2014年11月18日のブックマーク (5件)

  • 連番の静止画をコマ送りでアニメーションさせた話

    問題です。とあるアニメーションデータの各フレームを静止画として書き出した200枚前後のPNGファイルがあったとします。この連番の静止画を秒間30コマでアニメーションさせてください。さあ、どうしますか? この問題にたいして、自作の画像生成ツールを作って解決したというお話です。 先日の案件にて、そんなお仕事がわたしに課せられました。そのときの課題と制約は以下のような感じでした。 IE8以上のブラウザに対応すること iOSデバイスで専用の再生画面を表示することなく再生できること 閲覧時、画面内にスクロールインしたタイミングで自動再生すること 任意のタイミングで再生開始・停止できること 可能な限りファイルサイズを削減すること IE8対応が必要なので、Canvasは使えません。<video>タグはiOSで自動再生できないし、再生ボタンをタップすると画面が変わってしまうのでダメ。好きなタイミングで再生

    連番の静止画をコマ送りでアニメーションさせた話
    securecat
    securecat 2014/11/18
    ほぉー
  • あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]

    誰もが一度はイラっとさせられたであろう文字認証「CAPTCHA」。ユーザがコンピュータで無いことを確認するセキュリティ機能のひとつですが、近年、これを解読することは「のテキスト化」に協力することと同義になりました。同システムの開発者でクラウドソーシングも発案した起業家、Luis von Ahn(ルイス・フォン・アン)氏が、7億5,000万人が参加するプロジェクトが生まれたキッカケを語ります。(TEDxCMU 2011より) 誰もが一度はイラっとさせられるCAPTCHA(キャプチャ) ルイス・フォン・アン氏:このように、ゆがめられた文字の並びを読んで埋めるタイプのウェブフォームを見たことのある人は何人いますか? これを見て当にいらいらすると感じた人は何人いますか? はい、すばらしいですね。私がこれを発明しました。私がこれを発明したメンバーの1人です。 (会場笑) これはCAPTCHAと呼

    あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]
    securecat
    securecat 2014/11/18
    すばらしいな。インターネットって感じがする。
  • 喧嘩売ります、世の先輩デザイナー達へ。

    こんばんは、デザイナーのブンです。 最近、こんな記事よく見ますよね。 「デザイナーとして生き残るためには」 「〇〇すら分かってないのに将来どうすんの」 「オペレーターで終わっちゃうよ?」 も う え え ね ん ! わかったわかった。 テクノロジーの進化は早いですね。 勉強大変ですね。 そういう記事書いていらっしゃる方は、さぞ勉強されているのだと思います。 けど「〜しないといけない」はいらん!! そんな「しないといけない」こと、誰もしたくないねん!! 何を恐れているのか? PC、スマートフォン、ウェアラブルデバイス、家電、それ以外にもいろいろ。 何でもかんでもネットに繋がっているのは当たり前になってきました。 対応がー! タイヘンダー!! あれもーこれもー! 勉強しないとー!! 乗り遅れるー!! 海外はーアレでーコレでー!! 確かにね。 大変。 でも、もっと大切なことがあるやん。 もっとも

    喧嘩売ります、世の先輩デザイナー達へ。
    securecat
    securecat 2014/11/18
    公務員に喧嘩売ってることはわかった
  • 御嶽山 噴火の証言|NHKオンライン

    御嶽山 噴火の証言|NHKオンライン
    securecat
    securecat 2014/11/18
    スマホ非対応はいいが、マウス前提なのはちとつらい
  • 早稲田大学のサイトリニューアルがなぜこんなにひどいのか。 - 隣り合わせの灰と青春

    久しぶりにセミナー以外でブログ書きます。 このたび早稲田大学のWebサイトがリニューアルされました http://www.waseda.jp/top/ が、かなり論議になりそうなリニューアルなので、 情報設計専門家として内容を見てみます。 1.なにがグローバルなサイトなの? 今回のリニューアルではIE10以降を対象外としていて、 普通に使っているIE7や8では見ることができません、 これはアクセシビリティ上かなり問題だと思います、 多くの人が目にする大学というサイトでノンアクセシビリティを貫くというのは、 いまの時代にそぐわないのではないでしょうか。 わざわざIE10にアップデートまでしてみるサイトでもないですしね。 ぜんぜんグローバルじゃありません。かっこ悪いです。 2.レスポンシブデザイン? スマートフォン、タブレットに対応したサイトになったみたいですが、 そもそものとこ

    securecat
    securecat 2014/11/18
    IE6て