タグ

2010年3月20日のブックマーク (5件)

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3.6の隠し機能を簡単に有効化できるアドオン「Firefox Secrets」

    Firefox 3.6になってから、タブプレビューやWindows 7でのタスクバープレビューなどが新機能として加わりました。 しかし、こうした機能はデフォルトでは有効にされておらず、それらの設定を行うオプションもUIには用意されていないことから、気がついていない方や、気がついていても面倒で設定していない方もいらっしゃるかもしれません。 これらの機能を有効にするにはabout:configで該当項目を探し出し、値を変更してやる必要がありますが、有効・無効のたびにこのような作業を行うのは非常に面倒ですし、初心者の方ならなんだかややこしい感じがしてやる気が起きないかもしれません。 「Firefox Secrets」は、このようなFirefox 3.6の隠し設定をUIで簡単に有効化(無効化)することができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら、まずはアドオンのオプション設定を開き、

    AJYA
    AJYA 2010/03/20
  • タモリ流インスタントラーメンの美味しい作り方! 評論家も絶賛 - ガジェット通信

    以前、タレントのタモリさん直伝の美味しい料理レシピとして、『タモリ流の豚生姜焼き』をご紹介した。油を使わずに豚ロースを炒めるという、独特な調理方法で作られたタモリ流の豚生姜焼きは、絶賛するに値する美味しさである(当編集部でも実際に調理しべてみた)。 そんなタモリ流に、もうひとつレパートリーがくわわった。それが、『タモリ流インスタントラーメン』である。これは、市販のインスタントラーメンを使用して格的なラーメンを作るというレシピで、カップラーメンや袋麺のように数分では作れないものの、味はすさまじく美味しいという。このレシピタモリさんが出演している『笑っていいとも 増刊号』で紹介され、インターネット上でも話題となっている。 関心空間のインターネットユーザー yawnさんのブログには細かくレシピが掲載されており、ちょっと手間をかければ美味しい『タモリ流インスタントラーメン』が作れてしまうの

    タモリ流インスタントラーメンの美味しい作り方! 評論家も絶賛 - ガジェット通信
  • しょうが焼き、カレー…美味しすぎるタモリ流レシピを集めてみた! - はてなブックマークニュース

    芸能界でも屈指の料理上手として知られているタモリさん。彼がテレビで紹介したレシピは、たちまちネットでも「美味しい!」と大評判になります。今回は、そんなネットで話題の「タモリレシピ」を集めてみました。 ■「卵焼き」をふんわりさせるには? まずは、タモリさんが女優の上戸彩さんに教えたという「卵焼き」の作り方です。 ▽タモリ流・ふんわり卵焼きの作り方 - はてなテレビの土踏まず 卵焼きといえば「ダシ派」「砂糖派」と意見が分かれますが、その時の気分によって味付けを変えるというタモリさん。ポイントは「卵をあまり混ぜすぎない」ことで、焼く時も最初の2枚はグチャグチャにしていい加減に丸め、最後の1枚だけキレイに巻くことで、ふんわりと仕上がるそうです。 ■じっくり煮込む格派「カレー」 ほぼ日刊イトイ新聞の「カレー部 例会」でも披露されたというのが、こちらの「プレーンタモリ」。 ▽ほぼ日刊イトイ新聞

    しょうが焼き、カレー…美味しすぎるタモリ流レシピを集めてみた! - はてなブックマークニュース
  • 自作もできる!みんな大好きホワイトボードを一挙に紹介 - はてなニュース

    ホワイトボードの前にペンを持って立つと、アイディアがわいてきてディスカッションも盛り上がりますよね。今回はスタイルに合わせて選べるいろいろなホワイトボードから、好みのものを自作してしまう方法まで紹介していきたいと思います。 ■ 100円から10000円台まで、ぴったりのホワイトボードを選ぼう 「自分のホワイトボードがほしいけれど、高そうだし、場所もないし…」という方も大丈夫です。サイズは小さめですが、何と、100円からホワイトボードが手に入るようです。 ▽ 節約の強い味方!100円ショップをもっとお得に活用できるエントリーを集めてみた - はてなブックマークニュース ▽ ホワイトボードとペン - 100円ショップで買って良かったもの 少し奮発して3000円前後のものも視野に入れると、A2サイズ(A4サイズ4枚分)よりひとまわり大きめのものが手に入ります。個人的な用途や小さなスペースに設置す

    自作もできる!みんな大好きホワイトボードを一挙に紹介 - はてなニュース
    AJYA
    AJYA 2010/03/20
    ホワイトボード
  • これ一枚で理解できる営業の役割 - 斎藤昌義(さいとう まさのり) - ZDNet Japan

    営業の役割を問われて、短時間で簡潔明瞭に答えられる人は、決して多くはありません。そんな稀有なおひとりが、アシストの新さんです。 彼は、私が主宰する「ソリューション営業モデル研究会」にもご参加頂き、営業活動のベスト・プラクティスの体系化と営業能力のガイドライン作りに、一緒になって取り組んでいます。 下図は、そんな、新さんのまとめられた「営業の仕事・商品・サービスに左右されない普遍的な営業の役割り」というものです。 営業の仕事とは何かを解説したものは、よく見かけますが、このように簡潔にまとめられたものは、なかなかありません。 解説を加えるまでもなく、一目瞭然です。 僭越ながら補足させていただくとすれば、「スキル(マインド)」のところでしょうか。 ここでは、「営業のスキル(マインド)」を「コンダクター」、「コンサルタント」 「顧客との同盟」の3つに分けられています。 「コンダクター」とは、お

    これ一枚で理解できる営業の役割 - 斎藤昌義(さいとう まさのり) - ZDNet Japan