タグ

2013年11月27日のブックマーク (7件)

  • 「毎日新聞デジタル」などの誤報から、僕らができることを考える - 空気椅子

    2013-11-27 「毎日新聞デジタル」などの誤報から、僕らができることを考える ソーシャルメディア Web メディア研究 11月23日、ファッション雑誌『CanCam』(小学館)による新世代モデルオーディションの最終審査が終了し、新しくモデルとして3人が選出された。 このニュースは大手メディアが報じていたので、目にした人もいることと思う。 しかし、毎日新聞デジタルを始めとした複数メディアは、オーディションの形式に関する誤解からか、総応募者数2,029人のところを21,068人と誤報。 CanCam:新モデルは3人 オーディションで2万人超から選出- 毎日jp(毎日新聞) CanCam:新モデルに3人選出 オーディションで2万人超から - MANTANWEB(まんたんウェブ) 山美月「すごい才能」CanCam新世代モデル3人を称賛 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ) C

    「毎日新聞デジタル」などの誤報から、僕らができることを考える - 空気椅子
    Airchair
    Airchair 2013/11/27
    この記事のオチは、Google+ユーザでCanCamネタを追っていた人じゃないと分からないだろう。CanCamのモデルに選ばれた子の真の姿を保存しておきたかったので、この記事を書いた。
  • 家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…なぜ今、オピニオンリーダーたちは「宗教」に注目するのか|まだ仮想通貨持ってないの?

    先日話題になりましたが、佐々木俊尚さんも宗教をテーマに幸福の科学の方と対談しています。 これまでの社会の常識が根底からひっくり返り、すべてを再定義していかなければいかない段階に来ていると思う。だから「宗教怖い」みたいな昭和の常識ももう終わり。もう一度私たちの間で「宗教って何なんだろう」「必要なんだろうか」ということを考えるべき時に来ていると思います。 — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2013, 11月 13 湯川さんも、新刊のなかで「スピリチュアルな考え方が主流になる」ということを書かれています。 「スピリチュアルな考え方が主流になる」と主張すれば否定されるが、「目に見えない世界の存在を信じ直感を大事にする人が増える」という表現にすれば、多くの人は同意してくれるだろう。 経済至上主義、科学万能主義に懐疑的な人が増えるなかで、真理は別のところにあることにうすうす気づいてい

    家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…なぜ今、オピニオンリーダーたちは「宗教」に注目するのか|まだ仮想通貨持ってないの?
    Airchair
    Airchair 2013/11/27
    自分で自分をオピニオンリーダーと言ってしまうところに憧れすら感じてしまう
  • ニッチな穴を狙え! ジャーナリスト、ネットニュース編集者らが語った「新しいネットメディアの可能性」 - メディアの輪郭

    11月25日(月)に行われたネットメディア関連のセミナーに参加してきました。ウェブ編集者として参考になる部分が多かったので、そのメモを残しておきたいと思います。 政策分析ネットワーク/立法・行政・シンクタンク・マスコミ・政策系大学・企業等:【開催案内】第3回政策セミナー:『YAHOOニュースから“The Page”へ』(11/25) 【登壇者】 ○奥村倫弘氏 ワードリーフ株式会社代表取締役社長 (元ヤフー株式会社・メディア編集部長) ○亀松太郎氏 弁護士ドットコムトピックス編集長 (元ニコニコニュース編集長) ○藤代裕之氏 法政大学社会学部准教授 関西大学総合情報学部特任教授 日ジャーナリスト教育センター(JCEJ)代表運営委員 伝統メディア出身の3人がこれからのネットメディアの可能性について語るというこのイベント。藤代さんがモデレーターを務め、セミナーがスタートしました。 ヤフーニュ

    ニッチな穴を狙え! ジャーナリスト、ネットニュース編集者らが語った「新しいネットメディアの可能性」 - メディアの輪郭
    Airchair
    Airchair 2013/11/27
    "儲かる部分をつくり、調査報道などの非採算かつ意義のある記事を発信できる体制作りが大事になりそうですね。"
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Airchair
    Airchair 2013/11/27
    そんなものはない
  • 開発プロジェクト管理ツールは結婚式も管理できますか? ―― はてなブログで話題のエントリー〈2013年11月第4週〉 - 週刊はてなブログ

    今回注目は、18位の「Redmine結婚管理はじめ(させられ)ました」。ソフトウェア開発に興味がない方にはなじみのない名前かもしれませんが、Redmineプロジェクト管理のWebアプリケーション。要は進行とタスクが管理できるわけです。 結婚式人生最大のイベントと言われるだけあって、実際に経験してみるとやらなきゃいけないことがめちゃくちゃ多い。ToDoリストや進捗状況をカップルが共有したくなるのも当然で、Googleドキュメントを使ったという話はよく耳にしますし、海外ではテンプレートまで出ているそうです。 しかし、ググってみたところ、職のエンジニアが利用するような格的なプロジェクト管理、タスク管理のツールを利用したという事例はあまりないもよう。実践事例として気になります。「アジャイル結婚式準備を行うために必要なただ1つの方法」という記事によると「結婚式終了までに140以上のタスク

    開発プロジェクト管理ツールは結婚式も管理できますか? ―― はてなブログで話題のエントリー〈2013年11月第4週〉 - 週刊はてなブログ
    Airchair
    Airchair 2013/11/27
    idコールされたから何ぞやと思ったら、週刊はてなブログのランキングに入ってた。どもども。今後もブログは適度に更新します。
  • twitterのid:mizchiがはちま禁止でBAN対象になった件に対し、作者kozoh氏に対して質問です - mizchi's blog

    @kozoh氏に直接リプライを送ったのですがブロックされており、タイトルに @kozoh を含むタイトル爆撃も考えたのですが、さすがに攻撃的すぎるアプローチであり、おそらく僕の1favしかないツイートを理由にBANしたであろう@kozoh氏なら、観測範囲に引っかかると信じています。 経緯 今朝方、自分のtwitter @mizchi がはちま禁止によってNGされていることを知りました。 今からfirefoxのアドオン「はちま禁止」に登録されているアカウントを見つけた限り列挙します。アカウントの性質によって区別とかはしませんし、晒してどうこうという意図もありません。ただ、こういうものは公開されるべきだという私の判断です— メガフライゴンくろいK (@JoKuroi) 2013, 11月 26 追記: リスト、公開を希望しないアカウントが意図せずログが残ってしまう恐れがあるで削除しました。 自

    twitterのid:mizchiがはちま禁止でBAN対象になった件に対し、作者kozoh氏に対して質問です - mizchi's blog
    Airchair
    Airchair 2013/11/27
  • おごちゃん : 「商用情報サイト」の発信者開示が必要ではないか? : SHORTPLUG.JP

    同業者の悪口は言うものではないが、「イロリオ」は胡散臭いと思っている。 IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議 何が胡散臭いかと言えば、 誰が運営しているかの明示がない という点だ。 たいていの情報系ウェブサイトは、フッターのあたりに「運営会社」へのリンクがある。ところが、ここにはそれがない。「誰がやってんだろーなー」とか思っていろいろ探すのだが見つからないので、「利用規約」を見ると、「株式会社マッシュメディア」なるところがやっていることがわかる。さて、この「株式会社マッシュメディア」がどういった会社か知りたいのだが、あいにく利用規約からはリンクがない。そこでググってみる。 株式会社マッシュメディア イロリオ絡みのプレスリリースや旧社名の「株式会社ストレートプレスネットワーク」についての話は出て来るのだが、肝心の会社のホームページは出て来ない。つまり、 正体不

    Airchair
    Airchair 2013/11/27