2020年6月21日のブックマーク (2件)

  • 『FFタクティクス』が発売された日。シリーズ初のシミュレーションRPGの社会派ストーリーにのめり込んだ【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『タクティクスオウガ』の基ゲームデザインと『ファイナルファンタジー』のジョブ&アビリティを組み合わせたシステムが人気でした。 最初は見習い戦士とアイテム士しか選べませんが、ジョブレベルが上がるとナイトやシーフ、白魔導士や黒魔導士が選択可能に。その後も条件を満たすことでさまざまなジョブが選べるようになります。 特定の条件のユニットを敵味方関係なく攻撃する“算術士”などトリッキーなジョブもいるため、やり込みがいがありましたね。 また、仲間になるキャラクターのひとり、シドの強さも語り草。ふだんは女性キャラクターばかり使っている自分もさすがにシドはメインで使っていました(笑)。 特定の条件で『ファイナルファンタジーVII』のクラウドを仲間にできたり、ミニゲームでサウンドノベルをプレイできたりと寄り道要素も豊富でした。 『ファイナルファンタジータクティクス』と言えば社会派のストーリーも魅力。 主人

    『FFタクティクス』が発売された日。シリーズ初のシミュレーションRPGの社会派ストーリーにのめり込んだ【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/21
    記念日
  • やり込みと廃課金しかないのか

    筆者はそもそもゲームがあまり得意ではないこともあり、今プレイしているのはアズレンだけである。 これは、課金額がそこそこかつ、スキマ時間あるいはながらで楽しめるゲームが、他に見つけられていないからだったりする。 個人的に、ゲームはゆるーく遊びたいというのが一番大きい。 ということはつまり自分が苦手なゲームは、やり込みや高額の課金が事実上前提となっているようなゲーム。 そういうゲームをゆるーく楽しむのも不可能じゃないと思うけど、それは経験上「ゆるーく遊ぼうとすること自体がストレスになって投げ出す」未来しかないと。 でも今人気のゲームって、だいたいこの2つの要素のどちらかあるいは両方が実装されているゲームばっかりに見えてならない。 というか、そういうゲームの情報ばっかりこっちに届く感じで、それだけで自分から探しに行く気力が削がれることおびただしい。 例えばやり込みゲー。 昔はMMOがプレイ時間に

    やり込みと廃課金しかないのか
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/21
    ストーリー進めるだけとかゆるく遊びたいだけならたいていのゲームは一人でのんびりプレイして満足できるのに、楽しめない理由と責任をゲーム側に押し付けるムーブはダサいと思う / 本文中のApexはARKでしょ