タグ

2016年2月26日のブックマーク (9件)

  • 面白いことブログに書かなきゃ死んじゃうよ - シロクマの屑籠

    「ブログ論」ばかり書くより、「こういうのを自分は面白いと思っているんです」っていうエントリをひとつでいいから、書いてみてほしい。— FUJIPON (@fujipon2) 2016年2月22日 この問いかけには、「私はブログに自分が面白い*1と思うことしか書いてないから、どんどん過去ログ読んでね!」と答えます。 私の場合、ブログの第一読者は自分自身なので、自分が面白いと思わないものを記事にする動機がなかなか得られません。ブログ外との連携で「やむを得ず書く記事」でさえ、できるだけ自分が信じる面白さに「寄せて」書くようにしていますし、そうするのが(私のブログの場合は)「正しい」とさえ思っています。 よく、ブログを長続きさせる秘訣は書くことを楽しむことだ、と言われるけれども、そもそも、書くことが楽しくなる秘訣は、自分が面白いと思っていることを書くことであり、自分がつまらないと思っていることを書か

    面白いことブログに書かなきゃ死んじゃうよ - シロクマの屑籠
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
    自分も、後から自分で読み返して面白いことが、ブログを書いてるモチベーションの第一義であるなー。だからこそ、そんなものを読んで面白いと思ってくれる人がいたら、望外の喜び
  • はてな、上場3日目でストップ高

    2月26日の株式市場で、はてな(東証マザーズ)が値幅制限の上限(ストップ高)となる前日比500円高(+18.52%)の3200円で取引を終えた。 24日に今年のIPO第1号として新規上場し、初日は取引が成立しないほど買い注文が殺到した。翌25日は公開価格800円を3.78倍上回る3025円の初値を付けたものの、午後から値を下げ終値2700円となっていた。 上場3日目となる26日は一気に切り返して急上昇し、午前中の時点でストップ高に。全市場で値上がり率6位にランクインした。 終値ベースの時価総額は84億8600万円。 関連記事 はてな初値、公開価格の3.8倍に 東証マザーズ上場2日目のはてなが、公開価格を3.78倍上回る3025円の初値を付けた。 はてな、上場初日は買い殺到で値付かず はてなが東証マザーズに新規上場。買い注文が売り注文を大幅に上回り、初日に取引は成立しなかった。 はてな、マザ

    はてな、上場3日目でストップ高
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
  • イケハヤ叩き、ブックマーク互助会。これが上場企業のあるべき姿か? | 技ありをとられてからが勝負だ!

    noteの普及により、イケハヤさんやはあちゅうさんを叩くはてな民が急増中。 傍から見ているとよくもまあそんな生産性のない行為を繰り返していられるなぁと。 うまくいってるひとを叩くはてな村のみなさんには頭があがりませんw 嫉妬でだれかを叩いたところで自分にメリットがあるわけでもなく。 儲かってるひとを叩いてもお金持ちになることはできない。それなのに叩く人間のなんと多いことか、ああ!! はてブ互助会にしろ著名人叩きにしろ、一部のはてな村民のせいではてなのイメージが台無しなっているこの現実。 さらにはブロガーそのもののイメージまで悪化してしまい、大多数のブロガーに被害がおよぶ。 はっきりいって迷惑です。 うまくいってるひとを叩くよりかは、自分でやり方をマネしたほうがよっぽど効果的。 ふつう、うまくいってるのがあったらマネしますよね? それにすら気づけないはてな村民の多さ、マジ笑えます

    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
    この人やろ。かわいそうだからほっといておやりよ http://murasakai.hateblo.jp/entry/sara-utsu
  • マイブログ

    当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を結び商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。従いまして、当サイトの商品は当サイトが販売している訳ではありません。お客様ご要望の商品、お支払い等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特商法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認ください。商品の価格 商品の詳細 消費税 送料 在庫数等の詳細は時として変わる場合も御座います。当サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けます様お願い致します。掲載商品に関するお問合せはリンク先に御座います企業宛へご連絡ください。

    マイブログ
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
    雑なアフィリエイトブログだ…
  • たばこと塩の博物館 「隅田川をめぐる文化と産業 浮世絵と写真でみる江戸・東京」展 @東京都墨田区横川 - 墳丘からの眺め

    2月11日の祝日、天気もよかったのでスカイツリー界隈の博物館・神社を巡った。 地下鉄の所吾橋駅で下車。まずは地図右下の、たばこと塩の博物館へ。 浅草通りを東へ進むと業平橋があった。 橋から見上げた東京スカイツリー。とうきょうスカイツリー駅 - Wikipediaも以前は業平橋駅だった(その前は浅草駅、さらに前は吾橋駅) 業平橋から南方向。 かつては大横川があった。まっすぐ3km弱で小名木川と直交し、その先が木場公園になる。 現在は大横川親水公園になっていて釣堀(無料)もある。 桜並木も。 かつて架かっていた橋のモニュメント。ここで一東に並行する道へ。 倉庫街の中にそれらしき建物があった。 2015年4月にリニューアルオープン(渋谷から移転)したばかり。 3月21日まで開催中の企画展「隅田川をめぐる文化と産業 浮世絵と写真でみる江戸・東京」に興味があった。 博物館が渋谷公園通りにあっ

    たばこと塩の博物館 「隅田川をめぐる文化と産業 浮世絵と写真でみる江戸・東京」展 @東京都墨田区横川 - 墳丘からの眺め
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
    これは解説も良い展示だ。3月21日まで
  • 「東京アートミーティングⅥ "TOKYO"-見えない都市を見せる」展 @東京都現代美術館 江東区三好 - 墳丘からの眺め

    すでに終了した展覧会。最終日(2/14)に行ったときのもの。 「東京アートミーティングⅥ  "TOKYO"-見えない都市を見せる」展 以下は公式サイト東京都現代美術館より。 東京オリンピック・パラリンピックを2020年に控え、東京は文化都市としてどのような姿を見せているのでしょうか?デジタル化、商業化された文化の外観は、フラットでとらえどころのない荒野、洗練されているゆえに冷たい氷河のようにも見えます。東京が最初にグローバルに注目されたのは1980年代。ユニークな文化を生み出す東京の創造力がそこで一度花開きました。その後、震災と経済不況を経て、いま次なる文化を模索するプラットフォームがたちあがりつつあります。 展は、東京を新たに「見いだす」二つの要素によって構成されています。一つは、各界で活躍する東京のクリエイターが各々のトピックでキュレーションする「東京」。もう一つは、国内外の作家が「

    「東京アートミーティングⅥ "TOKYO"-見えない都市を見せる」展 @東京都現代美術館 江東区三好 - 墳丘からの眺め
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
  • 「サンダース世代」とは何か? 社会主義者・サンダース氏を若者が支持する理由

    現実的な考え方をする友人や同僚たちは、これまで1年以上にわたってバーニー・サンダース上院議員を軽く見ていた。ニューハンプシャーの予備選挙でサンダース氏が優勢だと知ってようやく慌て始めている。そして「これはサンダースの最後の勝利だ、彼の支持者は現実に目を向けよう、11月の大統領選で勝つには一致団結してクリントンを応援しなければいけない」と主張している。

    「サンダース世代」とは何か? 社会主義者・サンダース氏を若者が支持する理由
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
  • シャープから債務リスト=約3500億円―台湾・鴻海 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    25日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は、関係筋の話として、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が24日、将来現実化する恐れのある約3500億円の債務リストをシャープから受け取ったと報じた。

    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
    スゴイワネー
  • デイリーショーはトランプさんの就任式

    茂木健一郎オフィシャルブログ「クオリア日記」Powered by Ameba茂木健一郎オフィシャルブログ「クオリア日記」Powered by Ameba 意識研究が人間中心主義になってしまうのは、意識が外からはブラックボックスで伺いしれない以上仕方がない構造的な問題があるように思う。 サーモスタットにも意識があるというような汎神論も、理念的にはありうるがno brainerであることは言うまでもない。IAIの議論でSabine Hossenfelderが一部の理論物理学者は数学と実在を混同すると批判していたが同じことは一部の哲学者にも言える。 意識の人間中心主義を超えることは大切だが、その際、哲学的観念と現実を混同してはいけない。サーモスタットにも意識があるという観念を振り回すのは自由だが、それと現実は同一である保証はない。 数学や哲学を現実と混同することは避けなければならないうさぎの穴だ

    デイリーショーはトランプさんの就任式
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/26
    次から次に現れるもじゃもじゃ