並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

九平次の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • ワインの価格上昇とこれから日本酒に起こること - World Digger

    追記;補足とコメント nanoha3.hatenablog.com 近年のワインの価格上昇がすさまじい。 といっても値上がりしている銘柄/地域は全体から見ればほんの一部ではあるが、まあ凄い。 ブルゴーニュ・ボルドー・シャンパーニュ・あと一部カリフォルニアはこの10年程度毎年5~20%づつ値上がりしており、特にブルゴーニュについては10年前の倍の価格になっている銘柄も多々存在する。 これは主に需給バランスの問題で、中国をはじめとする需要増もあるが供給の問題も大きく、特にブルゴーニュについては2010年以降ずっとかなりの不作で(2017・2018は並か豊作)、生産量半減・8割減の年もあり、その為の値上げがあった。 そうした価格上昇に伴い、様々な問題が発生した。 1982サントリーワインカタログより まず、これまで買えていたワインが買えなくなった人・買わなくなった人が増えた。 5000円で買って

      ワインの価格上昇とこれから日本酒に起こること - World Digger
    • おでん屋としても居酒屋としても最高の店|糖質制限な食べ歩き(52)串駒房@大塚(東京都豊島区) - おいしくて楽しい健康生活!

      このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は、私にとって大変思い入れのある店、おでん屋としても居酒屋としても最高の名店 串駒房 に久々出掛けましたので、その時の様子をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報 お店の概要 日本酒、地酒を売りにする店は、今や数え切れないほどたくさんありますが、こちらは銘酒酒場の草分け、串駒 本店の姉妹店です。 日本酒のおいしさを追求する銘酒酒場のパイオニア 創業30余年を数える銘酒居酒屋の先駆け的存在。いまや希少酒の代名詞となった十四代をいち早く東京に紹介した店としても知られています。 引用:お店のPR|串駒 本店 (くしこま) - 巣鴨新田/居酒屋 [食べログ] 私が日本酒の美

        おでん屋としても居酒屋としても最高の店|糖質制限な食べ歩き(52)串駒房@大塚(東京都豊島区) - おいしくて楽しい健康生活!
      • 醸し人九平次 La Maisonと鯖缶なめろうで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ

        久々に日本酒宅飲みです。 La Maison(ラ・メゾン)というまさに宅飲みのための醸し人九平次が手に入ったからです。 醸し人九平次と言えば日本のみならず、海外でも大人気のSAKE。 今回のラ・メゾンはメゾン=家というネーミングの通り定番の『純米大吟醸 雄町』よりも軽快でアルコール度数低め、しかもお求めやすい価格になっています。 柑橘系の香りが鼻に抜けるなんとも爽やかな味。確かにライトで米っぽさを感じない。フルーティーな白ワインのようです。 急に日本酒を飲むことになっても、合うおつまみがストックされていないため、鯖缶でなんちゃってなめろうを作りました。 【材料】 鯖水煮缶 1缶 大葉 5枚 ネギ 適量 生姜 適量 味噌 大さじ1 これをFPで混ぜるだけ。 上に落とした卵黄を崩す瞬間が好きです。 なんちゃって過ぎるけど、けっこうイケます。日本酒にぴったり。 ワインと同じくらい日本酒も大好きだ

          醸し人九平次 La Maisonと鯖缶なめろうで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ
        • ミシュラン2つ星予約困難店 菅井の豪華ランチを堪能 @馬車道 - ツレヅレ食ナルモノ

          またひとつ歳を重ねた記念に、ミシュラン2つ星獲得の超予約困難店、日本料理菅井(すがい)でランチをいただきました。 菅井は、1年に1度だけ予約を受け付けます。それが10月1日からの3日間。そこで1年分の予約が埋まるという超難関店。だけどさすがにこのご時世、キャンセルがあるのではないかとダメ元で電話してみると、この日に1組分だけキャンセルがあったのです。 ランチは6,500円のコース1種類のみ。全組12:00の一斉スタートです。カウンターと半個室がひとつ。カウンターの配膳は目の前で調理をしていたシェフがそのまま行い、カウンターのお客様全員にほぼ一斉に説明するスタイル。 どどっと9品。いやー、圧巻でした。 どれを食べても、目に口に、そして脳に刺激が行き渡ります。それぞれの感想を書いていたらどれだけ時間があっても足りないくらいです。 ひとつひとつの量は少なめですが、食材がどれも素晴らしい。お吸い物

            ミシュラン2つ星予約困難店 菅井の豪華ランチを堪能 @馬車道 - ツレヅレ食ナルモノ
          • 創造性あふれる料理とワインのペアリングが楽しめる|糖質制限な食べ歩き(57)マークス ガストロノミー&ワイン@元町・中華街(横浜市中区) - おいしくて楽しい健康生活!

            このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は創造性あふれる料理とワインのペアリングが楽しめるフレンチガストロノミー マークス ガストロノミー&ワイン をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報|テイクアウトやってます(一部地域デリバリーも)! お店の概要 最寄り駅はみなとみらい線の元町・中華街駅。賑やかな元町通りから1本南側に入った細い通り、元町仲通りと水屋敷通りという通りの交差点付近です。 元町・中華街駅5番出口から徒歩3分程。JR根岸線石川町駅の元町口からだと徒歩15分程です。 店内の様子です。間口は狭いですが、結構奥行きがあります。1階カウンター席が10席、2階のダイニングルームが16席。 私はいつも1

              創造性あふれる料理とワインのペアリングが楽しめる|糖質制限な食べ歩き(57)マークス ガストロノミー&ワイン@元町・中華街(横浜市中区) - おいしくて楽しい健康生活!
            • 地元ならではのお酒に出会いたい。東京から「一筆書き切符」を使って楽しむ、名古屋・飛騨・富山の日本酒巡り

              Home » 地元ならではのお酒に出会いたい。東京から「一筆書き切符」を使って楽しむ、名古屋・飛騨・富山の日本酒巡り 投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2020 年 4月27日 地元ならではのお酒に出会いたい。東京から「一筆書き切符」を使って楽しむ、名古屋・飛騨・富山の日本酒巡り 初めまして。酒と旅行がメインのブログを書いているcongiro(コンヒーロ)と申します。 普段から日本各地を旅しては、地元の方々が飲んでいる日常系の日本酒を好んで買って楽しんでいます。 特に好きなのは、その土地の日常酒を、その土地の方たちがいる酒場で飲むことですね。「誰かの日常は、私の非日常」。それを念頭に、いつも楽しく旅をしています。 今回は一箇所にのんびり滞在する「癒やしの旅」ではなく、動きまくって飲みまくる「攻める日本酒の旅」を紹介したいと思います。 私の性分なのですが、旅ではいろいろな予定を詰め込ん

              • 2024年3月『賛否両論』恵比寿店で春の料理を満喫しました - 時の化石

                どうもShinShaです。2024年3月、和食店『賛否両論』で食事をしました。巷では予約の取れないお店と言われていますが、また3 ラッキーでした。今回は気心の知れた取引先のお客様の接待に利用させて頂きました。 今回で賛否両論 恵比寿店には三回目の訪問となりましたが、個人的には今回の料理がいちばん美味しかったです。お客様はとても感激して料理を食べていました。お誘いしてよかったなぁ。 今回はビールに日本酒まで💦さすがにデザートは全品食べられませんでした。 『賛否両論』とは 2004年に東京都渋谷区恵比寿に料理人笠原将弘さんがオープンした日本料理店『賛否両論』。巷では、とにかく予約が取れない和食店として有名です。笠原さんは腕の立つ料理人であり、また熱のある人物です。テレビに出演したり、本を書いたりとにかく忙しい方です。 賛否両論のメニューは「おまかせ」で、料金は12,500円と9,500円の2

                  2024年3月『賛否両論』恵比寿店で春の料理を満喫しました - 時の化石
                • 肌寒い夜はお燗でいきたい - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                  全国の日本酒飲み比べ特集 お酒 日本酒 飲み比べ セット 【楽天上半期ランキング2022 日本酒・焼酎 ランクイン】 辛口 金賞受賞蔵 久保田 越乃寒梅 八海山 当店限定酒を飲み比べ 1800ml 5本 (46弾) ギフト プレゼント 送料無料 久保田 越乃寒梅 八海山など 新潟の辛口 価格:11400円(税込、送料無料) (2022/10/11時点) 楽天で購入 限定特価★新潟の人気抜群有名地酒★送料無料★ 久保田 千寿(吟醸酒) 越乃寒梅 (白ラベル) 八海山 720ml×3本 日本酒 飲み比べセット 日本酒 ギフト 日本酒 飲み比べ 日本酒 お酒 ギフト 日本酒 セット 日本酒 辛口 お酒 お歳暮 新潟 お土産 プレゼント 価格:4380円(税込、送料別) (2022/10/11時点) 楽天で購入 日本酒 大吟醸酒 特割 全国 10酒蔵 大吟醸 飲みくらべ 10本組 第3弾 飲み比べ

                    肌寒い夜はお燗でいきたい - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                  • 今どきの日本酒製造事情 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                    読者の皆様は、日本酒はお好きですか? 今の季節だと、寒い日などはおでんに熱燗と いきたいところですね。 最近日本酒作りを取り巻く環境が少し変わったので、 書きたいと思います。 酒造免許はおりない もし読者の皆様の中に、 日本酒好きがこうじて、日本酒を作って売りたいと思われたとします。 その場合どうしたらよいのか? 日本酒(清酒)の酒造免許を取るのです。 しかし、この酒造免許なんと30年程許可がおりていません。 なぜおりていないのか? 免許の交付条件に「需要調整要件」という規定の法律が あるからです。 業界全体で生産量が前年割れしている品目は、 既存事業者の保護のため、新規参入を認めないという規定に なっているためです。 なので、日本酒をどうしても作りたいとなると海外で起業するか 日本酒の酒蔵を丸ごと買収するかになります。 ところが、東京の港酒造という会社が平成28年7月1日に、 清酒酒造免

                      今どきの日本酒製造事情 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                    • 【地酒】みんなの地元の日本酒を飲み比べてみよう!【おつまみ】

                      近寄りがたいイメージがある日本酒……実はコスパがいいって本当? 割って飲んでもいいの? 保存方法は? それぞれの地元のお酒を飲み、おすすめのおつまみを食しながら、日本酒についてレクチャーします! こんにちは、JUNERAYです。 皆さん、日本酒はお好きですか? 「馴染みがない」「買い方がわからない」などの理由で、敬遠されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで本日は、こんな企画をご用意しました。 地元のお酒、通称『地酒』。 「地酒って、観光地で飲むものじゃないの?」と思われるかもしれませんが、日本酒を週3ペースで飲んでいる筆者としては「ビギナーさんにほど飲んでみてほしい」酒。 ということで、北は北海道・南は九州のライターに、酒とつまみ持参でお集まりいただきました。 新潟県出身。当時、「夏子の酒」という酒屋を舞台にしたドラマの撮影で和久井映見さんが新潟のど田舎にきて、新潟全体がど

                        【地酒】みんなの地元の日本酒を飲み比べてみよう!【おつまみ】
                      • 【日本酒】頑張りたいけど、どうすれば良いかわからないあなたへ。屋守【東京・豊島屋酒造】 - BAR こてっちゃん

                        今回紹介するのは屋守です。 屋守が誕生するまでには熱いエピソードがあったのです。 今回はいつもと違って長い記事ですが、最後までお付き合いいただければ幸いです。 とても熱い気持ちになることは保証します。 <0からの始まり> 屋守の生みの親である4代目の田中孝治氏は家業を継ぐために実家に戻ったはいいものの、酒造りの知識がほとんどありませんでした。そこで知識を得るために広島の酒類総合研究所に3ヶ月間の講習を受けに行くことにします。酒類総合研究所で平孝酒造の平井浩治氏と運命的な出会いを果たします。平井さんとは3ヶ月間の講習中は同室であったため、ほとんど知識のなかった田中さんはわからないことを色々と教えてもらったのだそうです。3ヶ月の講習を終えて、実家の仕事の手伝いをしていると、愛知のお酒の「醸し人九平次」というお酒に出会います。お酒の事がわからないなりにも、こんなにおいしいお酒があるのだと感動した

                          【日本酒】頑張りたいけど、どうすれば良いかわからないあなたへ。屋守【東京・豊島屋酒造】 - BAR こてっちゃん
                        • 愛知県名古屋市「醸し人九平次」純米大吟醸山田錦50%。フランス人も驚き、らしい。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

                          お給料日に買ってきたワインみたいな日本酒。 愛知県名古屋市 醸し人九平次純米大吟醸50% フランス人も驚きの美味さなんだとか。このラベルに記載されている杜氏はチーフブリュアリストとなっています。ワインを意識していることがひしひしと伝わってきます。 720mlのこのグレードでお値段2000円。店頭には実際にフランスの高級料理店で振舞われているという物もありました。そのお値段5000オーバー! 一生呑むことは無いかもしれない・・・。 にしても、醸造所が名古屋市なのかな?ちょっと驚き。 今回買ってきた食材はコチラ かつおのたたきとブリの切り身。ブリがおいしそうだったんじゃ~ 調理開始。今宵も大活躍、どう見ても加湿器でしょ? まずは酒とみりん、砂糖で軽く煮込んでから醤油を加えてコテッコテに煮込んでいく。 後は蓋をして待つだけ~ できた! ブリのこってり煮、かつおのたたきマヨ醤油。 このお酒、ワイン

                            愛知県名古屋市「醸し人九平次」純米大吟醸山田錦50%。フランス人も驚き、らしい。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
                          • コロナ禍で体が鈍ってます。成城石井に行ってきました。、 - dorifamuの日記

                            くってけの用事を済ませるため 名古屋駅まで同行して行ってきました 閑散と見えませんか? 日曜日のお昼前の名古屋駅です お花が飾られていると思ったら 近くにいくと、造花でした 何故にアーチが造ってあるのか 不思議〜 ゲートタワーのビックカメラで目的を終わらせ とんぼ帰りです 帰りにAEONに寄るために 名鉄電車を利用したんです ここで、びっくりな光景を目にしたんです じゃじゃじゃじゃ〜♫🎶♬ 昔のサスペンスドラマの入りの音楽を奏でたい 降りる階段をパチリ 下まで下ってまた、同じ距離の階段が続きます ホームで降りて、階段を昇り 線路の上を通過して下って改札口に向かう構造 なんと、杖をついたじっちゃん (推定年齢80代は確実) 階段を昇る速さが半端ない 同じ駅で若者数人(くってけ含む)と おばちゃん(私) そして、じっちゃん 若者と同じ速度で昇る 恐るべし 下車後 AEONのカルディにより 生

                              コロナ禍で体が鈍ってます。成城石井に行ってきました。、 - dorifamuの日記
                            • 醸し人九平次「La Maison 山田錦」 美酒を未来につなぐ思いとともに

                              そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日本酒の「夢中」を集めた「日本酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

                                醸し人九平次「La Maison 山田錦」 美酒を未来につなぐ思いとともに
                              • 家飲みで日本全国の銘酒を楽しもう!─日本酒が買える「オンラインストア」まとめ | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

                                新型コロナウイルスの影響を受けて、国内の各地で外出自粛が強く要請されています。その結果、飲食店や酒販店、そして酒蔵の多くも危機的な状況に立たされています。 しかしその一方で、外出自粛が要請された結果、家飲みの需要が高まってきていることも事実です。そこで家飲みをさらに充実させるべく、自宅にいながらにして日本酒を購入することができるオンラインストアを一覧にまとめました。 【酒蔵直営のオンラインストア】 「福司」福司酒造 (北海道釧路市)「千歳鶴」日本清酒 (北海道札幌市)「吾妻嶺」吾妻嶺酒造店 (岩手県紫波郡紫波町)「勝山」仙台伊澤家 勝山酒造 (宮城県仙台市)「澤正宗」古澤酒造 (山形県寒河江市)「東光」小嶋総本店 (山形県米沢市)「柏盛」片山酒造 (栃木県日光市)「秘幻」浅間酒造 (群馬県吾妻郡長野原町)「岩の井」岩瀬酒造 (千葉県夷隅郡御宿町)「HINEMOS」RiceWine (神奈川

                                  家飲みで日本全国の銘酒を楽しもう!─日本酒が買える「オンラインストア」まとめ | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
                                • 「日本酒界のジョブズ」新政8代目「酒へのこだわりはゼロだった」 | ツギノジダイ

                                  ジャーナリストの先輩と、静岡県で1泊の飲み会に参加したとき、静岡の名酒「磯自慢」を勧められました。「日本酒?まじかよ」と思って、口に入れた瞬間、衝撃を受けるほどうまかった。明らかに市販のパック酒とは違うし、ジャーナリストとして好奇心を刺激されました。 帰った翌日には、全国の名酒を扱う東京の酒店から、大枚をはたいて日本酒を買いそろえました。愛知の名酒「醸し人九平次」を飲んだときは、感動して涙が出ました。 酒蔵の息子が日本酒のすごさを知らないくらいだから、大半の人は知らないのでは、とピンときました。週刊誌などに記事を書いていましたが、ジャーナリストとしてもっと得意分野がほしいと思っていた時でした。日本酒なら、父親が蔵元だからインサイダー情報が取れるんじゃないか、強い柱になって食いっぱぐれないなと考えたのもありますね。 ――家業を継ぐというより、ジャーナリストとしての興味だったのですね。 中高で

                                    「日本酒界のジョブズ」新政8代目「酒へのこだわりはゼロだった」 | ツギノジダイ
                                  • 意外な料理に合いそうなオシャレ♪な日本酒 - はらぺこOLのなんでも備忘録

                                    意外な料理のコースで出された日本酒。 「この日本酒、高級店の○○料理のコースで出されたんですって」 そう言われて、その組み合わせが少し意外でした。 さて、どんな料理とどの銘柄の日本酒が出会ったのか? ちょっと前になりますが、近所の居酒屋で日本酒をいただいたとき、印象に残った銘柄がありました。 月1回、数人での飲み会。 週の半ばにやるので、思い切り飲めないのが難だけど、 (だって次の日仕事だし…) 全く違う職種の人と交流できる気分転換の場♪ そこで、私がいつもやるのが、日本酒飲み比べ! 少しずつ、色んな銘柄のお酒が飲めるのが嬉しいですね。 日本酒といえば、今のような「清酒」の形になったのは室町時代にさかのぼる、何百年にも渡って受け継がれてきた、まさに伝統の「日本」の「酒」です。 なので、当然、それに似合うおつまみも、 お刺身とか焼き魚とかが間違いない。 お肉ならあっさりした赤身の肉なんかがし

                                      意外な料理に合いそうなオシャレ♪な日本酒 - はらぺこOLのなんでも備忘録
                                    • 意外と古くからつくられていた?! ワイン酵母で醸す日本酒 - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

                                      ワイン酵母って何? 日本酒造りにおける酵母 意外に前から作られていた 実際に味はどんな感じ? ワイン酵母を使ったおすすめの日本酒 まとめ ワイン酵母って何? そもそも「ワイン酵母って何やねん」という所からですよね。ワイン酵母とは、ワインを醸造する際に使われる酵母、いわゆる微生物です。この微生物には糖を分解して炭酸ガスとアルコールを生成する力があり、原料となるブドウの糖分をこれらの力でお酒にしたのがワインというわけです。 ワインといえばやはりブドウ・・・ この酵母は元々ブドウに付着しているそうな。ブドウを潰して放置するだけでワインが出来るのはその為なんですね。 日本酒造りにおける酵母 本来、日本酒に使われる酵母は「清酒酵母」と呼ばれます。更にその中でセグメントすると、日本醸造協会が頒布している優良酵母を純粋に培養した「きょうかい酵母」と、もともと蔵の環境内に住み着いている「蔵つき(家つき)酵

                                        意外と古くからつくられていた?! ワイン酵母で醸す日本酒 - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
                                      • 醸し人九平次 La Maison - 地酒とおつまみと

                                        そろそろマスクしながらの仕事も苦しくむずい暑い季節。 白だけでなく、黒やグレーや布系のマスクをする中高年が毎日いても異様に見えなくなってきた日常ですなと思う今日この頃。 本日も月曜と木曜の「9の音域」を聴きつつ、最近の晩酌の様子。 醸し人九平次 La Maison。 乳酸、酸っぱみを経由しての後味スッキリ。 お買い得の九平次、美味しくいただきました。 つまみは、 鮪、えんがわ、甘えび。 茄子の煮びたし。 沖縄ホーメルの缶詰、タコライスを使った サラダ。 1個100円ほどでこの美味さに驚愕。 など。

                                          醸し人九平次 La Maison - 地酒とおつまみと
                                        • 32日目 福岡県へ入り、最後の九州を走行! 鳥栖→小倉 - 多忙大学生が自転車で行く日本一周

                                          こんにちは、今日は福岡県へ行き、九州最後の県、そして道を走っていきます。最終的な目的地は小倉で、目と鼻の先には本州があります。鳥栖からの道のりはおよそ100kmで問題はなさそうですが、下調べによると九州のメイン道路である3号線が自動車専用道に近い形態で、自転車が走りづらいため迂回が必要だとか書かれていたのでその点が心配です。昨日も遅くなってしまったのでストリートビューなどでしっかり確認できないまま今日もスタートしました。 今日の起床は遅くて、たしか10時ごろでした。なんか久しぶりに筋肉痛のような足の感じがあって、結構寝ちゃったんです。なんとか快活の無料モーニングには間に合って朝食は取ることができましたが出発がかなり遅くなってしまいました。まあ、今日は観光しようと思う場所がないので(太宰府天満宮とかは近くを通るのに惜しい気がしますが)、出発が遅れてもなんとか問題ないと思います。快活はチェック

                                            32日目 福岡県へ入り、最後の九州を走行! 鳥栖→小倉 - 多忙大学生が自転車で行く日本一周
                                          • 【日本酒】吟醸、大吟醸しか造らない蔵!醸し人九平治【愛知・萬乗醸造】 - BAR こてっちゃん

                                            今回紹介するのは醸し人九平次です このお酒はフランスでも評価されていて三ツ星レストランでも出されているお酒なのです。 <久野九平治さんにまつわるエピソード> 醸し人九平治の生みの親である久野九平治さんの経歴が中々面白いです。 実はこの方は若いころは家業を継ぐことに対して反抗心を持っていて、高校を卒業してからは東京に出て役者になったのです。しかし役者として修業をしていくと、自分をコントロールして、本当の自分とは違う人物を演じていると、「自分はどこから来てどこへ行くのだろう」という疑問が湧いてきたのだそうです。そして自分の原点として確固たる拠り所を持っていないとだめだと気づいたと言います。そんな時に、ご両親が入院したことを聞き、芝居は年を取ってからもできると自分の原点と向き合うことに決め26歳で蔵人になることを決めました。 『自分にできることとはなんなのか?』 九平治さんが蔵に戻った時の萬乗醸

                                              【日本酒】吟醸、大吟醸しか造らない蔵!醸し人九平治【愛知・萬乗醸造】 - BAR こてっちゃん
                                            • 【速報】フランス人によるフランス人のための日本酒コンクール「Kura Master 2019」のプラチナ賞と金賞が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

                                              SAKETIMES特集お知らせ【速報】フランス人によるフランス人のための日本酒コンクール「Kura Master 2019」のプラチナ賞と金賞が発表されました! ※Kura Master 2019 プレジデント賞の受賞結果はこちらです。 ※Kura Master 2022 プラチナ賞と金賞の受賞結果はこちらです。 2019年6月3日(月)、フランスで開かれる唯一の日本酒コンクール「Kura Master」において、プラチナ賞と金賞が発表されました。 「Kura Master」は、フランスを代表する五ツ星ホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得しているレストランの関係者、ホテル・料理学校関係者、ワインジャーナリストなど......現地のプロフェッショナルを中心に審査員が構成されている、フランス人によるフランス人のためのフランスの地で開催される日本酒コンクールです。 第3回となる今回は、2

                                                【速報】フランス人によるフランス人のための日本酒コンクール「Kura Master 2019」のプラチナ賞と金賞が発表されました! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
                                              • 表参道うかい亭でお誕生日ディナーをしました【食べレポ】 - ♡

                                                こんにちは。わたしです。 そろそろ年末の楽しかった記事を全て書き終わってしまう~~!というわけで年末の彼の誕生日に表参道のうかい亭でディナーしてきたのでそのレポを書いていこうと思います。 今回のお誕生日のリクエストが鉄板だったので「鉄板ならやっぱうかい亭だよね…」と思って。 どこにあるか全然知らなかったんですけど割と明治神宮前寄りのジャイルという建物の中の5階にありました。 エレベーターを降りるとそこはもううかい亭の世界! 写真がないけどうかい亭といえばのスプーンとフォークの像?もいましたよ~! 店内へ入ると迎えてくれる深紅の絵画が素敵だな~本当にレストランでありながら美術館みたい。 待合室がとにかく素敵。バーのような雰囲気でここで一杯頂いただけで満足しそうです(笑)ラグジュアリーな空間にすっかりテンションが上がる~! ここでコートを預かっていただきすぐにお席へと案内されました。 30分く

                                                  表参道うかい亭でお誕生日ディナーをしました【食べレポ】 - ♡
                                                • 美寿志 汐留(ダイナースのエグゼクティブダイニング) - 東京株日記 国内株信用取引で月利10%!

                                                  少し前にディナーで行ってきました。 予約はダイナースからエグゼクティブダイニングを利用しました。エグゼクティブダイニング初利用だったのですが、ネットで完結するから楽でいいですね。 写真はあまり撮らなかったですね、撮れば良かった。天ぷらとかも出てきて鮨和食って感じ、全体的に美味しかったです。 接客もすごく良かったです、テーブル席だったのですがさりげなく気にかけてくれている感じ。 あと日本酒!「醸し人九平次」を飲んだんですがすごく美味しい!辛口好きにはオススメです♪ 今回はダイナースのグルメベネフィットでコース料金1名無料だったんですが、それ無しなら行こうか悩ましい感じですね。 JCBザクラスのグルメベネフィットにも入ってたので他のカードにも入ってるのかも。 あとは夜景ですね!カレッタ汐留の46階なのですごく綺麗でした!

                                                    美寿志 汐留(ダイナースのエグゼクティブダイニング) - 東京株日記 国内株信用取引で月利10%!
                                                  • 「どえりゃ~うめえ酒があるで、皆よってってちょ。」東海圏でおすすめの日本酒ランキング TOP10 - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

                                                    東海4県 東海圏の日本酒 東海でおすすめの日本酒ランキング TOP10 10位 醸し人九平次 萬乗醸造(愛知県) 9位 百春 小坂酒造場(岐阜県) 8位 田光 早川酒造(三重県) 7位 津島屋 御代桜醸造(岐阜県) 6位 作 清水清三郎商店(三重県) 5位 磯自慢 磯自慢酒造(静岡県) 4位 恵那山 はざま酒造(岐阜県) 3位 二兎 丸石醸造(愛知県) 2位 射美 杉原酒造(岐阜県) 1位 而今 木屋正酒造(三重県) さいごに 東海4県 「東海圏」と書かせていただきましたが、色々とこの地方名というものには定義があり、難しいですね。当ブログのランキングシリーズは「関東圏」「関西圏」と書かせていただきましたが、正確には「首都圏」「近畿圏」と呼ぶそうです。そして、東海に関しても「中部圏」「中部地方」「東海地方」などで全てセグメントが変わる模様。。。「経済圏」が付くと、さらに異なってきますし。やや

                                                      「どえりゃ~うめえ酒があるで、皆よってってちょ。」東海圏でおすすめの日本酒ランキング TOP10 - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
                                                    • 100記事更新特別企画! 管理人おすすめの日本酒ランキングTOP50 - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

                                                      今回の更新が100記事目です 100記事更新特別企画「日本酒ランキングTOP50」 50位 大信州 大信州酒造(長野県) 49位 醸し人九平次 萬乗醸造(愛知県) 48位 獺祭 旭酒造(山口県) 47位 秀鳳 秀鳳酒造場(山形県) 46位 上喜元 酒田酒造(山形県) 45位 五橋 酒井酒造(山口県) 44位 媛一会 武田酒造(愛媛県) 43位 百春 小坂酒造場(岐阜県) 42位 雪の茅舎 齋彌酒造店(秋田県) 41位 貴 永山本家酒造場(山口県) 40位 田光 早川酒造(三重県) 39位 七田 天山酒造(佐賀県) 38位 雁木 八百新酒造(山口県) 37位 高千代 高千代酒造(新潟) 36位 田酒 西田酒造店(青森県) 35位 笑四季 笑四季酒造(滋賀県) 34位 農口尚彦研究所 農口尚彦研究所(石川県) 33位 豊盃 三浦酒造店(青森県) 32位 町田酒造 町田酒造店(群馬県) 31位 

                                                        100記事更新特別企画! 管理人おすすめの日本酒ランキングTOP50 - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
                                                      • 11月29日は「いい肉の日」ならぬ「いいにくいことをいう日」 日本酒に関わる記念日は? - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

                                                        11月29日 面白い記念日 いいにくいことをいう日 日本酒に関連する記念日 他の日本酒に関連する記念日 まとめ 11月29日 記念日好きの日本人。語呂合わせが酷く「なんだかなあ・・・」と思う事も多いですが、今日は〇〇の日という記念日は、覚えやすかったりある程度の経済効果も生んでいるんだろうなあ・・・と。 この記念日ですが、1991年に発足した「一般社団法人 日本記念日協会」という法人が総合的に広報・管理しているそうな。(発足時点で2,800を超える記念日がすでにあったとの事・・・) www.kinenbi.gr.jp そんな中で、11月29日というとやっぱり「いい肉の日」ですよね。こういった語呂合わせの食べ物系だけは頭に入っているという非常にレベルの低い頭脳を持つ管理人です。 11月29日の話をリアルタイムでアップしないのもレベルが低い証拠です・・・ちょっとバタバタしていまして・・・ 日本

                                                          11月29日は「いい肉の日」ならぬ「いいにくいことをいう日」 日本酒に関わる記念日は? - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
                                                        • 【2023年版】東京で美味しい日本酒が買える酒屋61選 - theDANN media|お酒の総合メディア

                                                          こんにちは、theDANN編集長のダンです。 先輩や同僚、後輩や父の日のプレゼントに日本酒を送りたいときってありますよね。そこで今回は東京の酒屋でも美味しい日本酒が買えるお店を特集しました。 また、駅近の立地がよく雰囲気のいいお店、日本酒の取り揃えのよいおすすめのお店には店舗名の横に<編集者おすすめ>をつけているので合わせて確認してくださいね。 特集に載っている酒屋さんは人気店ばかりですので、ぜひ近くにある方は寄ってみてくださいね。東京駅で旅行のお土産にお酒を買いたい!という方は、こちらの記事も参考にしてみてください。ワイン・日本酒・ウイスキー別におすすめのショップをご紹介しています! 関連記事:【おすすめ!】東京駅周辺の酒屋・ワインショップ12選 それでは、はじまり〜はじまり〜 東京駅で日本酒が買える人気の酒屋 はせがわ酒店 東京駅GranSta店 <編集者おすすめ> 福光屋 丸の内店

                                                            【2023年版】東京で美味しい日本酒が買える酒屋61選 - theDANN media|お酒の総合メディア
                                                          • なぜ、小山商店は「日本酒の聖地」と呼ばれるのか?(酒屋さんレポート)|クリーミー大久保(日本酒)

                                                            日本酒好きの間で「聖地」と呼ばれる酒屋さんがあります。 東京・多摩市にある「小山商店」。都内には有名なお店、品揃え豊富なお店がいくつもありますが、中でも小山商店は特別な存在。多くの人がわざわざ「お酒を買う」ために足を運びます。 なぜ、小山商店は聖地なのか?ただの酒屋さんなのに。 疑問を抱いた僕は、日本酒ファンのみなさまに「小山商店」とはなにがすごいのかを聞いてみました。 アンケートより 「ワクワク感かなーと。これは口で説明するより実際に行って感じてほしいと思います」 「いつ行っても必ず欲しいお酒が見つかるはずです」 「大人のワンダーランド」とにかく愛されていることは強く伝わってきます。 とりあえず、実際に行ってみることにしました。 小山商店レポート、日本酒ファンのアンケートコメントともに紹介します! ※小山商店の撮影は許可の上行っています 日本酒の聖地へ! 京王線・聖蹟桜ヶ丘にきました。

                                                              なぜ、小山商店は「日本酒の聖地」と呼ばれるのか?(酒屋さんレポート)|クリーミー大久保(日本酒)
                                                            1