タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (6)

  • 英国の階級制度とロックンロールスター - あざなえるなわのごとし

    Pulp - Common People - YouTube 英国ロックバンドPULPの1995年ヒット曲「コモンピープル」 名門セントマーチンズに通う金持ちのお嬢様がこう語る。 I want to live like common people, I want to do whatever common people do, I want to sleep with common people, I want to sleep with common people,Like you. 「普通の人みたいに生きてみたいわ」 「普通の人がすることをして、普通の人と寝てみたいの。アナタみたいなね」 上流階級を揶揄した、英国の階級制度が非常に現れているニヒリズムな歌詞。 【スポンサーリンク】 rock'n'rollstar Oasis - Rock 'N' Roll Star (O

    英国の階級制度とロックンロールスター - あざなえるなわのごとし
  • 2017年 洋楽ギターロックの逆襲 - あざなえるなわのごとし

    www.hayablog.com 邦楽で物足りなくなってしまった方は、ぜひ上のバンドを参考に色々聴いてみてください。 また、私も洋楽については詳しくないので、コメント欄でおススメの洋楽を教えてもらえると嬉しいです。 こちらの記事に何かオススメでも書こうかと調べてみたら、2017年はここ数年元気のなかったギターロック界隈が突然活気づいてることに気づいた。 そこでここ数ヶ月以内にアルバムを発売する英米ミュージシャンを中心にまとめてみた。 どれもハズレ無しの音を鳴らすバンドばかり。 なのでオススメも兼ねてる。 【スポンサーリンク】 Ride 2017年、19年ぶりにアルバムを発表したJESUS AND MARYCHAINに次いで、今度はRIDEが21年ぶりのアルバム「Whther Diaries」を発表……。 マーク・ガードナーがソロの頃、OFS*1で聴いて好きになったのでRIDE自体にそこまで

    2017年 洋楽ギターロックの逆襲 - あざなえるなわのごとし
  • とっつぁんは二度死ぬ(ツイッター拡散の図式) - あざなえるなわのごとし

    なんか、理解出来てない人がいるっぽい。 「銭形警部の声優・納谷悟朗さん死去」 →納谷悟朗さんが亡くなったのは2013年 「じゃあ弟さんの六朗さん?」 →納谷六朗さんが亡くなったのは2014年 「じゃあなんでトレンド入り?」 →知らんがな— あざみさん@業深き眼鏡愛 (@AZMmlt) 2016, 2月 5 TWITTERで納谷悟朗さん死去のニュースがトレンド入りしていたらしい。 しかし納谷悟朗さんは、2013年3月5日に亡くなっている。 なぜ今頃このニュースがトレンドに入ったのか? 【スポンサーリンク】 発端 きっかけは、単なる個人の勘違いだった。 2016年2月5日 17:44 「ルパン三世」銭形警部の声優・納谷悟朗さん死去 https://t.co/26QGMsl4ad cinematodayよりマジか!— 火人 (@kajin_huuraijin) 2016, 2月 5 このツイート

    とっつぁんは二度死ぬ(ツイッター拡散の図式) - あざなえるなわのごとし
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2016/02/06
    現代の豊川信用金庫事件ですな。
  • 系統を辿る「ミステリ家系図」と言う読み方 - あざなえるなわのごとし

    最近、「ヒップホップ家系図」だとか「文化系のためのヒップホップ入門」だとか読みつつ、まだまだ未開拓なヒップホップというジャンルを歴史をなぞったり順番に辿っているのだけれど、こうやって系統立てて曲を聴いて行くと時代の変化やその流れが見えて面白いと感じる。 時代の変化点やそのポイントとなった部分も見える。 ネットには「面白い映画10選」だとか「名作ミステリベスト」だとかいうリストが転がっていて、そういうものをブクマする人は、それを参考に見たり読んだりするのかもしれないけれど、お手軽な「面白いものだけのおいしいとこどり」のリストが無かった以前は、 「歴史を辿る」 「関連している、似ている作品を読む」 「好きなジャンルにあたったら、そのジャンルで名前が挙がる作家の作品を手当たり次第読む」 「その作家が影響を受けた作品、その作家が好きな作品を読む」 どんどん遡ると言う聴き方や見方、読み方が個人的には

    系統を辿る「ミステリ家系図」と言う読み方 - あざなえるなわのごとし
  • 素人でも偉そうに語れる超映画技法:画面は語る - あざなえるなわのごとし

    ・マンガ文法 7つの鉄則 マンガを普段読むときに文法は意識しない。 そのくらい文法と言うのは自然に使われている。 時間や空間、音や動き空気や雰囲気や味といった様々な現実の感覚・事象を、動きのない紙の上に落とし込むためにマンガでは様々な方法を使う。 「しーん」 というのもその一つ。 無音には当然音がないが、無音を表現するために「しーん」という音喩が開発された。 画面の文法映画などの映像作品でも同じことが言える。 現実世界の一部を切り取り、視聴者や観客にどうやって表現するのか。 今回は画面の作り方について。 映画監督と言うのは画面の作り方にとても気を遣う。 観客は役者を観ているだろうが、作り手はその役者をどう映すか、どのように見せるかを考えて画面を作っている。 押井:ようするにさ、ひとりのレイアウトは誰でも撮れるの。で、ふたりのツーショットというのもそれなりにレイアウトが取れるんだよ。 撮影監

    素人でも偉そうに語れる超映画技法:画面は語る - あざなえるなわのごとし
  • FNS歌謡祭でまた「ももクロ歌がヘタ」だとか言われてた - あざなえるなわのごとし

    ※解ってると思いますがウチはももクロ擁護なので、Dis連中は読まずに帰れ FNS歌謡祭「うたの夏まつり」 色々面白かったので気になった事をまとめてみる。 韓流の終焉 まず韓流勢の衰退。 2011年はKARA、少女時代、東方神起がずらーっと出てたのに2012年には0組。 で、今年2013はD-LITE(BIGBANG)1人だけ。 しかもJUJUと二人で、ソロは無し。 もう反発しか生まないから露出が厳しい。 なんとか、ギリギリ。 どうでもいいけどフジテレビって何なん?いまだに韓国人出す神経疑うわ。あとあのドヘタ糞なももクロの生歌は何なん?フジテレビって韓国テレビ局?日人がディレクターとかではないと思うわ。— きのはる師匠 (@halmilly) July 31, 2013 たった一人出てるだけでもこーう言う意見も出る。 すっかりアレルギー。 ももクロへのDisは、後でいじる。 AKBと口パ

    FNS歌謡祭でまた「ももクロ歌がヘタ」だとか言われてた - あざなえるなわのごとし
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2013/08/01
    ホッテントリにあったので見てみたら「わざわざ自分から嫌なものをみて悪口言うなんてバカな真似」という文言がアンチのtweetを拾って難癖つける筆者にブーメラン。
  • 1