2010年6月19日のブックマーク (2件)

  • 英語の先生はTOEICを受験する必要があるのか - はてな読み

    このネタを発端にしてTwitter英語教育うんぬんって話題になってたんですがー。 平成18年度小学校英語活動実施状況調査及び英語教育改善実施状況調査(中学校・高等学校)について 「英語教育改善実施状況調査(平成18年度)」主な結果概要(高等学校)−文部科学省 3 教員の英語力について (新項目) 調査に協力した英語教員17,627人のうち、英検準1級以上、またはTOEFL(トーフル)のPBT550点以上、CBT213点以上、TOEIC(トーイック)730点以上のスコアを取得している者は、8,539人(48.4パーセント)。 なお、外部試験の受験経験のある者のうちでは、74.2パーセントが英検準1級以上(TOEFL(トーフル)等を含む)を取得している。 えーと、すべての教師数を分母にして計算すると「8,539人(48.4パーセント)」になって、受験経験のある教師数を分母にすると「74.2パ

    uranuxjp
    uranuxjp 2010/06/19
    dodge ドッジボールくらいしってるだろ! deregulation 規制のregulationの頭にdeが付いただけ。これくらいの単語は英語の先生なら常識として知っててほしい。
  • 英語が出来ない教師が英語を教えている。

    英語教育改善実施状況調査(平成18年度)」主な結果概要(高等学校) 文部科学省が公表している上記の資料を読んで、日英語教育の問題に気付きました。特に「3 教員の英語力について(新項目)」について熟読してください。 調査に協力した英語教員17,627人のうち、英検準1級以上、またはTOEFL(トーフル)のPBT550点以上、CBT213点以上、TOEIC(トーイック)730点以上のスコアを取得している者は、8,539人(48.4パーセント)。 なお、外部試験の受験経験のある者のうちでは、74.2パーセントが英検準1級以上(TOEFL(トーフル)等を含む)を取得している。 この資料は高校の英語教員でTOEIC730点、TOEFL550点、英検準一級の取得者は半分未満という結果を明らかにしています。はっきり言って、この程度の英語力ではロクに使い物になりません。そんな低い水準でも、高校の英語

    英語が出来ない教師が英語を教えている。
    uranuxjp
    uranuxjp 2010/06/19
    新興国の大卒と互角以上に英語で戦える能力が必要。それが身につけられるなら細かい手段はどうでもいい。