並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

高千穂地方の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 蕎麦 そば 3/3 - japan-eat’s blog

    ただ食べるだけではない蕎麦!今回はそばを使ったお酒の紹介です。 そばの実から造る本格焼酎の魅力 そば焼酎とは? おもな生産地は! そば焼酎の特徴・味わい そば焼酎の歴史 そば焼酎の製造方法 そば焼酎の選び方 そば焼酎の飲み方 最後に そば焼酎とは? そば焼酎は、日本を代表する麺類「そば(蕎麦)」の原料で、近年スーパーフードとして話題を集めている「そばの実」から造られる本格焼酎です。食べるだけの蕎麦ではなくお酒も作っている。 おもな生産地は! 宮崎県高千穂地方や長野県、北海道をはじめとする、そばの名所や名産地。芋焼酎や麦焼酎、米焼酎などと比べると銘柄数は少ないものの、独特の香味と飲みやすさで多くのファンを魅了しています。 そば焼酎の特徴・味わい そば焼酎の人気の秘密は、日本で暮らす人には馴染み深いそばの香りと独特のコク。そのすっきりとした飲みやすさは、愛飲家はもちろん、焼酎初心者にも支持され

      蕎麦 そば 3/3 - japan-eat’s blog
    • 緑茶を活用してより健康的に美しく!緑茶の効能を知り賢く使おう | お茶を楽しむ

      緑茶は、私たち日本人にとって最も馴染み深い飲み物と言っても過言ではありません。中国から伝来したと言われる緑茶ですが、各地の民衆の間ではそれ以前から、山に自生していた茶を様々な方法で加工して飲むことが、盛んに行われていました。 また、身体の不調を和らげたりするなど民間薬として重宝されてきた歴史もあります。そしてこれまでの研究により、緑茶の持つ効能は科学的にも証明されつつあります。長らく実践されてきた緑茶を使った健康法で、今日から取り入れてみたくなるものを、いくつか見ていきましょう。 お茶は世界を旅するように伝わった お茶が辿ったルートを知るヒントは呼び名にあり インド・デリーからイギリス・ロンドンを目指し、陸路でユーラシア大陸を縦断する旅行エッセイ『深夜特急(沢木耕太郎著)』には、緑茶や紅茶など、各地で親しまれる茶がたびたび登場します。 茶は元々中国が原産で、それが世界中に伝播するうちに、様

        緑茶を活用してより健康的に美しく!緑茶の効能を知り賢く使おう | お茶を楽しむ
      • 宮崎旅行(その1)~神話の里、高千穂へ - つるひめの日記

        先週、宮崎へ旅行に行って来ました。宮崎県は初めてで、九州自体20年ぶりでした。 特に「高千穂」は昔から憧れていたので、やっと念願が叶いました。 宮崎観光の写真でも、高千穂峡「真名井の滝」の写真が有名ですよね。 宮崎県を旅行してみて、高千穂だけではなく、宮崎県全体が、神話と伝説に溢れた場所だということを知りました。神話に詳しかったわけでもないですが。 「高千穂」には、宮崎空港より熊本空港から行く方が近いと、かなり前、九州一人旅をした長男から聞いていたので、先ず、熊本空港からレンタカーで高千穂へ向かいました。 2時間かかると旅行サイトに出ていましたが、1時間半ほどで到着。 初日は雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、ホテルにチェックインした後は、歩いて5分の「高千穂神社」へ向かいました。 「高千穂神社」 約1900年前に創建。高千穂峡八十八社の総社。縁結び・交通安全・厄除けの神として

          宮崎旅行(その1)~神話の里、高千穂へ - つるひめの日記
        1