タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

GREEに関するrxjunのブックマーク (2)

  • ミクシィの時価総額、グリーも抜く

    6月3日の東京株式市場で、ミクシィ(東証マザーズ)が大幅上昇。前日比2120円高(+16.49%)となる1万4980円の年初来高値で取引を終了した。前週末に時価総額でディー・エヌ・エー(DeNA、東証1部))を上回っていたが、この日の上昇でグリー(東証1部)も上回った。 この日の取引は反落していたものの、午後2時過ぎから急騰し、年初来高値で引ける形に。ユーザー数が700万人を突破したスマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」(モンスト)への期待が集まっており、強気の今期見通しを示した5月14日の終値5850円から約2.6倍に高騰した計算だ。 終値ベースの時価総額は2492億円。この日5円安(-0.54%)の920円だったグリーの2201億円を上回った。DeNAは12円高(+0.86%)の1405円で、時価総額は2118億円。 この日、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(JASD

    ミクシィの時価総額、グリーも抜く
    rxjun
    rxjun 2014/06/04
    mixiの株式時価総額がDeNAとGREEを抜く。一時期経営危機すら噂されていたのに、ゲーム一本で一気に回復。と、同時にモバゲー、グリーのようにあっさり凋落する可能性も有り、ゲーム以外の安定収入は必須だろう
  • グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ

    日発売された週刊ダイヤモンドの「当局がグリーに重大な関心 正念場迎えるソーシャルゲーム」という記事に対し、速攻でグリーが反論のリリースを出したわけですが、一体何が原因でこんなことになってしまったのかを理解するためにも、そもそもグリーはどのような経緯で今のような形に至ったのかをまとめてみました。 これが日発売の週刊ダイヤモンド 記事の中身はこんな感じで、ネットに掲載されているものと同じです 指摘されている問題点は以下のようになっています。高収益体質のグリーを支えている部分に大きな問題がある、というわけです。 急成長しているソーシャルゲーム。そのビジネスモデルを揺るがしかねない事態が起きている。 ある政府関係者によれば最大手グリーの摘発に向けた検討が始まったもようで、「4~5月が山場だ」というのだ。 ゲームジャーナリストの新清士氏は「月10万円近く使うような、会員全体の3%に満たない高額利

    グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ
    rxjun
    rxjun 2012/03/28
    これは、いいまとめ。GREEの創業からの変遷がよくわかる。
  • 1