2016年12月8日のブックマーク (18件)

  • 世界経済は良い方向に、物価2%に向かう=黒田日銀総裁

    12月8日、日銀の黒田東彦総裁は「世界経済、日経済は全体として良い方向に向かっている」とし、日銀としては9月に導入した「新しい枠組みを利用して経済の成長を支えたい」と強調した。写真は11月撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 8日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は8日、年末恒例のエコノミスト懇親会であいさつし、「世界経済、日経済は全体として良い方向に向かっている」とし、日銀としては9月に導入した「イールドカーブ・コントロール」という「新しい枠組みを利用して経済の成長を支えたい」と強調した。 トランプ相場を前提に「米新政権の政策はまだはっきりしない」と述べた。さらに「来年は仏独で大きな選挙もあり、国際情勢はまだまだ不確実性が高い」と警戒しつつ、国際通貨基金(IMF)や経済協力開発機構(OECD)による世界経済見通しや7─9月の国内総生産(GDP)を引き合

    世界経済は良い方向に、物価2%に向かう=黒田日銀総裁
    s43
    s43 2016/12/08
  • アフガニスタン政府と米国が懸念、ロシアとタリバンが関係強化か

    12月8日、アフガニスタンと米国の当局は、ロシアとアフガニスタンの反政府武装勢力タリバンのいかなる関係強化も治安情勢を複雑化させる可能性があるとして、懸念を強めている。写真はアフガニスタンの都市、ガズニーで昨年4月撮影(2016年 ロイター) [カブール 8日 ロイター] - アフガニスタンと米国の当局は、ロシアとアフガニスタンの反政府武装勢力タリバンのいかなる関係強化も治安情勢を複雑化させる可能性があるとして、懸念を強めている。 ロシア当局は7日、モスクワでの会見で、タリバンへの支援提供を否定し、タリバンとの限定的な接触は、和平交渉に参加させることを目的としたものだと述べた。 アフガニスタン政府の指導者らは、ロシアのタリバンへの支援は政治的なものとみられるとし、最近モスクワで一連の会合が開かれたと主張。また、タジキスタンの武器や資金を含むより直接的な支援に関して、アフガニスタンの情報や防

    アフガニスタン政府と米国が懸念、ロシアとタリバンが関係強化か
    s43
    s43 2016/12/08
  • 韓国サムスン電子、前面全てスクリーンの「S8」投入へ-関係者

    韓国サムスン電子、前面全てスクリーンの「S8」投入へ-関係者 Jungah Lee、Hooyeon Kim 韓国のサムスン電子は、来年投入する新型スマートフォン「ギャラクシーS8」の前面全てをスクリーンにし、固定のホームボタンを廃止する。事情に詳しい関係者が明らかにした。 詳細は非公開だとして関係者が匿名を条件に述べたところによれば、スクリーンをはめる枠を小さくしたディスプレーで、より迫力のある画像・映像が提供できるようになり、ガラススクリーンの下部にはバーチャルのホームボタンが組み込まれる予定。 新型スマホは、有機EL技術を活用した曲面ディスプレーのみの採用になるとも関係者は説明。発売は3月を目指すが、4月まで後ずれする可能性もあるという。サムスン電子はコメントを控えた。 原題:Samsung Said to Plan All-Screen Design in Galaxy S8 Pho

    韓国サムスン電子、前面全てスクリーンの「S8」投入へ-関係者
    s43
    s43 2016/12/08
  • 積み立てNISA、年間投資上限40万円・非課税20年で開始=金融庁

    [東京 8日 ロイター] - 金融庁は8日、同庁が創設を要望した「積み立てNISA」について、年間投資上限40万円、非課税期間20年で開始すると発表した。積み立てNISAを通じ、国民の安定的な資産形成を促す。同庁は2018年1月の導入を想定している。 与党が8日に決めた2017年度税制改正大綱で、積み立てNISAの創設が盛り込まれたことを受け、金融庁が発表した。 8月に提出した金融庁の税制改正要望では、年間投資上限を60万円としていたが、与党や財務省との協議の結果、40万円になった。金融庁によると、現行のNISA口座を積み立て投資に利用しているケースでは、月の平均投資額が3万円程度だという。 利用者は、年間投資上限120万円、非課税期間5年の現行NISAと積み立てNISAのいずれかを選択する。積み立てNISAの口座では、長期の積み立て・分散投資に適した投信に投資する。投資対象商品の詳細は、

    積み立てNISA、年間投資上限40万円・非課税20年で開始=金融庁
    s43
    s43 2016/12/08
  • シンガポールでデリバティブ取引の開始遅れる、障害は5カ月で2度目

    12月8日、シンガポール取引所(SGX)は、遅れていた一部のデリバティブ取引を現地時間午前10時(日時間午前11時)に通常より2時間遅れで開始した。写真はシンガポールで昨年4月撮影(2016年 ロイター/Edgar Su) [シンガポール 8日 ロイター] - シンガポール取引所(SGX)SGXL.SIで8日、日経225先物<0#SSI:>など一部のデリバティブ取引の開始が通常より2時間以上遅れ、現地時間午前10時(日時間午前11時)に始まった。 SGXでの取引障害はここ5カ月で2度目。度重なる取引障害は投資家の不信感を招きかねない。 アジアの証券取引所の競争が激化する中、SGXの活性化を図るロー・ブンチャイ最高経営責任者(CEO)に重圧がかかっている。 8日の現物株式の取引は通常通りだった。 SGXは8日の声明で、11月14日に新たなデリバティブ取引・清算システムを導入したと明らかに

    シンガポールでデリバティブ取引の開始遅れる、障害は5カ月で2度目
    s43
    s43 2016/12/08
  • 中国の新疆ウイグル自治区でM6.1の地震=米地質調査所

    [シンガポール 8日 ロイター] - 米地質調査所(USGS)によると、 中国内陸部の新疆ウイグル自治区で8日、マグニチュード(M)6.1の地震が発生した。 地震による被害は現時点で報告されていない。 地震の震源は石河子市の南51キロ、深さは55キロ。

    中国の新疆ウイグル自治区でM6.1の地震=米地質調査所
    s43
    s43 2016/12/08
  • 不祥事多発のLIBORに代わる指標金利、2017年に導入も-米財務省

    ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の代わりとなる指標金利を選定するため米連邦準備制度理事会(FRB)が設置したグループは来年、代替金利を1つ選定する可能性がある。金利の不正操作問題が多発したLIBORからの移行を図る取り組みに弾みが付きそうだ。 LIBORの代わりとなり得る指標金利は、2014年にFRBが設置した代替参考金利委員会(ARRC)によって2つに絞り込まれている。同委員会は規制当局者や金融機関で構成されている。 米財務省で金融市場を担当するダリープ・シン次官補代行は今月5日の電話インタビューで、「来年のある時点で1つの指標金利を委員会に選定してもらいたい」と述べ、「エンドユーザーからの包括的フィードバックを処理するための十分な時間を確保することが重要だ。ユーザーはこの新しい金利を受け入れ、十分な流動性を備えた市場を作る必要があるためだ。目指すのは秩序ある市場主導の移行だ」と語っ

    不祥事多発のLIBORに代わる指標金利、2017年に導入も-米財務省
    s43
    s43 2016/12/08
  • 前場の日経平均は3日続伸、円安一服で伸び悩む

    12月8日、前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比152円34銭高の1万8649円03銭と3日続伸した。写真は都内で昨年8月撮影(2016年 ロイター/Thomas Peter) [東京 8日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比152円34銭高の1万8649円03銭と3日続伸した。前日の米国株高を受けて東京市場でも買いが先行。日経平均は一時200円を超える上昇となったが、若干の円高含みで推移した為替が重しとなり、利益確定売りに上げ幅を縮小した。 前日に大幅高となったソフトバンク9984.Tに引き続き買いが入り、一時7%超の上昇。ファナック6954.Tやファーストリテ9983.Tなど指数寄与度の高い銘柄が買われ、指数を牽引した。東京電力9501.Tの大幅高を受け、業種別では電気・ガス株が値上がり率トップ。一方、トランプ米次期大統領の薬価引き下げについての言

    前場の日経平均は3日続伸、円安一服で伸び悩む
    s43
    s43 2016/12/08
  • 米国株式市場ではダウとS&Pが最高値更新、輸送株買われる

    12月8日、7日の米国株式市場は続伸。米大統領選でのトランプ氏勝利を受けた相場上昇が続き、ダウ工業株30種とS&P総合500種が過去最高値を更新した。NY証取で5日撮影(2016年 ロイター/Brendan McDermid) [ニューヨーク 7日 ロイター] - 7日の米国株式市場は続伸。米大統領選でのトランプ氏勝利を受けた相場上昇が続き、ダウ工業株30種とS&P総合500種が過去最高値を更新した。輸送株が買われたことも、相場の地合いを強めた。 主要3指数はいずれも上昇率が1%を超えて終了。米国株はトランプ氏の景気刺激策や法人税減税、規制緩和といった方針を好感し、大統領選後に上昇傾向が続いている。ブリン・モー・トラストのアーニー・セシリア最高投資責任者(CIO)は「新政権は企業寄りとの見方が続いているのだと思う」と述べた。 セクター別では、S&P総合500種の主要11業種指数のうち10業

    米国株式市場ではダウとS&Pが最高値更新、輸送株買われる
    s43
    s43 2016/12/08
  • アングル:電気自動車、石油業界の「死角」となるか

    [ロンドン 6日 ロイター] - 石油業界は電気自動車(EV)の普及が遅々として進まないと予想し、急速なEV市場拡大を見込む自動車業界とは際立った違いを見せている。 12月6日、石油業界は電気自動車(EV)の普及が遅々として進まないと予想し、急速なEV市場拡大を見込む自動車業界とは際立った違いを見せている。写真はバンコクにある電気自動車の充電サイン(2016年 ロイター/Jorge Silva) 原油の全生産量の半分強が輸送燃料に使われるだけに、石油業界がEVの普及を過度に軽視して石油市場の見通しを立てれば、足元をすくわれる恐れがある。 石油業界はEVの脅威に懐疑的だ。ENIENI.MIのクラウディオ・デスカルツィ最高経営責任者(CEO)は先月、「EVは成長可能だが、(われわれにとって)問題だと思わない」と発言。米エクソンモービルXOM.Nや英BPBP.Lも2035年にEVとプラグインハイ

    アングル:電気自動車、石油業界の「死角」となるか
    s43
    s43 2016/12/08
  • 仏大統領選、左派有権者のバルス氏支持が急拡大=世論調査

    12月7日、フランスのバルス前首相への左派有権者の支持が、同氏が来年4─5月の大統領選への出馬を5日に表明して以降、急拡大したことが、新たな世論調査で明らかになった。写真はオダンクールで撮影(2016年 ロイター/Vincent Kessler) [パリ 7日 ロイター] - フランスのバルス前首相への左派有権者の支持が、同氏が来年4─5月の大統領選への出馬を5日に表明して以降、急拡大したことが、新たな世論調査で明らかになった。 バルス氏は来年1月下旬に行われる左派統一候補を選ぶ予備選に立候補する。選挙活動に専念するため、6日に首相を辞任した。 世論調査はエラベがBFMテレビ向けに実施。それによると、左派有権者の2人に1人が、大統領選の第1回投票でバルス氏に投票すると回答した。1カ月前の調査から回答比率は14ポイント上昇し、バルス氏が左派予備選で他の候補をリードするとの見方が強まった。 た

    仏大統領選、左派有権者のバルス氏支持が急拡大=世論調査
    s43
    s43 2016/12/08
  • トランプ氏、ティール氏側近オニール氏をFDA長官起用検討-関係者

    トランプ氏、ティール氏側近オニール氏をFDA長官起用検討-関係者 Drew Armstrong、Jennifer Jacobs、Robert Langreth トランプ次期米大統領の政権移行チームは、資産家ピーター・ティール氏に近いシリコンバレーの投資家を品医薬品局(FDA)長官に起用することを検討している。事情に詳しい関係者1人が明らかにした。 決定プロセスは部外秘だとして関係者が匿名を条件に話したところによると、ティール氏の側近であるジム・オニール氏が正式に選定されたわけではなく、政権移行チームは別の方向に進む可能性も残っている。 オニール氏はティ-ル氏のミスリル・キャピタル・マネジメントのマネジングディレクターで、ブッシュ政権では米厚生省の高官を務めた経歴がある。また、既存国家から治外法権を持つ新たな海洋都市の建設を目指すティール氏のベンチャー事業、シーステディング研究所の取締役も

    トランプ氏、ティール氏側近オニール氏をFDA長官起用検討-関係者
    s43
    s43 2016/12/08
  • ドル下落、米国債利回り低下やFOMCめぐる思惑で=NY市場

    [ニューヨーク 7日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して下落。米国債利回りが低下したことや、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)をめぐる思惑がドル売りにつながった。 12月7日、終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して下落。米国債利回りの低下や来週のFOMCをめぐる思惑がドル売りにつながった。都内で2013年撮影(2016年 ロイター/Shohei Miyano) 連邦準備理事会(FRB)はFOMCで利上げに踏み切るものの、慎重な景気認識と政策運営路線を採用すると予想されている。 終盤の主要6通貨に対するドル指数.DXYは0.26%低下の100.23、ユーロ/ドルEUR=は0.37%高の1.0756ドル。 BMOキャピタル・マーケッツのFX戦略グローバル責任者グレッグ・アンダーソン氏は「今日はドルが幅広く下落した。FRBに関しては、利上げ

    ドル下落、米国債利回り低下やFOMCめぐる思惑で=NY市場
    s43
    s43 2016/12/08
  • NY外為:ドルが下落、米国債利回りの低下で-円は3日ぶり上昇

    7日のニューヨーク外国為替市場では、ドルが米国債利回り低下の影響を受けて下落。一方でユーロは8日の欧州中央銀行(ECB)政策委員会を控えて上げを縮めた。ドルは対円でも値下がりしたが、この日の最安値は離れた。 ドルは米10年債利回りの低下に追随する形で下落し、一部でストップロスの売り注文発動につながった。その後は一時底堅さを見せ、10年債利回りが低い水準にとどまる中で下げを縮める場面もあった。 ニューヨーク時間午後5時現在、主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は前日比0.3%低下の1241.28。ユーロは0.3%高の1ユーロ=1.0753ドル。ドルは対円で0.2%下げて1ドル=113円77銭。 トレーダーらは8日のECBの政策決定およびドラギ総裁の記者会見待ちの状況だ。金利などは現状維持が見込まれている一方、インフレ圧力が引き続き抑制される中で資産購入プログ

    NY外為:ドルが下落、米国債利回りの低下で-円は3日ぶり上昇
    s43
    s43 2016/12/08
  • トランプ氏、EPA長官にオクラホマ州司法長官指名へ=関係筋

    [ワシントン 7日 ロイター] - トランプ次期米大統領は米環境保護局(EPA)長官にオクラホマ州のスコット・プリュット司法長官(48)を指名する方針だ。政権移行チーム関係者が明らかにした。 12月7日、トランプ次期米大統領は米環境保護局(EPA)長官にオクラホマ州のスコット・プリュット司法長官を指名する方針だ。プリュット氏は写真中央、11月28日にトランプタワーで撮影。(2016年 ロイター/ Lucas Jackson) プリュット氏は2010年11月に石油・ガスの主要生産地域である同州の司法長官に選ばれた。連邦政府の規制を制限し、州政府の規制監督権限を取り戻すことを目指すなどEPAには批判的な立場だ。 同氏のEPA長官への起用は、EPAの規模を縮小し、資源掘削・炭鉱採掘を許可するというトランプ氏の方針に沿った動きであり、オバマ大統領の環境政策の大部分が巻き戻される可能性あることを示す

    トランプ氏、EPA長官にオクラホマ州司法長官指名へ=関係筋
    s43
    s43 2016/12/08
  • NZ政策金利、当面は現行水準=中銀総裁

    [ウェリントン 8日 ロイター] - ニュージーランド準備銀行(RBNZ、中央銀行)のウィーラー総裁は8日、主要政策金利は当面は現行水準にとどまるとの見方を示した。中銀のウェブサイトに講演内容を掲載した。 中銀の政策金利見通しは外為相場、移民、住宅価格の上昇などに左右されるとの見方も示した。 NZ中銀は11月、政策金利を過去最低となる1.75%に引き下げ、一段の利下げは当面はないとの姿勢を示している。 中銀は、世界的な商品相場の改善を追い風に、消費者物価指数(CPI)の低迷期は過ぎ、12月のインフレ率は目標レンジ内に戻ると見込んでいる。

    NZ政策金利、当面は現行水準=中銀総裁
    s43
    s43 2016/12/08
  • 12月7日の海外株式・債券・為替・商品市場

    欧米市場の株式、債券、為替、商品相場は 次の通り。 ◎NY外為:ドルが下落、米国債利回りの低下で-円は3日ぶり上昇  7日のニューヨーク外国為替市場では、ドルが米国債利回り低下の影響を受けて下落。一方でユーロは8日の欧州中央銀行(ECB)政策委員会を控えて上げを縮めた。ドルは対円でも値下がりしたが、この日の最安値は離れた。 ドルは米10年債利回りの低下に追随する形で下落し、一部でストップロスの売り注文発動につながった。その後は一時底堅さを見せ、10年債利回りが低い水準にとどまる中で下げを縮める場面もあった。 ニューヨーク時間午後5時現在、主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は前日比0.3%低下の1241.28。ユーロは0.3%高の1ユーロ=1.0753ドル。ドルは対円で0.2%下げて1ドル=113円77銭。 トレーダーらは8日のECBの政策決定およびドラギ

    12月7日の海外株式・債券・為替・商品市場
    s43
    s43 2016/12/08
  • 薬価は全品毎年見直し、販売拡大薬は年4回に=諮問会議・民間議員

    [東京 7日 ロイター] - 政府が7日開催した経済財政諮問会議で、民間議員から薬価制度の抜見直しに向けた基方針が示された。全医薬品を対象に薬価を毎年改定することに加え、市場規模が拡大したものや効能追加が承認された医薬品は年4回薬価見直しを行う。 塩崎恭久厚生労働相も同様の内容の抜改革について方向性を示す案を提出。市場実勢を迅速に薬価に反映さえることで国民負担を軽減する。他方で革新的創薬を促進するため、費用対効果の高い薬は薬価引き上げを含め、評価の仕組み導入やインセンティブ措置も検討する。 薬価改定の在り方はこれまで改革工程表で18年央をめど結論を出すとされてきたが、時期を早めて基方針が示された。 改革案によると、効能追加が審議・承認された医薬品と、当初の予想販売額を上回る医薬品は、新薬収載の機会(年4回)に薬価を見直す。また、全品について競合品や後発品の影響を迅速に薬価に反映さえ

    薬価は全品毎年見直し、販売拡大薬は年4回に=諮問会議・民間議員
    s43
    s43 2016/12/08