並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 213件

新着順 人気順

ディープ・パープルの検索結果1 - 40 件 / 213件

  • ROLLYのブチ切れ案件についてロックファンからの補助線(訂正・修正とお詫びあり) - はてブの出来事

    ※ 今回絡まれ被害に遭ったファンの方に対して、無神経な書き方をしすぎてしまったので、ご指摘を鑑み何箇所か訂正・修正を入れました。ごめんなさい。&ご指摘いただいた方に感謝。 7/21(金)7時 ※ あと、(言うまでもないのか言うのが当然なのかわかりませんが)この記事に書かれていることは筆者の主観による決めつけです。実は全然違うかもしれません。「わかりやすい」事は常に危うさを孕むものであり、書いた文章の責任はもちろん私にありますが、一応ご留意くださいませ……。 7/22(土)9時 ※ ROLLYことローリー寺西がTwitterでファンに粘着質に絡んだことで炎上した。 togetter.com が、多分これ、先日の山下達郎の件と同じで、よく知らない人が見て抱く印象と、音楽ファンから抱く印象が、ちょっと違うやつなのね。達郎もローリーも100%悪いんだけど、その結論は変わらないんだけど。 ROLLY

      ROLLYのブチ切れ案件についてロックファンからの補助線(訂正・修正とお詫びあり) - はてブの出来事
    • 音楽の教科書に載っているロックの説明が詳しすぎる

      1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:”Campusノート”のふつうに想いを馳せる > 個人サイト Note それがこの系譜図なのだが、とてもくわしい。アーティストやジャンルごとの関係性がよくわかる 隣のページ。これが教科書に出てきたら驚いてしまう お話をうかがった教育芸術社取締役第二編集部長の呉羽弘人さん。この教科書の編集に携わった方である 保護者が喜ぶ教科書 谷頭:このロックの系譜図、すごいですよね。教科書のイメージとぜんぜん違います。 呉羽:現場の先生から、休み時間に読んでる生徒を見かけると聞きました。ロックってやはり生徒の心を掴むんだな、と思って印象的でした。 林:休み時間に読むなんてあんまりないですよね

        音楽の教科書に載っているロックの説明が詳しすぎる
      • 天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ〜「学校は答えを最初から決めている」

        2本のスティックが激しく宙を舞う。息つく間もなく次々と叩き出される愉快な音。天才ドラマー、相馬よよかさん(12)。才能は早くから弾けました。9歳でニューズウィーク日本版「世界が尊敬する日本人100人」に、また11歳で世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」の世界トップ500ドラマーに、いずれも史上最年少で選ばれました。アメリカのシンガー、シンディー・ローパーさんや、ロックバンド「ディープ・パープル」のドラマー、イアン・ペイスさんら世界の著名アーティストと共演してきました。 北海道石狩市に住むよよかさんとオンラインで対面したのは小学校の卒業式目前の3月でした。ドラムを叩く激しさとは打って変わって、ふんわりとした存在感。12歳とは思えないほどの深みのある言葉が出てきます。よよかさんは、日本を離れる決意をしていました。世界に挑戦するためだけではありません。もうひとつの理由がありました。 ■「

          天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ〜「学校は答えを最初から決めている」
        • イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 - amass

          イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)は「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」を発表。米Guitar World企画。 Guitar Worldは通常、「私のサウンドを形作った10人のギタリスト」を特集していますが、イングヴェイは「自身のサウンドを形作ったギタリスト」はいないということで、今回は特別編を特集しています。 「傲慢だとか、人の悪口を言っていると思われたくないんだ。アンガス・ヤングやブライアン・メイなど、多くのクラシックプレイヤーが大好きだ。彼らはみんな素晴らしい。でも、彼らのように演奏したいとは思わなかった。彼らが自分のスタイルで演奏するのを聴くのが楽しかっただけなんだ。 俺はずっとギ

            イングヴェイ・マルムスティーン 「俺のサウンドを形作ったわけではないが、それでも素晴らしいと思う11人のギタリスト」発表 - amass
          • 大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第15回)紫の炎

            筋肉少女帯のツアー中だ。初日はクラブチッタ川崎で行われた。 その数日前であったか、ミュージシャンの某さんがご自身のライブ冒頭で「今日は歌いたくない。おしゃべりがしたい」と言うような発言をして物議を醸すと言う騒動があった。 『……それオレの格好のMCネタだよなぁ』と正直思ったのだ。でも、某さんに悪いし、そんな日もあるのだろうし、ツアー初日からそういうネタを放り込むのもどうなんだよくないぞ、やめておこうオレよ「よせよ」と「ネバーエンディングストーリー」の日本語カバーにおける羽賀研二さんの歌い出しの言葉で自分を抑え、僕はステージに立った。 でも、どうにも1曲目の「サンフランシスコ」の曲中に口がムズムズしてたまらないのだ。言いたい。言いたい。 どうしても言いたくなって1曲目終わるやいなや「今日はしゃべりたくないよー!!」と開口一番大絶叫してしまった。 そこはやはり場外ザワザワッとなった。某さんには

              大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第15回)紫の炎
            • 『クリムゾン・キングの宮殿』トリビュート盤からトッド・ラングレンによる「21st Century Schizoid Man」公開 - amass

              トッド・ラングレン(Todd Rundgren)は、キング・クリムゾン(King Crimson)「21st Century Schizoid Man」のカヴァー・ヴァージョンを公開。このカヴァーには、キング・クリムゾンのメル・コリンズ(Mel Collins)、アーサー・ブラウン(Arthur Brown)、元メガデスのクリス・ポーランド(Chris Poland)、ディープ・パープルのイアン・ペイス(Ian Paice)が参加しています。 このカヴァーは、キング・クリムゾンのデビュー・アルバム『In The Court Of The Crimson King(邦題:クリムゾン・キングの宮殿)』を新たに再構築したトリビュート・アルバム『Reimagining The Court Of The Crimson King』に収録されます。アルバムは海外で4月19日発売。リリース元はCleop

                『クリムゾン・キングの宮殿』トリビュート盤からトッド・ラングレンによる「21st Century Schizoid Man」公開 - amass
              • ボヘミアン・ラプソディ - シネマ一刀両断

                伝説のチャンピオンが天に風穴をあけるまで。 2018年。ブライアン・シンガー監督。ラミ・マレック、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、ジョゼフ・マゼロ。 世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マーキュリーを描いた伝記ドラマ。「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間や、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスといった音楽史に残る伝説の数々を再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざるストーリーを描き出していく。(映画.comより) おはようございます。お腹が空いたのでスープを飲もうと思います。百円ローソンで買ってきたスープ春雨だよ。 聞いて驚くなかれ、湯を注ぐだけでスープができるんだ! こんな凄いことってありますか。ないですよね。人類はビルを建てるし宇宙

                  ボヘミアン・ラプソディ - シネマ一刀両断
                • プログレッシヴ・ロック・バンド・ベスト50:黎明期のグループから現代の猛者まで

                  プログレッシヴ・ロック・バンド のベスト50をリストアップすることは、野心的なプロジェクトである。もっとも、優れたプログレッシヴ・ロックは常にある種の野心を描いているのだが。 このリストでは、プログレッシヴ・ロックとその主要なサブジャンルを描き出すことに挑んだ。だが、これは厳格な“バンド”のリストであり、ソロ・アーティスト(あるいは、通常自身の名前で活動していたアーティスト)は含まれていない——申し訳ない、ザッパとオールドフィールドの両氏。次の機会にはぜひ。モダン・バンドも、そして70年代が終わると消えてしまったバンドもいくつか選出しているが、上位にしたのは複数の創造的時代を股にかけて活動したバンドだ。 何がプログレッシヴ・ロックで何がそうでないかを線引きするのは少々難問だった。ヨーロッパ的なアプローチをしつつ、基本的にブルースを基調にしていないバンドを優先した。つまりはレッド・ツェッペリ

                    プログレッシヴ・ロック・バンド・ベスト50:黎明期のグループから現代の猛者まで
                  • 【川口千里】152センチの体が生み出すパワフルサウンド 「天才少女ドラマー」の今:朝日新聞GLOBE+

                    ドラムをたたく川口千里さん 5月31日夜、東京六本木のライブハウス「ブルーノート東京」に、日本の名だたるジャズ演奏家が集う「オールスター・ジャズ・オーケストラ」が登場した。ハスキーな声でジャズやブルースのナンバーを歌い上げるのは、特別ゲストの夏木マリ。そのすぐ後ろで、川口さんが軽快なリズムを刻み続けていたかと思うと、「スパーン」と胸のすくような力強いスネアドラムを響かせる。オーケストラの奏でる音の束を確かなドラミングでまとめ上げていた。 ドラムとの出会いは偶然だった。5歳の時、三重県四日市市で開業医をしている父が安売りの電子ドラムセットを衝動買いした。父は楽器ができず、かといって子供のために買ったわけでもなかった。電子機器を分解して内部構造を観察するのが趣味で、たまたま目を付けた。分解すると、もう興味はなくなった。 このドラムにはまったのは、娘の川口さんの方だった。初めはゲーム感覚でたたい

                      【川口千里】152センチの体が生み出すパワフルサウンド 「天才少女ドラマー」の今:朝日新聞GLOBE+
                    • 武田砂鉄と考える、音楽とウェルビーイング——「メタルはどんな時もどんな気持ちにも対応してくれる」 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

                      ウェルネス | 2023.09.18 Mon 武田砂鉄と考える、 音楽とウェルビーイング ——「メタルはどんな時も どんな気持ちにも対応してくれる」 「音楽とウェルビーイング」と聞いた時、あなたは何を思い浮かべるだろうか? ヒーリングミュージックにアンビエント、あるいはバラード曲? それともクラシック音楽? そういった「穏やかな」ジャンルの音楽を連想する方は多いかもしれないが、実は全く異なるジャンルの音楽からウェルビーイングを考えることもできる。 今回、お話を伺ったのはライター/ラジオパーソナリティの武田砂鉄さん。 鋭い視点の論評で知られる武田さんは、「メタルは人を救う!」とまで公言するほどのメタル好きでもある。 ウェルビーイングとは一見縁のなさそうな音楽だからこそ、一歩俯瞰した目線での興味深い意見が次々と出てくることに。 武田さんの柔軟な発想に触れ、凝り固まった思考がほぐされていくような

                        武田砂鉄と考える、音楽とウェルビーイング——「メタルはどんな時もどんな気持ちにも対応してくれる」 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
                      • 第174回 株式会社フライングドッグ 代表取締役社長 佐々木史朗氏 インタビュー【前半】 | Musicman

                        今回の「Musicman’s RELAY」は土橋安騎夫さんのご紹介で、株式会社フライングドッグ 代表取締役社長 佐々木史朗さんのご登場です。 高校、大学でバンド活動に熱中した佐々木さんは、その後、裏方を志し、1982年にビクター音楽産業(現ビクターエンタテインメント)に入社。 3年の大阪営業所勤務を経てアニメ音楽制作ディレクターとなり、以降『AKIRA』『トップをねらえ!』『マクロス7』『カウボーイビバップ』『創聖のアクエリオン』『マクロスF』『この世界の片隅に』など数多くの音楽プロデュースを担当。2009年にはフライングドッグ設立と、長年にわたり日本のアニメ音楽を牽引されてきました。 そんな佐々木さんにご自身のキャリアのお話から、アフターコロナにおけるアニメの可能性まで、じっくり伺いました。 (インタビュアー:Musicman発行人 屋代卓也/山浦正彦) プロフィール 株式会社フライング

                          第174回 株式会社フライングドッグ 代表取締役社長 佐々木史朗氏 インタビュー【前半】 | Musicman
                        • 「AirPods Pro」を買ったばかりなのにBOSEの「QuietComfort Earbuds」を購入してしまったワケ|@DIME アットダイム

                          4月にAirPods Proを買ったばかりなのに、BOSEの最新ノイズキャンセラーつきインナーイヤホン、Bose QuietComfort Earbudsを注文してしまった。その経緯は記事にしたが、なぜそんな無駄遣い(?)をしたかは説明しなかったのでここに書く。 その前に記事で触れた納期についてご報告しよう。予約受付開始日の9月24日夕刻、BOSEから“大変ご好評につき、現在予想を上回る注文をいただいております。製品お届までに8−10週間ほどお時間を頂戴しております”というメールが来て驚いた。ならば量販店ではどうだろうと、ビックカメラのオンラインストアを見ると予約受付中とあり、納期は書かれていない。ということは発売日当日納品の可能性もあるのではと、ビックカメラに予約した。 理由は2つ。1つはポイントが付くこと。もう1つは4月のAirPods Pro購入検討時、このサイトでは品切れ中ながら納

                            「AirPods Pro」を買ったばかりなのにBOSEの「QuietComfort Earbuds」を購入してしまったワケ|@DIME アットダイム
                          • メンバーや関係者の証言で綴る、ジョイ・ディヴィジョン結成秘話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                            Bowdon Vale Youth Clubで演奏するバーナード・サムナーとイアン・カーティス1979年 イギリス(Martin O’Neill/Redferns/Getty Images) ジョン・サヴェージが新たに発表したジョイ・ディヴィジョンのオーラル・ヒストリー本、『This Searing Light, The Sun and Everything Else』の一部を抜粋掲載する。バンドの起源からセックス・ピストルズの伝説のライブまで、ピータ・フックやバーナード・サムナー等がその歴史を振り返る。 ジョイ・ディヴィジョンについての物語は幾度となく語られてきたが、その内容はあまりに奇妙で信憑性に欠ける感さえある。パンクの歴史本の決定版とされる『England’s Dreaming』で知られるジョン・サヴェージは、1970年代からバンドを追い続けた人物の1人だが、彼が新たに発表する『T

                              メンバーや関係者の証言で綴る、ジョイ・ディヴィジョン結成秘話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                            • 第143回 伊東 宏晃 氏 エイベックス・マネジメント株式会社 代表取締役社長 | Musicman

                              今回の「Musicman’s RELAY」は与田春生さんからのご紹介で、エイベックス・マネジメント株式会社 代表取締役社長 伊東宏晃さんのご登場です。厳格なお父様のもとで育った伊東さんは、中学1年でエレキギターを購入し、東京へ転校後はバンド活動にのめり込みます。一般企業からクリエイティブマックスへ転職後、trfやhitomiの仕事を経て、ある日突然、小室哲哉さんのマネージャーに就任。アメリカ移住も含め約2年、小室さんとともに併走されます。帰国後、エイベックスの作家マネジメント創設の指揮を執り、エイベックスのクリエイティブの根幹を構築。レーベル事業を経て現在はマネジメント部門を統括される伊東さんに、ご自身のキャリアから小室さんとの思い出、そしてマネジメントを含むエンタテインメントという仕事の魅力までお話を伺いました。 2017年1月30日 掲載 (インタビュアー:Musicman発行人 屋代

                                第143回 伊東 宏晃 氏 エイベックス・マネジメント株式会社 代表取締役社長 | Musicman
                              • 《あめ玉をひとつ》The First Noel / Gary Hoey - mogumogumo.jp

                                あめ玉をひとつ 今回のあめ玉 バックナンバー あめ玉をひとつ 日々の暮らしの中で頬張るあめ玉みたいに、染み渡るような音楽を。これは僕の好きな曲を紹介するコーナー。 今回のあめ玉 The First Noel / Gary Hoey 《あめ玉をひとつ》14回目。 アメリカのギタリスト、ゲイリー・ホーイのアルバム《Ho!Ho!Hoey!3》より“The First Noel”を。 まずゲイリー・ホーイについての紹介だけど…1960年8月23日生まれ。バークリー音楽大学出身、1990年にハード・ロック・バンドHEAVY BONESを結成し1枚のアルバムを残す。その後はソロアーティストとして20枚以上のアルバムを発表、5つのトップ20ビルボードヒットを記録。へぇ。 ソロの活動としてディープ・パープルやジョー・サトリアーニ、スティーヴ・ヴァイ、リタ・フォード、ブライアン・メイやテッド・ニュージェント

                                  《あめ玉をひとつ》The First Noel / Gary Hoey - mogumogumo.jp
                                • ブライアン・アダムスが語る80年代の記憶、絶好調の今「日本は僕にとって特別な国」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                  3月4日(土)仙台サンプラザホール、3月6日(月)大阪城ホール、3月7日(火)日本武道館、3月8日(水)Zepp Nagoyaにて来日公演を行う、ブライアン・アダムス(Bryan Adams)の最新インタビューが実現した。 いよいよ6年ぶりのジャパン・ツアーが目前に迫ってきたブライアン・アダムス。全米トップ10入りしたヒット曲が11曲、そのうち4曲がNo.1に輝いたカナディアン・ロックのレジェンドは、今年でソロ・デビュー45周年の節目を迎える。“永遠の青年”というイメージがあったブライアンも、現在63歳。しかし落ち着くどころか、過去最速ペースで怒涛のリリース・ラッシュが続いているのをご存じだろうか。 昨年3月、同題のミュージカルに提供した楽曲を自ら録音したアルバム『Pretty Woman - The Musical』(配信のみ)と、共同プロデューサーとしてマット・ラング(AC/DC、デフ

                                    ブライアン・アダムスが語る80年代の記憶、絶好調の今「日本は僕にとって特別な国」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                  • ギタリストワナビーの聖杯「表現力豊かなソロが弾ける電子ギター」をMaker Faire Tokyo 2022で手に入れた | テクノエッジ TechnoEdge

                                    東京ビッグサイトで9月3日と4日に開催された「Maker Faire Tokyo 2022」に行ってきました。Maker Faireはメイカームーブメント、DIY精神に則った「作ってみた」イベント。リアル開催は2020年が最後だったので2年ぶりということになります。2020年と同様に時間を区切っての参加ということでしたが、それでも待機列は長いままで、親子連れも多く見られるなど、往年の盛況ぶりを思い起こさせてくれました。科学実験、ロボット、エレクトロニクス、クラフトなどのゾーンに分かれており、入場口付近にはモビリティ、ミュージックのゾーンが配置されていました。 東京で開催されるMaker Faireにはまだ名称がMTM(Make:Tokyo Meeting)だった頃から参加していて、ずっと注目していた分野があります。それはガジェット的な電子楽器です。初音ミクが登場してしばらく経った頃、「In

                                      ギタリストワナビーの聖杯「表現力豊かなソロが弾ける電子ギター」をMaker Faire Tokyo 2022で手に入れた | テクノエッジ TechnoEdge
                                    • 【ファッション検索】【Help!】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の一曲目「ヘルプ」と【1971年のヒット曲】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                      今回のビートルズのアルバム「ヘルプ!」にも、ジョージ(ハリスン)が、のちの最初の妻パティ・ボイドのことを歌う曲が出てきました パティと言えばモデルさんです 「パティボイド ファッション」と画像検索すると可愛いです 年代別の「1971年のヒット曲」ならフレンチポップス 「フレンチポップス ファッション」と検索しても可愛い 両方とも50年も前の写真とは思えないほどに今に通じます だって、ファッションの流行は繰り返しですものね ^^ カーペンターズ「スーパースター」と尾崎紀世彦「また逢う日まで」 脳への働きかけとしては、10歳から20歳前後までの間に「大好きだった曲」を聴くのがいいそうですよ 私の場合は1971年からが本格的なスタートになります ^_^ まだ貼っていなかった曲をどうぞ カーペンターズ「スーパースター」 Carpenters - Superstar - YouTube 尾崎紀世彦「

                                        【ファッション検索】【Help!】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の一曲目「ヘルプ」と【1971年のヒット曲】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                      • 「匠の記憶」第7回 レッド・ツェッペリン担当(当時) 折田育造さん | | moraトピックス

                                        レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジによるリマスタリング・シリーズ、最後のタームとなる『プレゼンス』『イン・スルー・ジ・アウト・ドア』『コーダ(最終楽章)』が7月31日に配信されました。 これを記念してmora readingsでは、レッド・ツェッペリンの日本での担当としてその「伝説」を最も近い場所で目に焼き付け、「胸いっぱいの愛を」など印象的な邦題を生み出したその人、折田育造さんにインタビューを実施。生粋の音楽人としての確かな熱量に裏打ちされた、ここでしか読むことのできない貴重な証言の数々をお楽しみください。 インタビューの様子。(イラスト:牧野良幸) ――折田さんは1965年に日本グラモフォンに入社され、69年にレッド・ツェッペリンがデビューしたときに初代担当になられたわけですが、まずは当時の状況を教えてください。 折田 67年の1月に、アトランティック・レーベルがビクターからグラモフ

                                          「匠の記憶」第7回 レッド・ツェッペリン担当(当時) 折田育造さん | | moraトピックス
                                        • ベースとドラムの変態的な超絶テクニックが楽しめる曲をご紹介!! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

                                          最近、Twitterでの交流時間が長くなってます。 もともと、ブログを投稿したときにお知らせして、流入があればいいな、くらいの気持ちしかなかったので、1年近くほぼ放置してました。 しかし、いろんな人たちと繋がって交流を持つようになって、いろんな学びであったり気づきをもらえるようになった今、Twitterが非常に大きなウェイトを占めるようになりました。 とはいえ、勤め人であり家族もいるので、一日中画面を見ている訳にはいきませんけどね。 そんな中で、ブログとTwitterの両方で大変お世話になっていて、現在、はてブ砲4連続被弾中の絶好調男、赤兎馬さん(id:sekitoba1007)とTwitter(@selitoba1007)で懐かしのバンドの話で盛り上がっていたときにこんなことを言われたんですよ。 是非ドラマー目線で見たオススメ曲なんか紹介してほしいですね!ただ、やってみて思ったんですが、

                                            ベースとドラムの変態的な超絶テクニックが楽しめる曲をご紹介!! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
                                          • 今日は「敬老の日」| 洋楽セクション「Deep Purple - Burn」 - 糸屯ちゃんのエンタメちゃねる

                                            ようこそ、純ちゃんねるへ いらっしゃ~い !! おはよう! みんな元気?「今日は敬老の日」です (✿╹◡╹)b 「敬老の日」にまつわるお話しや、9月20日のそのほかの記念日・出来事を調べ・まとめていますよ~ 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です 『きょうは、少し心に余裕がでてきたので、楽しくいきたいですね v(=∩_∩=) 』(真行寺の心の呟き) 台風一過、皆さん大丈夫でしたか? OFFICE JUNKO は、特に問題なかったね! それでは、さっそくわたくしの方からも、ブログのご紹介をさせて頂きますね! 洋楽セレクションは、ブログの最後に、大絶賛掲載中 ですので、是非ご覧ください 本日のオープニングナンバーは、Deep Purple の Burn をチョイスしました クラシックロックですが気にいってもらえたら、うれしいですね! 『あら、少しは砕けてきたわね 

                                              今日は「敬老の日」| 洋楽セクション「Deep Purple - Burn」 - 糸屯ちゃんのエンタメちゃねる
                                            • 【1985年 日航機事故】坂本九ちゃんが亡くなられた(素晴らしい曲の数々に感謝) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                              1985年、日航機事故と坂本九ちゃん あの悲惨な事故をどうしても忘れることができません 川上慶子ちゃんというお名前まで、忘れることができません そんななかで、坂本九ちゃんの歌の数々は、残されたご家族ばかりでなく、あの時期を生きた全員への励ましの曲のように思えてきます 聴くと認知症に効果があるという「大好きだった曲」の年齢の時期(10歳から20歳前後)からは、私の場合は、少し外れているのですが、 必ず、認知症になった自分をも、優しく励ましてくれる曲だと思います 上を向いて歩こう 見上げてごらん夜の星を 明日があるさ 幸せなら手をたたこう 涙くんさよなら レットキス(ジェンカ) 世界の国からこんにちは なんという歌詞のよさ そして、九ちゃんの優しい明るい声 ありがとうございますと、伝えたい曲ばかりです NHKのヤングミュージックショー 前回のベストヒットUSAという番組が、私にとっての20代の

                                                【1985年 日航機事故】坂本九ちゃんが亡くなられた(素晴らしい曲の数々に感謝) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                              • 紫の服/ Deep Purple ディープパープルまとめ(ネヴァー・ビフォア 、テイク・ユア・ライフ - Might Just Take Your Life)とレインボー - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                認知症だらけの一家ゆえ 次は私だ!と覚悟しています 予防と 対策!なりと思っています 更新です! pojamaさんが、とんでもないYouTubeビデオを教えてくださいました もうね、ビックリ! ディープパープルのファン、ドラム好きの方、 下の「ドラムのイアンペイス」のところに貼り付けましたので、 ぜひぜひご覧ください!!! pojamaさん、大感謝です♪ 10歳から15歳の間に大好きだった曲のシリーズ 認知症のかたたちに、聴いてもらったらすごい効果があったという曲は それぞれの方が、 「10歳から15歳の間に大好きだった曲」です そうか! まずは、そこだよね ということで、 小学校4.5.6年生の時から夢中になった 「ビートルズ」と 中学生の3年間、夢中になった 「プログレッシブロックのイエス」についてまとめてみました 20歳までに大好きだった曲 研究はいろいろあって、 20歳までに好きだ

                                                  紫の服/ Deep Purple ディープパープルまとめ(ネヴァー・ビフォア 、テイク・ユア・ライフ - Might Just Take Your Life)とレインボー - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                • 『Marshall SPECIAL BOOK』発売 付録は本物そっくり!?のアンプ型収納ボックス - amass

                                                  1962年の創設以来、60年以上にわたり世界中のギタリスト&ロックファンに愛されてきたイギリスのギターアンプメーカー「Marshall(マーシャル)」。初の付録付きブック『Marshall SPECIAL BOOK』が宝島社から4月17日に発売されます。付録は本物そっくり!?のアンプ型収納ボックス。 以下インフォメーションより 付録は、Marshallの定番アンプをモチーフにした特別デザインの収納ボックスです。ケーブルや弦などのギター用品の収納はもちろん、文具入れや薬入れ、ベビー用品やペット用品の収納など、様々な用途に大活躍!オシャレな見た目で、音楽好きな方のみならず、あらゆる方が便利に使える収納ボックスです。 誌面ではジミ・ヘンドリックスやディープ・パープルなど往年のスターとともに歩んだMarshallの歴史や公式グッズ情報、Marshallサウンドを堪能できる名盤を紹介。Marshal

                                                    『Marshall SPECIAL BOOK』発売 付録は本物そっくり!?のアンプ型収納ボックス - amass
                                                  • 【Deep Purple】2016年「ディープ・パープル」ロックの殿堂入りといろいろ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                    やっとやっとの、ディープパープルの「ロックの殿堂入り」です 音も貼り付けた記事はコチラです www.aiaoko.com 「ロックの殿堂」も、選ぶその基準が、今ひとつわからないですよね? 彼らをスターとあがめて、自分たちもその後スターになった人が、先に殿堂入りしたりしています 双方にとって、なんだかあれれ?な事態です でも、ついについにディープ・パープルも殿堂入り 嬉しいです ^^ 詳しい話は、下のほうです ファッションのパープルと革 こういうのも、大好きです マネキンに着せてみると、カッコいいので、まだまだ着たくなりますが、 自分が着ると、スカート丈が完全に短いです ここのところの流行は、スカート丈が長いですよね でも、若い方には、マキシよりミニスカートを履いてもらいたいですね 似合う時期に、似合うものを!^_^ ディープ・パープル 「ロックの殿堂入り」という目出度い時に、 ディープパー

                                                      【Deep Purple】2016年「ディープ・パープル」ロックの殿堂入りといろいろ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                    • 【アニメーション映画『犬王』】『平家物語』に連なる物語として描かれたミュージカルアニメはクール・ジャパンの粋を集めた超傑作! - ioritorei’s blog

                                                      アニメーション映画 犬王 犬王 『犬王』とは 犬王 あらすじ 登場人物 犬王(いぬおう) 友魚(ともな) 足利義満 犬王の父 友魚の父 谷一 覚一(かくいち) 定一 藤若(ふじわか) 業子(なりこ) 平家の亡霊 古い面※2 クール・ジャパンの粋を集めた時代劇アニメの傑作 序盤は本格時代劇アニメ クール・ジャパンの粋を集めた中盤から終盤 挿入歌 これぞクール・ジャパンの粋 世界に誇るべき作品 『犬王』とは 『犬王』(いぬおう)は、湯浅政明監督による長編アニメーション映画。 南北朝から室町期に活躍した能楽師・犬王に題材をとった古川日出男先生の2017年の小説『平家物語 犬王の巻』を原作としたミュージカルアニメで、サイエンスSARUが制作を務めた。 能楽を題材に、湯浅政明氏が室町時代に人々を魅了した実在の能楽師・犬王を、ポップスターとして描いた作品で、湯浅氏にとっては初の時代劇となる。 2019

                                                        【アニメーション映画『犬王』】『平家物語』に連なる物語として描かれたミュージカルアニメはクール・ジャパンの粋を集めた超傑作! - ioritorei’s blog
                                                      • ピンクの服/エアロスミス - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                        小学生からのビートルズ 中学生からのイエス 高校生からのディープ・パープル(バンド)とチープ・トリック(女の子)とジェフ・ベック(自分だけ) と、 だんだんと脈絡もなくなってきましたが、 ここで大学生からのエアロスミスです まずはピンクの服から 濃いピンク(フクシア)も、相当にドギツイ色なんですが、 私の場合には、さらにコントラストをつけて黒を顔の下に挟んだほうが、似合うような気がします (左右で写真写りが違うだけで同じものです) どんな色を着ると下品になるかは、人それぞれだと思うんですよね^_^ 似合うかどうかって、あくまで「当社比!」というブレない軸が必要みたいですよね? ついついね、綺麗な他の方々のコーディネートにふらついて、大失敗を重ねてきたからこそ知った道ですw みなさんは、そんなことないですか? エアロスミス さて、大学時代のエアロスミスなんですが、 レコードはありません まっ

                                                          ピンクの服/エアロスミス - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                        • 【Eric Clapton】2000年 エリック・クラプトン 3度「ロックの殿堂」入りした人「クラプトンのまとめ」  - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                          3回も「ロックの殿堂」入りしたエリック・クラプトンの記事と「まとめ」については、下の方になります 両親が80代に入ってから、ぱたぱたと具合が悪いことが続き、急遽、娘の私のところで住むことになりました 両親の家の整理、物の整理は出来ぬままで、もうあきらめるしかない状況です そのことを考えると、気が遠くなりそうです というのは、我が家もモノが多いからです 夫の本、私のファッション、子供たちのものも沢山あります 平均健康寿命は70代始めからなかばまで?と知って、自分たちも早くからモノを減らすことの必然性を感じています 「断捨離」とか「手離し」とか「シンプルな暮らし」とか「ミニマリスト」とか、 参考になります いっぽう、女系で「認知症」が続いている家系なもので、 私の「認知症の予防と対策」も急務です 「昔、大好きだった曲を聴くと認知症に効果がある」と知ってから、「10歳から20歳前後までの間に好き

                                                            【Eric Clapton】2000年 エリック・クラプトン 3度「ロックの殿堂」入りした人「クラプトンのまとめ」  - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                          • あの世界的アーティストが在籍していた伝説的グループ!!クライズラー&カンパニーを知ってますか? - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

                                                            中学に入ってからしばらくたったころ、衝撃的なことが起きました。 それは、小学生の時に歌謡曲くらいしか聴いたことがなかった私が中学に入学し、何を思ったか吹奏楽部に入部したんですよ。! それの何が衝撃的かって? 実はね、吹奏楽部に入ったはいいけど音楽が苦手だったんで、楽譜が読めなかったんですね。 四分音符って何拍なのかさえわからない。 そんなヤカラが周りの迷惑も顧みず、衝撃的かつ衝動的に吹奏楽部に入部しちゃったんです。 そこから、吹奏楽曲はもちろん、クラシックなども聴きつつロックな世界に足を踏み入れていくことになるんですから、人生なんてどういう方向に向いていくのかなんてわかったもんじゃありませんね。 しかし、今思い返せば、先輩方も大変だったでしょうねぇ。 四分音符を知らないヤツが吹奏楽部に入ってきちゃって、「こいつは何をしたくてここに来たんだ?」くらいは思ってはずです。 こんなヤカラに音楽を1

                                                              あの世界的アーティストが在籍していた伝説的グループ!!クライズラー&カンパニーを知ってますか? - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
                                                            • 【The Beatles】ビートルズからディープ・パープルへの影響(とNHKの「ヤング・ミュージック・ショー」は偉大だった) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                              ビートルズの新作映画「ザ・ビートルズ:ゲットバック」を観て以来、再びのビートルズ熱が出ています www.aiaoko.com こんな記事も読みました 『ザ・ビートルズ:Get Back』は期待以上に最高だった 絶対に見ておくべき理由とは? | マイナビニュース (mynavi.jp) 50年という時を超えて、スゴイですね、ビートルズのアレコレ 「日本語字幕」では訳したりないところまで見られる英語ネイティブの人たちがうらやましいです ディープ・パープルがビートルズのカヴァー?! さて、私がビートルズと出会ったのは小学生の時 それは夢中でした 中学生になり、ハマってしまったプログレッシヴ・ロックのイエス そのイエスもビートルズのカヴァーをしてたよというのが前回↓でしたよね https://www.aiaoko.com/entry/every%26 そして、高校生になり、なんちゃってバンドのキー

                                                                【The Beatles】ビートルズからディープ・パープルへの影響(とNHKの「ヤング・ミュージック・ショー」は偉大だった) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                              • 『クリムゾン・キングの宮殿』トリビュート・アルバム 全曲公開 - amass

                                                                キング・クリムゾン(King Crimson)のデビュー・アルバム『In The Court Of The Crimson King(邦題:クリムゾン・キングの宮殿)』を新たに再構築したトリビュート・アルバム『Reimagining The Court Of The Crimson King』がストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。 アルバムは海外で4月19日発売。リリース元はCleopatra Records。 トッド・ラングレン(Todd Rundgren)、メル・コリンズ、アーサー・ブラウン(Arthur Brown)、元メガデスのクリス・ポーランド(Chris Poland)、ディープ・パープルのイアン・ペイス(Ian Paice)、スティーヴ・ヒレッジ(Steve Hillage)、ドリーム・シアターのジェイムズ・ラブリエ(James LaBrie)、ジョー・リン

                                                                  『クリムゾン・キングの宮殿』トリビュート・アルバム 全曲公開 - amass
                                                                • 【Def Leppard】2019年「デフ・レパード」ロックの殿堂入り、苦難を乗り越えて - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                  2019年、デフ・レパードです 感激です ロックの殿堂入りの動画を貼り付けた記事はコチラになります www.aiaoko.com まずはイエローと革のファッション こういうトップス、好きです 大好きな黒で、vネックになって、長めの丈、ストレートな形 じゃあ、手放さないかというと、今回は手放します それは、肩がこるからなんです 私は肩幅が狭いほうなので、肩幅の問題というより、素材の固さが原因? 着心地って大切です 服のせいで、肩こりって嫌ですよね 好きな形だったよ!今までありがとう!と言ってから手離しますね デフ・レパード 前にも書きましたが、デフ・レパードは、私にとっては同級生!と感じるバンドです 若いというより少年のうちに売れてしまったグループ プレゼンターのクイーンのブライアン・メイがボーイズという言葉を使ったように、実際若かったし、アイドルのようでした なのに、フォトグラフのあのキャ

                                                                    【Def Leppard】2019年「デフ・レパード」ロックの殿堂入り、苦難を乗り越えて - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                  • 【Chicago】2016年「シカゴ」ロックの殿堂入り ・レザーと5色の比較 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                    大好きだったグループが3つも「ロックの殿堂」入りの2016年 今回は、シカゴです 音を貼りつけた記事はコチラです www.aiaoko.com 詳しい話は、下の方になります まずはカラフルなトップスと革から こうして並べてみると、黒の革のスカートは同じものでも、 トップスによって、すいぶんとイメージが違いますよね 色は、すべて自分に似合うものばかりですが、 形は、それぞれです 黄色と赤とピンクは、合格ですが、 オレンジはフワフワしていて女らしすぎですし、 パープルは、ピタピタすぎです 色が、その人その人に似合うものが異なるように、 形も、まさに100人いれば100人の似合う形がありますよね 自分には、こういう色と、こういう形が似合うんだなとわかった時の喜び!っておおきいですよね 今までありがとう!と感謝して手離しです シカゴ 長い夜 クエスチョンズ67&68 サタデイインザパーク このへん

                                                                      【Chicago】2016年「シカゴ」ロックの殿堂入り ・レザーと5色の比較 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                    • 和訳 Burn バーンはディープ・パープルの代表曲に!タマホームのCM!【You're Going to Lose That Girl】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の「恋のアドバイス 」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                      ディープパープルの名曲「バーン」を歌詞付きで聴く いい曲ですよね [和訳] Burn - Deep Purple - YouTube 英語の歌詞の意味、和訳 感謝です 1974年のヒット曲、バーブラストライサンドの「追憶」とディープパープルの「バーン」 ↑上の過去記事であつ〜く語っていますが、肝心の曲が聴けませんでした 音源と、映像とを貼り付けたものも、 ぜひ、観て聴いていってくださいね↓ この映画も、この曲も、もうたまりません 【映画】「追憶」バーブラ・ストライサンド、ロバート・レッドフォード(1974年)で認知症予防と対策 を - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 もう1曲はディープ・パープルの紫の炎「バーン」にします タマホームのCMで全世代に普及でしたよね youtu.be 日本中がバンドブーム? 私もジョン・ロードのパート練習しました^

                                                                        和訳 Burn バーンはディープ・パープルの代表曲に!タマホームのCM!【You're Going to Lose That Girl】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の「恋のアドバイス 」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                      • 【YES】2017年「イエス」ロックの殿堂入りと「~2020年ロックの殿堂入り」受賞者リスト(私版まとめ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                        2017年「ロックの殿堂入り」はイエス! 音も貼り付けた記事はコチラです www.aiaoko.com プログレッシブ・ロックの「ロックの殿堂」入りは、難しいのだろうなあと、 勝手に思い込んでいましたが サプライズ!!! イエスが「ロックの殿堂」入りです 詳しい話は、下の方になります まずは革のファッションから フクシアのスカートに、黒の革使い 目立ちすぎますが、好きな組み合わせです インターネットの世界は、いくらでも「盛る」ことのできる世界ですよね 私のファッションの記事も、マネキンさんが着ているので、まさに「大盛り」「メガ盛り」の世界です^_^ お店のマネキンも、雑誌のモデルさんも、ブログのスタイルのいい方々も、参考にしかなりませんよね 実際に自分で着てみなければ、その服が似合うのか似合わないのか分かりません そんな中で、私のブログで参考になることがあるとしたら もしかして、あなたも、

                                                                          【YES】2017年「イエス」ロックの殿堂入りと「~2020年ロックの殿堂入り」受賞者リスト(私版まとめ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                        • ディープ・パープルからスティーヴ・モーズが脱退 - amass

                                                                          ディープ・パープル(Deep Purple)からギタリストのスティーヴ・モーズ(Steve Morse)が脱退。バンドのSNSアカウントで発表されています。 スティーヴは2022年4月に「家庭の事情」により、ディープ・パープルのライヴ活動から一時的に離脱すると発表していました。 1994年にバンドに加入して以来、スティーヴはバンドと共に8枚のスタジオ・アルバムを制作し、長年にわたってディープ・パープルのライヴを支えてきました。 以下、ディープ・パープルの声明より 「ディープ・パープルは、四半世紀以上にわたってギタリストを務めてきたスティーヴ・モーズがバンドから退くことを発表します。 スティーヴの個人的な事情により、2022年以降もバンドのスケジュールをこなすことが不可能になったためです。数ヶ月前、スティーヴは、彼の妻であるジャニーンが癌と闘っているという悲しい事実をバンドのファンと共有しま

                                                                            ディープ・パープルからスティーヴ・モーズが脱退 - amass
                                                                          • 【Madonna】2008年 マドンナ「ロックの殿堂」入り、【The Ventures】ザ・ベンチャーズ(日本の歌謡曲も作曲)も - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                            2008年、ベンチャーズとマドンナが、同時に「ロックの殿堂入り」って、なんだか面白いですね 音も貼り付けた記事はこちらです www.aiaoko.com まずはファッションの話から 丈の短いワンピースに、長いスカートを重ねばき 暑い日には無理ですが、あとは、年間通して使えるワザですね 気分も明るく!ありがたいです ザ・ベンチャーズ(The Ventures) 私自身は、ベンチャーズに影響を受けた世代より、もう少し後に生まれています でも、ベンチャーズファンからは、亜流と言われるかもしれませんが、ベンチャーズ!といえば、あれなんですよね それは、渚ゆう子です 「京都の恋」も「京都慕情」も忘れられません 今も、歌詞付きで歌えそう やはり、日本人の作る歌謡曲とは、一味違いましたよね さらに、欧陽菲菲です 「雨の御堂筋」でしたよね 欧陽菲菲とテレサ・テンは、圧倒的な歌唱力で、子供ながらにスゴイ!と

                                                                              【Madonna】2008年 マドンナ「ロックの殿堂」入り、【The Ventures】ザ・ベンチャーズ(日本の歌謡曲も作曲)も - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                            • イングヴェイ・マルムスティーン、キッスからのオファーは「フィートとメートル」の違いで実現しなかったと語る - amass

                                                                              イングヴェイ・マルムスティーン、キッスからのオファーは「フィートとメートル」の違いで実現しなかったと語る イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)は長年にわたって、さまざまな有名バンドからオファーを受けてきたという。キッス(KISS)からのオファーもあったものの、「君の身長は6フィートか」と尋ねられ、彼はメートル法なので「192だ」と答えると、「なんだそれは!」と言われ、それ以来、電話はかかってこなかったそうです。 Eon Musicのインタビューの中でインタビュアーから「あなたほどのスキルがあれば、長年にわたって、いくつかのビッグバンドから参加を打診されたに違いありません」と言われると、イングウェイはこう答えました。 「ええ、もちろん。かなりの数だよ。UFOのライヴのオファーもあったし、デイヴィッド・リー・ロスからもオファーもあった。オジーについてもいくつかの話

                                                                                イングヴェイ・マルムスティーン、キッスからのオファーは「フィートとメートル」の違いで実現しなかったと語る - amass
                                                                              • 【ハイファイセット】「フィーリング」とイーグルス「ホテル・カリフォルニア」(1977年のヒット曲) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                                認知症対策の曲選びも、20歳前後バージョンに突入しました 認知症には、10歳から15歳の間、20歳前後、その後6、70代の時期においての記憶が、効果をもたらすという情報のうちの、20歳前後バージョンです 介護生活を楽しいものにする「服の制服化」の話は、今回はお休みです 1977年のヒット曲はフィーリングとホテルカリフォルニア 1977年というと、個人的にはイエス(プログレッシブロック)ばかり聴いていました バンドで(高校生といえばの)ディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターやハイウェイ・スターなどもやっていました そんな記憶の中で、それ以外の好きだった曲が、正直、思い浮かばなかったんです ところが、今回おなじみの「○○○○年 ヒット曲」での検索を見てみると、思いがけない曲が出てきましたよ 日本の曲は、前回も書いたハイファイセットの「フィーリング」です www.aiaoko.com

                                                                                  【ハイファイセット】「フィーリング」とイーグルス「ホテル・カリフォルニア」(1977年のヒット曲) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                                • 連載漫画「バンドしようぜ」各話一覧

                                                                                  毎月第2金曜日に更新中! 漫画家・吉泉 知彦氏による、中年コピーバンド漫画「バンドしようぜ」のエピソード一覧です。 バンドしようぜ<第73話>「メリークリスマス・ミスター・ローレンス」NEW!! 出会いと別れの春から、季節はすっかり新緑まぶしい初夏に。長いゴールデンウィークから、現実と向き合う毎日になかなか身も心も切り替えられない人にお届けします…。 >この話を読む バンドしようぜ<第72話>「私の夏」 新生活。ワクワクだけど、落ち着かない日々を送っている人も多いのでは。電気屋に並ぶ大型モニターに青春時代の懐かしPVが流れ、思わずホームシックになったりならなかったり…!? >この話を読む バンドしようぜ<第71話>「Fallin' Angel ~嘆きの天使~」 世代ギャップに戸惑うことがあっても、趣味の合うバンドメンバーと出会えて、一緒に演奏できるって素敵なことです。しなリバのスタジオにも

                                                                                    連載漫画「バンドしようぜ」各話一覧