タグ

2014年1月6日のブックマーク (5件)

  • Amon2::Plugin::Web::Woothee 書いたよ

    去年の11月に開催された Shibuya Plack/PSGI Conference #1 の時にネタ探してて見つけた Plack::Middleware::Woothee というモジュールがありまして、これは Plack のミドルウェア層で User Agent を Woothee でホゲホゲしておくモジュールなわけですが、PSGI の env に psgix.woothee っていうキーで突っ込むのどうなのかねーという話を Author の @songmu さんが言ってたりしてた。 そんなわけで、自分もちょっとその辺ひっかかったりしてたのと、そもそもアプリ層でやった方が良さそうじゃないかね、と思いはじめたので、Amon2 のプラグインとして実装してみた。 Amon2::Plugin::Web::Woothee package MyApp::Web; use Amon2::Web; __

    Amon2::Plugin::Web::Woothee 書いたよ
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/06
  • 新CTOとして大場光一郎さんが参画しました! – クラウドワークス社長 吉田 浩一郎のブログ | クラウドソーシングの「クラウドワークス」を運営しています。

    皆さま、明けましておめでとうございます! 2013年はNTTやソニーなど大企業のクラウドソーシング活用が加速した年でした。 テレビ東京は「ワールドビジネスサテライト」だけでなく別に特番を組んで頂き、 NHKでは「クローズアップ現代」や「朝イチ」でも取り上げられ、 クラウドソーシングの認知がさらに進んだと感じております。 現在、クライアントは2万社を超え、会員は先ほど10万人を突破いたしました! クラウドワークスは今年3年目を迎え新しい経営のフェーズに入ります。 そのような中、新CTO 兼 執行役員として大場光一郎さんが参画しました! 大場さんは、最近の著作として 「たのしい開発 スタートアップRuby」 (技術評論社、共著) 「Ruby on Rails逆引きクイックリファレンス 」(毎日コミュニケーションズ、共著) などがあり、RubyおよびJRubyの発展に貢献されたエンジニアであり、

    新CTOとして大場光一郎さんが参画しました! – クラウドワークス社長 吉田 浩一郎のブログ | クラウドソーシングの「クラウドワークス」を運営しています。
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/06
  • malabar-modeが開発再開、package-install可能に - nekop's blog

    あけましておめでとうございます。来週はJBoss Clustering team meetingでスペインのマヨルカ島に出張なのでおなかいっぱい生ハムをべようと思っています。 今年からエントリにタグつけるの止めることにします。検索で十分だよね。 さて、2010年9月にオリジナルの作者による開発が停止したmalabar-modeですが、新しいオーナーに移管されて開発が再開しています。新しいリポジトリはhttps://github.com/m0smith/malabar-modeです。 去年の年末にpackage-installで試したときはJavaのライブラリ解決まわりでまだエラーになっていてGroovyが起動できなかったのでちょっと寝かせておいたのですが、今年に入ってpackage-installしたバージョンmalabar-mode-20140104.2104は特に問題なく動いているよ

    malabar-modeが開発再開、package-install可能に - nekop's blog
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/06
    ktkr
  • 「コンピュータを使うと馬鹿になる」という指摘は馬鹿にできない

    ITpro読者の皆様、2014年もよろしくお願いします。「年初から馬鹿とは何事か」などと思われたかもしれませんが、前向きな話を書くつもりです。次の段落から文末を通常の「である」に戻します。 2013年の末、「Java技術者を日で募集したが見つけられなかった」という話を知り合いの社長から聞き、首をひねった。ソフト開発事業を手掛ける企業の多くは、新入社員に開発言語としてJavaを教えている。Javaを使える人なら沢山いるはずだ。 条件を聞くと、あるプロジェクトのために一定期間だけ参加してもらう仕事であった。対価はかなり高く、腕に自信のあるフリーランス技術者が応募するには、恰好の案件と思われた。 ただし勤務地は上海であった。「海外勤務に二の足を踏んだのでは」とその社長に聞いたところ、「勤務地よりも仕事の内容が敬遠されたのではないか」という答えが返ってきた。 仕事の内容は、その企業が内製して

    「コンピュータを使うと馬鹿になる」という指摘は馬鹿にできない
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/06
    新幹線が発達して人間は東海道五十三次を歩けなくなってしまった、今からでも歩き直して足腰を鍛えるべき
  • Treasure Agent MonitoringをProduction環境で使い始めた件 - pixiv engineering blog

    あけましておめでとうございます。最近ジョインした新兵の @bash0C7です。広告系の技術サイドを担当しています。 新年一発目のエントリーとして、昨年末にbetaリリースされたTreasure Agent Monitoringを速攻でProduction環境で使い始めている件について共有します。 Treasure Agent Monitoringとは Treasure Data社が提供している、Fluentd/td-agentのモニタリングサービスです。 2013/12/13開催のFluentd Casual Talks #3で発表され、同日よりベータリリース中です。 詳細はベータリリースのアナウンススライドをご覧ください。 セットアップ方法 fluentd-plugin-for-td-monitoringのgithubのREADMEをご参照ください。 プラグインとして提供されているので、

    Treasure Agent MonitoringをProduction環境で使い始めた件 - pixiv engineering blog
    tagomoris
    tagomoris 2014/01/06