タグ

Asayのブックマーク (7,103)

  • ワクチンを打ったわたし、心臓を止めない薬|岸田奈美|NamiKishida

    お下がりの洗濯機をいつ持っていけばいいかという連絡を母にしたら、いま病院のレントゲン検査にきているとのことだった。 心臓に人工弁を入れている母は、“念のため”の検査がやたらと多い。いつも飄々とした外科医の先生が「うん、今日も異常なっしーん」と壁に貼りつけた検査の書類を見ながら、もう当り前に決まってたことかのごとく言ってくれるのだが、超弩級な心配性の母は、いつもあれこれと質問をする。 その質問が、なんか、天王寺動物園のトラの背中にマウンテンゴリラが乗って檻から逃げ出した想定の避難訓練というか、とにかく「そうはならんやろ」と言いたくなるような想像の産物なので、母はだいたい「そうはならんのですよ」と先生に笑われて、すごすごと診察室をあとにすると言う。 「もう病気はいやや、ピンピンコロリがいい」 母が電話で、さめざめと泣いた。 「すでに病気で二回死にかけとるから、あなたの場合はピンコロ ピンコロ

    ワクチンを打ったわたし、心臓を止めない薬|岸田奈美|NamiKishida
  • 熊森協会×EM菌、コラボでナラ枯れ対策? - 紺色のひと

    熊森協会は主たる活動「どんぐり運び」の理由付けのひとつに、ナラ枯れによる森林の衰退や山の餌不足を主張しています。 熊森協会と、ニセ科学として例示されることの多い「EM菌」とのコラボによるナラ枯れ対策が行われるかもしれないとのことで、懸念しています。私の考えを書いてみました。 熊森協会とEM菌のコラボ 経緯 2020年10月末、熊森協会HPに「ナラ枯れ防止策を求めて、比嘉照夫先生を訪問」との文言がありました。*1 熊森協会からは件についての続報がありませんでしたが、比嘉氏が理事長を務める地球環境共生ネットワークの会報において、2021年1月25日で以下のような発表がありました。経緯について詳しくは存じませんが、文脈からは熊森協会からアプローチしたのではないかと思われます。 「U-net通信」第113号(1月5日)(リンク先pdf) 先日、一般財団法人日熊森協会との色々な話し合いがあった。

    熊森協会×EM菌、コラボでナラ枯れ対策? - 紺色のひと
  • ぐりとぐらのメガソーラー開発

    中古不動産投資家のぐりと金融ブローカーのぐらは、おおきなアタッシェケースをもって、もりのおくへでかけました ぼくらのなまえは ぐりとぐら このよでいちばんすきなのは 鞘抜きすること 稼ぐこと ぐりぐら ぐりぐら 「中古マンションを適当にリノベしたら、利益をたっぷりのせて売ろうね」 「仕入れた中古アパートの空き部屋をいっぱいにしたら、利回りに目が眩んだ素人投資家に高値で掴ませようね」 と、2ひきがはなしながらいくと・・・ まあ!みちのまんなかに、とってもおおきな 原野が落ちていました 「やあ、なんて広大な敷地だろう 営業マンがインセンティブで自分用のアパートが建てられるくらいの戸数のダイワハウスのアパートが建てられるぞ」 と、ぐりがいいました 「毎日豪遊しても使いきれないくらいチャリンチャリンとお金が入ってくる規模のコインパーキングができるぞ」 と、ぐらがいいました 「それよりも、メガソーラ

    ぐりとぐらのメガソーラー開発
  • 『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ニュース 家庭用ゲーム PS4 Switch 『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る

    『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • 外来生物活用プロジェクトのアメリカザリガニ粉末「ざりっ粉」を試してみる - 私的標本:捕まえて食べる

    山形県の庄内自然博物園構想事業の学習交流拠点である「鶴岡市自然学習交流館ほとりあ」が駆除したザリガニを使った、アメリカザリガニ粉末「ざりっ粉」のモニター募集というのをやっていたので、ちょっと応募してみた。 www.city.tsuruoka.lg.jp http://www.city.tsuruoka.lg.jp/seibi/kankyo/nature-forestculture/zaricco2020.files/zari_c.pdf 届いたのがこちら!かっこいい! 資料によると、ザリガニを洗浄して、茹でて、乾燥して、粉末にしたものだそうです。 「微」と「粗」ってなんだろう? 開けてみると確かに「微」と「粗」。 「粗」は乾燥した唐辛子かと思うほどの粗さ。当に粗い! 香りはテナガエビの唐揚げとか、かっぱえびせんっぽい。おいしそう。 舐めてみると泥臭さもなく、ザリガニの味がしっかりする。ポ

    外来生物活用プロジェクトのアメリカザリガニ粉末「ざりっ粉」を試してみる - 私的標本:捕まえて食べる
    Asay
    Asay 2020/11/16
    外来生物を食に活用!って取り組みは各地で見かけるけど、ザリガニを粉末化してさらに調理法のモニターを募るってやり方が面白い。日本中いるんだし「食べるから捕る」が広まるといいな。
  • クマのため?山にどんぐり・柿を運んではいけない理由 - 紺色のひと

    熊森協会にドングリ等を送り、山に運んでもらうという活動が、2004年頃から継続的に行われています。関西圏のヴィーガンカフェ等でどんぐりを受付け、協会に送るという間接的な活動もあるようです。 2020年は、特にクマが人里に出没する件数が多く、連日補殺される等の哀しいニュースが流れてきます。なんとかしたいと私も思いますし、実際にその気持ちを行動に移したいと、せめてドングリを拾って届けたいと考えておいでの方もいらっしゃると思います。 しかし、それは当にクマのためになる行動でしょうか? 「かわいそうだから」「飢え死にしてしまうから」という気持ちも、「クマに餌をやる」という行動になってしまうと、結果的にクマを苦しめてしまう(殺されるクマを増やしてしまう)ことにつながります。 クマを助けたいというやさしい気持ちを否定するものではありませんが、クマのためにはなりませんし、誰かを傷つけてしまうかもし

    クマのため?山にどんぐり・柿を運んではいけない理由 - 紺色のひと
    Asay
    Asay 2020/11/04
    今年も続く熊森協会のどんぐり・柿運び活動について、2020年現在の「やらないほうがいい理由」をまとめてみました。
  • くまもり本部・支部、人身事故とクマの絶滅回避のために、里の実りをどんどん山に運んでいます-くまもりnews-日本熊森協会

    奥山原生林でひっそりと生きながらえてきた日のクマたちは、戦後の林野庁の拡大造林政策と、奥山開発で、広大なえさ場を人間に破壊され、生息地を失いました。 外から見ると青々とした人工林、林内料はゼロ さらに、近年、残されたわずかな自然林の中から、ブドウやイチゴ類など果肉が多汁で柔らかい果物である液果の実りが少なくなっています。受粉してくれる昆虫が、地球温暖化等の影響で大量絶滅したからです。 ほとんどの液果は虫媒花です。写真は、ミズキ ドングリ類など実の堅い堅果の実りも少なくなりました。酸性雨等の影響で、木々が弱ってきており、大量枯死してしまったからです。(ナラ枯れ、カシ枯れ、シイ枯れ) 今年枯れたクヌギの巨木(兵庫県) 今年夏の鳥取大山のナラ枯れ(赤色部分の木が枯れてしまった) 様々な液果の実りやミズナラを中心とする堅果の実りに頼って生きてきたツキノワグマたちは、料を失いました。ツキノワグ

    Asay
    Asay 2020/10/24
    熊森協会、10年前のドングリ運びの反省を活かし、大々的に柿運びを行うとのことです
  • 料理好きが愛用する「フライパン」教えてもらいました【 #推しキッチン用品 第1回】 #ソレドコ - ソレドコ

    野菜炒め、チャーハン、パスタなどなど、どんな料理を作るときにでも活躍する「フライパン」。身近で代表的なキッチン用品(キッチンツール/調理器具)ですが、材質やコーティング、性能などその種類は膨大で、「何でもいいしこれでいいや」と雑にポチってしまったり、「こだわりたいけれど、数があり過ぎて何がいいのか分からない」と悩んだり、といった方は少なくないのではないでしょうか。 そこでソレドコでおなじみ「料理&キッチン用品沼」にはまっているこちらの方々に、「推し」フライパンとその魅力について聞いてみました! \ご協力いただいたみなさま/ 梅津有希子 編集者・ライター。「だし愛好家」として、書籍やWeb記事などで簡単なだしのとり方や手軽なだし料理を紹介。とにかくだしが好き。 ツレヅレハナコ と酒と旅を愛する編集者。愛しすぎてキッチンが2つある一軒家を建てる。家の中には国内外のキッチン用品がずらり。 辻村

    料理好きが愛用する「フライパン」教えてもらいました【 #推しキッチン用品 第1回】 #ソレドコ - ソレドコ
    Asay
    Asay 2020/10/22
  • ドラえもん のび太の新恐竜が自分にとってやっぱり度し難い理由。 - orangestarの雑記

    ドラえもん のび太の新恐竜はいうなればたちの悪い『江戸しぐさ映画』だった。 いろいろと許せないところはあるけれども、一番大きな理由、始祖鳥先輩を無視していること。無視していることが問題なのではなく、そういうことをする姿勢が問題。感動させるためには、何をやってもいい、歴史になかったことをあったことに、あったことをなかったことにしてもいい、というスタンス。”感動することをやっているのだから歴史を捏造してもOK”という江戸しぐさしぐさ。これをよりによって、ドラえもんでやるということが、当に度し難い。 のび太の新恐竜のあらすじ あらすじを話さないと、どこがどう悪いのか、ということが言えないのであらすじを書きます。ネタバレが嫌な人はここで回れ右してください。 のび太が恐竜展に併設されている発掘体験コーナーでスネ夫とジャイアンに丸ごとの恐竜を見つける!見つけられなかったら目でピーナッツをかむ!と宣言

    ドラえもん のび太の新恐竜が自分にとってやっぱり度し難い理由。 - orangestarの雑記
  • パルプ小説の書き方(12):「宇宙空間でも爆発音はする」 (逆噴射聡一郎)|ダイハードテイルズ

    よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれはこのオン・ライン講座を通し、一年近くパルプ小説の書き方を教えてきた。おまえは素手にパルプ小説を書くためのノウ・ハウをほぼ全て身につけ、あとは毎日練習し発表していくだけの局地へとたどりついた。ここからは世界とおまえの持久戦だ。 世界がおまえの作品の面白さに気づくのが先か、それともMEXICOの荒野を進むおまえの心の水が先に尽き果て・・・・途中にあったサルーンに立ち寄り1杯のつもりがついつい酒を飲み過ぎ、そのままいい気分で無料Wi-FI-のインターネットを始めて全く関係のないYOUTUBEザッピングにはまり・・・・・・やがて老いて小説も書かなくなり・・・・かわいい孫の結婚式の後、ミカン農園で家族に看取られて死ぬ・・・・・・。うまくタルサドゥームや毒サソリをかわして小説を書き上げたとしても、そのような罠が品質するのがこのメキシコの荒野なのだ。だがもし、サル

    パルプ小説の書き方(12):「宇宙空間でも爆発音はする」 (逆噴射聡一郎)|ダイハードテイルズ
  • 【新潟県南魚沼市】日本熊森協会によるクマ独断放獣まとめ - 紺色のひと

    はじめに 2020年6月17日に「新潟県南魚沼市の山中にクマの親子3頭が放たれていた」というニュース動画が配信されました。このクマの親子は、2019年12月に同市市街地の診療所内で冬眠に入ろうとしていたところを麻酔銃で捕獲されたもので、かけつけた日熊森協会が市に放獣を提案、協会が預かり三条市で一時的に飼育していました。この3頭が、5月上旬に南魚沼市の山中に放たれていたという内容です。この配信記事は投稿の翌日に削除されました。 7月現在、件については熊森協会の公式HPやブログ、会員向け会報等で確認することができるのみで、同協会の努力により新潟県で唯一放獣が成功した事例として、チャリティサイトなどでも自らの成果として紹介されています。 しかし削除された配信記事中では、南魚沼市役所が「住民の合意を得たうえで放すことを考えていた」「放獣は協会の独断で行われ、遺憾」とコメントしており、協会が喧伝

    【新潟県南魚沼市】日本熊森協会によるクマ独断放獣まとめ - 紺色のひと
    Asay
    Asay 2020/07/24
    2020年6月に報道されたクマ放獣案件について、事実関係を中心に整理しました。
  • 野生のクマが暮らせる森づくりは、人間が安心して暮らせる環境づくりにもつながる。クマの棲む、豊かな森を次世代へ〜一般財団法人日本熊森協会 | JAMMIN(ジャミン)

    野生のクマが暮らせる森づくりは、人間が安心して暮らせる環境づくりにもつながる。クマの棲む、豊かな森を次世代へ〜一般財団法人日熊森協会 (撮影:佐藤嘉宏氏) 毎年、どれくらいの野生のクマが殺処分されるかを知っていますか? 2019年度は、5,736頭(ヒグマ711頭、ツキノワグマ5,025頭)もの野生のクマが捕殺(捕らえられて殺されること)されました。 ほとんどのクマが人を襲ったり危害を加えたりするわけではありません。荒廃した森の中で、エサを見つけられず、生きるために人家の近くにたどりついてしまったクマたち。 「クマは害しかもたらさない」「襲われるのではないか」「怖い」…、人間のそんな誤った認識から、ただ人前に出てきてしまったというだけで捕らえられ、殺されてしまう命があります。 「ひと昔前は、山間部の地域へ行くと町長さんや村長さんが『クマもうちの町民じゃ。いて困ったことなど一度もない』とお

    野生のクマが暮らせる森づくりは、人間が安心して暮らせる環境づくりにもつながる。クマの棲む、豊かな森を次世代へ〜一般財団法人日本熊森協会 | JAMMIN(ジャミン)
  • 10周年!幻の広葉樹林に伝説の森ガールは実在した!! - 紺色のひと

    「もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に森に入ったら」。2010年7月19日に森ガール風に女装した男が実際に森に入ってナタやチェーンソーを振りまわす猟奇ブログ記事がアップされて今日で10年になります。あの「みやまちゃん」なる森ガールはなんだったのか? 僕が見た幻影だったのか? 根拠のない焦燥感に襲われた僕は、みやまちゃんに出会ったのと同じ場所、東北地方のとある森へ向かいました。 雨が続き、水量が増えた川。まだ小さい入道雲。沢沿いのオニグルミ。今日は久しぶりの晴れ間で、林道に溜まった水にはミヤマカラスアゲハが給水で群れていました。 ふと目の端をよぎる白いスカート。目をこすると、すぐに見えなくなってしまいました。 あっ、あれはみやまちゃんが隠れていた木だ。覚えているものだな…… …… 10年、あれからあまりに色々なことがありました。娘が生まれて、北海道を離れ、州に移り住んで、息子が生まれ

    10周年!幻の広葉樹林に伝説の森ガールは実在した!! - 紺色のひと
    Asay
    Asay 2020/07/19
    「もし森」みやまちゃん登場より10年……
  • https://twitter.com/Iwatekko6969/status/1277165623148032000

    https://twitter.com/Iwatekko6969/status/1277165623148032000
    Asay
    Asay 2020/06/29
    小さい沢に、過去に放流された密度でイワナがずっと残るとは思えない。4月に「イワナとヤマメの分布が分かれる場所に神社がある」って言ってた方だし、なんらかのバイアス等があるものと推察している。
  • iPhoneのNFCシールでの自動化が便利すぎてシール貼りまくった - ごりゅご.com

    iPhoneのNFCシールでの自動化が便利すぎてシール貼りまくった - ごりゅご.com

    iPhoneのNFCシールでの自動化が便利すぎてシール貼りまくった - ごりゅご.com
    Asay
    Asay 2020/06/27
  • 香川ゲーム条例、パブコメ原本を入手 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」――あらためて見えた“異常”内容

    パブリックコメントを巡る“不正”疑惑をはじめ、条例施行後もさまざまな批判や疑念が持ち上がっている「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」。パブコメの不自然な点については既に、KSB瀬戸内海放送や朝日新聞などが原を入手し検証を行っていますが、編集部でも4月23日にようやくパブコメの原(正確には原の“写し”)を受け取ることができました。 今回、編集部では開示された原のうち、有効コメント約4000ページを全て公開するとともに、実際にパブコメ原を閲覧することであらためて見えてきた“異常”な点を、これまで指摘されてきた点と合わせて検証しました。 ※原の配布はこちらの記事から 編集部に届いたパブコメの原 「賛成」の大半が2月1日・3日の2日間に集中 届いたパブコメはA4用紙で4186枚。大きく「個人」と「事業者」に分かれ、このうち「個人」のものはさらに「賛成」「反対」「提言」に分類されてい

    香川ゲーム条例、パブコメ原本を入手 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」――あらためて見えた“異常”内容
    Asay
    Asay 2020/04/26
    「Q:大量の同一文面投稿が不自然だとは思わなかった?A:パブリック・コメントの手続きは、住民投票のような単なる賛否を問うものではなく、広く意見を求めるものである~」じゃあなんで賛否の数をまとめたんだよと。
  • 川の「ここからヤマメとイワナが入れ替わる」などの生物的な分布が入れ替わる地点には高確率で神社やお堂があるのは何故なのか?

    すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 事実上のマタギアカウント。地元岩手や東北のどうでもいい話を管巻きます。 マタギ/民俗学/オカルト/歴史/岩手/東北/天安門事件/宗教/遠野物語/渓流釣り/アウトドア/パワースポット すぽぽ@私は帰ってきた @Iwatekko6969 誰か研究して欲しいんだけど、大体の川で「ここからヤマメとイワナが入れ替わる」とか「モクズガニはここから先には登らない」という生物的な分布が入れ替わる地点には高確率で神社やお堂がある。 そういう場所には「神様が魚を通せんぼするからその先に魚がいない」とかいう言い伝えがあったりする。 2020-04-20 20:14:15

    川の「ここからヤマメとイワナが入れ替わる」などの生物的な分布が入れ替わる地点には高確率で神社やお堂があるのは何故なのか?
    Asay
    Asay 2020/04/22
    再生産のために海との行き来が必要なヤマメ、堰や滝の上流でも独立して繁殖可能なイワナという明確な差があるので、滝のそばに神社があるからでは?という考察連ツイ→ https://twitter.com/poplacia/status/1252546563705987080
  • 「先生がオメガを倒したら宿題やってきてやるよ」と生徒が言ったので、わたしはゲームライターになった|Yuka S. (or rurune)

    (四半世紀前の思い出。間違い、勘違いがいくつかあります。修正しようと努力しましたが、次第につじつま合わせに必死になり、書き上げた時の情熱を自ら消してしまいかねないと気づきました。なので10年以上も迷って、やっとついに書き上げることができたままの文を残しておきます。) 大学生時代、塾講師のバイトをしていた。理由は金。岩手県で「現役東北大学生が勉強を教えます」とぶん回せば仕事がたくさん来た。家庭教師もしていたが、すぐに塾一に絞った。希少性を高めるため、不便なところを狙った。動機は金。岩手の実家から高速バスで1時間半揺られ、山奥の町の中にあるたったひとつの塾に週3回通った。当時の岩手はのんきなもので、高校進学の選択肢もそんなに多くはなかった。進学校に行くか、そうではない高校に行くか、それぐらい。それでも我が子のよりよい将来を願って、子供を塾に通わせる親が増えてきていた。 両親の願いを背負って送

    「先生がオメガを倒したら宿題やってきてやるよ」と生徒が言ったので、わたしはゲームライターになった|Yuka S. (or rurune)
  • 卒業式のチェリー - 紺色のひと

    僕は今バンド活どうをしている。 「バンド活どう」と表記するのは気恥ずかしさだけが理由ではない。男ふたりの弾き語りを主とする音楽活動に、ユニットと言ってしまうともうちょっとおしゃれでシャープな印象になってしまうようだし、かといってバンドと呼ぶにはアコースティック寄りだし人数も少ないし、かといってデュオという言葉が使われるフォークの類を主としているわけではない。アラサーを通り過ぎて40代に近づこうとしている男たちが恥ずかしげもなく自称する趣味としては、どれもちょっとハードルが高い気がしているのだ。 ともあれ、そのバンド活どう。一、二週に一度くらい、相棒と示し合わせて練習している。スタジオを借りることもせず、カラオケに楽器を持ち込んで。僕も彼もギターがうまくはなく、もっぱら好きな歌を二人でハモって曲を増やしていったり、村下孝蔵の歌詞についてあれこれと言葉を費やしたり、そうやって時間を使っているの

    卒業式のチェリー - 紺色のひと
    Asay
    Asay 2020/03/01
    時事記録。
  • EM菌の正体(構成微生物を調べました)|片瀬久美子

    EM菌は、元々農業用の微生物資材として堆肥作りを目的として開発されましたが、「農業、環境、健康、品加工、化学合成、工業、エネルギー、土木建築など広範囲で応用可能であり、従来の微生物関連資材の常識をはるかに超えたものである」としてあたかも万能であるかの様に宣伝されるようになりました。しかし、そのほとんどは科学的根拠に乏しく「ニセ科学」だと批判されています。 参考:疑似科学とされるものの科学性評定サイト(明治大学科学コミュニケーション研究所) http://www.sciencecomlabo.jp/health_goods/effective_microorganisms.html これまではEM菌を構成する微生物が大まかにしか明かされておらず、「特殊な善玉菌の集合体」という幻想が守られてきました。そこで、最新技術である「メタゲノム解析」(メタ16S解析とメタITS解析)により、網羅的に構

    EM菌の正体(構成微生物を調べました)|片瀬久美子