タグ

2018年11月12日のブックマーク (2件)

  • 後世に残したい美しい言葉 5選

    ①孫衛星衛星の周りを回る衛星のことを孫衛星という。 しかしこのような天体は天然には発見されていない。 実物はないのに未来に発見される可能性のために名前だけが付いている。 言葉の影響力は今この世界のみに及ぶのではないことを教えてくれる。 ②トリプルA面メイン曲が3曲入っているシングルCDのこと。 A面B面とはレコードからの名残である。メイン曲をA面、カップリング曲をB面と呼び、両方の曲がメインとなる場合は両A面とかダブルA面という。 そこまでは良いのだが、トリプルとなると元のレコードのイメージは完全に崩壊する(レコードに面は3つもない)。 つまり元はレコード由来の概念だったものをCDに拡張した際、面という言葉が意味を失い、抽象世界上の産物になったが故に成立した言葉なのだ。 言葉は実世界から発生するが、必ず手の届かない抽象世界へと逃げていくことを教えてくれる。 ③幽霊文字JIS規格に紛れ込んで

    後世に残したい美しい言葉 5選
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2018/11/12
    期待せずに読み始めたけれど、全然良かった。
  • Microsoft、SysinternalsツールのLinux移植を開始 | スラド Linux

    プロセスを監視し、指定した条件に従ってコアダンプを出力するなどという大言壮語を聞くと まるで対アプリ用のIDSみたいに聞こえ、IDSで言うところのシグネチャやプラグインのようなルールを自分で定義し監視できるのかと期待してしまったが 実際にはREADME.mdにあるように Usage: procdump [OPTIONS...] TARGET OPTIONS -C          CPU threshold at which to create a dump of the process from 0 to 100 * nCPU -c          CPU threshold below which to create a dump of the process from 0 to 100 * nCPU -M          Memory commit threshold in MB