タグ

2010年9月25日のブックマーク (8件)

  • 福岡グルメレポート: 俺たちは駆け巡った。巨大トンカツとの戦い!美味しかったモツ鍋! | AppBank

    オフ会のレポートの前に一足先にAppBankチームの今回福岡でのグルメツアーのレポートをお届け! どうですか!上の写真。 あふれる躍動感。Bダッシュしてる感じしません? 私たちは福岡を駆け巡った!!! この記事はそのレポートである!!! 福岡1日目 9月23日 福岡についてまず私たちはラーメンべに行った! とんこつラーメンじゃー!!! 言ったお店はホテルの近くにあった「赤のれん節ちゃん」 ラーメンうまかった。まず1目。 で、いろいろあって夜に。 夜は福岡の人なら週1度はべるというモツ鍋。「味味」というお店にいった。 お店に入る前にパチリ。 どうですか、この全く走ってないのにBダッシュしているように見えてしまう写真。 かなり躍動感感じませんか。 これ、止まって撮ってるんですよ。 まずはビールで乾杯! 福岡の1日目の夜に!!! で、レバ刺しべた。 今回のツアーで@appbankが相当

    API
    API 2010/09/25
  • あのトンデモ学者・武田邦彦を「ブレーン」にしている河村たかし - kojitakenの日記

    ブログの読者の皆さまからお寄せいただく情報によって、河村たかしのトンデモぶりをますます知り、愕然とする今日この頃。 「東郷ビール」さんから『きまぐれな日々』にいただいたコメントにも絶句した。 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1112.html#comment10337 河村市長の危ういところは トンデモ発言で有名な武田邦彦教授を 「名古屋市環境アドバイザー」なる役職につけて、「リサイクルは害悪でしかない」など、事実をゆがめた事を公費で宣伝していることです。 他にも10人以上、個人的に親しい「専門家」をアドバイザーにしています。 阿久根市長の「ユダヤ陰謀主義」も有名ですが、こういった独善的な市長は陰謀論になびきやすく、他の意見を排除したがる傾向があるようですね 2010.09.24 10:06 東郷ビール 河村たかしと武田邦彦。そういえば武田

    あのトンデモ学者・武田邦彦を「ブレーン」にしている河村たかし - kojitakenの日記
    API
    API 2010/09/25
    武田先生がトンデモだというのを最近理解した。北極の氷が溶けるほど地球が温暖化したら南極の氷も溶けるので海面上昇するって話だよな。不都合な真実はちょっと極端だが温暖化してるのは事実だしな。
  • asahi.com(朝日新聞社):首相が政治介入否定「国内法で粛々と判断」 船長釈放 - 政治

    国連総会での日程を終え、記者の質問に答える菅直人首相=24日午後、ニューヨーク市内のホテル、飯塚悟撮影  【ニューヨーク=金子桂一】国連総会出席のため、米ニューヨークを訪問中の菅直人首相は24日夕(日時間25日早朝)の記者会見で、尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件を巡り、逮捕された中国人船長が釈放されたことについて「検察当局が事件の性質などを総合的に考慮し、国内法に基づいて粛々と判断した結果だ」と述べた。  検察が船長を処分保留のままで釈放したことが、政治的な思惑、介入によるものではないことを強調した発言だ。  一方、首相は日中関係について「両国は国際社会に責任を持つ重要な隣国であり、戦略的互恵関係を深めるために、日中双方が冷静に努力していくことが必要だ」と強調し、中国側の自重も求めた。  船長の釈放を受け、日側が模索していた日中首脳会談は日程調整がつかず見送られた。中

    API
    API 2010/09/25
    なんでだよ!!政治的な決断でやったと言えば良いんだって。地検が政治的判断してる状態だとこの国を検察が動かしてる事になるよw実はそうなのかもしれないけどw
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    中国船長釈放が話題。沖縄地検へのバッシングあたりが正論の建前によいらしくそのあたりで立論していて、全体構造を見失いがちになる。 この問題についてはブログのほうで書いた。 解説しゃちゃったので罵倒・中傷も来るだろうなとは思ったが、予想以上なのでまいった。 こんな程度の話にお熱を上げるようでは敗戦の教訓が活かされていない。大国に挟まれて、多くの国民をいかにわせていくか、それには、米国や中国に劣らぬ巧緻な頭脳が要求されるというのに。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
    API
    API 2010/09/25
    だったら最初から送検しなければ良かっただろ。送検して那覇地検が政治的見解ぶちまけて。これじゃ日本の法治国家としての体裁が丸潰れだろ。
  • 例えば、増田とかで画面の向こうの誰かにアドバイスを求めることの危険性。

    言い換えれば、思考を他者に任せる、委ねることの危険性。 こういう習慣があると大変なことになる。 別に、回答者が匿名であることはさして問題ではない。 心ない中傷や罵倒をされたとしてもそれぐらいは承知の上であろう。 ちょっとネットに慣れていればそれぐらいは予想できるし、ある程度耐性もできていたりする。 問題なのは、そういう、例えばこの増田 http://anond.hatelabo.jp/20100922191511 こういう問題について増田に書き連ね自分の頭で考えることを放棄していると、そういうことを習慣的にやっていると 次第に、何か解決すべき問題が浮かんできたとき 自分の頭で考えることができなくなるのだ。 面倒くさいからすぐに助けを求めてしまうようになるのではなく、それが苦手になるのではなく 大事なことだから二回言うが、当に考えることができなくなるのだ。 "考えないという行動をとるという

    例えば、増田とかで画面の向こうの誰かにアドバイスを求めることの危険性。
    API
    API 2010/09/25
    なんで怒ってるの?
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • いらだつ首相「超法規的措置は取れないのか」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    22日の訪米を控えた菅首相は、周囲にいらだちをぶつけた。沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、中国の対抗措置の報告が次々に上がってきていた。 首相は「民主党には(中国で副首相級の)戴秉国(たいへいこく)(国務委員)と話せるやつもいない。だからこういうことになるんだ」とこぼした、と関係者は語る。 首相とその周辺が中国人船長の扱いをめぐる「落としどころ」を気で探り始めたのは、船長の拘置期限が延長された19日以降のことだ。この日を境に中国政府は、日人4人を拘束し、レアアース(希土類)の対日輸出禁止の動きに出るなど、格的な「報復カード」を相次いで切った。 実際に「船長釈放」に動いたのは、仙谷官房長官と前原外相だったとされる。 23日朝、ニューヨーク。日中関係の行方を懸念するクリントン米国務長官と向かい合った前原外相は、こう自信ありげに伝えた。 「まもなく解決しますから」 那覇地検が船長を釈

    API
    API 2010/09/25
    送検したなら最後までやれよ。拘留期限延長してその延長期日が来る前に釈放してなおかつ那覇地検が政治的見解をぶちまけて何もかもお粗末すぎて・・・・。ため息も出ませんよ・・・。
  • 結局大企業の税負担は重いのか軽いのか - 紙屋研究所

    城繁幸が共産党にかみついている。 共産党という名の貧困ビジネス - Joe's Labohttp://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/141640c37beb7daf90fab2f6f00329c7 もともと共産党がソニーとか住友化学といった大企業の実際の法人税負担を問題にしたのは、消費税論議があったからだ。 法人税 「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16% - しんぶん赤旗http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html そもそもどういう議論の流れで出てきた試算か 「消費税上げるよ」(民主・自民)→「それは法人税減税の財源だろ」(共産)という流れで「でも法人税高いじゃん」という論点が出てくるからである。もう少しいうと、まあ仮に消費税増税が法人税減税の穴埋めだったと

    結局大企業の税負担は重いのか軽いのか - 紙屋研究所