タグ

religionに関するume-yのブックマーク (178)

  • そこで、クイズ! 頭を覆っているこの女性は誰でしょう?: 極東ブログ

    ではクイズです。 頭をスカーフのようなもので覆っているこの女性は誰でしょう? 正確な名前まではご存じではないかもしれませんが、中学校の歴史で習う有名人にとても深い関わりのある人です。その有名人の名前が出ただけも正解とします。 では、どうぞ! 正解は、カトリーナ・フォン・ボラ(Katharina von Bora)さん(参照)。 中学校でも学ぶ有名な歴史上の人物、マルティン・ルター(Martin Luther)の奥さんである。ルターは宗教改革の中心人物の一人で、プロテスタントの起源の一人とも言われる。その名前をそっくり受けたアフリカアメリカ人公民権運動の中心人物マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(Martin Luther King, Jr)の有名な演説のフレーズ「私には夢がある」は、オバマ大統領から小沢一郎元民主党幹事長や菅直人首相の演説でも踏襲されている。 さて、カトリーナ夫人が頭

    ume-y
    ume-y 2010/09/21
    プロテスタントやイスラム教成立以前のキリスト教から、髪のある女性はヴェールをかぶるべしとされていたとのこと。
  • コーラン焼却騒ぎはなんだったのか: 極東ブログ

    コーラン焼却騒ぎはなんだったのか。主導者テリー・ジョーンズ(Terry Jones)とその教会、「ダブ・ワールド・アウトリーチ・センター(Dove World Outreach Center)」とは何か。 話は1970年代に遡る。米国のキリスト教ペンテコステ派世界最大派のアセンブリーズ・オブ・ゴッド教団に所属した青年部牧師、ボブ・ワイナー(Bob Weiner)(参照)は州立マリー大学内に大学生布教集会「マラナタの家」を1972年に設立した。後に「マラナタ・キリスト教会」と改名したが、大学を拠点化した布教活動であった。大学に浸透するペンテコステ派のこの布教運動は「マラナタ・キャンパス・ミッショナリー(MCM: Maranatha Campus Ministries)」と称された。次第に影響力を持ち出したMCMは1980年代に入り、権威主義的な傾向からカルト的な様相を持つと批判され、キリスト

    ume-y
    ume-y 2010/09/14
    「言うまでもなく、グランドゼロ近隣にモスクを建設することに法的にはなんら問題はない。むしろ、問題を感じる人びとの対話を通して、イスラム教と米国社会の友好の記念碑にすべきものである」
  • 朝日新聞社説 米国とコーラン―寛容を取り戻すとき : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    これね。軽い気持ちで書いてしまったんだろうと思うが。 米フロリダ州の小さなキリスト教会が、イスラム教の聖典コーランを焼こうと呼びかけている。今年の9・11の日に「邪悪な宗教」であるイスラムの危険性を知らせるのだそうだ。 コーランの教えを信ずる人たちからどれほどの反発を招き寄せるか。だれもが想像できることだ。 「「邪悪な宗教」であるイスラムの危険性を知らせる」は事実かどうか(そういう言明があったかどうか)ちと疑問。だが、イスラムの反発を招くは必定。で。 自由で寛容な社会の構築は、米国の建国の原点である。初代のワシントン大統領は「米国は偏狭な価値観を認めず、迫害を助長することもない」との言葉を残している。教会の計画がこの理念に反するのは明らかだ。 米国とイスラム世界との亀裂が広がることは避けねばならない。教会は今すぐ計画を撤回してもらいたい。 これね、そのとおりなんですよ、なんだけど、同じこと

    朝日新聞社説 米国とコーラン―寛容を取り戻すとき : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2010/09/10
    「コミュニタリアン的に問題があるというなら、まさにコミュニタリアン的に話し合い、合意を探るべきなんじゃないの、くどいけど問題というなら、ということ」
  • 「グラウンド・ゼロ」の「モスク」論争はどうして政治問題化したのか?

    穏健イスラム教グループによる、マンハッタン島の南部、トライベッカ地区に「イスラム・コミュニティ・センター・パーク51」を建設する計画が明らかになると、一気に全米での論争に火がつきました。9・11のテロで世界貿易センターが倒壊した、いわゆる「グラウンドゼロ」から2ブロック離れただけの場所に、イスラム教のモスクが建設されるのは「テロ攻撃によってこの地がイスラムに支配される」ことになり、「敵の勝利を許すもの」というのが反対論者の主張です。 これに対して、ニューヨークの地元は冷静です。ニューヨーク市のマイケル・ブルームバーク市長は「私有地に宗教施設を建設するのは憲法に認められた自由」だとして、反対論に対抗していますし、全国レベルでの調査では反対論が70%(今週に入って加速しているようです)という数字もある一方で、マンハッタン島内の世論は、48%が賛成、36%が反対と賛成論が多数になっています。 こ

    ume-y
    ume-y 2010/08/18
    冷泉彰彦氏の文章読んだの久しぶりだけど、冒頭ちょろっと読んだだけで著者が分かるんだから、意外と特徴あるのかな。
  • 【前代未聞】衝撃的なお寺のCM:千葉県市川市 本光寺

    お寺で婚活パーティしよう!制作会社はファニムビ→ http://www.funnymovie.co.jp

    【前代未聞】衝撃的なお寺のCM:千葉県市川市 本光寺
    ume-y
    ume-y 2010/07/01
  • 朝日社説 首相元秘書起訴―「続投」で背負った十字架 : asahi.com(朝日新聞社) - finalventの日記

    標題の趣味が悪いなとはちょっと思った。 朝日社説の展開は北朝鮮援護などこの手にありがちな、いつものパターン。誰が見てもこれはいかんでしょを受け止めて、Yes-Butというやつだ。 動機はどうあれ、長年うそを書いてきたことは、政治家とカネの関係を国民の監視の下に置くために作られた政治資金規正法を空洞化するものだ。 巨額の資金がどのような政治活動に使われたのかについて、首相は積極的に公表する責任がある。 さらに、提供された資金を長年にわたって申告していなかったことは、納税者からみると、脱税に類する行為とみられても仕方がない。首相は修正申告して6億円を納税するとは言う。しかし、首相はいずれ国民に消費税をはじめとする増税問題を訴えなければならない立場にある。 脱税というのは国家のカネの泥棒なんですけどね。 たとえ世論が続投を許すとしても、違法献金事件と所得申告漏れという重い十字架を背負う。 欧米で

    朝日社説 首相元秘書起訴―「続投」で背負った十字架 : asahi.com(朝日新聞社) - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/12/25
    「脱税というのは国家のカネの泥棒なんですけどね」「欧米でもこういう「十字架」という表現がないわけではないが、十字架とは私たちの罪を無罪の主イエス・キリストが負ってくださったという意味である」
  • ミナレットを巡る問題: 極東ブログ

    写真はトルコ、イスタンブルの「アヤソフィア」である。1985年に世界文化遺産に登録された。ところで、これは何であるか? いや、のっけから変な問いかけをしてしまうのだが。「アヤソフィア」とは何か? 答えは、博物館である。 ローマ帝国が現在のトルコに移転した時代、532~537年にキリスト教の聖堂として建造された。私が現地で聞いた話では、当時最大の聖堂であったとのこと。ただし、写真と違い、聖堂を囲む4の尖塔は設置されていなかった。 聖堂はハギア・ソフィアと呼ばれた。意味は「聖なる知」である。ウィキペディアの説明では「聖なる叡智」としてそのリンク先に珍妙な話がついているが、ソフィアとはロゴスのことである。そしてロゴスとはキリストのことである。が、まあ、私のそうした説明も珍妙に思われるのかもしれない。 1453年、イスラム教を信じるオスマン帝国皇帝メフメト2世がローマ帝国の首都を占領し、大聖堂を

    ume-y
    ume-y 2009/12/07
    「先月29日、永世中立国家と誤解されやすいスイスで、モスク附帯のミナレット建造を禁止する憲法改正案の是非を問う国民投票が実施され、可決された。衆愚である。露骨な偏見と差別でしかない」
  • 財産のある者が神の国にはいるのは、なんとむずかしいことであろう - finalventの日記

    民主党の鳩山さん⇒恵まれた家庭に育ったもので…株記載漏れで首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 鳩山首相は11日夕、取得した株や有価証券の記載漏れなどで7年間分の資産等補充報告書などを10日に訂正したことについて、「恵まれた家庭に育ったものですから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う。心を入れ替えてしっかりとやりたい」と陳謝した。 キリスト教の聖書⇒マルコ書10:17-23 イエスが道に出て行かれると、ひとりの人が走り寄り、みまえにひざまずいて尋ねた、「よき師よ、永遠の生命を受けるために、何をしたらよいでしょうか」。イエスは言われた、「なぜわたしをよき者と言うのか。神ひとりのほかによい者はいない。いましめはあなたの知っているとおりである。『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。欺き取るな。父と母とを敬え』」。すると、彼は言った、「先生、

    財産のある者が神の国にはいるのは、なんとむずかしいことであろう - finalventの日記
  • 朝日社説 09総選挙・追悼施設―今度こそ実現させよ - finalventの日記

    どんな人でも自然な気持ちで戦争で亡くなった人々を追悼できる。そんな施設が日にないのは残念なことである。民主党などが問題を打開しようと声をあげたことを歓迎したい。 追悼というのは個人の面ではしてもしなくてもいい信条の領域だし、さらにそれに施設が必要なものでもない。国家の手前公的な追悼という面もあるが、施設が必要というものでもないだろう。白いユリの花を追悼の象徴とするとして、施設に固定せずという手もあるだろう。 外国からの賓客の多くが靖国を訪問できないのもそのためだろう。 これは単なるミスではないかと思うが。

    朝日社説 09総選挙・追悼施設―今度こそ実現させよ - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/08/19
    「追悼というのは個人の面ではしてもしなくてもいい信条の領域だし、さらにそれに施設が必要なものでもない。国家の手前公的な追悼という面もあるが、施設が必要というものでもないだろう」
  • “ナイジェリアのタリバン”、警察署など襲撃し700人死亡 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】西アフリカ・ナイジェリア北部で、「ナイジェリアのタリバン」と呼ばれるイスラム系過激派武装勢力「ボコ・ハラム(西欧の教育は罪)」による警察署などへの襲撃が相次いだ。政府の治安部隊は1日までに武装勢力を制圧したが、衝突による死者は双方で少なくとも700人にのぼった。 英BBC放送などによると、ボコ・ハラムは7月26日、北部バウチ州の警察署を襲撃。さらに北部各州の警察署、政府施設、教会を次々に襲った。政府の治安部隊は29日、ボルノ州にあるボコ・ハラムの拠点を制圧したと発表。30日には、指導者のモハメド・ユスフ師(39)を拘束し、射殺した。 キリスト教が普及している同国南部に対し、北部では主にイスラム教が信奉されている。36州のうち12州が厳格なシャリーア(イスラム法)を導入している。2002年ごろに組織されたとされるボコ・ハラムは、欧米の教育や価値を罪とみなし、全土でのイス

    ume-y
    ume-y 2009/08/03
    「現在、治安は回復に向かっているものの、ユスフ師の殺害に反発する残存勢力が再び攻撃を仕掛ける恐れもあり、緊張が続いている」
  • お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News

    萌えキャラを活用した地域活性化が盛り上がる中、東京都八王子市にある日蓮宗のお寺「松栄山 了法寺」(しょうえいざん りょうほうじ)が、萌えキャラをあしらった“萌え看板”で男性参拝者を引き付けている。 境内にまつった神仏などをイメージした萌えイラスト入り看板を、寺の入り口に設置。弁財天をイメージした「とろ弁天」、鬼子母神(きしもじん)をイメージした「まま」、住職をイメージした「ちびねん」などを描いた。 同じイラストは携帯サイトでも公開中。神仏やキャラの詳しい説明が見られるほか、お参りの仕方、地図なども掲載している。萌えキャラ壁紙もダウンロードできる。

    お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News
    ume-y
    ume-y 2009/07/15
    「住職の姉が「“アキバ系”の友人」にお寺の話をしたところ、「若い人を引き寄せるためにと、とても魅力的な絵を描いてくれた」という」
  • [書評]イスラムの怒り(内藤正典): 極東ブログ

    もう15年ほど前になるが私がトルコ旅行をした後、内藤正典のトルコ滞在記「トルコのものさし日のものさし」(参照)を読み、自分と同世代で、普通のムスリムの生活をやさしく見つめるこの論者に関心を持ち続けてきた。近著「イスラムの怒り(内藤正典)」(参照)も、普通のイスラム教信者の視点から、西洋が彼らに浴びせる非難について、イスラムの心がどう受け止めているのかをわかりやすく解き明かしている。 特に書名が暗示するように、普通のイスラム教信者が、異教徒の言動の、どこに怒りを覚えるのかという問題に重点が置かれている。日が今後、対外労働者をどの程度まで入れていくのか現状では不明だが、世界最大のイスラム教国インドネシアとの人的交流が活発化するなか、同書で述べられているイスラムの「常識」は普通の日人も理解したほうがよいだろう。できることならイスラム教と限らず、異文化における生活人の思考様式のごく常識的な部

  • 本格派キチガイ政党の出現 第三章「全キチガイ候補者リスト登場」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ついに中吊り広告まで出現し、「おい、あのキチガイ気でやるぞ」と感嘆すべき状況となった幸福実現党。凄いことになっております。実質信者25万ほどとはいえ、何じゃこりゃって感じですね。 これはヤバイぜマジヤバイ。このまま渋谷ジャックでもしかねない勢いです。ぜひ党首におかれましては無許可ゲリラ演説とかやって、失笑さめやらぬ浜崎あゆみエイベックスの家宅捜索に続いてもらいたいです。 その党首なんですが、ちょっと前まで濃い顔のあんちゃんだったのが、突然党首交代とのこと。いきなり公式ホームページで菩薩顔の教祖女房が全面舗装工事完了後に堂々の登場であります。 幸福実現党 公式ホームページ http://www.hr-party.jp/index.html 幸福実現党が早くも党首交代 大川きょう子氏が党首に http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090604

    本格派キチガイ政党の出現 第三章「全キチガイ候補者リスト登場」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2009/06/11
    「公明党と創価学会との自称「緩やかな連帯」という配慮(というか偽装)のもとに政教分離の原則がないがしろにされているけど諸般の事情で(略)池田大作氏の国会証人喚問は実現しそうでしない」
  • 本格派キチガイ政党の出現 第二章「自民・民主両党議員で信者が100人」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    100人を超える議員信者を擁する幸福の科学率いる幸福実現党。影響力下にあるならそのまま離党させて会派を作ったほうがよほど早い気がするのですが、今度は金正日の守護霊と会談するなど極めて順調な立ち上がりです。サイトを開くと、濃い顔の兄ちゃんが微笑みかけてきて大変絶望的な心象を抱けますね。 幸福実現党の輝かしいホームページ http://www.hr-party.jp/index.html チラシとか読んでも、日政府単独では無理そうなことがたくさん書いてあり、好感が持てますね。 http://www.hr-party.jp/entry/pdf/flier.pdf よりによってzakzakの記事ではありますが、キチガイ会見の模様が世界に放映された模様で、何とも微妙な気持ちになれます。日に来てベンジャミンが電波流すのと同じような感覚でしょうか。 大川隆法18年ぶり公開説法…衛星中継で海外配信も

    本格派キチガイ政党の出現 第二章「自民・民主両党議員で信者が100人」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2009/06/03
    「100人を超える議員信者を擁する幸福の科学率いる幸福実現党。影響力下にあるならそのまま離党させて会派を作ったほうがよほど早い気がするのですが、今度は金正日の守護霊と会談するなど極めて順調な立ち上がり」
  • [書評]バチカン - ミステリアスな「神に仕える国」(秦野るり子): 極東ブログ

    ひとつクイズ。先日亡くなった盧武鉉元韓国大統領と麻生太郎現日国総理の共通点はなにか? いろいろある。どちらも優れた政治家であるという点は批判の多さから理解できる。どちらも男性であるというのも共通点だ。クイズの答えとしては、カトリック教徒だとしたい。少し意外性があるのではないかと思うからだ。 「バチカン - ミステリアスな「神に仕える国」(秦野るり子)」(参照)はカトリックの総山、バチカンの歴史を概説した書籍だ。研究書ではない。著者はジャーナリストでもあり、エクソシストへのインタビューなどにそうした視点が感じられるが、総じてジャーナリズム的な書籍でもない。聖人名などにラテン語とイタリア語の混乱も見られるが、読書レベルとしても高校生が世界史の補助読として読むのに概ね適当と言えるし、お勧めしたい。私がこのを読んだのも、バチカンやカトリックについての自分の知識を確認しておくためのものだった

  • 本格派キチガイ政党の出現 序章「オバマ守護霊インタビュー」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、幸福の科学自体は比較的穏健な新興宗教で、あんま問題起こさないとこだなという認識はありますけど、その機関誌である「ザ・リバティ」の特集で「オバマ守護霊インタビュー 『私は日を捨て、中国を選ぶ』 ——オバマが招く日の危機と世界の混乱」とかいう腰の抜ける記事を堂々と掲載、ああ、信者以外の得票を考えない政党がまた出てきてしまうのだなと思ってつい買ってしまったわけです。 2009年1月号 http://www.the-liberty.com/backnumber/2009/contents0901.html なんちゃってキリスト教徒である私からしますと、カルトが出てきてあれこれ政治的なことを言うというのは、社会的に寄って立つ基盤が揺らいでいるときに起きる現象のひとつで、オウム真理教の政治進出と並べて語るのは良くないとは思うのですが資金元や支持層が宗教というのはそれだけで警戒すべきことかなと

    本格派キチガイ政党の出現 序章「オバマ守護霊インタビュー」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2009/05/26
    幸福の科学が政党作っちゃったとか。
  • 晴れ - finalventの日記

    このところエクササイズをしてないせいかコリがひどくなってきた。夢は見たが、忘れた。昨晩は読書に没頭して時を忘れてしまった。

    晴れ - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/04/27
    聖書の翻訳いろいろ
  • キリスト教と文学 - finalventの日記

    増田海外の文学作品を聖書の理解なしに読める? 私の場合、どういう運命か、先の世の契りや深かりけむか、10代後半から20代前半に、それなりに聖書を読んだ。よく読んだ部類ではないかな。それ以降も読むか。共同訳は全然なじめないし、あれだったら、自分の聖書理解はかなり違ったか。 そういえば、ひょんなことでコイネグリークまで勉強して、気になる部分は原典でたしかめもしたものだった。 若いころは、当然、信仰とか生き方に関連していたが、だんだんその思いは抜けてきている。日人にありがちな「キリスト教を卒業した」とかでは全然なくて、なんというか、長くなじんでそれが自分になっている以上どうしようもない。 で。 聖書というのは、ある若い時期、人生への刻印として読むという経験がないと、わからないものではないかなとは思う。わかれともまるで思わないが。ある程度、わかるという感じがつかめると、ああ、そういうことかとい

    キリスト教と文学 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/04/10
    「ライフハックとかで強くなる人が多いみたいだけど、私たちは弱い」
  • 人の内面の問題でもあるから議論対象ではないけど、 - finalventの日記

    君にイスラム教徒の友だちがいて、その親族が亡くなったとき、「ご冥福をお祈りします」って言う? 他宗教の人には言わないけど、日人同士なら言う? そのときの「日人」って実は、宗教範疇にあるの気がつく? 僕は昭和のほうが長い人生だけど、昭和時代にはこんなに「ご冥福」なんて言わなかったと思う。ゼロではないにせよ。 昭和天皇崩御で「ご冥福」という人はいない。これは天皇についての表現ではないからというのもあるだろうけど、天寿に近い人にはあまり言わない。 言うのは、無念な死に対してその親族の心情を思うという含みがあるのだろうけど、その無念さへの関わり方が、時代とともに変わったのではないか。 死のもつ残酷さや無念といったものは、生きている人が担うべき部分がある。「ご冥福」として切り離せるものではなかったというか、昭和の時代には、そういう死への覚悟と共感があったと思う。 追記 ⇒野暮な突っ込み、素朴な疑

    人の内面の問題でもあるから議論対象ではないけど、 - finalventの日記
  • 神んちゅうなれど - finalventの日記

    ⇒指揮権、創価学会…参院予算委での民主攻勢は不発に (1/2ページ) - MSN産経ニュース 「あなたはクリスチャンでしょ。神に誓って指揮権を発動した事実はないですか」 民主党の喜納昌吉氏は19日の質疑で、「検察の行動は公正だったか」と問いただした。 はずれ。クリスチャンは、誓うことをしないのですよ。 「また昔の人々に『いつわり誓うな、誓ったことは、すべて主に対して果たせ』といわれていたことは、あなたがたの聞いているところである。しかし、わたしはあなたがたに言う。いっさい誓ってはならない。天をさして誓うな。そこは神の御座であるから。また地をさして誓うな。そこは神の足台であるから。またエルサレムをさして誓うな。それは『大王の都』であるから。また、自分の頭をさして誓うな。あなたは髪の毛一すじさえ、白くも黒くもすることができない。あなたがたの言葉は、ただ、しかり、しかり、否、否、であるべきだ。そ

    神んちゅうなれど - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/03/23
    「クリスチャンは、誓うことをしないのですよ」「あなたがたの言葉は、ただ、しかり、しかり、否、否、であるべきだ。それ以上に出ることは、悪から来るのである」。 (マタイ5-33-37)