並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

元伊勢籠神社の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 【天橋立③】特別名勝の絶景!股のぞき発祥の地「傘松公園」からの昇龍観【車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 丹後半島車中泊旅天橋立の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 逆さまに見ると、天に橋が架かっているように見えることから名付けられたとされる天橋立。 北側からの景色は天に昇る龍に見えることから「昇龍観」、南側からの景色は天に舞い上がる龍に見えることから「飛龍観」と呼ばれているそうです。 今回取り上げるのは、昇龍観が望める北側の傘松公園。 天橋立の2大展望台の1つで、股のぞき発祥の地とされています。 そんな傘松公園からの景色を、股から?覗きに行ってみまーす٩(^‿^)۶ 大雑把な地図 ちゃんとした地図 元伊勢籠神社 傘松公園 ケーブルカー・リフト料金 園内マップ スカイデッキ アマテラス AmaDining(アマダイニング) お土産売店 スカイテラス アマカフェ 2階展望台 願いの鐘 願いの鍵 冠島沓島遥拝所 かわらけ投げ 股のぞき

      【天橋立③】特別名勝の絶景!股のぞき発祥の地「傘松公園」からの昇龍観【車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    • 丹後一宮 元伊勢 籠神社 10 : Eternal Rose (エターナルローズ)

      ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

        丹後一宮 元伊勢 籠神社 10 : Eternal Rose (エターナルローズ)
      • 猛暑続きで増大した電気代をランチで還元させてもらいます!【富山大和:南国酒家】 - ほんの少しだけ楽しく

        先週、映画に行きました。 まず、その前にランチです。 どこにしようか・・・ そうだ!まだ大和デパートの商品券が残っていた! 冷房でガンガン使っている電気の使用量でポイントが貯まる「ホクリンク」でもらった富山大和の商品券。 この前は、ムラハタさんの水蜜桃パフェで使いました。 www.rikuden.co.jp 向かったのは富山大和(富山唯一のデパートです)のレストラン街。 さて、何を食べようか。 目を引いたのは「南国酒家」さんの「あんかけやきそばセット」 そういえば最近、やきそば食べてなかった。 全国に出店している中国料理レストランなので皆さんご存じですね。 普通はランチに 1,000円以上は気が引けるのですが商品券使えば 320円です。 お客さんはいません。 大きい円宅にひとりだけはちょっと申し訳ないような・・・ あんかけやきそば ゴロゴロと大きな海老、蟹脚、アワビ、イカ、薄切りの柔らかい

          猛暑続きで増大した電気代をランチで還元させてもらいます!【富山大和:南国酒家】 - ほんの少しだけ楽しく
        • 天橋立2松林と元伊勢籠神社と傘松公園 - 自由悠遊

          つづき ※9年前に行った天橋立日帰り旅を振り返ってます。 要所要所で立ち止まって写真撮りながら、天橋立の松並木を走り抜ける。 松林の中の橋立明神。 海に囲まれた天橋立にありながら真水の湧く、名水百選の磯清水。 構図が冴えない真正面ショットばかりですが(汗) 天橋立を渡り終えて、対岸の元伊勢籠神社へ。 伊勢神宮の神様がこの地から伊勢に移されたといわれる古社で、丹後国一之宮。 こちらの神社のすぐ近くに、有名な股のぞきスポットへ行くリフト・ケーブルカー乗り場があり、私はもちろん歩いて登った。 標高約130mの頂上までつづくハイキングコース(というか階段^^;)を黙々と登っていくと、「お疲れ様です」と係員に出迎えられた先に。 眼下に天橋立の美しい眺め、絶景☆〃 しかし、ん?私と係員のおっちゃんしかいない? ここは頂上の展望台で、もう少し下に傘松公園があり、言われた道を下りていくと。 ボーッと景色を

            天橋立2松林と元伊勢籠神社と傘松公園 - 自由悠遊
          • 知らずにご利益アップと、お出かけの際は日焼け対策は忘れずに - ミニマリストと呼ばれたい

            先週末の日曜日、家族で「天橋立」に行ってきました~ 「天橋立ビューランド」→「真名井神社」→道の駅「海の京都 宮津」→道の駅「京丹波 味夢の里」という順路で回る予定を旦那氏がしました haru501227.hatenablog.com まず「天橋立ビューランド」ですが、車は駐車場に止めてモノレールかリフトでしか行けませんので、迷わず行きも帰りもリフトに乗って景色を堪能しました ここに来たら絶対にやるべき「股のぞき」ももちろんやりましたよ ここから「股のぞき」をしたときの眺めは、天橋立は天に舞う龍の様に見える事から「飛龍観」と呼ばれているんです・・・これまた縁起が良いですね そしてそして、天橋立を渡って阿蘇海側へ行くわけですが、20年前も歩いて渡ったので今回も歩いて渡りました しかし今回知ったのですが、天橋立を歩いて渡ると50分かかるんだそうです(汗) 曇り空だったとはいえ日曜日の気温は29

              知らずにご利益アップと、お出かけの際は日焼け対策は忘れずに - ミニマリストと呼ばれたい
            • お伊勢様のふるさと【元伊勢籠神社】 - ぬか袋のブログ

              皆様、こんばんは。 ぬか袋のお時間です! 早速ですが、本題へ。 しばらく、御朱印に触れられなかったのでこの前の旅行で行ってまいりました! www.nukabukuro.jp こちらは旅行の様子です。 (良ければどうぞ!) 元伊勢籠神社 伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社。 元伊勢籠神社は丹後一の宮として、丹後で最も格の高い古社ともされており、 参拝時に奥を見ると、高欄上にある五色の座玉(ごしきのすえたま)が見えます。 ’’五色の座玉’’とは? 伊勢神宮(三重県)と籠神社(京都府)にしか存在しない凄く貴重な一物です。 五色は、古代中国に成立した『五行思想』で言うところの万物「木・火・土・金・水」を表しているとされています。 あっ、境内撮影禁止ということでほとんど写真がありません。 こればっかりはしかたありませんね。 決まりを守って

                お伊勢様のふるさと【元伊勢籠神社】 - ぬか袋のブログ
              • 古事記の暗号7 竜宮伝説と亀占い?タケミカヅチはカメの神霊? - なーまんのEye-Level

                「鎌倉殿の13人」で活躍した三浦一族は対馬から来たアワビの好きな海人族? 以前そんな記事を書きましたが、益々確信が! 根拠は海蝕洞窟遺跡と竜宮伝説! na-mannoeyelevel.hatenablog.com これは伊勢二見ケ浦で食べたアワビの踊り焼 (^.^)v ですが・・・ 実は南房の黒アワビも奈良時代からブランド品! hachimenroppi.com 神奈川県は弥生時代が始まるのが本州で一番遅く、BC1世紀頃まで縄文時代が続きます。 貝塚から見つかるのはハマグリ、アサリ、シジミなど! アワビはありません! http:// https://www.pref.kanagawa.jp/documents/8040/888303.pdf ところが弥生時代の海蝕洞窟遺跡からは、夥しい数のアワビの貝殻が! アワビは海女(士)が素潜りして獲りますが、縄文人にはそうした習慣が無かった様です。

                  古事記の暗号7 竜宮伝説と亀占い?タケミカヅチはカメの神霊? - なーまんのEye-Level
                • その神聖さは震えるほど!『元伊勢籠神社』は北近畿最高のパワースポット!【GW京都&北近畿旅行記】⑪ - 旅人サイファのお出かけブログ

                  こんにちは!旅人サイファです。【京都&北近畿旅行記】4日目は京都府天橋立の北部笠松エリアを巡ります。 この日訪れたのは、北近畿エリアでも最高のパワースポットと言われる神社を2箇所回ってきました。 1つ目が、これからご紹介する『元伊勢籠神社(このじんじゃ)』です。 もうね…来たら分かります。ビンビン感じますよ。 国道からすぐのところにある神社なのですが、空気が違う!鳥居をくぐると…神聖な雰囲気に満ち溢れています。 ちなみに、正面に見えている神門より内側は撮影禁止。 写真は鳥居の外からにしてくださいね。 笠松公園入り口から100mほど北へ向かうと、元伊勢籠神社の一の鳥居が見えてきます。 ここから、まっすぐ参道が本殿まで続きています。 ニの鳥居の向こうには神門。神門をくぐればそこは聖域です。 この先は写真撮影も禁止になります。 この時の目的は…こちら。 昨年、中学受験の際に知人より預かったここ『

                    その神聖さは震えるほど!『元伊勢籠神社』は北近畿最高のパワースポット!【GW京都&北近畿旅行記】⑪ - 旅人サイファのお出かけブログ
                  • 絶句するほど美しいって/京都天橋立傘松公園にて - もっともっとワクワクの君へ

                    みなさーん 京都って 金閣寺 ( ̄︶ ̄)↗ 天橋立 φ(゜▽゜*)♪ お題「断捨離」 天に架かる橋のようねって、、、写真には撮れないね。 名物の股のぞきしたら海が空に見えたのだけど??? 天橋立傘松公園 2022年7月 日本三景天橋立 傘松公園 マップ 股のぞき発祥の地だという。 www.amano-hashidate.com 美しすぎる天野橋立 天橋立傘松公園 2022年7月 自然に作られた延長3.6kmの砂嘴(さし)幅は広いところで約170m、狭いところでは約20mとなっており、約8千本の松で松並木を作っているという。 天橋立の一筋の松並木が宮津湾と阿蘇海を分けた景観は天に架かる橋のようであり、 空に浮かんだ雲が海面に写った景観を逆さに見ると、空と海とが逆転し、 まさに天に架かる橋のように見えることから、「股のぞき」でも有名。 神々しいぃ  沓島(くつじま)と冠島(かんむりじま) 天橋

                      絶句するほど美しいって/京都天橋立傘松公園にて - もっともっとワクワクの君へ
                    • ― アワヒメを追って 165話 ― - 今日の夢はどんな夢?

                      ― 天橋立神社 — あまのはしだてじんじゃ 2023年6月5日 11:30 御参拝 京都府宮津市文殊 御祭神 豊受大神 とようけのおおかみ 大川大明神 おおかわだいみょうじん 八大龍王神 はちだいりゅうおうしん 出雲旅の次は淡路島に行く予定を立てていながら、その前に突然?丹後地方へと赴いて しまうのでした。 向かった先は、丹後地方の天橋立・・・ 2020年8月に丹後一宮である元伊勢〝籠神社〟そして奥宮である〝眞名井神社〟に 御参拝させていただきましたが、どうも天橋立へ来たなら〝天橋立三社参り〟と呼ばれ ている御参拝方法があるようで、まず初めに御参りするのが〝天橋立神社〟なんだそう です。 その初めの〝天橋立神社〟に御参拝することが出来ていなかった事が何だか気になって しまったので行ってまいりました。 天橋立ビューランド付近の駐車場に車を停めて天橋立へと徒歩で向かいます。 天橋立へと向かう道

                        ― アワヒメを追って 165話 ― - 今日の夢はどんな夢?
                      • 日本三景のひとつ天橋立。傘松公園や松並木、駐車場などをレポート

                        私営駐車場は天橋立に近いほど料金が高くなるようです。天橋立のふもとだと、ほとんどが1,000円で、駐車時間も2-3時間と制限がありました。 天橋立から離れると500円で時間無制限のところも見かけたので、割り切って離れた私営駐車場を利用するのも良いかもしれませんね。 天橋立の南側 土産物屋と廻旋橋 天橋立の南側のふもと付近に車を止めて、天橋立へと向かいます。奥に見えるのが文殊堂ですね。 天橋立の南側には土産物屋が立ち並び、散策するだけでも楽しめます。写真では人影がまばらですが、これは大阪を早い時間帯に出発し、天橋立に9時過ぎ頃に到着したためです。お昼ごろになると観光客でいっぱいでした。 奥に見える門が文殊堂の入り口です。文殊堂は正式な名称は知恩寺で、本堂が文殊堂と呼ばれています。文殊は知恵を授ける菩薩様のことで、三人寄れば文殊の知恵、という言葉でも有名ですね。 文殊堂に向かって右に折れると廻

                          日本三景のひとつ天橋立。傘松公園や松並木、駐車場などをレポート
                        • なーまんのEye-Level

                          今回のテーマは「製鉄」ですが・・・ 堅くて難しい内容にならないよう・・・ なーまん本人にも理解できる記事にします (^^) 鎌倉の製鉄は稲村ヶ崎の海岸で採れる砂鉄を木炭で熱して柔らかくし、叩いて鍛える「鍛鉄」という製法でした。 41forge.com アチャ~!初っ端からカタイ話 (^_^;) www.youtube.com ふるさとの先輩、桑田佳祐の「稲村ジェーン」のサントラでも聴きながら、ゆるく♪ ゆる〜く♪ 愛しちゃったのよ〜♪ ヤヤヤヤ〜♪ 高温で溶かし鋳型に流し込んで固めた鉄を「鋳鉄」と言いますが、こちらは古代から中国の独壇場だったようです。古代ヨーロッパでは青銅器も鍛造! http://www.isc.meiji.ac.jp/~sano/htst/History_of_Technology/History_of_Iron/History_of_Iron_China01.htm

                            なーまんのEye-Level
                          • 〈その1616〉日本帰国 その24 翌日は天橋立へ - ジョージアおさるの日々是反省

                            こんばんは、ジョージアおさるです。 10/10分、朝から忙しくて更新できませんでした(泣) さて、かけ流し温泉と蟹を堪能した後は天橋立へ。 まずは、こちらも恒例の元伊勢籠神社と奥之院 真名井神社へ。 この先、籠神社の境内は撮影禁止。 いつもはご祈祷して貰うのですが時間が合わず 今回はお参りだけ。若様の受験に関するお願いと 日頃の感謝をしました。 団体さんが来たのですぐに真名井神社へ。 こちらも境内は撮影禁止。 人が少なかったのでお水取りとたっぷりいい気を 浴びさせてもらいました。 しかし、10月だと言うのに暑い、暑い。 この後、再度籠神社に戻り、受験のお守り、厄除け 守り、奥様は合格鉛筆とお守りのセットを若様に 購入し、次の目的地へ。いつ来ても気持ちが和む 神社参拝が出来て、来た甲斐がありました。 その後は天橋立ワイナリーでアイス、自分用のワイ ンとジュースを買ってから天橋立ビューランドへ

                              〈その1616〉日本帰国 その24 翌日は天橋立へ - ジョージアおさるの日々是反省
                            • 大学入学共通テスト ブラタモリと天橋立 - ringosakanaの日記

                              こんにちは。 昨日、今日と大学入学共通テスト。 コロナに新方式とが重なり、本当に大変だったと思います。 お疲れ様でした。 共通一次、センター試験、共通テストと、ついに呼び方が三通りできて、世代間ギャップが生まれそうですね。 地理Bの問題に、先週たまたまブラタモリで放送された天橋立が出て、放映を見た人は解答できた事が話題になっています。 北側の笠松公園から見た天橋立の写真を4択から選ぶ問題。 前に行った時の写真です。 ブラタモリは面白いので毎週見ていますが、なかなかマニアックな問題です。 高校生までに天橋立に行くチャンスがある人は、 関西地域に住んでいる人か地縁がある人ではないでしょうか? 試験直前にブラタモリを見ていた人は相当なラッキーパーソン! ブラタモリでは天橋立は砂州でできていて、 どのようにできたかとか、 今も成長していて、 室町時代に雪舟が書いた水墨画と 江戸時代に描かれた天橋立

                                大学入学共通テスト ブラタモリと天橋立 - ringosakanaの日記
                              1