タグ

ハンガリーに関するtweakkのブックマーク (5)

  • ハンガリー史、「人類史における勢いのある勢力は大体全部来る」みたいな感じですごい。オスマントルコにチンギス・ハン、共産党やナチスまで全部来てる。

    チャック荒井 @arai_y5561732 @jhrfgsphpZcOvBV @gYur7BaxMXe1uOH @syakkin_dama まだ国がなかった=前4世紀 フン族のアッチラ大王に突かれる形で大移動したゲルマン人が現在のドイツに定着=5世紀 フン族消滅後マジャール人という騎馬民族が攻め込んできた=10世紀 ゲルマン人が撃退したら放浪生活を止めてハンガリー王国を建国=11世紀 以降結果として西欧のための防波堤国家となる 2020-12-05 09:52:11 偏見で語る消滅国家bot @henkenkokkabot アールパード朝ハンガリー(1000~1308) モンゴルに侵攻されたハンガリー、国王は西欧諸国に救援を求めたが、貰ったのは慰めの言葉だけ…って完全に対岸の火事扱いですね… 対オスマン戦といいハンガリーは西欧の防波堤になりがち。 pic.twitter.com/SpMp8

    ハンガリー史、「人類史における勢いのある勢力は大体全部来る」みたいな感じですごい。オスマントルコにチンギス・ハン、共産党やナチスまで全部来てる。
    tweakk
    tweakk 2020/12/06
    ハンガリー大使にダジャレ教えたの誰…
  • 「トランプ」「プーチン」「オルバン」の台頭:世界の潮流を「模倣」で読み解く(上):国末憲人 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    ブルガリア出身の政治学者イワン・クラステフ。米憲法学者ステファン・ホルムズとともに昨秋、『The Light that Failed(消えゆく灯)』(未邦訳)を上梓した (筆者撮影、以下同) 米大統領ドナルド・トランプロシア大統領ウラジーミル・プーチン、ハンガリー首相オルバン・ヴィクトルは、あまり好ましい意味ではないにしても、現代国際政治の潮流を代表する人物と言える。 自国第一主義で攻撃的、独断的、権威主義的である一方、冷静で動じない態度と大衆に直接訴えかける政治手法は、支持者から厚い信頼を得る。他国の少なからずの政治家が、彼らを指導者のモデルとしてとらえている。

    「トランプ」「プーチン」「オルバン」の台頭:世界の潮流を「模倣」で読み解く(上):国末憲人 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
  • 「ハンガリーHungary」と「フン族」の関係

    Cujka @tsujifolyam (そもそも彼らの自称は「マジャルmagyar」で、他言語での「ハンガリー」系の呼称(Hungary, Ungarn, Hongrois等)は全て他称。この時点で既に説明がおかしい。全然違う地域とはいえ近現代史や地域研究がご専門でフォロワーも多い方のツイートなので当に困る。) 2015-09-05 10:54:12

    「ハンガリーHungary」と「フン族」の関係
    tweakk
    tweakk 2015/09/07
    アヴァール人との関係も気になる
  • 「最後のナチスの大物」死亡 NHKニュース

    第2次世界大戦中に1万6000人以上のユダヤ人を強制収容所に移送したとして、人道に反する罪で起訴された98歳のハンガリー人の元警察署長が死亡していたことが分かりました。 死亡したのはハンガリー人のラースロ・チョターリ被告で、第2次世界大戦中、当時ハンガリー領だったスロバキアの町で、警察署長として、およそ1万6000人のユダヤ人をアウシュビッツ強制収容所に移送したうえ暴行を加えたとして、ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺に加担した人道に反する罪に問われています。 チョターリ被告は、戦後、カナダに移住したあと行方が分からなくなっていましたが、ナチス・ドイツの犯罪を追及するユダヤ系の人権団体が、「存命する最後のナチスの大物」として各国に情報提供を求めた結果、イギリスの新聞の報道をきっかけに、去年7月ハンガリーで逮捕され、先月から審理が始まっていました。 地元紙などの報道によりますと、チョター

  • ハンガリーの歴史 - Wikipedia

    ハンガリー王国の歴史的境界 ハンガリー平原とそれを取り囲む山々。山々に囲まれた平原でハンガリーの歴史は展開された。 ここでは、ハンガリーの歴史について記述する。ハンガリーはヨーロッパのほぼ中央、東ヨーロッパの山岳地帯の中でドナウ川中流に盆地状に開けた平原を国土とする。この盆地は冷涼で乾燥した草原が広がり、遊牧に適した地理的条件を有するため、中央ユーラシアのステップ地帯から繰り返しヨーロッパに侵入した多くのアジア系遊牧民集団の多くは、ここに根拠地を置いた。彼らはやがてキリスト教世界の一員になり、スラブ人などの周辺民族や、オーストリア・オスマン帝国などの周辺諸国の影響を受けつつ盛衰を経た。冷戦の時代には、共産主義圏にあっていち早く民主化を進め、東欧革命の芽を蒔いた。 概史[編集] 建国まで[編集] この地域は、1世紀にはローマ帝国が属州パンノニアを置いた。4世紀にローマ帝国が衰退し、ゲルマン人

    ハンガリーの歴史 - Wikipedia
    tweakk
    tweakk 2012/08/30
    「オスマン帝国の脅威にさらされ、1526年のモハーチの戦いでは国王ラヨシュ2世が戦死する大敗を喫し、ヤギェウォ王家は断絶した。王冠は姻戚関係にあったオーストリア大公のハプスブルク家が継承」
  • 1