タグ

Movable Typeに関するB-SAKATUのブックマーク (30)

  • Junnama Online (Mirror): MovableTypeプラグイン アーカイブ

    メイン MovableTypeプラグイン アーカイブ Movable Type プラグインアーカイブ公開します。 これまでブログのエントリーに書いては都度アップしていたのですが、探しにくいとか最新版がどこにあるかわかりにくい、あるいは古いエントリーにリンクされたりブックマークされたりしていたので (ブログのエントリーってのはやはりこういう用途には向かない、というか僕の計画性が無いだけですが...) 新たに「Movable Type プラグイン」カテゴリを作成し、各プラグインの (当の意味での) Permalinkを設定し改めて公開します。 MovableType4への対応状況等も追記しています。 このアーカイブの作成用に新たに書き下ろした2を加えて公開時点で16。今後も逐次アップしていきます。 今後はこのカテゴリからリンクしている Permalink が各プラグインの固有のURLとし

  • Movable Type オープンソース・プロジェクト

    Movable Type Open Source Movable Type 5 まで、最小限の機能からなるオープンソースのソフトウェアを Movable Type Open Source(MTOS)として提供していましたが、プロジェクトは、2016年1月の Movable Type 5 のEOL(End of Life)に伴い、終了となりました。Movable Type 6 以降は、MTOSの提供は行っていません。 Movable Type シリーズには、無償、もしくは低価格で利用できる製品やライセンスが用意されています。ご利用状況に合わせて、ぜひご活用ください。 無償、低価格で利用可能な Movable Type について MTOSは、上記のとおり最終バージョンが Movable Type 5 で脆弱性対応を含む開発が終了しました。無償もしくは低価格で利用可能な Movable Typ

    Movable Type オープンソース・プロジェクト
  • Movable Type 3.3 でコメントスパム対策 (Forcing Comment Previews・MTHash)|アークウェブのブログ

    Movable Type 3.3 でコメントスパム対策 (Forcing Comment Previews・MTHash) SEの進地です。こんにちは。 このアークウェブビジネスブログでは現在以下の二つのコメントスパム対策を施しています。 1.MT-Akismetプラグインの利用 2.Forcing Comment Previewsを3.3用に作成 今回はこのスパム対策(特に後者について)説明します。 前者のMT-AkismetはAkismetによるPukiWikiへのspam(スパム)防止機能で紹介されているAkismet API(http://akismet.com/)をMTから利用できるようにするプラグインです。インストールするだけで自動的にコメントのスパム判定を行って、スパム判定したものは迷惑コメントに振り分けてくれます。 しかしMT-Akismetは、MTのDBへの登録は受け付け

  • コンテンツを gzip 圧縮して出力する MovableType プラグイン:CompressGZip

    コンテンツを gzip 圧縮して出力する MovableType プラグイン:CompressGZip Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2007/03041744/ Posted by ぴろり Posted at 2007/03/04 17:44 Trackbacks 関連記事 (0) Post Comment コメントできます Category HTTP/1.1 ではデータを gzip で圧縮して送信することで転送量を減らすことができます。一般に Apache Web サーバでは mod_deflate モジュール を導入してこれを実現することが多いのですが、レンタルサーバなどでは mod_deflate が導入されていないことが多々あります。それでもコンテンツネゴシエーションに対応した Web サーバであれば、gzip で圧縮

    コンテンツを gzip 圧縮して出力する MovableType プラグイン:CompressGZip
  • KeyCached – Movable Type Plugins

    KeyCached 一度構築されたテンプレートの構築結果をキャッシュして,次回の構築で可能であればそのキャッシュを流用します。テンプレートタグの構築処理を省略することで処理を高速化します。 リンク ​キャッシュを利用して再構築を高速化するプラグイン KeyCached 最新版の取得 ソースリポジトリ​の下にあるZip Archiveリンクを利用して取得してください。 追加のCPANモジュールが必要になります。アーカイブに含まれるextlib内のファイルについても,MTのインストールパスにあるextlibにコピーしてください。 使用例 <MTKeyCachedKey> <$MTEntryModifiedDate$> </MTKeyCachedKey> <MTKeyCachedValue> : このブロックを再構築すべきか否かの判断は <$MTEntryModifiedDate$> に依存して

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/09/28
    <q>一度構築されたテンプレートの構築結果をキャッシュして,次回の構築で可能であればそのキャッシュを流用します。テンプレートタグの構築処理を省略することで処理を高速化します。</q>
  • 小粋空間: Movable Type プラグイン一覧(MT4対応)

    Movable Type 4 対応のプラグインの一覧です。国内サイトで配布されているプラグインでMT4専用、あるいはMT3.xからのアップグレードまたはMT4での動作確認等が配布先で明示されたものを掲載しています。 2010.05.01 エントリーの更新は終了し、「Movable Type プラグイン一覧(MT5対応)」に移行しました。 先日まで「Movable Type プラグイン一覧」にMT4版を一部追加していたのですが、対応・非対応が明確に区別できないことや、それによりMT4対応のプラグイン検索に手間がかかることから、新たにエントリーを分けることにしました。 エントリーに掲載されていないプラグインでも、MT4で動作可能なものは多く存在しますので、「Movable Type プラグイン一覧」等から配布サイトへ進み、動作状況を確認するか、あるいは実際にお試しください。 注意事項 プラ

    小粋空間: Movable Type プラグイン一覧(MT4対応)
  • http://code.as-is.net/public/wiki/MT_Database_Converter.ja_JP

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/09/05
    データベースを変換。
  • MASATOの開発日記: MTEntryAnotherDateプラグイン

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/09/04
    時間をずらす。
  • MT TemplateSelector プラグイン(バグFix版 & ダイナミックパブリッシング対応版)。 (Junnama Online (Mirror))

    Movable Type 4でブログ記事アーカイブのテンプレートを複数用意しておき、エントリーの投稿画面でテンプレートを選択できるようにします。 テンプレート保存時にエラーになるバグがありました。 ダイナミックパブリッシングに対応しました。 テンプレートタグ mt:templateselector → mt:iftemplateselector に変更しました(ダイナミック対応のため(* 互換性のためにスタティック版では mt:templateselector タグも使えるようになっています。

  • Movable Type RebuildAt1stView(Beta)。 | Junnama Online

    Movable Type RebuildAt1stView(Beta)。 公開日 : 2007-07-02 19:15:49 MT3/4両対応。エントリーアーカイブへの最初のアクセスがあった時点で再構築(静的ファイル生成)を行うMovable Type用のプラグイン+α。 Movable Type用「逐次再構築(仮称)」プラグイン+α(β版)。として一旦公開しましたが, 設置調整をできるだけわかりやすくし(基的にソースをさわる必要はなくなりました)、MT3.x/4.0/FastCGI等に対応させました(結果、インストール方法/ファイル構成や設定方法が大きく変わってしまったので主にインストールと設定の方法を中心に再度ご紹介します)。 インデックスアーカイブ, カテゴリーアーカイブ, 月別(週別)アーカイブ等は静的生成、エントリーアーカイブは動的生成(ダイナミック・パブリッシング)とし、動的

    Movable Type RebuildAt1stView(Beta)。 | Junnama Online
  • Movable Type 5 ドキュメント

    Movable Type 8 のマニュアルです。Movable Type では、CMS(Contents Management System)として安全にコンテンツを管理・運用するために、ユーザーごとにロール(役割)を指定することで権限を管理できます。ウェブサイトの運営に必要な最低限のロールはあらかじめ用意されています。ここでは主なロール別に機能や操作方法について説明します。また、開発者向けガイドについては、プラグインの開発などをおこなう方に向けた内容になります。

    Movable Type 5 ドキュメント
  • 見出しレベルを調整するモディファイアを追加する Movable Type プラグイン

    2007-08-30T23:11:11+09:00 Movable Type 4 のデフォルトテンプレートでもそうなのだけれど、ブログ記事アーカイブテンプレートの見出しはブログ記事のタイトルが heading level 1 (h1) になっています。2xup.org でも、ドメインルート以外はそのページで一番大きな見出しにしたい部分、例えばブログ記事個々のページではブログ記事のタイトルを h1 としています。 しかしそれを前提にブログ記事を書いた場合、h1 がサイトのタイトルになる、もしくはブログ記事のタイトルが h1 以外になるページでは、ブログ記事に含まれる見出しの出現順序がおかしくなってしまう可能性があります。それを解消する為の Movable Type プラグインを以前に作成して利用していたのですが、先日の Hack-a-thon の時間を利用して公開できる状態にし、ダイナミック

  • 変数の名前と値の一覧を出力するプラグイン

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 2008年7月22日 Movable Type 4.1以降をお使いの方は、新バージョンをお使いください。 Movable Type 4では、テンプレートをモジュールに分けるために、テンプレートの中で変数が多用されるようになりました。 ただ、変数がどのように使われているかを把握するのが難しく、モジュールの依存関係が分かりにくいです。 先日のHack-a-thonでも、一部の方から、「変数がどのように定義されているかを見られれば便利」という声がありました。 そこで、定義されている変数の一覧を、再構築後のページに出力するプラグインを作ってみました。 なお、このプラグインはMT4専用で

  • 数え上げや連番生成ができる! - AutoIncrementalVar - 研究室

    JavaScript、Ajax、HTML5(API)、Ruby…Web及び関連技術の実験&情報公開&制作物紹介。 こんな経験はありませんか? (エントリーなどの)一覧に連番を振りたいけれど、<ol>タグは使えない(使いたくない)ある特殊な条件を満たすもの(例えばエントリー)をカウントしたいけれど、<$MT○○○Count$>タグではうまくできない こういった問題を解決できるもの。 それが、AutoIncrementalVar プラグインです。 標準のMTタグ <$SetVar$>、<$GetVar$> と同じ感覚で、連番生成や数え上げができるようになります。 動作環境 Movable Type(以下、MTと略記)ver.3.x、ver.4 以降。 ※【2007/08/18 ver.0.6 公開、MT4.0に正式対応しました。】 トラックバック(9)

  • 変数処理を改良するプラグイン(その1)

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。 書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。 配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。 Kindleで、定価250円です。 2005年12月28日 12時20分 以下の不具合があったので修正しました。 ・MTIfNumVarrタグで、比較対照の値が0の時に正しく比較が

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/08/27
    MT のいまいちな変数を拡張。
  • Counterアーカイブ - エムロジック放課後プロジェクト

    エムロジック株式会社ではMovable Typeを用いたシステム構築やiOSアプリケーション開発業務などを行っています。 業務についてのご相談・お問い合わせはこちらからお願いします。

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/08/27
    リストとかでカウンタを使えるようにする。
  • ケータイキット(3キャリア対応ケータイサイト構築MovableTypeプラグイン) - アイデアマンズ株式会社

    「ケータイキットfor Movabletype」は3キャリア対応の携帯電話向けウェブサイトを構築するためのMovable Type用プラグインです。絵文字変換機能・画像変換機能・ページ分割機能を搭載。実機検証はもう必要ありません。ケータイキット for Movable Type「ケータイキットfor Movable Type」は3キャリア対応の携帯電話向けウェブサイトを構築するためのMovable Type用プラグインです。 1.41公開のお知らせ(2008/9/9) ケータイキット for Movable Type 1.40の不具合を修正したVer.1.41を公開しました。 1.40公開のお知らせ(2008/8/31) Movable Type 4.2に対応したケータイキット for Movable Type 1.40を公開しました。 2008年8月1日スカイアークシステム社主催「Mov

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/08/27
    5 万は高い。ていうか無料じゃないと無理です。
  • 省略語と頭文字語から定義リストを生成する Movable Type プラグイン

    2006-11-30T01:56:25+09:00 エントリー文と追記に abbr (省略語) や acronym (頭文字語) があった場合、それらの語句を定義した定義リストを生成する Movable Type プラグインを作ってみました。各々の要素でコンテナした語句が定義語 (dt)、title 属性の値は定義語の概要 (dd) になります。ヒントは lomo さんの記事から。 頭文字語と略語から定義リストを生成 - Auto-Glossary(caramel*vanilla) 今回は abbr (省略語) や acronym (頭文字語) でやりましたが、microformats とか、何か他にも面白い事ができそうな予感。 ダウンロードとインストール 利用の際は自己責任でお願いします。ぜひ修正案などもお伝えください。 2xup repos - Movable Type Plugin

  • WingMemo: 月別アーカイブを年毎に区切ってみる(3) 4.0完成版

    月別アーカイブが増えてくると縦にずらーっと長く並んで場所をとるので、もっとコンパクトに整理したいと思うことはありませんか。従来それによく使われてきたのがArchiveDateHeaderプラグインです。これを使うと以下のように書いて <MTArchiveList archive_type="Monthly"> <MTArchiveDateHeader> <br /><MTArchiveDate format="%Y">年: </MTArchiveDateHeader> <a href="<$MTArchiveLink$>"><MTArchiveDate format="%B">月</a> </MTArchiveList> 以下のようにコンパクト化できます。 2007年:6月 5月 4月 3月 2月 1月 2006年:12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/08/27
    MT4で年を降順・月を昇順にして月アーカイブをコンパクト化する。
  • TagSupplementals Plugin 0.06公開 - Ogawa::Memoranda

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/08/27
    「タグ」に便利機能を追加・拡張する。MT4 対応。