タグ

本に関するrukuのブックマーク (70)

  • いまさらだけどJコミについて気になることを書く

    まだ格始動もしてないのにネガティブなことを書いてもしょうがないと黙っていたけど、 twitterなんかを見てると手放しで賞賛してる声が多くてキモチワルイので記しておく。 1:広告費用の計算 仮にJコミでは単行一冊あたり50万円分の広告を付ける、と設定する。 日PC向け電子書店で最大のものはYahoo!コミックじゃないかと思っているが、 Yahoo!コミックの今現在の公開作品数は30000冊。 同じ数の作品をJコミで公開しようとすると150億円分の広告が必要になる。 ありえないとは言わないけど、相当な巨額だ。 2:作品追加のスピード感 通常の電子書店では極端な話、金さえあればいくらでも作品を追加配信できる。 最初に書籍の電子化費用を払って電子化して、それを販売して儲けるわけだから。 でもJコミでは、赤松氏がいくら大金を持っていたとしてもあまり関係がない。 そのに広告を出してくれる広

    いまさらだけどJコミについて気になることを書く
  • 書籍電子化雑感

    scan snap買ってをスキャンするという内容のサイトがいま注目を集めています。 なので、これまでに触れられてない切り口で書いてみようと思います。 私もPK-513とscan snapを買ってスキャンを始めました。 最初に同人誌から始めました。これは失敗でした。 何が失敗かというと作業時間に対する捻出体積が少なく モチベーションが落ちてしまったのです。 いくらやっても空間が増えない。 それもそうだ。同人誌なんて10-30ページぐらいの薄いが多いし、 そのたびに裁断しフォルダ作成し誌名とサークル名を入力するのは非情に手間でした。 サークル名も分かりづらいから確認するのに時間がかかるし。 そういったことがあって方針を変えました。 とにかく作業時間に対する捻出体積が高いものをやり始めたのです。 独断と偏見によるランクをつけてみた。 成年コミック>漫画雑誌>漫画単行>四コマ単行>その他雑

    書籍電子化雑感
  • 速報/【なぜ本は売れないのか】(上)「着いたその日に返本」 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    先月は340万冊 「先月ここに返されてきたのは、約340万冊です」 フォークリフトがせわしく走り回る巨大施設の一角に、返された書籍がうずたかく積み上げられている。昭和図書美女木物流センター(埼玉県戸田市)の山田貴芳所長(51)によると、新しく刊行されたが書店から戻ってくる返率は40%に達しているという。 小学館や集英社など一ツ橋グループの出版社の書籍と文庫は、同センターから出版取次会社を通じて各書店に届けられる。売れ残ったは逆のルートで少しずつ出戻りする。店頭に並べられた様子もなく、Uターンしてくるも少なくない。保管するのが商売とはいえ、「なんとも寂しい気分になる」と山田所長。 カバーを変えるなど改装して再出荷されるもあるが、保管しておいても将来的に売れないと出版社が判断すれば、返の山は廃棄され、書籍としての役目を終える。年間約2千万冊を古紙原料としてリサイクル業者

    ruku
    ruku 2009/09/20
  • ふたば二次裏でまとめられていた、中高生のための100冊

    「隣の家の少女」 ジャック ケッチャム 「黒死館殺人事件」 小栗虫太郎「異邦人」 カミュ「果心居士の幻術」 司馬遼太郎「突破者―戦後史の陰を駆け抜けた50年」 宮崎学「存在の耐えられない軽さ」 ミラン・クンデラ「ドグラマグラ」 夢野久作「檸檬」 梶井基次郎「大製鉄所―橋雄介小説集」 橋雄介「ローダン・シリーズ<1>大宇宙を継ぐ者」 K・H・シェール,クラーク・ダールトン「十角館の殺人」 綾辻行人「豹頭の仮面」 栗薫「魔が堕ちる夜―デーモニックプリンセス 二次元ドリームノベルズ」 謡堂笹弘 「車輪の下」 ヘッセ「玩具修理者」 小林泰三「罪と罰」 ドストエフスキー「封神演義」 安能務訳「江戸川乱歩全集 第4巻 孤島の鬼」 江戸川乱歩「赤い影法師」 柴田錬三郎「ファウスト」 ゲーテ「老人と海」 ヘミングウェイ「ディアスポラ」 グレッグ・イーガン「EGコンバット」 秋山瑞人「蝿の王」 ウィリ

    ふたば二次裏でまとめられていた、中高生のための100冊
    ruku
    ruku 2009/05/29
  • 学生が選ぶ、読むべき本 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「大学生に読んでほしい」を、大学の文芸サークルに所属する学生らが選ぶ「大学読書人大賞」の最終選考会が5日、東京・上野で開かれ、大賞に舞城王太郎『好き好き大好き超愛してる。』(講談社文庫)を選んだ。昨年に続く2回目の開催だが、この日、舞台に立った学生に共通していたのは、「今を生きる人間としてどんなを読むべきか」という深い問いだった。 作家が選考委員の文学賞と一線を画す賞には、書店員が投票で「売りたい」を選ぶ「屋大賞」がある。が、1000人以上がエントリーした今春の受賞作は、既に50万部近い大ヒットとなっていた、湊かなえ『告白』。人気投票という側面も大きい。 一方、大学読書人大賞はどうか。の推薦から、推薦文(評論)を書くまでのすべてがサークル単位で行われるとあって、学生らは議論を繰り返しながら、自分たちの推す1冊を決めていく。最終候補を『好き好き…』、『告白』、犬村小六『とある飛空士

    ruku
    ruku 2009/05/18
  • ブックオフ筆頭株主にDNP 講談社、小学館、集英社も株式取得

    ブックオフコーポレーションは5月13日、大日印刷(DNP)が同社株式を取得して筆頭株主になったと発表した。講談社、小学館、集英社の出版大手3社らも株式を取得、6社合計で約30%の議決権を保有する。中古書籍を安価に販売するブックオフは出版各社の収益を圧迫してきたが、今後はブックオフが開拓した中古市場と販路を活用する方針に転換すると見られる。 DNPは丸善、図書館流通センター、ジュンク堂を傘下にしたほか、今月には主婦の友社との資・業務提携を発表するなど、出版事業の強化を矢継ぎ早に進めている。 各社はブックオフの現筆頭株主である日政策投資銀行系ファンドからブックオフ株式を取得。DNPは議決権の7.17%を取得して筆頭株主に、丸善は6.62%で第2位株主に、講談社、小学館、集英社は各4.66%、図書館流通センターは4.19%を取得する。株式譲渡は5月20日付け。 DNPは「二次流通(中古)も

    ブックオフ筆頭株主にDNP 講談社、小学館、集英社も株式取得
    ruku
    ruku 2009/05/13
  • Amazon(アマゾン)の廃墟になった倉庫内で無料本の争奪戦 : カラパイア

    イギリス、ブリストルにある、オンラインショッピングサイト「Amazon(アマゾン)」に古を供給していた最大手の業者が、アマゾンと手を切った為、アマゾン用のを置いておいた巨大倉庫もそのまま手放すこととなり、倉庫内にあるを無料開放。ただで全部持ってっていいよとなったもんだから、イギリス中の好きたちが数千人で押しかけてお目当てののチキチキ大争奪戦となったみたいなんだ。 【Thousands in scramble for free books after Amazon supplier abandons warehouse 】 トローリーやバン、リヤカーを引いてやってきた人々が、巨大倉庫内のを物色、中には乳母車を台車代わりに持参してきた人もいたそうなんだ。 何百万にも及ぶの中から好きなを探すために、倉庫内はもうひっちゃかめっちゃか、足の踏み場もない状態ながらも、お目当てのが見つ

    Amazon(アマゾン)の廃墟になった倉庫内で無料本の争奪戦 : カラパイア
    ruku
    ruku 2009/03/02
    R.O.D
  • 新書の名著

    岩波新書旧赤版 岩波新書青版 日の思想 岩波新書黄色版 岩波新書赤版 講談社現代新書 動物化するポストモダン 中公新書 科挙 中公新書ラクレ 世界の日人ジョーク集 PHP新書 社会的ひきこもり ちくま新書 ウェブ進化論 文春新書 とりあえず思いつく名作を挙げてみた。名著を教えてください><自然科学系は難解なやつは避けてください。

    新書の名著
  • Amazonで本を買ってはいけない

    http://d.hatena.ne.jp/yamaza/20081006#p1 「ハズレのをつかみやすいし、当たりのを逃しやすいから。」 やはり、書店で、「」全体から出るオーラというか雰囲気を感じとらないと、 ハズレばかりをつかんでしまい、一向に進歩しないと思った。 俺は全く逆。屋で買うとハズレをつかみ、当たりを逃す。ていうか屋の在庫は限られていて、そもそも当たりのが見つからないことが多い。 に当たりハズレがあるのは確実だが、の「オーラ」なんて言ってると騙される。装丁やパラパラめくった印象から価値を見極めるのは通常困難である。それよりもAmazonなど大手のユーザーレビューやネットの評判をチェックして、確実に評判の良い「当たり」のをネットで注文した方が、ずっと確率も高くて効率も良い。 これに関しては、異論を受け入れ難い。「屋で買え」という人は、単に屋が好きな人なので

    Amazonで本を買ってはいけない
  • 祖母に持っていく本が難しい

    暇なので蔵書を持ってこい、と言われるのだが、以下のような条件に当てはまるモノはもう持って行ってしまった。困った。 恋愛モノはイマイチ勉強関連のモノはNGファンタジーは苦手SFやスペオペは意味がわからないホラーはダメ殺人事件の話はNGというか人が人を殺すのは基ダメ。リアリティが増せば増すほどダメ。なんで、夢枕獏の陰陽師シリーズとかドキュメンタリでメタルカラーの時代とか人の死なないミステリとか宮部みゆきの時代物とか経済学の啓蒙書とか科学の啓蒙書とか持ってってたら好評だったのだが手持ちがつきた。困った。 で俺の勝手な都合で 俺が後で読んでも楽しめるモノってのがあるから、ほんと困った。 部屋にあるミステリって謀殺ばっかじゃん気むずかしいSFが山と積んであるじゃんあとはライトノベル(高感度ユーザー様向け系)だし。「理科系の作文技術」とか「プログラマの数学」とか持ってってもダメだし。「ザ・ゴール」も

    祖母に持っていく本が難しい
    ruku
    ruku 2008/09/28
    難しい。近年量産されているぬるーい新書シリーズぐらいしか該当するものが思いつかない。おばあちゃんが読んで面白いものなのかも不明だし。あとは古典系とかだろうか… あああとエッセイ系とか。
  • さようなら本屋さん

    とあるが読みたくなって屋に探しに行った。 一般の文芸書で、そこそこ有名な作家のだがベストセラーとまではいかず発売は2年ほど前。まだ文庫化はされていない。 このタイプのは、そこら辺の屋にはまず置いていないということを思い知った。 私の行動範囲(原付で移動できる程度の距離)には、商店街の屋さん、やや郊外型の中規模書店がいくつかあるがその何れにも無い。 ふと思い立ち、ブックオフに行ってみた。 そこでやっと発見。 どういうことなのだ。 新刊で購入しようと思っていた人が新古書店に行かないとが見つけられないなんて、新刊業界(?)の連中は恥ずかしくないのだろうか。 ついでにブックオフでいろいろを見てみる。 すると、100円コーナーにもかつてのベストセラーや名作漫画、絶版でamazonでも手に入らないようなが並んでいるではないか。 あの時興味はあったけど買い損ねたあの、ベストセラーにな

    さようなら本屋さん
  • 埼玉出身なんだけど

    東京に来たらここだけは行っとけ!って感じの屋ありますか? 今のところジュンク堂と紀伊国屋店にいきました。ジュンク堂には五回ぐらいは行きました。紀伊国屋は一回した行ったことがなくて、どこに何があるのか把握するのも大変で、結局、文庫や新書のコーナーで時間をつぶしてしまいました。 自分はマンガとか好きなので、マイナーなマンガ、いわゆるサブカル系がそろってるところがいいなあ、と漠然と思っています。あと、マイナーな雑誌が置いてあるところも希望します。 古書店関係は早稲田通り(?)一帯に行きましたが、昔の学習参考書とかながめるのが好きなので(悪趣味!)、そういうのがそろってる屋を教えて欲しいです。また、古いマンガ取り扱ってるところも教えて欲しい(どーせ買わないだろーけど)。 自分でも色々と調べてるんだけど、増田の人々の力を借りれば百人力だと思ったので、投稿しますっ。

    埼玉出身なんだけど
  • 非SF者に薦めるたった3冊の入門書

    小川一水「フリーランチの時代」(ハヤカワ文庫)短編集。特に「Live me Me.」と「Slowlife in Starship」は入門として理想的な完璧さ。同じ短編集である「老ヴォールの惑星」でも良いが、入門なら上記を薦める。 内容が面白いのは当然だけど、最近発売されたから簡単に探しやすいってのもオススメの理由であったりする。こういう入門書とかで、絶版になった過去の名作とか薦めても仕方ないしね。 グレッグ・イーガン「順列都市」上・下(ハヤカワ文庫)小川一水で準備体操を終えたら、イーガンに挑戦してほしい。理知と言語感覚と背景世界の美しさを味わいつつ、自分が翻訳物に向いているかどうかも確かめる。 イーガンを読み終えることができたら、君も立派なSF者だ。多分。それで誰に何を自慢できるのかということは別として。 大きめの屋の文庫コーナーで「これだ!」と適当に選んだ1冊強いて言うなら、あまり厚

    非SF者に薦めるたった3冊の入門書
  • ド文系な俺がなんだかんだで気に入っているWEBサービス

    メディアマーカー非公開で欲しいを登録している。買ったら削除。ブクマレットが機能的。外部積ん読サービスって感じかな。類似品ではこれが一番使いよい。 livedoor BOOKS の目次公開率が抜群に高い。気になる目次はメディアマーカーのコメント欄にコピペしておくと便利。 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック作者・タイトル検索は便利。しかしキーワード検索はノイズが多い。類似品との比較はしてないけどインターフェイスは気に入っている。 crossreview(クロスレビュー)読後感程度の出力に驚異的な手軽さを発揮する。100文字制限というのも手軽さを後押ししてくれる。気を張らなくていいムードが◎ 増田やっぱおまえらが好き。

    ド文系な俺がなんだかんだで気に入っているWEBサービス
    ruku
    ruku 2008/08/20
    漫画好きなら「コミックダッシュ!」おすすめ。
  • 狭くて古い家で綺麗に、且つ床が抜けないように漫画本を収納する方法を教..

    狭くて古い家で綺麗に、且つ床が抜けないように漫画を収納する方法を教えてくれ あと、おすすめの棚屋。

    狭くて古い家で綺麗に、且つ床が抜けないように漫画本を収納する方法を教..
  • http://www.kinokuniya.co.jp/

    No.著者書名ASIN情報源11.伊坂 幸太郎「死神の精度」asin:416323980412.いしい しんじ「トリツカレ男」asin:410106923913.いしい しんじ「ぶらんこ乗り」asin:410106921214.石持浅海「扉は閉ざされたまま」asin:4396334060B!15.16.乾くるみ「イニシエーションラブ」asin:4167732017B!17.宇江佐真理18.19.20.21.小川 洋子「博士の愛した数式」asin:410121523522.荻原 浩「ハードボイルド・エッグ」asin:457550845423.荻原 浩「明日の記憶」asin:433474331524.奥田 英朗「イン・ザ・プール」asin:416771101X25.奥田 英朗「最悪」asin:406273534226.奥田 英朗「空中ブランコ」asin:416771102827.28.恩田陸「

    http://www.kinokuniya.co.jp/
    ruku
    ruku 2008/08/03
    公開されているあらすじの冒頭だけで何の本か当てる遊び? 面白い。とりあえず18は「図書館戦争」っぽい。(追記:文庫限定で50音順かー。じゃあ違うな)
  • SF初心者がSF読んだ

    ある日あの噂の「早川さん」を見て、SFに興味を持ち、読んでみることにした。 今まで読んだことのあるSFというと、星新一くらい。ハルヒのSFめいた部分も好きなんだけど、2chSF初心者スレで、「オススメのを教えて下さい、ちなみによんだことのあるのはこのくらいです」とその旨を書き込んだら「これだから初心者は…あんなオタ向けラノベの稚拙な設定をSFっぽいとか言われてもね」的に嘲笑されてしまったお。リアル早川さんだお。こ……怖いお…… 怯えつつも聞いたところ、夏への扉とかを勧めてくれた。 「初心者ならここらへんからじゃない?」とのこと。「好きならオススメ」うーん。どっちかっていうと犬派だけど……でもまぁいいや。初心者向けだっていうしひとまずこれ読もう!と思い屋へ。 他にも初心者向け!と言われたをメモってあったのだが、いざハヤカワ文庫コーナーへ行くと、なんだか面白げなタイトルが並んでいる。「

    SF初心者がSF読んだ
  • 老兵サンバ アマゾンマーケットプレイスについて書いてみる(中編)

    メール便は土日も動いていますが、ゆうメールは土日は荷物が動きません。 ですから週末に注文もらったとき、到着予定を伝える際、厚さ2cm以上のものかどうかの確認は必須です。 他の手段としては 雑誌などを送るときは第三種郵便が安い。 雑誌の背中に第三種郵便認可と書いてあるかを確認する。(料金表) また大量発送の際はゆうパックとヤフーゆうパックがある。サイズ単位とキロ単位の違いで使い分ける。 普通のゆうパック サイズ単位 料金表 ヤフーゆうパック 2キロ単位 料金表 また、普通のゆうパックには引取や持込割引(100円)があるのはメリット。 以上、発送のまとめでした。これは自分用のまとめとしてもつかえますね。 3.包装について 慣れてくると一番手間がかかるのは包装になります。 正直言って売れた喜びよりも包装のめんどくささでブルーになることがあります。それくらいめんどいです。 一番大事なのは水濡れ対策

    ruku
    ruku 2008/07/24
    以前増田にあったけど筆者が消しちゃったものの続き。
  • 本高い

    つい最近買った、3冊で18000円くらい。全部古なのにこの値段。 学術書は国の補助金つけてもう少し安くしてもいいんじゃないか?数売れないからって高すぎ。 代わりに巷に溢れるビジネス書とかに税金かけて高くすればいいだろ。

    本高い
  • そんな増田の声に応えて、登場! http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/19/news087.ht..

    そんな増田の声に応えて、登場! http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/19/news087.html http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0709/03/news050.html http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0707/10/news021.html http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0804/28/news009.html しかも、金利・手数料は(注文した)増田が一切負担します! まずはgoogleamazonへアクセスしてください。 はーてなっと はてなっと 夢のはてな匿名増田ー♪

    そんな増田の声に応えて、登場! http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/19/news087.ht..
    ruku
    ruku 2008/07/19
    これは便利