 2011/01/08(土) 02:35:55.95 ID:9162CqE30 北朝鮮の祖国平和統一委員会が運営するウェブサイト「わが民族同士」の掲示板に、金正日(キム・ジョンイル)総書記や後継者である三男、正恩(ジョンウン)氏を、「狂った野郎」などと誹謗(ひぼう)中傷する内容の詩が書き込まれていたことが分かった。書き込みは削除されたが、北朝鮮は非常事態に陥ったという。 韓国メディアによると、対北朝鮮ラジオの自由北朝鮮報道は6日、「2010年12月21日、『わが民族同士』の読者掲示板に金正日と金正恩に関係する12行の詩が掲載され、大事件になった」と伝えた。 詩は「最初の文字の心理」という見出し。一見すると金正日総書記や金正恩氏を称賛する内容だが、行の頭文字だけをつなげて読むと「金正日の狂った野郎、金正恩の犬野郎」と中傷する文になった。 同サイトの掲示板は、外部

  • やられやく、やらおん!騒動近況

    簡単なあらすじ元々は共同でブログ運営してアニメ情報サイトとして人気を集めていた今日もやられやくだが、そのアクセスに目をつけたlivedoorによって爆発。アフィ目当てにlivedoorにすりよったやられやく管理人ゆなきち、それを拒否してアフィを外してFC2で続けることにしたやらおんに分裂しそれぞれのサイトを運営することとなった。その後ゆなきちはやらおんがハッキングによってブログを乗っ取った犯罪者だと主張したが、やらおんは今まで通りのクオリティの記事を書き続け人気が上昇、一方やられやくは記事をまとめる能力自体がほとんどなくコメントもつまらない為にハッキング疑惑が虚偽であることが露呈した。2chまとめなんて誰がやっても同レベルだと思ってたけど、ここまで歴然とした差があるというのは面白い。アンテナ大手オワタあんてなもやられやくからやらおんに乗り換え、FC2のアクセスランキングではついに逆転、やら

  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

  • ポルノ被害と性暴力を考える会(papsjp)による、都条例改正反対派一斉攻撃

    ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp 「ポルノグラフィはそれ自体が最も深刻な性暴力の一種であると同時に、他のすべての性暴力を推進するという特殊な性質を持つ性暴力である」(『証言・現代の性暴力とポルノ被害』より) 2010-12-09 01:32:28 ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp 東京都青少年健全育成条例改正案で右から左まで猛烈な反対論が展開されていますが、ポルノ被害と法規制との関係について、『証言・現代の性暴力とポルノ被害』で詳しく論じていますので、ぜひお読みください。http://www.app-jp.org/ 2010-12-13 00:45:08

    ポルノ被害と性暴力を考える会(papsjp)による、都条例改正反対派一斉攻撃
  • 男性の性欲・女性の性欲

    「女性にだって性欲があるんです」(さっこ氏)。この一言から始まった男性と女性の性欲を解消することの差異をまとめてみました。 わりと自分の性癖もつぶやいてはいます。これは男性一般の意見とてつ自身の意見を差別化するためです。 ※追記:このまとめは、あくまでてつとさっこ氏が自分を主体にして男性および女性一般の性欲はこうなんじゃないか、とまとめたものです。異論がある方は、ぜひ自分の事例及び考えを追加していって構いません。 続きを読む

    男性の性欲・女性の性欲
  • 「若手アニメーター育成プロジェクト」についてのまとめ

    朝日新聞「アニメーターの卵、国費で育成 文化庁、2億円投入へ」について、JAniCAの監事で弁護士の桶田大介(@DaisukeP)さんが補足などを述べたもの。 ■ 朝日記事 http://www.asahi.com/culture/update/0504/TKY201005030370.html 続きを読む

    「若手アニメーター育成プロジェクト」についてのまとめ
    reds_akaki
    reds_akaki 2011/01/11
    申し訳無いがアーカイブに使うのが正解
  • 馬淵国交大臣を変えてはならない - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives

    批判するだけでは未来は見えてこない。代替案を提示し、討論と実践を通して未来社会のあるべき姿を探りたい。 菅首相が、馬淵国交大臣の交代の調整に入った。この間の私のブログを読んでいる方はわかって下さっていると思いますが、ダム問題に関して馬淵大臣のやっていることは基的に正しいのです。(スピードが遅く、措置が不徹底な部分はありますが・・・)。 ゆえに、河川官僚(とくに関東地方整備局)にとっては、ただちに変わって欲しい大臣だったのです。今頃、河川官僚たちは馬淵さんを追い出せて「してやったり」とほくそえんでいることでしょう。後任は誰になるかわかりませんが、この間の経緯から見て、官僚の意のままに動く傀儡大臣になる悪夢が高いといえるでしょう。 馬淵大臣が河川官僚に突きつけた悪夢は、基高水の再計算でした。これをやると河川行政が引っくり返ります。一部マスコミしかこの政策の意味の重大性を認識しておらず、十分

    馬淵国交大臣を変えてはならない - 代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives
    reds_akaki
    reds_akaki 2011/01/11
    達は各河川で過大な基本高水を維持する為に飽和雨量の値を誤魔化し実際には保水力の向上(=飽和雨量の上昇)を把握していながら「森林が生長しても保水能力に変化はない」という科学を冒涜したような嘘をつきまくり
  • 否定論者と戦うときに Again

    4年前のWashington Postの記事がとても面白いので取り上げてみる。 The federal Centers for Disease Control and Prevention recently issued a flier to combat myths about the flu vaccine. It recited various commonly held views and labeled them either "true" or "false." Among those identified as false were statements such as "The side effects are worse than the flu" and "Only older people need flu vaccine." When University of M

    否定論者と戦うときに Again
  • 都条例より恐い“自主規制”……「表現の自由」は内側からも崩れる

    過激な性描写を盛り込んだ漫画販売を規制する条例が、東京都議会で成立した。しかし過激な描写を避ける、いわゆる“コンビニ対策”はすでに水面下で進行。さらに今回の条例成立により、出版業界内部での“自主規制”は強まっていくのではないだろうか。 相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『株価操縦』(ダイヤモンド社)、『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコ

    都条例より恐い“自主規制”……「表現の自由」は内側からも崩れる
  • 元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。

    和英 @kazmiyamoto 担当編集者が情熱を持ってを出す、それを出版営業→取次→書店→アルバイト書店員と受け継いで書店の棚に並ぶ。でもここの流れにおいて、そのを必死で売ろうという情熱が形になって現れない! 沢山のの流通をこなすだけで手一杯になってしまう。そしてそのはどこかに埋没! そして返品。 2011-01-06 04:21:04 宮和英 @kazmiyamoto 著者から出版社に対して出る不満は、宣伝してくれない! 営業が動いてくれない!店頭にがない! これらの不満は解消できません。それは仕組みがダメになっているから。個々の出版社のやる気の問題だけではないのです。このを売りたい、中身が素晴らしいということを伝えられないのです。 2011-01-06 04:27:18 宮和英 @kazmiyamoto 出版流通の仕組みが個々のの良さを伝えられないから、著者自身

    元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。
  • 都条例より恐い“自主規制”……「表現の自由」は内側からも崩れる (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    過激な性描写を盛り込んだ漫画販売を規制する「改正青少年育成条例」が12月の東京都議会で成立したのはご存じの通り。小説漫画原作の執筆を生業とする筆者は、同条例に明確に反対する。 言うまでもないが、同条例が販売規制に名を借り、表現の自由を冒すことにつながると危惧するからだ。また、こうした条例が成立したことで、出版業界内部で事なかれの“自主規制”が強まることへの危機感を抱いている。【相場英雄,Business Media 誠】 ●コンビニ対策 「この見開き、差し替えだ」――。 数年前、ある青年誌の人気作品の監修を担当していたときのこと。筆者は経済事件の解説、ストーリーへの練り込み、セリフの確認作業などを任されていた。このため、毎週手元に漫画家さんが描いたネーム(漫画の下書き)が送られてきた。ある日、送付されたネームには編集部幹部によるこんなメモが添えられていたのだ。 問題のページは、

  • 講演【「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える】

    演題 「図書館の自由」と「有害図書制度」を考える 講師 佐久間 美紀子 (静岡図書館友の会) 内容 長年、静岡市で図書館活動を続けてきた佐久間美紀子さんをお招きして、「図書館の自由」について講演をして頂きます。 1996年に発生した静岡市立図書館の『タイ買春読事件から、昨今の出版規制問題まで、私たちの「表現の自由」「知る権利」をめぐる論点についての議論を展開していきます。 日時 平成23年2月7日(月)19:00~20:30 場所 静岡県男女共同参画センターあざれあ 第3会議室 主催 うぐいすリボン http://www.jfsribbon.org/ 申込み・問合せ uguisu_ribbon@yahoo.co.jp http://twitter.com/jfsribbon お名前、ご所属を明記の上、メール又はtwitterでお申込みください。 懇親会 終了後、静岡駅周辺での懇親会を予

  • furukatsu氏が表現規制に対する報復として性暴力を用いることを示唆

    ニャグ @17jou 改悪都条例の行き着く末を考えてみよう。今まで二次元で解消できていた欲求や歪んだ願望の矛先は三次元に向く危険性が飛躍的に高くなる。その結果、犯罪に巻き込まれ被害者になるのは、大半が実在の女性であること。人の命と人権に関わる大事な部分の考慮が抜けている。 #hijitsuzai 2011-01-07 01:09:38 有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim この主張をするなら、せめてメディア効果論と同じ程度には裏づけをすべきだと常々思うんだがなあ。つーかここを論点にすると全員が「矛先は三次元に向く危険性」を前提にすることになるね(それもひとつの立場か)。 / Twitter / 聖徳 太子… http://htn.to/E22RWN 2011-01-08 00:33:37

    furukatsu氏が表現規制に対する報復として性暴力を用いることを示唆
  • ポルノ=悪という話と用語の混乱について

    男性の性欲と性にまつわる問題を女性の人権から思ったところをつぶやいたら風原弾正氏からコメントを頂きました。 まとめは基時系列。誰でも編集可能にしているので、補足すべきことがありましたらよろしくお願いします。

    ポルノ=悪という話と用語の混乱について
  • 斉藤淳先生(@junsaito0529)「戦争~安保闘争ぐらいに大学生だった『勉強しなかったエリート』について。」

    最初の斉藤先生のツイートは100以上の公式RTがつきました。しかしその割にはコメントが少なかった。おそらくこのツイートは千差万別に受け取られたのだろうと思います。私も、このトゥギャりにまとめた展開とは違う感想を持ちました。また、斉藤先生のこのツイートの「真意」が、この後の展開で表現されたか、という疑問も残ります。このトゥギャりはいつもと違い、一次反応及び斉藤先生のレスから「私が大幅に取捨選択」しました。

    斉藤淳先生(@junsaito0529)「戦争~安保闘争ぐらいに大学生だった『勉強しなかったエリート』について。」