2019年6月24日のブックマーク (10件)

  • 戦略特区 委員が自ら提案、選定/野党「行政の私物化」/合同ヒアリング

    国家戦略特区諮問会議やワーキンググループ(WG)のメンバーが自ら規制緩和案を提案し審査・選定に関与する「お手盛り」の実態について、内閣府は20日の野党合同ヒアリングで「法的に排除されない」と正当化しました。野党は、行政の私物化につながると厳しく批判しました。 2014年5月に同諮問会議に提案された家事支援サービスへの外国人受け入れ事業などは、八田達夫、竹中平蔵両氏ら諮問会議メンバー5氏が提案者になっています。八田氏は提案を選定するWG座長も務めています。 同日のヒアリングで野党議員が「提案者が自分で審査できるのか」と追及したのに対して、内閣府の蓮井智哉参事官は「実際そういうことがあった。法的に排除されていない」と開き直りました。野党から「(行政の)私物化につながる」「提案者が規制緩和で利益を得る業界の関係者だったら利益相反になる」などの批判が相次ぎました。 WGのヒアリングの開催自体が隠さ

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    「野党「行政の私物化」」ネット流に言えばジサクジエーン。「法的に排除されていない」居直りもここまで来ると利益相反。
  • おひつはよいよ - ぐわぐわ団

    先日、おひつを買ったことをご報告させていただきました。 こんなの。 前々から、うちの炊飯器が「ごはんを炊くのはめちょんこ上手なのに、保温がへたっぴ」なことに薄々気が付いていたものの「ごはんを炊くのがめっちょこ上手なんだから、保温がへたっぴでも仕方なかろう」とあきらめていたのです。 「ごはんを炊くのはめちょんこ上手なのに、保温がへたっぴ」とはどういうことかをわかりやすくお伝えしたいと思っているのですが、なかなか説明が難しいのです。あえて言うなら、最初からムーンサルトプレスをしまくる武藤敬司のような炊飯器なのです。ムーンサルトプレスを最初からしまくるので、ものすごくものすごいのですが、ずーっとムーンサルトプレスばっかりでは試合が成り立ちません。やはり、最初は腕の取り合いからじっくりと試合を作り上げていく必要があるのです。 プロレスを知らない人には余計にわかりにくかったかもしれません。 しかし、

    おひつはよいよ - ぐわぐわ団
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    うちで今使ってる電気釜は焚き上がると自動的に保温モードになるが、釜で保温した飯は不味いという偏見があるのでそっこースイッチを切って小分けにして冷凍してる。(炊きたてを食べる分を除く。)
  • masaの介護福祉情報裏板 : 公定価格を価格上限と印象操作する財務省建議 - livedoor Blog(ブログ)

    介護や福祉への思いを中心に日頃の思いを綴ってみました。表の掲示板とは一味違った切り口で、福祉や介護の現状や問題について熱く語っています!!表板は業界屈指の情報掲示板です。 こんな早い時間に記事更新するのには理由(わけ)がある。 昨日上京し、講演を終えた後、五反田のホテルで一泊し月曜日の朝を迎えたが、今朝はそのまま千葉県鎌ケ谷市に移動し、この後午前10:00〜講演を行う予定である。12時までお話しすることになっているが、昼以降も何かと予定が入る可能性が高く、いつ記事更新できるかわからないので、いっそのこと鎌ヶ谷に向かう移動の真っ最中のこの時間に記事更新を行おうと思い立って、電車内でこの記事を書きはじめ、講演前にアップしている。 今日の講演は、介護支援専門員の皆様に向けた講演である。そうであれば介護支援専門員には、財務省が無茶な要求を突き付けており、そのことの情報提供と解説もしなければならない

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    悪辣財務省の福祉切り捨て策動,その幾つ目?
  • 女性が議会の過半数を制したら─アメリカ史上初、ネバダ州で起きた大きな変化 | 「慣習化した秩序を破壊するために」女性たちは戦う

    「慣習化した秩序を破壊するために」女性たちは戦う 女性が議会の過半数を制したら─アメリカ史上初、ネバダ州で起きた大きな変化 ネバダ州議会の聴聞会。左から、州議員のアレクシス・ハンセン、サラ・ピーターズ、セリーナ・トーレス、ブリトニー・ミラー、メリッサ・ハーディ、リサ・クラスナー

    女性が議会の過半数を制したら─アメリカ史上初、ネバダ州で起きた大きな変化 | 「慣習化した秩序を破壊するために」女性たちは戦う
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    「中絶しようとしている女性に対して結婚しているかどうか尋ねることを医者に求める、100年前から存在している法律」控えめに言ってもハラスメント。できたのも続いてきたのも不思議というかひどい。
  • 家庭内暴力、止める方法あります ひきこもり問題専門家:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    家庭内暴力、止める方法あります ひきこもり問題専門家:朝日新聞デジタル
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    親に過大なストレスをかける世間の視線もなんとかするべき。
  • 発達障害の息子の誕生日パーティーはみんなでコインランドリー - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    7歳になるデクランの誕生日を特別なものにしようと家族たちは考えました。 デクランは洗濯機が大好きだと母親のコートニーはいいます。 デクランに誕生日にはどこに行きたいのかたずねると、デクランは地元のコインランドリーを選びました。 「デクランは発達障害、自閉症スペクトラム障害です。 強いこだわりを持っています。 その一つが洗濯機なんです。」 母親のコートニーは、デクランの大好きなことで祝うことにしました。 コインランドリーや仲間たちの協力を得て実現することができました。 母親のコートニーはこう言います。 「私の息子のデクランは、私とは違う、自分の世界を生きています。 しかし、私たちの世界で過ごさなければなりません。 自分の世界に生きているときにはとても幸せそうです。 私はそれを受け入れたいのです。」 (出典・画像:米kwch) 好きなものが洗濯機でよかったです。 エレベーターなども人気がありま

    発達障害の息子の誕生日パーティーはみんなでコインランドリー - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    大きな回転ものでしかも洗濯物の運動が時々刻々変化するからなぁ。そりゃ見飽きない。
  • 大島薫 on Twitter: "昨日「男性がナチュラルな美女と呼ぶ女性は全て努力の結果」というツイートをしたら女性からは「わかります」というリプが大量に来たのに対し男性からは「ナチュラルな美女はいます」「元カノは努力せず美女でした」ってリプが大量に来て男性自ら男性視点のおめでたさを証明してくれてありがたかった。"

    昨日「男性がナチュラルな美女と呼ぶ女性は全て努力の結果」というツイートをしたら女性からは「わかります」というリプが大量に来たのに対し男性からは「ナチュラルな美女はいます」「元カノは努力せず美女でした」ってリプが大量に来て男性自ら男性視点のおめでたさを証明してくれてありがたかった。

    大島薫 on Twitter: "昨日「男性がナチュラルな美女と呼ぶ女性は全て努力の結果」というツイートをしたら女性からは「わかります」というリプが大量に来たのに対し男性からは「ナチュラルな美女はいます」「元カノは努力せず美女でした」ってリプが大量に来て男性自ら男性視点のおめでたさを証明してくれてありがたかった。"
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    たまに色白だねとか言われる俺。日焼け止め塗ってるからだよと返答。40過ぎると皮膚の回復力がなくなるという話を聞いてからの習慣である。
  • 老後2000万円報告書で発覚した“富裕層の税率が高い”のウソ(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「マクロ経済スライドを止めてしまうという考えは、馬鹿げた案だと思う」 「老後資金2000万円報告書」に端を発した年金問題。6月19日に行われた党首討論でも、与野党が激論を戦わせた。物価の上昇にあわせた年金額の上昇を抑制することで、実質的に年金を減らしていく「マクロ経済スライド」。その廃止を求めた日共産党の志位和夫委員長に対し、安倍晋三首相は年金制度を破綻させる「馬鹿げた案」と一蹴した。財源が足りないので、年金の減額も10月の消費税増税もやむを得ない。そう思っている人も多いだろう。 「株でたいへんな儲けをあげている富裕層のみなさんに平等に所得税を払ってもらう」 そう思っていた人にとって、この言葉が奇異に響いたのではないか。6月10日、参議院の決算委員会で、安倍首相に対して、共産党の小池晃氏が、財源の捻出方法を提案したときの言葉だ。“お金持ちになるほど、たくさん税金を払っている”。よく言われ

    老後2000万円報告書で発覚した“富裕層の税率が高い”のウソ(女性自身) - Yahoo!ニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    福祉施策が消費増税と交換だと脅される一方で人知れず優遇される超金持ち。貧困層は共食いで絶滅させたいらしい自公政権。
  • 訪問者たち | COMPLEX CAT

    我が家にはいろいろな訪問者が来る。どちらかというと人類よりは、耳が尖っていてしっぽが付いていたり、足が六あったりする客人のほうが多い。 ホシベニカミキリ Eupromus ruber。昼下がりに玄関の横の壁に張り付いていたので、夜、門灯に来たわけではなさそう。しかし拡大して捕ると、構造色というよりはなんか赤い絨毯のよう。複眼の単位まで映ると気持ちがいい。

    訪問者たち | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    俺の肉眼では追えない虫群像。
  • 日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由

    ──初期の教育も重要ですね。 いちばん大切なのは小学校。小学校は担任が主要教科を1人で教えますが、算数が得意な先生ばかりではない。3つの角度が異なる二等辺三角形がある、と教える先生もいるんです。だから、授業で「算数なんて大人になってから役に立たない。足し算と掛け算がわかればいい」とか平気で言っちゃう。家庭も同じ。家庭教師をしていたとき、親が子どもの前で「うちは代々理数系が苦手で」なんて言う。そんな負の暗示をかけないでよ、って感じ(笑)。 そこで7月に『AI時代を切りひらく算数』という教員と保護者向けの指導書を出します。暗記用公式中心の薄っぺらな参考書とは逆の、240ページもあるになりました。そりゃそうですよ、わからせようとすると、文字が多くなる。公式中心の参考書は図形の証明なんてほんのちょっとです。 学年ではなく、「理解別」の教育必要 ──AIが出てきました。 AIの得意なことって何です

    日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/24
    「3つの角度が異なる二等辺三角形がある、と教える先生」ネタだろ?ネタだと言ってくれ。