タグ

2011年6月8日のブックマーク (2件)

  • 個体数調整と殺害と単細胞 - 一本足の蛸

    熊森協会が「鳥獣の保護を図るための事業を実施するための基的な指針」(案)に関する意見の募集(パブリックコメント)に対して、思いっきり激しい言葉でツッコミを入れている。でもって、ブクマでは熊森に批判的なコメントが多く寄せられている。 でも、たとえば、 今回の改定内容は、これまで以上に野生鳥獣の保護管理(=ワイルドライフマネジメント=殺害)や個体数調整(=殺害)という名の殺戮を促進拡大するもので、【略】 という箇所を読むと、案外、いまの日の鳥獣保護管理の現場の事情から考えて、さほど的外れなことを言っているわけではないのではないかという気がしてくる……と書くとあらぬ誤解を受けそうなので、大急ぎで補足しておくが、「保護管理」も「個体数調整」も「殺害」と同義ではない。ただ、保護管理または個体数調整の手段のひとつとして捕殺があるというだけのことだ。 問題は、手段のひとつに過ぎない捕殺が、場合に

    個体数調整と殺害と単細胞 - 一本足の蛸
    Asay
    Asay 2011/06/08
    熊森のパブコメにまつわる話題。獣害対策に関する言葉の使い方と、わかりやすい解決策と結果を求めがちな「単細胞」な存在について。 #kumamori
  • 日本一のカニのカーニバル「枝幸かにまつり」に行く - 紺色のひと

    北海道べ物で有名どころと言えば、サケ、ウニ、じゃがいも、とうきび、ジンギスカン、ラーメン、マルセイバターサンド……などなど枚挙にいとまが無い。もちろんホッケも。海産物から農産物までべ物がおいしいというイメージは一様に持たれているように思う。 さて、実りの秋という言葉があるように、北海道でも晩夏から秋にかけて旬を迎えるべ物が多い。一方で、春から初夏にかけてが旬の、非常に有名な海産物がある。 そう、それこそカニである。北海道べられるカニと言えば毛がにとタラバガニが特に有名だが、そのカニをメインに据えた、日最大のカーニバルがあることをご存知だろうか。 それこそが、以下でご紹介する「枝幸かにまつり」である! エントリでは、毎年7月に実施される枝幸かにまつりをレポートする*1。 開催地、枝幸町について 枝幸町(えさしちょう)は北海道オホーツク海に面する港町である。人口約9千人。ちなみ

    日本一のカニのカーニバル「枝幸かにまつり」に行く - 紺色のひと
    Asay
    Asay 2011/06/08
    毎年7月に開催される道北のお祭りと、オホーツクの漁師町のウニとかご飯とか。//カニの旬は獲れる地域によっても違って、オホーツクでは春先がおいしいとも聞きますぞ。