ブックマーク / anond.hatelabo.jp (24)

  • 解釈違い二次創作が増えると何が嫌なのかという話

    よく「見なけりゃいいじゃん」って言う奴いる。それは部分的には正しいけど、部分的には間違ってる。 自分が傷付かないためには見ないのが一番。だから私は常に先行ブロックしてる。 でも、解釈違い二次創作があまりに増えると、それがその界隈の当たり前になる。基準になる。ミーム汚染される。それは私が見ないというだけではどうにもならない。それを恐れている。 まず、ここでの「解釈違い」というのは、単に自分の独自解釈=「私の思っていた〇〇」とは異なる他人の解釈、という意味とはちょっと違う。もっと根的な読解の話。「クールなキャラ」という公式設定が、「冷酷」「感情が乏しい」という風に、オーバーにとらえられるとか、そんな話。 ただクールというだけのキャラを、冷酷に描いたり、感情が乏しいロボットのように描いたりする二次創作が流行るとする。私は解釈違いだからこれを見ない。でも他人はそんなこと知ったこっちゃないから、皆

    解釈違い二次創作が増えると何が嫌なのかという話
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2020/10/13
    わかる(わかる)
  • 今年買ったswitchのゲームの評価をする

    やった順。 大神(30h、懐古的に80点)PS2時代にクリア済み。懐古的にやるのがいいのでは。 初めてプレイする人は、最近のゲームほど操作性がよくないので、おススメはしない。 既プレイ民は久々にやると、終盤の熱い展開で燃える。 いけにえと雪のセツナ(15h、60点。2時間ドラマを見るくらいのつもりで。)悪名高きTokyo RPG Factoryの作品。安かったので買った。 クロノトリガーを引き合いに出すから、叩かれたのであって、 週末に映画館に映画を見に行くくらいの気持ちでやれば、 すぐにクリアできるし、後にも何も残らないので頭を使いたくないときにおすすめ。 ドラゴンクエストヒーローズ1・2(60h、60点。面白さがわからなかった。)ドラクエに惹かれて、初めて無双系と呼ばれるゲームをプレイした。 1をクリアした段階で、かなりお腹いっぱいであったが、 買ってしまったので2までがんばってクリア

    今年買ったswitchのゲームの評価をする
  • 「自転車」で泣ける曲

    自転車」で泣ける曲があったんだけど思い出せない。検索してみたんだけど、どうも違う。何だったかなあ。 追記 2019-12-12 7:11コメントたくさんありがとうございました。まさかこんなに反響があるとは予想していませんでした。 こうして眺めてみると「自転車」の名曲は多いですね。プレイリストが欲しくなります。 コメントで紹介いただいた、次のブログにも驚きました。世の中にはいろいろなマニアがいるものです。 新「自転車の曲」コレクション http://shingenbicycle.blog60.fc2.com/blog-entry-21.html 肝心の探していた曲ですが、ジュディマリの「自転車」でした! 泣けるか?一般的には泣くほどの曲ではない気もする。でもなぜかツボ。 ジュディマリを挙げた人も結構いるので、響くのは私だけでもなさそう。

    「自転車」で泣ける曲
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2019/12/11
    THE BOOMの名前がいっぱい出てる事に嬉し泣きしてもいいっすか自分。 でも自転車といえば自転車泥棒だなあ。父親が娘を見守っている曲と知り涙なしには聴けない。
  • しょっぱいものを少しだけ

    甘いものを少しだけべたい時なら、チョコとか饅頭とかいろいろあると思うんだけど、しょっぱいものを少しだけべたい時にちょうどいいものって無くね? なんかおすすめあったら頼む。 (塩こんぶ以外で)

    しょっぱいものを少しだけ
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2019/12/07
    イカの塩辛とかどうか。外じゃ無理だけど。
  • 古いギャグ漫画を読むとき

    古いギャグ漫画は時事ネタを扱っていることが多い。俺が子供のころはわからないギャグはわからないなりに知らない世界を想像し、でも全然わからないままだった。当時なら皆が爆笑するようなギャグが笑えないのはくやしかった。 今はネットがあるからわからないギャグは即座に調べて古くて新しい知識を得られる。勉強になる。ただ笑えないことに変わりは無い。 古いギャグ漫画を当時を知らない人間が楽しむことはできないのだろうか?

    古いギャグ漫画を読むとき
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2019/12/07
    パプワくんに出てくる「レッドロブスター♪」って何だろうと思ってたら関東のcmだったと最近知った。時代もあるが地方格差もあったり。
  • 妻、死なないかな(本文バレ怖くて消しました)

    井戸に愚痴を叫んだつもりが、けっこう見て下さる方が多かったみたいで驚いた 書いたことはフェイクも何もないので、拡散されての目に留まる可能性が出てきたので文を消すことにする 後から見に来た人は申し訳ない コメントはすべてが胸に刺さる思いで、子供のことを思えば何か変化を求めて行動するべきだなと思った(殺すわけじゃないよ!)

    妻、死なないかな(本文バレ怖くて消しました)
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2019/10/03
    うちの両親みたいだ。あなたはサンドバッグになることを自ら選択したわけだが子供は逃げたくても逃げられないことを覚えておいてほしい
  • 子どもに食べさせる果物考察

    味のばらつき手軽さ保存性備考りんごBBA飽きの来ない味。保存技術が進化して1年中おいしくべられる。すりおろして出すと毎回すりおろしを要求されるようになりめんどくさいバナナBAC保存が難しい。子どもの手の届くところにあるとすぐに無くなる。べ過ぎると飽きる。みかんCAB保存が難しい。子どもの手の届くところにあるとすぐに無くなる。味にばらつきが大きい。デコポン/不知火ABA外皮も中の皮も手で剥ける。味も安定してる。少し高いデラウエアAAA割と安い。味も安定。3歳くらいから一人でべられる。この時期の定番。ピオーネ・巨峰・藤稔ACA値段高め。6歳ぐらいで何とか一人でべられる。それまでは皮をむいて種を取ってやる必要がある。ももBCC柔らかくておいしいものと固めのものを見分けるのが難しい。皮が手で剥けるのと剥けないのがある。スイカBBCお盆くらいになると味が落ちる。外でべたい。4歳までは種を取

    子どもに食べさせる果物考察
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2019/08/01
    ビックってビッグ富士かと思った。似たような名前のスーパー結構あるのね。 うちはもりもり食べるけど、この時季にイチゴが食べたい!って主張してくるので大変困ります
  • 乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感

    乳児用液体ミルクが解禁されるのに合わせて、消費者庁が注意喚起を行っているというNHKのニュース(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838281000.html)がホッテントリに入っていたのでいち小児科医から少し述べさせていただく。 来的には、増田に書くような内容ではなく、名前を出してブログやらnoteに書くような内容と思われるが、私はそのような発信手段を持っていないのと、増田の方が賢明なるはてなユーザー諸氏に届きやすいのではないかと思ってここに書かせていただく。 件のニュースのブコメでは、「危険な製品でもないのに、”注意喚起”という用語が使われていて、液体ミルクに対するネガキャンだ」という意見が多数みられ、スターをたくさん集めてコメント上位に表示されている。 確かに、地震の際に謎の要請によって使ってもらえなかったり、日におい

    乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2019/03/08
    乳児がいるので使ってみようと思っていた。だんだん雑になりがちなので気をつけたい。第一子は注意するけど第二子以降はまいっかーってなりがち…
  • ルート次第でめっちゃ展開が変わるゲーム教えて

    ルート次第でAルートでは仲間で良い感じだったのにBルートだと敵になるとか ハッピーエンドに見えて実は別ルートに行くと… とにかくそういうのが好きなんだけどなんかない?

    ルート次第でめっちゃ展開が変わるゲーム教えて
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2019/01/30
    出てないのだと世界樹の迷宮3かな
  • 5年強勤めたNTTを退職する気はありません(無能編)

    みかかをやめたエントリーが流行っていますが、自分自身もOBOGのみなさんが指摘している問題は当然認識しております。 特に心に来たのがこちら。 https://anond.hatelabo.jp/20181126192228 それなのに、なんで自分は当面しがみつく気でいるんだっけ、と考え直すきっかけになったので 自分向けの整理を兼ねて、このぬるま湯を飛び出す気なんてない無能側からの視点で書かせていただこうと思います。 以下、殆ど労働環境の自虐風自慢になりますので「叩く前に一応中身見ておくか」と思ってクリックしてくれた律儀な方は 現時点で戻るボタンを押してブクマにご登録の上「結局自慢じゃねーか時間を無駄にした」なり「ブルジョアがいたぞ殺せ」なり書いてくださって結構です。 ただ、もしあなたが就活生ならば、自分がみかかにフィットするか判断する一助になるかもしれません。 自己紹介偏差値60程度の私立

    5年強勤めたNTTを退職する気はありません(無能編)
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2018/11/29
    ニコニコ動画で長期旅行をアップしている動画を見るんだけど、どうやって休み取ってるのか不思議だった。こういう企業にお勤めだと取れるんですね
  • 無能と思われたら職場を変えたらいい

    社会人になって15年。転職回数5回。 気づけば中年のオッさんだ。 最近、「社会人は思ったより楽しい」とか、 「社会人は辛い」というエントリーが多数上がってるので、 俺も経験を書いてみたいと思う。 結論から言うと 「会社で無能扱いされたら自分の能力を悲観するより、会社に合ってない」 と考えたほうがいい。 ここからは、そういう考えに至った 自分の職務経歴を書いていく。 超長文なのだが無能と言われて苦しんでる人に、 この言葉が届いたら良いなと思っている。 たぶん、君が輝く職場はどっかにある。 1社目:飲店チーフ 15年前は超就職氷河期。 同時にブラック企業が大学新卒をいつぶし始めた時代でもあった。 大学時代、何も考えていなかった俺は、 安易にチェーン飲店のチーフになった。 今でこそブラック企業の代名詞の外産業だが、 不安な時代を切り抜けるには手に職を付けて 店を持って自立すべしという話は

    無能と思われたら職場を変えたらいい
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2017/02/05
    わりと同意。罵倒してくる人がいるかいないかという運も大きい
  • SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい

    最近SFを読み始めたのだけれど、SF面白いね。なので、お詳しい方々、おすすめ教えてください。特に、意識とはなんぞや、とか、知性とはなんぞや、とか哲学的なテーマに踏み込めている作品を知りたい。作品自体が壮大な思考実験になっているような。最近読んだやつの個人的な評価を一応下に載せておきます ◆めちゃくちゃ面白かった グレッグ・イーガン「ディアスポラ」 グレッグ・イーガン「順列都市」 テッド・チャン「あなたの人生の物語」 ジョージ・オーウェル「1984年」 スタニスラフ・レム「ソラリス」 ◆面白かった 伊藤計劃「虐殺器官」 アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」 レイ・ブラッドベリ「火星年代記」 ◆まあまあ ジェイムズ・P・ホーガン「星を継ぐもの」 アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」 伊藤計劃「ハーモニー」 ◆自分には合わなかった アルフレッド・ベスター「虎よ、虎よ!」 マイケルコー

    SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい
  • 私は創価学会員です

    たぶん。 選挙あると学会員が候補者つれて家にくるから、そうなんだろう。 自分で記名とかした覚えないから、親がなにかしたのかもしれない。 子供の頃は親のつながりのせいで、学会員の子供はこっちを仲間と思いなれなれしくよってきたりもした。 今まで口きいたこともないのに。 小学生のとき、たまたま仲良くなった子が信者だったこともある。 市議会議員選で公明党が投票数一位になるような土地だけあるね。 まあだからって友達やめたりはしない。 それはそれ。これはこれ。 その子(A子とする)も創価のつながりから、私を同志と思ってるふしがあった。 私は創価に信仰心なかったけど、そこは空気読んであえて否定はしなかった。 特にノリはしないけど、否定もしないというスタイル。 そこにB子が加わった。 家庭環境フクザツ系からのメンタル不安定さがうかがえる子だった。 まだ信仰について話すデリケートさとかわかってなかったし、

    私は創価学会員です
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/04/21
    あんまり茶化すのもどうかと思ったけど、宗旨替えして生活がどう変わったのか激しく気になります。
  • ずっと二次元さえあれば生きていけると思ってた

    20代の頃はエロゲが当に好きで楽しくて、プレーする時間も無いのに毎月新作を10以上は買い、ほぼ毎日プレーしていた。 だからずっと、"生身の彼女"なんていうのは二次元に対する裏切りであり、どうせ自分には縁のないものと諦めていた。いや考えてすらいなかったんだと思う。 ここ数年は仕事が忙しくなり、負いたくも無い責任も負うようになり、どっしり腰を据えてエロゲをプレーする気力も時間もなく、「未開封で積まれた新作」がさすがに邪魔に思えてきたこともあって様々な二次元系のものを売却処分した。さすがに全部を捨てるほど世捨て人になったわけでもないので何度かの選別をくぐり抜けてもなお手元に残しておきたいと思ったのは残したが、ソシャゲでSSRが数枚余裕で引けるぐらいの額にはなった。 すっかり片付いた部屋を見て、気付いてしまった。二次元は飽きたら、後には何も残してはくれなかった。 その時、その時点では楽しんだコ

    ずっと二次元さえあれば生きていけると思ってた
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/04/21
    親だって配偶者だって友達だっていつか死ぬ。隣の芝生は青い。
  • 最近、閉鎖された環境で人が死ぬ・喰われる系の作品多すぎじゃね?

    なんかヒトクイ?みたいな作品やたら屋やらコンビニで見るわ 考えられる仮説は、 進撃の巨人、東京グール、監獄学園あたりが流行ったから?広告にあるようなウェブコミックで流行り始めた?山田悠介作品系が派生した?詳しい人解説よろしくお願いします。

    最近、閉鎖された環境で人が死ぬ・喰われる系の作品多すぎじゃね?
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/04/01
    最近のクトゥルフTRPGに「目覚めたら、あなたは知らない部屋にいました。さあスタート!」という部類の導入があって、すげーお手軽だなあと。キャラクターの背景や導入を省略できるので楽なんでしょうね。
  • ギャルゲーブームって何で終焉したんだろう

    エロゲーはまだ終わってなかったのに ギャルゲーブランドなんて10年前は色んな所で作ってたイメージだったのが ここ数年ではキミキス・アマガミ位しか見てない。 いつぞやはKIDのギャルゲーが好きだったよ。 エロゲーのコンシューマ化も隆盛で 未成年だった頃は特にお世話になった。 だけど、もうギャルゲーなんてないんだろうな 冴えカノや荒野でギャルゲ作りなんて内容でやってたけど ああいうのを懐かしく思う日が来るとは、思わなかったよ。 当何で終わったんだろう。

    ギャルゲーブームって何で終焉したんだろう
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/02/17
    内田Pが新天地でなんか作るみたいなことは言ってましたけどね。
  • 気分の滅入る小説

    昔の文豪の書く書生がずっと悩んでいる小説の何が面白いのかさっぱり分からない。 わざわざ気分の滅入る小説を読む意味が分からない。

    気分の滅入る小説
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/02/16
    「うじうじぐずぐず悩んでるの、自分だけじゃないんや…」みたいな感じだと思うの。
  • 残りの50年くらいの人生は全部誰に見せるわけでもないRPGツクールのゲームの..

    残りの50年くらいの人生は全部誰に見せるわけでもないRPGツクールのゲームの開発に費やすから 死んだらアパートから見つけてくれ

    残りの50年くらいの人生は全部誰に見せるわけでもないRPGツクールのゲームの..
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/01/22
    斯様なことを増田に書くことが、誰かに見てもらいたいということの証左だと思いますので、できたらうpしてください。
  • 物語は自分を孤独にさせる

    アニメというのを見ていると孤独感を感じる。 一方的に美男美女がキャアキャアやって、終わるのだ。 それのどこが面白いのかさっぱりわからない。 アホ大学の堂で美男美女がキャアキャアやっているのを見せられるのと質的に何も変わらないではないか。 アニメだけではなくて、原作の小説もそうだ。 勝手にキモいおじさんなどを倒して、感動して主人公、ヒロインが泣いている。 自分は日当たりの悪い部屋でとてつもない孤独感を感じる。 山積みの課題などがある中、真っ白な転籍志願書がある。 理由なんて「今の学部が嫌いなだけだ バーカ」くらいしかないものを、色々と盛って汚い容姿でせっせと書くのだ。 物語を作るような学部にアタマが悪いので入ってしまったが、正直なところお話で自分の嫌なことは紛らわせないし、解決しない。 お話は自分を孤独にさせるし、作っても消費しても結局何も現実が良くなるわけではない。 ただ、美男美女がキ

    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/01/10
    太宰治とか坂口安吾とか阿部公房とか、暗い作風のものを読むと幸せになれる…かどうかはともかく、溜飲は下がると思う。自分と似たような人もいるんだ、と思える。
  • 今年が終わるまでにはまだまだ余裕があるので、読書がしたい

    1冊で人生が変わるなどと思うな、と誰かがお説教していた記憶があるので、 ここ増田で今年読むべき50冊を募集したいと思います。 あなたの人生に一番インパクトを与えた1冊を教えて下さいませんか。 ジャンル不問! (でもあんまり高価すぎないのほうがいいかも。Kindleでもダイジョーブです) ご協力に感謝しながら、並べてみました(ありがとうございます)作業中です城平京『名探偵に薔薇を』筒井康隆『エディプスの恋人』(『家族八景』『七瀬ふたたび』)ティムール・ヴェルメシュ『帰って来たヒトラー』沼正三『家畜人ヤプー』レオナルド・サスキンド『宇宙のランドスケープ 宇宙の謎にひも理論が答えを出す』佐藤優『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』『獄中記』岩波文庫編集部『世界名言集』リチャード・ドーキンス『利己的な遺伝子』蓮實重彦『反=日語論』宮崎駿『風の谷のナウシカ』(全7巻)谷崎潤一郎『春琴抄

    今年が終わるまでにはまだまだ余裕があるので、読書がしたい
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 2016/01/05
    遠藤周作「沈黙」ですかね。キリスト教徒でもなんでもありませんが、がつんときました。