タグ

持ち家に関するBIFFのブックマーク (4)

  • 賃貸派はなんで賃貸VS持ち家論争が存在するかのような印象操作するの

    金持ちで賃貸を選ぶ人→いない 持ち家が嫌で賃貸に移る人→いない はい、結論出てるよね? みんなお金があれば持ち家に住みたいと思ってるけどお金がないから仕方なく賃貸に住んでるだけ つまり最初から論争なんて存在してない ライフステージが違うもの 当たり前だけど持ち家の人間からすれば賃貸なんて視界に入ってないよ なのに賃貸派は無理やり自分の土俵に引き摺り下ろして攻撃してくる せいぜい「隣人ガチャがー」「自治体がー」「メンテがー」みたいな重箱の隅つつきしかできないんだけどね ようするに酸っぱい葡萄で憂さ晴らししてるだけ タイタニック見学に行った潜水艇が沈んだニュースに嬉々としてコメントしてそう anond:20230627232639

    賃貸派はなんで賃貸VS持ち家論争が存在するかのような印象操作するの
    BIFF
    BIFF 2023/06/30
    議論されてるのは、資産がまだない人が「ローンを組んで持ち家に住む」のと「賃貸住宅に住む」のとどちらが有利かという話でしょ。。
  • 賃貸vs持ち家論争が嫌い

    (改めて読むと散文・駄文だな。主張がコロコロ変わってるし) (なんかすごく伸びているけど、自分でも何言ってんだこいつって感じてるからね。あんまりツッコまないで欲しいな) 何が嫌って、世の中に金がないために家を買うって事自体を嫌悪する風潮が強いことなんだよ 家は割高な買い物で不透明だ 素人がいくら頑張っても不動産において最適解を見つけることは不可能とおもっていい それは賃貸においても変わらず、家を買う人も借りる人も相応のリスクと向き合わないといけない なのに賃貸vs持ち家なんて論争が起こりやすいのは何故か 金がないことにつきる 日の家は構造的にしっかりしておかないといけないのに基的に消耗品 それでも住環境を整える必要はあるから誰もが借りるか買うかを選択する だけど家は買ったら大抵ずっと住み続けないといけないし、買えなかった人はずっと買えない 買い換える金も買うお金もないから どっちかに舵

    賃貸vs持ち家論争が嫌い
    BIFF
    BIFF 2022/12/01
    持ち家/賃貸論争は「自分の選択の正しさを他人に承認させたい人」が争っている構図が基本のような気がしてる。でも本質は資産や所得が少ないと、どちらを選んでもリスクが大きい事だと思ってる。。
  • そろそろ決着をつけたい「持ち家と賃貸はどちらが得か?」というくだらない論争 へ頂いたコメント

    アゴラに掲載された原稿に対して、多数のご意見を頂きました。ありがとうございます。 近いうちにブログ(http://blog.livedoor.jp/sharescafe/)でコメントもしたいと思います 最初の記事→持ち家は資産か? http://agora-web.jp/archives/1444327.html 「持ち家は資産か?」 へのコメントをトゥギャリました http://togetter.com/li/281871 ツイッターアカウント https://twitter.com/#!/valuefp 続きを読む

    そろそろ決着をつけたい「持ち家と賃貸はどちらが得か?」というくだらない論争 へ頂いたコメント
    BIFF
    BIFF 2012/04/04
    これは「住宅ローン」と「賃貸」の比較。買い替えをしながら資産形成を目指せばローンのリスクはかなり減らせる。今の環境で30年前と同じような住宅ローンを組めばリスクが高いのは当たり前で、検討以前の話。
  • 夫が妻の「家を買いたい!」を断れない理由 - Chikirinの日記

    「35年ローンで家を買うなんてあり得ないでしょ」とこれだけ布教してまわってるちきりんの周りにも、長いローンを組む人はたくさんいます。 他人事なので判断自体はどうでもいいのですが、多くの人がそうするってことは、彼らには彼らなりの理由があるわけで、それは何なのか考えてみました。で、とりあえずの結論はこれ↓ ・35年ローンで家を買う人の多くは既婚者で、小さな子供もいる。 ・夫が長期のローンに心の底では不安を感じていても、に強く「家を買おう」と言われると拒否できない。 これだけだと「ふーん」な感じなので、ちょっと掘り下げてみる。 Q2.夫がにノーと言えない理由は? A2.大半の夫は、に引け目があるから断れない。 当然、次の質問がでてくる。 Q3.夫は何の引け目があるの? A3.夫の多くは「には家のためにいろいろ犠牲にしてもらってる」という引け目がある。 なんの話だって? 説明しよう!←(こ

    夫が妻の「家を買いたい!」を断れない理由 - Chikirinの日記
    BIFF
    BIFF 2011/02/03
    当節、長期ローンがリスク高すぎなのは自明として、それ以降は、うーん。そうかなぁ?
  • 1