並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

TreasureDataの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • TreasureData -> Snowflake へのデータ基盤移行のお話 - FLINTERS Engineer's Blog

    こんにちは、データマネジメント部でデータエンジニアをしている井山です。 この記事は10周年記念として133日間ブログを書き続けるチャレンジの15日目の投稿になります。 今回は、現在FLINTERSデータチームで行っているデータ基盤移行PRJ(実施中)についてのお話をしたいと思います。 はじめに データ基盤の現状 移行の背景 発生していた問題点 暫定的な対策 移管対応でやったこと等 まとめ Snowflakeにしてよかった点 リソース問題はほぼ解消 格納できるデータ量も無制限なのでライフサイクルも廃止(全期間のデータを格納できる) コスト的な部分でのメリット DWHの構成管理ができるように(一部例外はあるが) メタデータ関連がかなり強力 副次的にいらない・使っていないデータソースとかを排除する動きが活発に 困ったこと・苦戦したこと Digdag WFからのSnowflake接続 Treasu

      TreasureData -> Snowflake へのデータ基盤移行のお話 - FLINTERS Engineer's Blog
    • Digdag / TreasureData Workflowのエラー処理 – marketechlabo

      Digdag / TreasureData Workflowのエラー処理。エラー時の処理を指定する_errorだけでなく_checkやfail:>などの処理もあり、エラー発生/成功時の処理をカスタマイズできる。自由度が高く、ワークフローの階層構造とともにうまく使えばワークフローのコードが簡潔になる。公式ドキュメントの説明が不十分なので補足する。 Digdagがエラーと判定して_errorを発動する条件 コマンドの戻り値が0であれば正常、0でなければエラーとみなす。つまりシェルスクリプト(sh:>)の場合は exit 1 であればエラーとなる。 _errorを複数の階層で記述するとどうなるか _errorは同一階層には複数記述できないが、異なる階層には記述できる。以下のようにワークフローを設定する。 test.dig +task1: +task2: sh>: exit 1 _error: e

        Digdag / TreasureData Workflowのエラー処理 – marketechlabo
      1