タグ

gov2.0に関するteppeisのブックマーク (4)

  • Homepage - Australian Government Design System

    The .gov.au means it’s official Australian government websites always use a .gov.au domain. Before sharing sensitive information online, make sure you’re on a .gov.au site by inspecting your browser’s address (or 'location') bar. This site is secure. The https:// ensures that you are connecting to the official website and that any information you provide is encrypted and transmitted securely.

    Homepage - Australian Government Design System
  • 保育所の公式データは統一されたフォーマットで提供してほしい - Islands in the byte stream

    三行まとめ 保育所*1の電子化データは提供元によってファイル形式もデータの構造も異なるためプログラムで加工しにくい 東京都の場合、認可保育所一覧はそれぞれの区が管理しており探すのが大変 保育所のデータはプログラムで加工しやすい統一されたフォーマットで提供してほしい 保育所データの現状 保育所を検索するAndroidアプリでも作ってみるかなと思って保育所のデータを探しているのですが、いまのところプログラムで簡単に加工できるデータを見つけられていません。 たとえば、東京都の場合、代表的な保育所の種類としては「認可」「認証」「認可外」などがあります。 認可保育所の一覧は23区などの自治体が提供しているため、それぞれの区のサイトを探す必要があります。 たとえば港区と目黒区をみるとこんな感じです: 港区: http://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/k

    保育所の公式データは統一されたフォーマットで提供してほしい - Islands in the byte stream
  • 政府ドメインリスト | 政府CIOポータル

    ドメインとは、「CIO.go.jp」のように、インターネット上の住所のようなものです。 「.go.jp」で終わるサイトは、政府機関が保有するサイトですが、それ以外にも政府機関では様々なドメインを運用しています。 このページでは、政府機関の持つ公開しているドメインおよび各ドメインの代表的なサイト一覧を提供しています。 また、各ドメインを関係する産業や分野別に分類した資料もあわせて提供しています。 » 政府機関が公開するドメイン一覧(ホワイトリスト) (平成31年4月1日時点) » 政府機関が公開するドメイン一覧(業務分類別)(平成31年4月1日時点) ※ブラウザでファイルを直接開けない場合には、名前を付けて保存したうえで、開いてください。

  • いまIT業界に求められていること:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    しかしここで私は、課題をひとつ提起したいと思います。これらのウェブメディアを同時並行的に立ち上げていくこと以上に、いま当に求められていることがあります。それは、ネットのインフラが使えなくて情報が途絶している被災地の人たちからアナログの情報を収集し、そして糧配給や安全な避難所や燃料などの情報を再びアナログに戻して送り届けること。 私はこの一週間、孤立した被災地への支援を行っている日ユニバをはじめとして政府関係、防災関係、またIT業界などの人たちと会って意見交換してきました。現地の様子はいまだに全容はさっぱりわかりません。被災地の全体像をつかんでいる人は、おそらく政府にも自衛隊にも自治体にもほとんどいません。みな「自分の目の前にあること」を一生懸命手を尽くしている状況です。しかし全体像が見えていないから、どうしても欠落部分は生じてしまいます。しかし情報インフラについては次のような断片的な

    いまIT業界に求められていること:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 1