タグ

2006年1月12日のブックマーク (3件)

  • これからのオンラインビジネスのキーワードは、ブログとRSSを使ったSMO(社会的マーケティング最適化) [絵文録ことのは]2005/03/18

    これからのオンラインビジネスのキーワードは、ブログとRSSを使ったSMO(社会的マーケティング最適化) SEO(サーチエンジン最適化)SEM(サーチエンジン・マーケティング)という言葉は、オンラインビジネスに不可欠の要素とされてきたが、最近、新たに「SMO」という言葉が見られるようになった。 メディア・パブ: サイトの集客増には,SEOに加えて“SMO”対策も ビタミンX: ブログマーケティングの新キーワード「SMO」 SEO、SEMじゃなくてSMOがこれから来る?!|NPOに変わるまで。。。E-Biz症候群 SMO:「ブログ界で話題になってたくさん参照されよう」という新マーケティング用語 :小林Scrap Book 発端となったのは「How To Blog For Fun & Profit!」(趣味と実益のブログのやり方)というブログの記事で、ここで「ブログとRSSを使った口コミで評判を

  • どうする!? 借入。 社長の為の借入ガイド

    まとまったお金が必要な方。資金繰りがショートした社長さん。何とかなります、紹介します。借入の金融機関 、教えます。

    AKIY
    AKIY 2006/01/12
    「眺」というタイトル通り視野が広いいいブログだったのに、2005年に入った辺りから猛烈なアレルギー反応。
  • uumin3の日記:たとえば「天皇」は875年間も存在しなかった

    この国が長い歴史の中で時に応じて変容し、捉え直されてきたように、天皇や皇室、またそれを取り巻く状況も一様ではなかったと私は理解しています。不変の天皇制という「形」は無かったと見るのが当然でしょう。しかし今、立憲君主国という日のあり方を問題視する気もさらさらありませんし、敗戦後新憲法で規定された象徴天皇制という枠組みをこのまま存続できればよいのではないかと思ってもいます。 天皇という号が長きにわたって使われなかったのは事実です。Wikipediaの「諡」の項目が妙に詳しくてびっくりしました(お時間があればご一読を)。ここにあるように「天皇」という言葉自体一つの諡号であったわけで、存命の帝に「天皇」という称号を使うことはかつてありませんでしたし、諡(おくりな)としても平安中期の村上帝以降は長く用いられず、それが復活したのは江戸も後期の光格天皇の時なのです。 上皇に「光格天皇」とおくっただけな

    uumin3の日記:たとえば「天皇」は875年間も存在しなかった
    AKIY
    AKIY 2006/01/12
    女性天皇反対派は女子が皇統を継ぐことに異議を唱えているのでこれは反論にならないような。どうでもいいんだけれども。