タグ

レインズに関するAKIMOTOのブックマーク (3)

  • すみふの仲介ステップ(住友不動産販売)国交省、レインズの二次利用禁止に見解|不動産ニュース

    ―国会質疑、慎重な取り扱い必要と説明― 国土交通省は、不動産指定流通機構(レインズ)について、外部システムと連携できるAPI連携を行っていないことや、二次利用を規約で禁じていることに対し、国会で見解を示した。4月25日の衆院「地域・こども・デジタル特別委員会」での赤木正幸議員(日維新の会、不動産テック協会顧問)からの質問に対する答弁。 赤木氏は4月から運用が開始された「不動産情報ライブラリ」を取り上げた。地図上に地価公示やハザードマップなどを重ねて表示できるサービスで、赤木氏は機能やAPI連携が可能であること、使いやすさなどを高く評価する一方、相続税の路線価や固定資産税評価額がないことを指摘。その理由とライブラリとの連携について質問した。国交省は「路線価はGIS形式(地理情報システム、地図上の位置可視化に必要)のデータを保有していない。固定資産税については個別の地方公共団体から承諾を得る

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2024/05/16
    秘密にすべき項目を秘密にすればいいだけで、取引情報を何から何まで囲い込ませる必要はないと思うが
  • 今日、財閥系不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった

    まぁタイトルのまんまなんですが、新卒から6年ほど勤めてきた財閥系の不動産仲介会社を日、辞めました。 なんで辞めたのかというと、嘘付くのに疲れたから。 財閥系っていうのは、いわゆる大手不動産会社です。 ディベロッパーではないです。 マンション作る方ではなく、売る方のお仕事です。 仲介会社って、個人の家を売るんです。 ダイレクトメッセージとか、チラシとか巻いて、売却の依頼を受けます。 「あなたの家を5000万円で買いたい人がいます」とかいうチラシを作って、配りまくります。 それで売却の依頼を受けると、SUUMOとかの不動産ポータルサイトに載せて、買いたい人を集めてきます。 どんな嘘を付くのが嫌かっていうと、他の不動産会社と協力した方が早く売れるのに、わざと他の不動産会社と協力しないようにする嘘。 例えば、個人から不動産を売る依頼を受けると、レインズっていう不動産会社が使うシステムに登録しない

    今日、財閥系不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2018/03/12
    アメリカは両手仲介違法なんだよねー。なんでも真似しろとは言わないけど両手仲介が可能なことは売主のためにはならない
  • 【マンション業界の秘密】「レインズ」を一般開放せよ まかり通る仲介業者の「囲い込み」

    マンション市場は、その主役が新築から中古に移りつつある。一度つくった住宅を50年以上使用することが基であるアメリカやイギリスなどの先進国では、それが当たり前。日もようやくそこまで追いついてきたということだ。 追いついていないのは、中古市場のマーケット環境である。 よく言われるのは「囲い込み」の問題。中古住宅の売却依頼を受けた仲介業者が、売りと買いの両方から手数料を得ることを目的に物件情報を外に出さない行為である。 これによって、売り手は広く買い手を見つけることができない。売買の成立が遅れる。高く買ってくれる買い手を見つけにくくなる。 一方、買い手は囲い込まれている物件を検討することができないので、選択肢が狭まる。 囲い込みによって利益を得るのは仲介業者だけである。こういう一般消費者をい物にする商慣習が、不動産業界では常態化している。 この「囲い込み」は法律上禁止されているが、会社の大

    【マンション業界の秘密】「レインズ」を一般開放せよ まかり通る仲介業者の「囲い込み」
  • 1