2019年10月31日のブックマーク (10件)

  • フィリピンの太平洋戦争における日本観について - 主にフィリピンの教科書から - 電脳塵芥

    フィリピンの歴史教科書から見た日 作者: 佐藤義朗,後藤直三,栗山敦史出版社/メーカー: 明石書店発売日: 1997/07メディア: 単行この商品を含むブログを見る ってな図書館で借りてきたのでこのを媒介しながらフィリピンでの太平洋戦争、特に日へのまなざしについての話をば。ただ題に行く前に一つだけ注意があって、このの発売年は1997年となり、さらにフィリピンの教科書を参照するという書籍の為に中で紹介されている各教科書は1997年よりも古いです。2019年現在からすると20年以上前の記述であること。またフィリピンはこの間に義務教育が「6-4制」から「1-6-4-2制」へと変化して教育内容に変化が生じている可能性があります。しかしながら歴史教育アメリカならともかく日への歴史観の記述がこのから大幅に変わっている可能性は少ないでしょうから、このの内容を信頼して記事を書いてい

    フィリピンの太平洋戦争における日本観について - 主にフィリピンの教科書から - 電脳塵芥
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    韓国や中国関係だけでもうんざりするくらいひどい話が山のように出てくる。それを「大東亜共栄圏」(日本の生存圏 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-08/2006100826_01_0b.jpg )全体でやろうとしたのだから怨まれて当然。
  • あの「カシオトーン」が復活してた! 実はG-SHOCKより古い「カシオ楽器の世界」知ってる? - 価格.comマガジン

    カシオ計算機(以下、カシオ)と言えば、社名にもなっている「計算機」(=電卓)や耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」などでおなじみの日メーカーです。その柱事業のひとつとして、ちょっと忘れがちだけど忘れてはいけないのが「電子楽器」。実は1980年に事業がスタートし、2020年に40周年を迎える歴史があるってご存じでしたか? そんなこだわりのカシオ楽器の世界を見てみましょう!

    あの「カシオトーン」が復活してた! 実はG-SHOCKより古い「カシオ楽器の世界」知ってる? - 価格.comマガジン
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    こちらもUSB MIDI機能ありか。欲しいが弾けないのはもちろん置き場所もない。
  • 萩生田文科相発言の「身の丈」に収まっていたら、まともに大学進学なんてできるわけがない。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    大学入学共通テストに導入される英語民間試験に関する、萩生田大臣の「身の丈」発言が話題となっています。 萩生田大臣による問題発言の切り取りです。 英語民間試験の問題である経済格差、地域格差など公平性について、「あいつ予備校通っててずるいよな、と同じ。身の丈にあった試験を。」「人生で一回や二回は故郷から出て試験の緊張感を味わうのも大事。」などと発言。文科相とは思えない。 pic.twitter.com/OJlWilKgVH— Chris Redfield Ken (@redfield_ken) October 24, 2019 民間試験の受験料を何度も負担できる裕福な家庭や、受験会場近郊の都市部の家庭が受験機会が多く有利という問題が指摘されてきましたが、これに対して、萩生田大臣は「『あいつ予備校通っててずるいよな』って言うのと同じ」「自分の身の丈に合わせて頑張ってもらえばよい」と一蹴したという

    萩生田文科相発言の「身の丈」に収まっていたら、まともに大学進学なんてできるわけがない。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    最後の一節はその通りなんだけど、学費が超絶高くなった今俺が進路選択を迫られたら職業高校を選んでその先は行かない。奨学金破産のリスクが恐すぎるからだ。(その上で労働運動とかに入れあげるかも。)
  • しんゆり映画祭『主戦場』上映中止で井浦新、是枝裕和監督も抗議の声! 映画祭代表は川崎市への「忖度」認める発言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    しんゆり映画祭『主戦場』上映中止で井浦新、是枝裕和監督も抗議の声! 映画祭代表は川崎市への「忖度」認める発言 10月27日から神奈川県川崎市で行われている市民映画祭「KAWASAKIしんゆり映画祭2019」が、慰安婦問題を題材としたドキュメンタリー映画『主戦場』(ミキ・デザキ監督)の上映を中止にした問題をめぐって、映画関係者から抗議や反論の声が次々と上がっている。 上映中止にいたる過程の不自然さ、不透明さについては、サイトでも27日の記事で複数当事者らへの取材をもとに詳報したとおり。問題の背景には、“慰安婦否定派”の出演者による提訴と、そして映画祭の共催者として費用600万円を負担する川崎市が、主催側へ「懸念」というかたちで“介入”したという事実があった(参照)。 映画制作会社の「若松プロダクション」は28日、『主戦場』の上映中止に抗議し、「しんゆり映画祭」で上映予定だった『止められるか

    しんゆり映画祭『主戦場』上映中止で井浦新、是枝裕和監督も抗議の声! 映画祭代表は川崎市への「忖度」認める発言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    今まさに日本の表現の自由が死につつある。
  • 猪瀬直樹元都知事が五輪招致でついた「温暖」「理想的」の嘘を問われ「プレゼンなんてそんなもん」 柳澤秀夫が怒りの反論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    あまりの無責任ぶりに呆れ果てるが、猪瀬元知事の暴言はこれでは終わらなかった。スタジオで、立候補ファイルの問題の記述〈この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である〉が紹介され、コメンテーターの杉村太蔵が「温暖」(英語版ではmild and sunny)という表現について、「温暖ではなく酷暑、嘘をついて招致したのでは」と突っ込むと、猪瀬氏はこう言い放ったのだ。 「夏の温度は出してあると思います。mild and sunnyと書いてあるの? ハハハ。それは、そのくらい。プレゼンテーションってそんなもんでしょ」 笑いながら、「プレゼンテーションなんて嘘つくもの」と開き直ったのである。 その後も「夏に開催するのは当たり前なんで」「国立競技場もエアコンが全部入っていることが前提なんで、マラソンといくつかは外に出るよ。でも基

    猪瀬直樹元都知事が五輪招致でついた「温暖」「理想的」の嘘を問われ「プレゼンなんてそんなもん」 柳澤秀夫が怒りの反論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    「プレゼンテーションってそんなもんでしょ」プレゼンは全部詐欺の類と言い放つとはいい度胸してるな。→東京五輪招致の猪瀬直樹元都知事
  • Twitterが「政治的な広告の全面禁止」を発表

    By edar 2019年10月31日、Twitterのジャック・ドーシーCEOが「2019年11月22日より、Twitterに表示される『あらゆる政治的な広告』を世界的に禁止することに決定しました」と発表しました。 We’ve made the decision to stop all political advertising on Twitter globally. We believe political message reach should be earned, not bought. Why? A few reasons…????— jack ???????????? (@jack) October 30, 2019 Twitter will ban all political ads starting in November - The Verge https://www

    Twitterが「政治的な広告の全面禁止」を発表
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    これ、日本法人がどう出るかちょっと心配。
  • 珍魚『ドラキュラ』で作るハロウィンぽい料理

    今年もハロウィンシーズンがやってきた。街にカボチャやコウモリ、様々なモンスターのデコレーションや仮装が溢れる季節だ。 ……ところで、沖縄の海にはそんなハロウィンにぴったりなネーミングで呼ばれる魚がいる。その名は…『ドラキュラ』だ。今回はこの魚を釣って何かハロウィンっぽい感じの料理を作ってみようと思う。 人呼んでドラキュラ ホントの名前は…? さて、サクサク話を進めよう。 ドラキュラという魚は沖縄の沿岸で船を出すと割と普通に釣れる魚である。個体数的な意味合いではまったく珍しい存在ではない。名前は相当珍しいが。 今回は「ドラキュラ城」なるポイントを知るという屋我地島・「遊漁船バディー」の名物船長である与那城守幸さんに協力いただいた。 今回はまとまった数が欲しかったので「ドラキュラ城」なるドラキュラが入れいになる漁場を知る遊漁船に案内を頼んだ。 ドラキュラは安価な魚で、沖縄では邪険にこそされな

    珍魚『ドラキュラ』で作るハロウィンぽい料理
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    (DPZ)「珍魚『ドラキュラ』で作るハロウィンぽい料理」ネタ感満載だが味は平凡らしい。後書きでまだらに日焼けした膚をネタにしてきちんと「フランケンシュタインの怪物」と言っているのには好感が持てる。
  • 無人島でハブ探しをしたらハブも人もいた

    久米島の東にある「オーハ島」、2015年に最後の住人が島を離れて以来無人島状態で、久米島の人からは「ハブ天国」と呼ばれるほどハブがたくさん生息しているらしいが実際はどうなのか。構想2年、のわりには行き当たりばったりでそこを目指した。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:ガスボンベに心が動く > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー ハブのいる島を巡ります 奄美や沖縄諸島に生息する恐ろしくもかっこいい毒蛇、ハブ。ただし、どこに行ってもいるわけではなくて、宮古島や大東島のようにもともとハブがいない島もある。 ハブのいる島の中でも、トカラ列島のトカラハブなど独特なハブがいたり

    無人島でハブ探しをしたらハブも人もいた
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    (DPZ)蛇のハブの話で、(他所産の)写真も結構あるのだが、俺的には「体長3cmほどの幼いヤモリ」のキュートさに癒されて、「ボトルキャップヤドカリ」に噴いた。
  • 「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」

    中学3年の時、親にそんなことを言われてケンカしてから、どれほどの年月が経っただろうか。 そんな私は、某国立大の大学院を出て、参考書の編集者をしている。 幼い頃から、勉強だけは好きで、よくできた。けれども運動もコミュニケーションもへっぽこだったので、小中(公立)時代は同級生にいつもからかわれた。それ以上に辛かったのは、私が好きな勉強のことで、話が出来る相手がクラスにいなかったことだ。 「商業高校?とんでもない!君は普通科に行って、大学に入りなさい」 中学の時の担任は私に、世の中には進学校と呼ばれる、勉強が得意な人が集まって大学進学を目指す高校があることを教えてくれた。今振り返ればバカみたいな話だが、ネットが普及してない当時、塾に通わず、通信教育や家庭教師の類もやってなかった私には、そうした情報を得られる機会がほとんどなかったのだ。両親は共に非大卒で大学受験に詳しくないし、世帯所得も多くなく、

    「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    俺が高校生の時と違って桁違いに大学の学費が上がっている。今受験生をやれとか言われたら俺は真っ先に降りて職業高校を目指す。下手に大学に行ったら奨学金で破産だ。
  • シリーズ現場から考える日韓の歴史/福岡・三井三池炭鉱 徴用工/企業・市と一緒に建立

    世界遺産・三井三池炭鉱で、過酷な労働のすえ命を落とした徴用工の「慰霊碑」が、福岡県大牟田市にあります。建立団体「在日コリア大牟田」代表の禹判根(ウ・パングン)さん(81)は、徴用工訴訟で再び日韓関係が冷え込む今、歴史の真実を見てほしいといいます。 落書きと旭日旗 大牟田市甘木(あまぎ)公園の「徴用犠牲者慰霊碑」は、戦前に朝鮮半島から連行され、三井三池炭鉱(同市)などで亡くなった徴用工のため、1995年に建立されました。 2015年10月に、日語の碑文が黒い塗料で塗りつぶされているのを市民が発見。碑には「全部うそ!」と落書きがされ、側面には旭日旗が貼りつけられていましたが、犯人は逮捕されませんでした。 同炭鉱が1955年に朝鮮総連に渡した名簿によれば、炭鉱全体で2千人以上の徴用工が存在。死者は34人とされています。一方、炭鉱内の万田坑(熊県荒尾市)が46年、当時の厚生省に行った報告では、

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/10/31
    慰霊碑に泥を塗った犯人が見逃された。▼こんなだからヘイト連中が調子に乗る。警察はいつまでサボるのか。今度こそ跡形もなく国が滅ぶまでか?