2012年11月29日のブックマーク (4件)

  • レイプや銃撃を女装のせいにする偏狭

    ドレスを着た男性 人と格好が違うというだけで襲う人間のほうこそ襲撃禁止令が必要では Demian Chavez-Reuters ベルギーのブリュッセル高等教育大学が学生に「女装禁止令」を発令した。きっかけは、女装をしていた男子学生が集団レイプの被害に遭ったことだ。「女装を挑発的な行為と受けとめる人たちもいる」と、大学側は学生に注意を喚起した。 レイプ事件が起きたのは先月のこと。大学の社交クラブに入会するための儀式として女性の格好をしていた男子学生が、少年のグループに身ぐるみはがされ暴行された。彼らはさらに学生を人気の少ない駐車場まで引きずり出し、レイプした。レイプに及んだのは、グループの中の15歳と17歳の少年で、現在身柄を拘束されている。 大学の広報が地元メディアに語ったところによれば、女装禁止令は学生自治会と話し合ったカウンセラーから提案されたもので、拘束力はないという。 とはいえ、こ

    Apeman
    Apeman 2012/11/29
    「このような警告を発するだけでも「誤ったシグナル」を送ることになると、ブリュッセル首都地域政府のブルーノ・ドゥリール機会均等担当相」 ベルギーに固有の問題点は多々あるにせよ、日本にこんな大臣いるかな。
  • 尻P(野尻抱介) on Twitter: "まあ70年代ぐらいまでの日本は騒音も環境汚染も食品添加物も衛生状態も労働環境もひどいもんじゃった。それでも絶滅しなかったんだから神経質になりなさんな。"

    まあ70年代ぐらいまでの日は騒音も環境汚染も品添加物も衛生状態も労働環境もひどいもんじゃった。それでも絶滅しなかったんだから神経質になりなさんな。

    尻P(野尻抱介) on Twitter: "まあ70年代ぐらいまでの日本は騒音も環境汚染も食品添加物も衛生状態も労働環境もひどいもんじゃった。それでも絶滅しなかったんだから神経質になりなさんな。"
    Apeman
    Apeman 2012/11/29
    是非これを水俣や四日市や神通川で言っていただきたい。
  • Intended Consequences

    OVER the years, the phrase "unintended consequences" has come up with increasing frequency, as more and more wonderful-sounding ideas have led to disastrous results. By now, you might think that people with wonderful-sounding ideas would start to question what the consequences would turn out to be -- and would devote as much time to discovering those consequences as to getting their ideas accepted

    Intended Consequences
    Apeman
    Apeman 2012/11/29
    Thomas Sowell ってレイチェル・カーソンへのバッシングに加担してたのか。それにしてもゲスい文章だな。
  • はてなが極めて偏っている明確な証拠

    はてなは、ニコニコ動画どころではなく偏っていると言われていて話題になっていますが、 ネットで一番に偏っているはてながニコニコ動画が偏ってる!(笑 http://anond.hatelabo.jp/20121127021313 はてなが、極めて偏っている明確な証拠を見せてみます。 ヘイトスピーチに反対する会のはてなサヨクが、尖閣諸島が日の領土と言うのが排外主義と言っています。 尖閣諸島は中国の領土と言っています。 そのはてなブックマークで、はてなサヨクが賛同の意を表しています。 ヘイトスピーチに反対する会 釣魚台/尖閣をめぐる日の国ぐるみの排外主義に抗議します・前編(歴史編) http://livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-63.html http://b.hatena.ne.jp/entry/livingtogether.blog91.f

    はてなが極めて偏っている明確な証拠
    Apeman
    Apeman 2012/11/29
    ネトウヨが「証拠」というものをどう考えているか、非常によくわかって笑える。今度から「お前ら、こういうのが証拠ってことでいいのか?」と確認してからやりあうことにしよう。