タグ

2016年12月21日のブックマーク (6件)

  • 【世紀の発明】ついに946mlパックにストロー穴が

    沖縄では946mlの紙パックにストローをさして飲み歩くスタイルをよく見るのだが、ついに946mlにストロー穴がついたのでご報告したい。 946ml紙パック飲料にストローをさして持ち歩くのが沖縄スタイル 以前ローソン沖縄さんへのインタビューで「紙パック飲料にストローが沖縄の常識!?」という記事を書かせていただきました。 沖縄では946mlの飲料を買うと必ずストローをつけるかどうか聞かれ、それは上の写真みたいに紙パックにストローをさして持ち歩くスタイルが中高生の間で一般的なスタイルになっていることが関係しているのだそうです。この紙パック飲料の飲み方は沖縄ではよく見ますよね。 ちなみに内地ではこのサイズの紙パック飲料は1000mlですが、沖縄で946mlなのはアメリカ統治下の影響で「1/4ガロン」だからなんだそうです。 そんなちょっと特殊な沖縄の紙パック飲料事情ですが… 先日、スーパーで買い物を

    【世紀の発明】ついに946mlパックにストロー穴が
    shoG3
    shoG3 2016/12/21
    1/4ガロンと書かれるとちょっとウッ…ってなるな…
  • 4℃ジュエリー

    shoG3
    shoG3 2016/12/21
    水の体積が最大になる温度から由来していると思っていた…
  • 大手冬ボーナス 平均約88万円 | 2016/12/21(水) 15:45 - Yahoo!ニュース

    大手企業の今年の冬のボーナスの平均額は88万円あまりとなり、過去4番目に高い水準となりましたが、去年に比べて0.02%と低い伸びにとどまりました。(TBS系(JNN)) [続きを読む]

    大手冬ボーナス 平均約88万円 | 2016/12/21(水) 15:45 - Yahoo!ニュース
    shoG3
    shoG3 2016/12/21
  • ナイスな発想!成田空港に大量ガチャ 両替できなかった小銭が土産に変身 日本らしさ重視、売り上げ3倍強 (withnews) - Yahoo!ニュース

    硬貨を入れてハンドルを回せば商品が出てくる「ガチャ」。成田空港に大量設置された画像が、ツイッター上で話題になっています。訪日外国人が帰国する際、両替できなかった日の硬貨を持ち帰るぐらいなら、ガチャを回してお土産にしてもらおうという狙いのようです。「あまった小銭をオモチャに!」を合言葉に、外国人ウケしそうな171台を設置したのはタカラトミーアーツ。詳しく話を聞きました。 【画像】和装のフチ子、漬物、人力車、土下座、こけし… 日らしさ重視のガチャ。計171台の概観を紹介 第2旅客ターミナル館の地下1階に設置された171台のガチャ。「JAPANESE CAPSULE TOY GACHA」と書かれた説明書きがあり、「あまった小銭をオモチャに!」「なぜか日で売れてます」といった文字が、日語だけでなく英語中国語などで書かれています。 タカラトミーアーツによると、設置したのは今年の7月29

    ナイスな発想!成田空港に大量ガチャ 両替できなかった小銭が土産に変身 日本らしさ重視、売り上げ3倍強 (withnews) - Yahoo!ニュース
    shoG3
    shoG3 2016/12/21
    これ見たときは賢いなとホント思った。スペース的にも持て余してた感もあったし
  • 拡大する「日本の科学の空洞化」|NHK NEWS WEB

    今月、スウェーデンの首都、ストックホルムで、東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんに、ことしのノーベル医学・生理学賞が贈られました。 日中が3年連続となる日人研究者の受賞に湧く一方、大隅さんは、受賞が決まってから一貫して、「日の科学は空洞化する」と基礎科学の先行きに警鐘を鳴らし続けてきました。 順調に見える日の科学の現場で、いったい何が起きているのでしょうか。 北欧にしては暖かい日が続いていた今月7日、ノーベル賞の授賞式を3日後に控え、大隅さんはストックホルムで記者会見に臨みました。 「若い世代は、結果をすごく早く求められる状況が強くなっている。好きなことがやれる科学の世界になってほしいというのが私の思いです」 その2か月前、ノーベル賞の受賞が決まった大隅さんのもとには、日の科学研究のレベルの高さをたたえる祝福のメッセージが次々と届いていました。 「3年連続での日人の受賞で

    拡大する「日本の科学の空洞化」|NHK NEWS WEB
    shoG3
    shoG3 2016/12/21
  • セイコーマートが出てくるアニメ - 第六の絶滅

    セイコーマートとは北海道のローカルコンビニチェーンである。道内ではセブンイレブンやローソンなどの大手コンビニチェーンを押さえてトップのシェアを誇り、過疎地域では唯一の小売店として衣住を一手に担っている店舗すらある。北海道民にとって切っても切れないインフラと言える存在だ。自分も諸事情からここ一ヶ月ほど晩飯が週三ペースでセイコーマートのホットシェフのかつ丼になっていて、大いに助かっている。 そんなセイコーマートだが、近年成功しているローカル企業としてメディアで取り上げられたりしている影響か、または地方を舞台モデルにしたアニメが増えていることからか、アニメでもときどき見かけるようになった。というわけでセイコーマートが出てくるアニメの歴史を簡単にまとめる。 ■WORKING!! #13(2010年) 伊波と小鳥遊が一緒に歩く場面で背景にセイコーマートが描かれている。おそらくこれがセイコーマートが

    セイコーマートが出てくるアニメ - 第六の絶滅
    shoG3
    shoG3 2016/12/21
    いずれセイコマが舞台のアニメが出る日も近い、知らんけど