タグ

関連タグで絞り込む (308)

タグの絞り込みを解除

東北・関東・大震災に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (596)

  • 3.11東日本大震災から約2年。米海洋大気庁「500万トンのがれきが太平洋沿岸に漂着」と試算

    3.11東日大震災から約2年。米海洋大気庁「500万トンのがれきが太平洋沿岸に漂着」と試算2013.01.12 21:00 昨年末、東日大震災の津波で流失したとみられる巨大な浮桟橋が米ワシントン州に漂着したというニュースがありました。専門家たちは、この冬も多くのがれきが太平洋を超えて流れてくると予想。具体的には、海流の季節変動と北太平洋の風向きによって150万トンものがれきが米沿岸に向かって押し流されてくるということです。 ワシントン州の専門家が漂着物の経路を辿ったところ、冒頭画像の桟橋は12月18日(米国時間)に五輪国立公園で発見される前、太平洋を漂流していたようです。今回確認された津波被害のがれきは、2年近くも海の中を漂っていたことになります。 日に大打撃を与えた津波は、大小さまざまな形で米国の海岸にもその悲惨さを伝えています。日語が書かれたサッカーボール、ハーレーダビッドソン

    3.11東日本大震災から約2年。米海洋大気庁「500万トンのがれきが太平洋沿岸に漂着」と試算
  • 携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) at サイエンスライター 森山和道

    Tweet 「人の流れプロジェクト」において、「東京大学空間情報科学研究セン­ターと共同研究を行っている(株)ゼンリンデータコムの「混雑統計(R)」データを用いて」、「携帯電話のGPSデータをもとに、2011年3月11日の東日大震災時の人の流動を再現した」というこの動画は必見です。 地震前には活発に動き回っている人たち。 その人の流れが、地震発生時点、ピタっと止まります。 まるで東京全体が電気ショックを受けたようです。 その後、再び動き始めるのですが、その動きは非常にスロー。 交通機関が止まったからです。 23時を超えたあたりになって交通機関の復旧と共に、人の流れが徐々に高速に戻って行きます。 人の動きが見事に視覚化されています。 GISと地理空間情報―ArcGIS10とダウンロードデータの活用 posted with amazlet at 13.01.10 古今書院 売り上げラ

  • 47NEWS(よんななニュース)

    多様化・激甚化する自然災害、従来の計画は「通用しない」 道路はだめ、屋内退避もできず…新潟県など原発事故との複合災害の懸念は各地に

    47NEWS(よんななニュース)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/12/22
    『同省が「検討すれば結果として受け入れなくても交付金の返還は生じない」と異例の通達を出していたことも判明。このうち神奈川県の4団体は交付条件だった「検討」さえしていなかったことも分かり共同通信の指摘を
  • 未公表データが存在 放射線量が急上昇 NHKニュース

    去年3月の原発事故で放射性物質がどのように放出したかを調べるのに重要な原発周辺の放射線量について、公表されていないデータが存在することが分かりました。東京電力は未公表の理由について「調査中」としていますが、この中には、事故から5日後の去年3月16日午前に一時的に急上昇しているデータもあり、専門家は「原発で何かが起きた可能性を示しており、詳しく調べる必要がある」と指摘しています。             福島第一原発の事故で放出された放射性物質については、東京電力がことし5月に最新の解析結果を公表し、去年3月15日に2号機から翌16日には3号機から、大量に放出されたとしていますが、具体的な放出経路などは明らかになっていません。 この未解明の謎に迫ろうと、NHKが原発周辺で観測された放射線量について改めて調べたところ、第一原発から南に12キロにある第二原発の値に不自然な点があり、問い合わせた結

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/11/18
    『NHKが原発周辺で観測された放射線量について改めて調べたところ…第二原発の値に不自然な点があり問い合わせた結果未公表のデータの存在が分かりました。東京電力によりますと未公表は去年3月15日午前から
  • 『この本には、異常な地方が描かれているのではない。 - Freezing Point』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『この本には、異常な地方が描かれているのではない。 - Freezing Point』へのコメント
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/11/05
    『「山に逃げよう」と声をあげた子どもたちもいたのにわざわざ連れ戻してまで校庭にいさせた。その事実を市長や教育関係者が徹底的に揉み消し時間のつじつまをごまかし聞き取りのメモを捨、「頑張って逃げようとして
  • この本には、異常な地方が描かれているのではない。 - Freezing Point

    むしろ、私たちの日常が曝露されている。 あのとき、大川小学校で何が起きたのか 作者: 池上正樹,加藤順子出版社/メーカー: 青志社発売日: 2012/10/24メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 18人 クリック: 2,098回この商品を含むブログ (8件) を見る 行きなれた目の前の山に逃げれば、*1 亡くなった子どもたち74人が全員助かっていたのに、 地震発生から50分間も校庭に待機させた。 「山に逃げよう」と声をあげた子どもたちもいたのに、 わざわざ連れ戻してまで校庭にいさせた。 その事実を市長や教育関係者が徹底的に揉み消し、 時間のつじつまをごまかし、聞き取りのメモを捨て、 「頑張って逃げようとしていたが、間に合わなかった」 ことにした。 制度の前提がおかしい 「学校管理下で死亡事故が起きた場合の対応として、報告しなければならないという法律の根拠がないのです」(文部科学省の「

    この本には、異常な地方が描かれているのではない。 - Freezing Point
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/11/05
    『目の前の山に逃げれば亡くなった子どもたち74人が全員助かっていたのに地震発生から50分間も校庭に待機させた。』
  • 朝日新聞デジタル:大阪市役所前にバリケード 震災がれき反対派に対抗 - 社会

    関連トピックス橋下徹大阪市役所南側の市道に設置されたバリケード=大阪市北区中之島1丁目、川田惇史撮影  大阪市は1日、市役所南側に延長100メートルのバリケードを設置した。橋下徹市長の災害廃棄物(震災がれき)の受け入れ方針に反対し、泊まり込みを続ける人たちのテントを増やさないためとしている。  テントは市役所南西にある歩行者専用の市道入り口付近に14張りあり、市民団体メンバーら十数人が泊まっている。10月中旬から徐々に増えたといい、最初にテントを張った埼玉県川口市の男性(37)は「市ががれき焼却処理の方針を撤回するまで続ける」と話す。  市は口頭で退去を求めているが、テントが通行を著しく妨げているとはいえず、現時点で強制撤去は考えていないという。橋下市長は1日の会見で「表現の自由はあるが、社会のルールにのっとって主張してほしい」と求めた。 関連リンク放射性物質測定を試行 震災がれき受け入れ

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/11/02
    『10月中旬から徐々に増えたといい最初にテントを張った埼玉県川口市の男性(37)は「市ががれき焼却処理の方針を撤回するまで続ける」と話す』
  • ここに注目! 「復興阻む "抵当権"」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室ブログ:NHK

    (リード) 東日大震災の被災地の復興まちづくりはさまざまな課題に直面していますが、今被災した土地の「抵当権」の扱いが焦点になっています。松解説委員に聞きます。 Q) どういう問題なのですか? 被災地では復興のため集団移転が計画されています。集団移転は、市町村が被災者が以前住んでいた土地を買い取り、高台などに新たに宅地を造成して被災者に移り住んでもらいます。 問題になっているのは、買い取り対象の土地の多くに設定されている「抵当権」です。「抵当権」は被災者が以前住宅ローンなどを借りたときに設定されたもので、もしお金が返せなくなったら金融機関が土地を処分してお金を回収する権利です。 抵当権が設定されたままだと市町村は被災者から土地を買い取ることができません。抵当権を抹消するために被災者は金融機関にお金を返さなければならないのですが、多くの人がそのお金を用意できません。 Q) どうしようと

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/11/01
    『抵当権の抹消とローン減免制度はいわばセットの問題で何れも進まないのは貸したお金を回収する道を残したい金融機関が消極的なことが原因のひとつです。被災地の金融機関も経営が厳しいのですがそのために国が公的
  • 東京新聞:夫の遺志 旅館再建 被災した場所…「これで良かったか」:社会(TOKYO Web)

    東日大震災の津波で被災した岩手県大船渡市の旅館が再建された。只野八百子(やおこ)さん(80)は、再建を見届けて病死した夫昭雄(てるお)さん=享年(83)=の遺志を継いで、復興工事の関係者らの寝を支える。ただ、再建したのは流されたのと同じ場所。「当にこれで良かったのか」との思いを拭えないでいる。 (立石智保) しゃしゃしゃしゃっ-。昨年三月十一日、砂利を巻き込んで進む波の音を聞いた八百子さんと昭雄さんは、海から約八百メートルにある只野旅館最上階の三階に逃げた。三階への階段まで海水が迫ってきた。 三日目の朝に救助された。テレビ局の取材に「再建しましょう」と答え、昭雄さんは「再建おじいさん」として話題になった。旅館を手伝う長女英理子さん(51)も被災直後からがれきを片付け、再建に強い意欲を見せた。英理子さんからは「お父さんが『再建、再建』と言うのはお母さんを元気づけるため」とも告げられた。

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/19
    『特に横浜市の右翼団体立憲労働党総裁山口正憲一派が…十七回に渡り民家を略奪して回る事件が発生しており、この山口正憲一派等の行動が誤解されて朝鮮人の仕業として流言に転化したのではないかと推定されている。
  • 「日本再生」というばらまきに群がった官僚や政治家たち!「復興予算の乱用」を自民や公明、そしてメディアがいまごろになって批判する資格はあるのか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    「日再生」というばらまきに群がった官僚や政治家たち!「復興予算の乱用」を自民や公明、そしてメディアがいまごろになって批判する資格はあるのか 東日大震災の復興予算(2011年度から5年間で19兆円)の多くが被災地以外に支出されていたという。もともと9月9日に放映された「NHKスペシャル追跡 復興予算19兆円」が話題になったのがきっかけだ。そこでは、沖縄の国道、反捕鯨団体対策費、国立競技場補修費、国内立地補助金等が具体例として取り上げられた。 復興のために、国民は所得税2.1%上乗せ25年間などの「復興増税」をあえて選択した。それを被災地以外に使うと何ごとか、という怒りが根底にある。 政府の行政刷新会議が検証に乗り出したり、財務省も実態調査へ動き出しているが、対応が生ぬるいとマスコミは批判する。 昨日14日のフジテレビ番組「新報道2001」では、当時閣僚だった片山善博元総務大臣がばらまきだ

    「日本再生」というばらまきに群がった官僚や政治家たち!「復興予算の乱用」を自民や公明、そしてメディアがいまごろになって批判する資格はあるのか(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • 貞観地震 M8.7前後かそれ以上の規模 NHKニュース

    今から1100年余り前、東北地方に被害をもたらした「貞観地震」について、独立行政法人の産業技術総合研究所などが新たな手法で分析した結果、地震の規模はマグニチュード8.7前後かそれ以上と、これまで考えられてきた規模を大きく上回る可能性があることが分かりました。 今から1100年余り前に起きた「貞観地震」の規模について、政府の地震調査委員会は、砂などの津波の堆積物が見つかった地点まで津波が押し寄せたと仮定して、マグニチュード8.3から8.4程度と推定しています。 つくば市にある独立行政法人の産業技術総合研究所などで作る研究グループは、去年3月の大津波で浸水した範囲が津波の堆積物が見つかった地点よりさらに内陸まで広がっていることに注目しました。 このうち仙台市若林区では、海岸線から3キロ付近で津波の堆積物が見つかりましたが、実際にはその1.8倍の6キロ近くまで津波が到達していました。 研究グルー

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/14
    『この手法を使えば南海トラフ付近など過去の大津波の堆積物が見つかっているほかの地域でもこれまで考えられてきた地震の規模の見直しにつながる可能性があります』
  • メンテナンス中です|助けあいジャパン

    ただいまメンテナンス中です ただいまメンテナンスのため一時サービスを停止しております。 ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。 一般社団法人助けあいジャパン 団体紹介サイトへ

    メンテナンス中です|助けあいジャパン
  • 『「釜石の奇跡」世界の教訓に…政府と世銀発表へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「釜石の奇跡」世界の教訓に…政府と世銀発表へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/30
    『耐震強化を十分に行っていれば各地の小学校が地域の避難場所や復興拠点として活用できることや地震検知システムを整備した新幹線では大事故につながらなかった事例などを盛り込む』
  • 「釜石の奇跡」世界の教訓に…政府と世銀発表へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府と世界銀行は、東日大震災の津波で壊滅的な打撃を受けた岩手県釜石市で小中学生約3000人のほぼ全員が避難した「釜石の奇跡」など震災の経験をまとめた報告書を10月9~10日に仙台市で開かれる「防災と開発に関する仙台会合」で発表する。 48年ぶりに日で開かれる国際通貨基金(IMF)・世銀総会の関連イベントとなる同会合を通じて世界に発信し、防災に活用してもらう。 約300ページに上る報告書には、釜石市の小中学生が励まし合いながら、定められた避難場所よりも高い場所に逃げた事例などを紹介し、普段からの防災教育の重要性を強調する。耐震強化を十分に行っていれば、各地の小学校が地域の避難場所や復興拠点として活用できることや、地震検知システムを整備した新幹線では大事故につながらなかった事例などを盛り込む。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/30
    『約300Pに上る報告書には釜石市の小中学生が励まし合いながら定められた避難場所よりも高い場所に逃げた事例などを紹介し普段からの防災教育の重要性を強調する』
  • 震災三週間後の仙台東部 - どうにもならない日々

    JR仙石線が小鶴新田駅まで営業再開したので、仙台港付近を目指して歩いた。 ルートは以下のとおり。 (1)宮城野体育館付近 「表層地盤のゆれやすさマップ(宮城県)」*1によると、宮城野区は相対的に揺れやすいようで、僕の住む青葉区よりも建物や電柱や道路などの損傷が大きい。 (2)福田橋*2付近 ここから東へ行くほど、瓦が落ち屋根にブルーシートを被せている家が多く見られた。 (3)福田新橋*3付近 (4)高砂大橋*4付近河川敷 奥は七北田川河口。枯れた植物が同じ方向に倒れている。 アルバム。古い切手と写真が並んでいた。 比較的きれいな状態の車、しかし車内には泥水にまみれた痕跡が。 (5)公園 高砂中学校から200mほど河口側にあり、海岸線からは直線距離で3km以上離れている。このあたりは倒壊した住宅こそ見られなかったが、床上まで浸水した家屋が多かったのだろうか、公園はごみ捨て場になっていた。 (

    震災三週間後の仙台東部 - どうにもならない日々
  • 仙台のやさしさに触れた3日間 - 渡部薫 @sorahikaru

    たまたま地震の前日に仙台で講演があって、仙台は初めての訪問だったのでそのまま週末まで過ごそうと思って滞在していました。地震が起きた時は、ホテル近くの小洒落た喫茶店にいました。 ゴォゴォゴォゴォゴと不気味な音が聞こえてきたと思ったらガタガタガタとテーブルが揺れだして、すぐに地震だとわかりました。店員さんはすぐに避難してくださいとドアまで案内してくれましたが、その間に揺れがすごく大きくなり、カウンターに並べてあったコーヒーカップがバタバタと落ちて割れていきました。窓やドアがきしむ音やガラスが割れる音、地震のなんとも言えない轟音が響く中、非常階段を降りて外に出ました。 地震が始まって1、2分経っていたんじゃないかと思うのですが、外に出た後も地震は続き、たぶん体験した人にしかわからない、ビルとビルが不気味に軋み合ってなんとも言えない轟音と揺れが続き、周りの人と不安になりながら為す術も無く終わるのを

    仙台のやさしさに触れた3日間 - 渡部薫 @sorahikaru
  • 震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記

    仙台のワッシュ君(id:washburn1975)に会ってきた。 「高速道路も通ったし、ガスコンロか灯油を持ってこうか?」と言ったら、「電気も水道も復旧したし、うちは灯油を使ってないんですけど、とりあえず映画秘宝読みたいです」 という答えが返ってきたので、今月の秘宝やマンガを持って仙台に行ってきた。 仙台空港近くを通る仙台東部道路を通った。仙台平野の沿岸部を走る高速道路だが、巨大津波がこの道路にまで届いたらしく、道路周辺の田んぼや家は泥と瓦礫と化していた。東部道路自体も、あちこちに凸凹ができている。 ワッシュ君が「あの道路周辺はこの世の地獄です」と言ったが、当に地獄だった。田んぼにはひっくり返った車や漁船、ねじれた自販機が転がり、油にまみれた粘つく泥が瓦礫と一緒にすべてを埋めつくしていた。 名取インターチェンジ周辺は瓦礫と泥の山に埋もれていた。それでもETCを出ると「割引1000円」とい

    震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/25
    から二週間後の仙台。『津波がひどく残酷なのはゼロとイチしかないところだろう。襲われた地域は爆弾でも落としたように徹底的に破壊されているが襲われていない地域は外見だけを見れば明日からでも営業ができそう
  • (今さらですが)地震発生から一ヶ月の記録 - ポンパドール・パラソル:野望編

    はじめに 地震発生から二ヶ月が過ぎようとしています。ぼくの生活は、原発への不安を除けばほぼ完全に地震前と同じレベルまで回復しましたが、生活の隅々まで見渡せば、今回の震災に起因する不自由・不便がまだたくさん残っていて、これを徐々に回復していく作業を今後1年くらいは続けていかなければならないのだな・・・と思うくらいの段階にいます。 一方で、ときどき仕事で沿岸部の方まで行く機会があるのですが、未だ復旧の手がかりすら掴めていない地区もあり、当に暗い気持ちになります。一日も早く復旧出来るよう、ぼくも仕事を通じて貢献しているつもりですし、今後も続けていきたいと思っています。 今回は、当に今さらですが、地震発生から一ヶ月の記録を忘れないうちに書いておこうと思いました。以下、twitterで当時のつぶやきを交えながら進めて行きたいと思います。 3/11 地震が発生したとき、ぼくは大学の研究室にいました

    (今さらですが)地震発生から一ヶ月の記録 - ポンパドール・パラソル:野望編
  • 原発事故 大量の未公表写真600枚 | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    去年3月の地震発生直後に福島第一原子力発電所で避難する作業員や、原発を襲った津波の引き波などを写した未公開の写真600枚が新たに公開されました。 事故から1年半がたって大量の写真が新たに出てきたことについて、東京電力は「社内の連携が悪く、写真の把握がきちんとできずに公表が遅れた」と説明しています。 新たに公開されたのは、去年3月11日の地震発生当日から去年3月28日までに福島第一原発で撮影された未公表の写真600枚です。 国会の事故調査委員会の報告書で、原発を襲う津波を撮影した未公表の写真があったと指摘されたことを受けて、東京電力が、ほかに写真がないか、社員や協力会社に呼びかけた結果、見つかったということです。 この中には、地震発生直後に避難する作業員や、原発を襲った津波の引き波、それに、1号機や2号機のタービン建屋にある電源室に水がたまっている写真などが含まれています。 地震から